• 締切済み

ネオシーダーは・・・

ズバリ、ネオシーダー(医薬品)は、医療費控除の対象になりますか? また、このような具体的な医薬品について医療費控除の対象になるかを 質問するには、どこに質問するのが良いと思われますか?

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sugana
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

医療費控除ですよね? 市販で購入できるほぼ全部の医薬品とその他の物が医療費控除の対象になります。 ほぼと言うのは除外品があるからです。 ネオシーダーだからと言う事はありません。しかしその物を証明する必要がありますので正式な領収書か、レシートと外箱を一緒に保管しておいた方が申告時に税務署員に詮索されることがないと思います。 除外品はビタミン剤、栄養剤、ドリンク(医薬品登録品。医薬品以外は最初から対象外)。 その他の物とは、コンビニ等で売っている救急箱の中に入ってそうな外傷修復時に使用する物(絆創膏、ガーゼ、包帯止め、包帯等)。 薬局で販売しているガーゼ、包帯、油紙などは最初から医薬品登録されています。 ポイントずれましたが、外箱に医薬品と言う表示があり、栄養剤、ビタミン剤と表示してあるもの以外は対象品として可能です。この際に医師の指示などは必要ありません。 お尋ねのネオシーダに付いては、効能効果の確認は大丈夫でしょうか? 咳止めですよ!医薬品としての効果は!ニコチンも含有してますので、 禁煙補助には成らない事をメーカーも言っています。 咳止めとしての許可ですので、1年間の内に数箱は通るかもしれませんが、年間を通しての、しかも連続している場合など、申請を受けた担当者がドの様に判断するか不明です。 ちなみに、○○税務署の物ですが、××と言う商品に付いて教えてください。医薬品ですか?許可されている効能効果は何ですか? と言う電話がかかってきた事が数回あります。 確認するにはお近くの税務署か自治体の税務課に聞けば教えてくれるはずです。

poronjyusu
質問者

お礼

とても分かりやすい説明、ありがとうございました。 >連続している場合など、申請を受けた担当者がドの様に判断するか不明です。 これが一番知りたい所なんですが・・・ 電話で確認を取ってみます。ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1
参考URL:
http://www.nta.go.jp/
poronjyusu
質問者

お礼

ありがとうございました。貼っていただいたURLを参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • タバコとネオシーダー

    近々、生命保険の更新を控えています。 その際、内容の見直しを行うため、諸々の書類の提出や手続きが必要だそうです。 保険の内容が非喫煙者特約が付いているので、 喫煙していないことを証明するものを提出します。 大きな綿棒みたいなもんに唾液を含ませて試験管のような容器で提出するアレです。 ここからが問題です。 私はずいぶん昔に禁煙しましたが、趣味で演技をしており、 出演作品で喫煙のシーンがあります。 とはいえ、本物のタバコを吸うわけではなく、 ネオシーダーという咳止めの薬を使用します。 医薬品なので、定められた使用法でないことは承知しています。 しかし、多くの映画、ドラマ、舞台でも喫煙シーンで多く使用されているようで、 私もそれに習おうと思っているわけです。 しかし、ネオシーダーには微量のニコチンが含まれるようです。 この場合、ネオシーダーを使用した後で保険の喫煙検査を受けた際に、 「喫煙者」と判定されるのではないかと心配しています。 経験者の方、お詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 医療費控除

    医療費控除で第2類医薬品、第3類医薬品は控除対象になりますか?

  • 医療費控除対象は?第○種医薬品???

    医療費控除を受けるためにそろそろリストを作成しようと・・・ ドラッグストアでの医薬品購入分も対象なのは存じてますが、これまでは「医薬品」か「医薬部外品」かで対象になるかどうかを見分けていました。 しかし今は「第3種医薬品」とかって表示されており分からなくなってしまい質問いたしました。 第1種医薬品のみ対象 とか、 第2種医薬品までは対象 など、 そういう分かりやすいものではないのでしょうか???

  • 医療費控除

    医療費控除について質問です。 どのようなものが対象になってどのようなものが対象にならないのでしょうか?? また医薬品と生活用品を薬局で買った場合1まいの領収書だと医薬品外のものも金額に入ってしまいますが、この場合はこの領収書は使えないのでしょうか???

  • 医療費控除について

    市販薬も医療費控除の対象になることはわかりましたが、第3類医薬品であるのどぬーるスプレーも対象になるのでしょうか。医薬品なら控除の対象になると言われる方と、のどスプレーは対象外であると言われる方がいらっしゃいまして、悩んでおります。風邪を引いた時の喉の痛みを治す事に使いますがどうでしょうか。

  • 医療費控除の対象となる一般薬品は?

    医療費控除の対象となる一般薬品は? 超基本的なことですみません。医療費控除を最近始めて知りましたので、素人中の素人です。 確定申告所でもらった説明書的なものには対象は「風邪薬」などといった記載がありましたが、 痛み止めや漢方薬や便秘の薬とかは対象にならないのでしょうか?いずれも風邪薬と同様に「医薬品」であるとは思うのですが… ここでも1類医薬品とか2類医薬品とかが関わってくるのでしょうか? ドラッグストアで「医薬品」を購入した際に同時に日用品も購入しており、レシート的にごちゃついてしまっているのですが、これらを購入した店舗などに出向いて「医薬品代」として対象となる年度分全てをまとめてもらった方がよろしいのでしょうか?それとも「医薬品の商品名」の記載のあるレシートの方がむしろ有効なのでしょうか?また、ネットなどで購入した医薬品は控除対象にはならないのでしょうか? また、医療機関への交通費も控除対象になるというらしいのですが、どのように申告すればよいのでしょうか?(証明の仕方が不明) 当方僻地に住んでいる者なのですが、この交通費はドラッグストア(対象商品購入店舗)へ行くためにかかった分もカウントしてもよいものなのでしょうか? よろしくおねがいします! そのほか、素人に見逃しがちなところもご指摘願えれば幸いです。

  • 医療費控除の対象となる薬

    興和株式会社のケラチナミンコーワは第3類医薬品ですが、確定申告の医療費控除の対象となる医薬品ですか。

  • 医療費控除に必要な領収書が合計しかありません。

    医療費控除の申告を考えています。会社の斡旋で医薬品を購入しましたが、同時にかゆみ止めや栄養剤を購入しました。その際、もらった領収書には合計金額と購入した商品名は書かれていますが、単価が書かれていません。かゆみ止めや栄養剤は医療費控除の対象にならないと思いますが、この場合、この領収書で購入した医薬品は、金額が分からないので、医療費控除の対象になり得ないでしょうか?

  • 医薬部外品

    医薬部外品は確定申告の医療控除の対象になりますか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除の対象とならない?

    ビタミン類などは「医薬品」と箱に書いてあっても、医療費控除の対象とならないということですが、口内炎の治療用に買った「チョコラBB」も、対象外でしょうか。

専門家に質問してみよう