• ベストアンサー

ボウリングで、最低点を争う。

inu2の回答

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.4

そのルールならば成り立っていると思いますよ つまり、全ての投球で1ピン狙いをする という難しさが要求されますからね

関連するQ&A

  • ボーリング下手なんです・・・

    ボーリングを久しぶりにしました。 2ゲームして、1ゲーム目は普通にスコアを取れたのですが、2ゲーム目は全く取れませんでした(50ぐらい)。 周りのみんなは2ゲームの方がスコアがいいのですが、私だけゲームが進むにつれて点が取れないのです。 昔からそうでした。 始めはあまり考えずに投げているからか、調子が良いのですが、だんだんと頭で考え出すと全然駄目になってしまうのです。 これってどうしてなんでしょうか? やはり頭でっかちになっているのでしょうか? また、うまくなるコツを過去の質問で検索して読みましたが、何かアドバイスがあれば教えてください。

  • ボウリングで盛り上がる方法は

    会社のイベントでボウリング大会を実施します。 総勢70名ぐらいの内輪だけの大会なのですが、毎年1回ぐらい実施してますし、みんなビギナーなのでスコアも安定せず、「ハンデを付ける」「チーム対抗にする」「優勝商品を豪華にする」ぐらいでは盛り上がらなくなってきました。 そこで、盛り上がるために何か良いアイデアがありましたら、ぜひご教示ください。 ちなみに、ブラックジャックボウリングというのは試してみて盛り上がりました。各自で事前に宣言したスコア(例えば150)に最も近い人が勝ち。超えたらアウトというルールでした。

  • ボウリングが上手になりたい。

    ボウリングが上達しません。スプリットがよく出てスペアが取れません。サウスポーなんですけど左の端に残ったピンを狙うとガターになる事が多いです。ストライクはほとんど出ません。1ゲームに1回あるか無いかです。真ん中に行っても4本スプリットになったりします。どうしたら上手になりますか?上手な方コーチお願いします。

  • ボーリングのコツを教えてください!

    ボーリングのコツを教えてください! こんにちは。 今日の夜に会社のお付き合いでボーリング大会があります。 そこで、私にはボーリングの投げ方に癖があるのか、ガーターばかりです。 ひどいときは本当に20点というスコアを出します… コツを教えていただけませんか? 私は20代前半の女性です。右利きで腕の力はあまりなく、運動神経も良くないです… ボールは9か10を使っています ガーターになるパターンは、投げてからは真ん中の▲を通過し順調にまっすぐ真ん中を通るのですが、最後の下り坂のようなところから急激に右に曲がり、ピンの直前でガーターになるというものです。 初め真ん中に行っているので期待してしまうのですが、最後の最後で曲がってがっかり…ということがほとんどです… 大会で1位をとる!までいかなくても、20などはさすがに酷すぎるので(笑)、なにか克服方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ボウリングのスコアについて

    ボウリングの本に1ゲーム中にストライクを9回とっても取り方が悪ければ、120点にしかならないという記述がありました。この場合のスコアはどうなるのか知りたいの教えてください。 よろしくお願いします。

  • ボウリング1ゲームのスコアが65点で死にたい

    会社の宴会1次会がボウリングです、毎年4月にあります。 入社6年目ですが年々スコアが落ちてます。最初は120点くらい出せて上手いのかなあと思っていたのですが年々点数が下がってきて、今年は65点でした。 1ゲーム65点って一般的にかなり低いですよね? チーム全体も1、2を争うほどの低スコアでかなり暗いムードになりましたし、多分参加メンバーで自分が一番低いと思います。 去年もボウリングの点数が低くて恥かいて悩んでいるという質問をしましたが、今年はさらに低いです。 なんらかの形で練習すべきでしょうか? 習いにでもおった方がいいですか? はっきりいって毎年苦痛です、 ごいけんおまちしています

  • サイコロでボーリングゲーム (((( ●

    サイコロを使ったボーリングゲームを考えてみました。 高齢者の方に頭の体操を兼ねて行えるゲームとして考えてみました。 どなたか、やってみて感想をお願いします。 ■準備  サイコロ 2個  茶碗  記録用紙(本当のボーリングのスコアが書けるもの) ■ルール □各フレーム  1投目 ・サイコロ2個を茶碗内に振り、出た目の合計を1投目に倒した数とする(自分で計算して言ってもらう)。 但し… ★ガーター⇒出た目が11以上のときか、サイコロが茶碗から出たとき ★ストライク⇒出た目がちょうど10のとき  2投目 ・サイコロ1個を茶碗内に振り、出た目を2投目に倒した数とする。 但し… ★ミス(-)⇒1投目に足して11以上のときか、サイコロが茶碗から出たとき ★スペア⇒1投目に足してちょうど10のときか、出た目が1のとき □10フレームの3投目は2投目がストライクかスペアのときのみサイコロは2個で投げられる。 ■計算方法  通常のボーリングと同じとします。 どんなもんでしょうか?

  • ボウリングで

    家内と結婚11年目ではじめてボウリングをしました。 今では120~130位で並以下でしたが、隣の人のアプローチスピードを見ていて、アプローチは早い方がいいんだ・・・ との単純な理由でアプローチスピードだけ意識的に上げてみました。 その結果。1G 195 2G 205 のハイスコアが出ました。 その後 子供たちと一緒に行ったときにも200には届かないものの180~195くらいを平均的に出してしまいます。 私はボールに回転をかけるなど上級テクニックなど知りません。 アプローチのスピードを上げるだけでこんなにスコアが上がるなら すぐにでも教えてやりたいのですか、これは正しいのでしょうか?

  • ボーリングに行きたくありません。ダメですか?

    私はボーリングがすごく苦手です。 1ゲームのスコアが60位しかいきません。 投げる時に全身を見られ、注目されるのも嫌ですし ガーターになった時の惨め感に耐えるのが苦痛です。 そして何より、チームを組んだ人にスコア面で迷惑かけると思うと罪悪感でいっぱいです。 発起人は男性の友達一人です。「運動不足だから飲みに行く前に軽く1時間ボーリングをしよう」と言ってきました。 私には、男女各2名(私含め)の一年間程、仲良い友達がおります。 4人で、月一度飲みに行ったりしてます。 そのメールを見た途端、私はものすごく重い気分にななりました。 でも今まで仲良くしてきたんだし、1ゲームくらいなら頑張ろうと無理してでも行こうと思いました。 「ボーリングはすごく苦手で今から胃が痛くなるくらいです。 できれば見学したいけど…でもみんなも楽しみにしてると思うので頑張ります。」 と苦手な事を正直にメールしました。 そしたら、その後のメールで 「ボーリングの悪い夢におかされてないかい? もう1時間早めて、3ゲームにする事にしました。 スコア35越えなかったらおしおきだべぇ」 ときました。 冗談で言ってる事はわかってます。 でもこんなにナーバスになって苦手なのを 訴えたのにさらに時間を延ばしたり、 罰ゲームをさせるなんて。 嫌な気持ちでいっぱいになりました。 ボーリングが得意な人や、 プレッシャーに強い人にはこの気持ちが理解できないかと思います。 どうしても今から嫌な気分でいっぱいです。 「35スコアいったら逆に君がおしおきだべぇ」 と返したいけど 行っても、嫌々でひきつった笑顔で楽しめそうにありません。 私は甘いんでしょうか? やっぱり、ここは気合いを入れて参加するべきでしょうか?

  • ボーリングで200点以上とる方法

    こんにちは。 僕は今までボーリング場で200点以上のスコアを出した人は見たことがありません。噂は聞いたことはあるんですけど。 なので200点以上取ることはとてつもなく難しいと自分も知った上でこの質問をさせてもらています。 200点以上取るにはストライクを連続でとる必要があると思います。多くの方は投球時にストレートで投げると思います。自分もそうです。 しかし、ストレートだとストライクを取る確率が下がるのでやはりカーブがいいんじゃないかと思いました。 なにか高スコアを出すためのアドバイスはあるでしょうか?よろしくお願いいたします。自分の平均アベレージは120~130で最高は170くらいです。