- 締切済み
肉の味について
牛肉と豚肉と鶏肉とetc・・・、それぞれ味が違いますよね。 骨格筋を食べているわけですよね?筋肉といえばアクチンミオシンのポリタンパク質線維なので基本的にアミノ酸配列だって変わらないはずなのに、どうして違いがあるんですか? 一応考えてみたんですが。 1.アクチンやミオシンのタイプは動物によってマイナーチェンジがあって、そのせいで味が異なる 2.あの味というものはアクチンやミオシンが出しているのではないから、ほかの「味物質」が出していて、それが違う。(イノシン酸とか?) 3.その他
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
タンパク分解で味が変わるのも大いに考えられると思ってきました。タンパクって死後すぐは分解されると聞いたことがあるんで(裏はとってません)。まぁ結局具体的なところは分からずですわ。