• ベストアンサー

韓国のお菓子 シルトッの作り方

beauty-celebの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 参考にされてください。

参考URL:
http://www.chongryon.com/magazin/aichi_minami/tonnet17.pdf
gaura
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) これは甘納豆を使うんですネ 日本の蒸しパンみたいな感じになるんでしょうかね‥ 私は食べたことがないんですが、お友達が作ったら 味見させてもらいます。情報がなかったので 助かりました ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 米粉を使ったお菓子のレシピ

    小麦アレルギーのお友達のために米粉を使った お菓子を作りたいと思っているのですが、 パウンドケーキ、マドレーヌ、シフォンケーキ、クッキーなど作り方をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。 また、ホワイトソースなども小麦のかわりに そのまま米粉を使ってもうまくできるのかご存知の方、 合わせて教えて下さい。

  • 米粉100%のレシピ

    こんにちは。 酒造用の米粉をいただきました。米粉100%だそうです。 ネットで検索して色々作って見ました。 が、米粉パンや米粉蒸しパンなど、膨らまなかったり、ベタベタになったりで、上手く出来ませんでした。 色々調べてみて、グルテンが含まれていないので膨らまないことがわかりました。 たくさんいただいたので、米粉をたくさん使う子供のおやつになるようなレシピを教えて欲しいです。

  • 米粉を使ったお菓子

    米粉を使ったおいしいお菓子を教えてください。 なるべくなら小麦粉不使用で 壊れにくいものはないでしょうか? (海外在住の身内に送るため、です) 実際に召し上がっておいしかったものを教えて頂ければ幸いです。 同様の質問がないか、少し検索してみたのですが、やり方が悪いのか見つかりませんでした。 しばらく閲覧できないため、お礼は週明けになりますが、よろしくお願いいたします。

  • 米粉のお菓子は堅いもの?

    小麦アレルギーの子供のため、米粉100%使ってのお菓子作りをしています。 米粉のお菓子の本を見て、分量どおりに作っているんですが、いつも堅くてものすごく歯ごたえのあるものばかりになってしまいます。 本では、サクサク食べられるとか書いてあるんですが、どこが悪いのかいつも堅くて出来上がるたびに悲しくなってしまいます。 どなたか、こうすれば堅くなりにくいよ!って分かる方いらっしゃれば教えてください!!

  • 4/6笑っていいとものお菓子

    はじめましてこんにちは。 本日4/6放送のテレビ「笑っていいとも」にでていた 神戸のお菓子、記憶ではモッチーノ?だと思います。 インターネットで検索しても出てこないので、どなたか 販売先をご存知の方教えていただけませんか?

  • 韓国のお菓子「カンジョン」を売っているところ教えてください。

    以前、知人からいただいた韓国のお菓子をもう一度食べたくて探しています。 形状から調べたところ、「カンジョン」というお菓子だと思います。 柔らかいお餅の周りに小さいあられのようなものがついていて、それをあげたような感じです。 インターネットで探しているのですが、販売しているところが見つかりません。 東京都内・埼玉で販売しているところ、またはインターネットで購入できるところをご存知の方、ぜひ教えてください。 ※インターネットで購入できるサイトでも、できるだけ国内で調達したいです。 よろしくお願いします。

  • うるち米を使ったお菓子のレシピ

    子どもとうるち米を使った加工品を作ってみようと思っています。と,言っても,手間がかからなくてたのしくできるお菓子作りに挑戦したいともいます。何かいいレシピはないですか? 以前,どこかで,冷ご飯をつぶしておせんべいができるとかいう話を聞いたのですが,そのような簡単にできるものをお願いします。また,お菓子などに使える自家製の米粉の作り方もご存知の方,教えてください。

  • カンジダ治療中...焼き菓子に使う砂糖

    カンジダ治療中ですが、焼き菓子を作るのが趣味でしたので、小麦粉が食べられないのは残念ですが 米粉は食べても大丈夫と聞いたので、米粉でケーキなどを作りたいのですが、その際砂糖はなにを使っていいのでしょうか? 甜菜糖やオリゴ糖はOKですか? ステビアはOKと見ましたが、焼き菓子には向かないそうで... 焼き菓子に使える甘味料で、カンジダ治療中でも食べても大丈夫な甘味料なんてありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • パン用米粉(米粉ミックス)が売っているお店を教えて下さい?

    明日、ホームベーカリーが届くのですが、米粉を使ったパンが焼ける機能が搭載されているようです。そこで、米粉を買いたくて、色々ネット検索したものの、探し方が悪いのか、見つかりません。ご存知の方、教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。出来れば、安く買えるところがあれば嬉しいのですが・・・。また、ネットで安心して買えるところが希望です。

  • 中華食材店

    よく飲茶にある大根餅を作りたいと思ってます。インターネットでレシピを検索し、在来米粉 という米の粉を使うことがわかりました。そのような中華食材をおいてある店をどなたかご存知ですか?東京 足立区近辺 か上野の中華食材店をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。