• ベストアンサー

「お茶のみ爺さん」

私はよくのどが渇きます。 一日にお茶をやかん2杯(?単位が分かりません)くらいは飲みます。 お茶に限らず飲み物を良く飲みますし、ガムで紛らわす事もあります。 傍から見ると「お茶のみ爺さん」的な感じですがまだ20代です。 鬱で心療科に行ってるので薬の副作用もありますし、 空腹や飲酒のかわりに飲むという面もあります。 (診断としては全く過食症でもアル中でもありませんが、 予防の意味でお茶を代わりに飲んでるうちに癖になった感じです) ここはガイドラインで医師法17条が何たらと厳しいので 診断や指導は求めませんが、 もし同じような体験をされた方がおられたら どのように克服されたか、または別のアイデアなど 教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

「お茶のみ」だと何か問題はあるでしょうか? トイレにたびたび行くのがはばかられる職場だとか、というようなことですが。 特に、嗜好品的な飲料として、どうしてもコーラ等というと、 ペットボトル症候群的な飲料だけでのカロリーオーバーが懸念されますが、お茶というなら、特に問題はないです。 それ以外の、飲料でなにがしかのカロリーがあるものたとえば、 紅茶、コーヒーに砂糖を入れてたくさん飲む、それも頻回、 あるいは、健康飲料とされるようなものでも、糖分の含まれているものだと、カロリー摂取になりますし、 何よりも、口腔内に頻回に糖分が供給されるような状況だと 虫歯になりやすい。 そうでなく、お茶、白湯という言うことでの、「お茶のみ」爺さんならまったく問題はないと思います。 ただ、確かに、中枢に作用するような薬物には、口渇と筋肉の緊張をとるという目的と、あるいはそれらが、副作用としてあることがしばしばなので、お茶を飲むという習慣があっても仕方のないことです。 ひとつ、留意していただきたいことがあるのですが、 鼻での呼吸を意識しているでしょうか? 鼻ですって、鼻で吐いて、唇は、飲食・会話以外のときには閉じているということが無意識にできていますか? もし、半開き状態、口での呼吸ということでしたら、ぜひ、これは 鼻呼吸を意識して、習慣として、無意識、寝ていてもできるというぐらいに、がんばって、体得してください。 もちろん、口も渇きますし、口腔内衛生にとっても、身体にとっても、口呼吸は何一ついいことはありません。 これが、できていないと、健康上かなり、不利です。 頻回に、お茶ということなら、できるだけ、カフェインの少ない状態で飲まれることも重要でしょう。 興奮傾向になりますので、服用されている薬と、その効果を相殺される可能性もないことではありません。 ただ、カフェインの作用自体は、短時間ですので、利尿効果、心臓刺激(ちょっと、どきどき)以外には、あまり、ご心配されることは、ないと思います。

noname#23135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的な見地からのご意見、参考にさせて頂きます。 的を射たご指摘が多く本心から驚いております。 >「お茶のみ」だと何か問題は >トイレにたびたび行くのがはばかられる職場だとか いいえ、今のところ家にいることがほとんどですし 外出しても禁断症状が出るほどではありません。 ちょっと飲みすぎかな、という程度です。 コーラなどの清涼飲料水や缶ジュース、そういうものは嫌いですし、 紅茶やコーヒーも無糖で飲みます。 (紅茶やコーヒーを飲む回数自体は人より多いと思うのですが) >お茶、白湯という言うことでの、「お茶のみ」爺さんならまったく問題はないと思います。 そうですか。安心しました。 薬の副作用なのは存じておりますので、 家族の者も知っておりますし、 「仕方ないか」と思いつつも「それでも変」という感覚でいます。 >鼻での呼吸を意識しているでしょうか? 流石のご指摘という他ありません。 自分でも鼻で呼吸しようとは思っているのですが、 元々アレルギー性鼻炎でして鼻で呼吸すると苦しいのです。 今ではほとんど蓄膿のような感じです。 時々耳鼻科には行っているのですが、すぐ鼻が詰まりますし、 寝ていても呼吸困難になって飛び起きる事もあるくらいです。 そのため無意識状態では口は半開き、ということは少なくありません。 しかしその口呼吸は良くないのですね。 口の渇きの原因であるばかりか口腔内衛生(虫歯の原因ということでしょうか) にとっても、体全体にとっても良くないと知り、猛省しております。 意識して鼻呼吸にするよう努力します。 >頻回に、お茶ということなら、できるだけ、カフェインの少ない状態で飲まれることも重要でしょう。 効果の相殺については主治医と相談してみます。 一番良く飲むのが麦茶、次いでコーヒー(ブラック)、煎茶、紅茶(無糖)という感じなので コーヒーの頻度を減らした方がいいのかもしれません。 実はご指摘の利尿作用にも困っているんです。 「お茶のみ『爺さん』」と言った訳はここにもありまして、 頻繁にトイレに行かなくてはならず少々不便です。 家でも面倒ですが、遠出するときに、 車などトイレに行きにくい場合困ります。 心臓刺激はあまり感じません。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.1

良質な水分をとるのはいいと思います。   飲み過ぎるのも悪いです1回分量を守ればいいと思いますよ   お腹を下したり(ジュース)や塩分のとり過ぎも良く有りませんので 水分を取りたくなる要因として? (喉が渇く、口が渇く)のは他の(ドライマウス)原因もあります http://www.euronica.co.jp/saliva.html  唾液の分泌が少ないかも知れません、精神てきな問題や環境からの  問題もありますが   口腔乾燥症とは口の中が乾くもので、唾液の分泌速度の低下が原因で起こる症状です。つまり唾液の分泌量が減ってしまうわけですが、こうなると唾液の「歯を守る」という重要な役割を十分に果たせなくなってしまいます。しかしこれは珍しい症状ではなく、一般人のおよそ4人に1人(高齢者ではおよそ40%)が口腔乾燥症だと言われています。これまで口腔乾燥症は加齢により発症する避けがたい症状だとされてきましたが、最近の研究では加齢よりも薬物の服用が大きな原因だとされています。高齢になる程薬物の服用も多くなるので結果的に高齢者ほど口腔乾燥症になりやすいというわけです。

noname#23135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっとお茶を飲み過ぎ気味ではありますが ジュースは水やお茶が無い時以外には飲みません。 ドライマウスですか。。。知りませんでした。 一般常識的にそういうものがあるのですね。 自分がそうなのかどうかは分かりませんが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう