• 締切済み

平野区長原について教えてください!

平野区長原のマンションを検討していますが、地域的にどんな感じでしょうか?アバウトな質問ですみません。 夫婦ともに大阪出身ではないので土地勘が全くなく手探りの状態です。ご存知の方おられましたら是非教えてください。 大阪の中でも治安があまり良い区ではないと聞いたこともあり少し不安に思っています(気を悪くされた方、すみません)。 小さな子がおりますので、幼稚園・小学校・中学校・高校の雰囲気なども気になるところです。 車で町をまわってみたところ、買い物などには困らないように見え、その点では気に入っています。

みんなの回答

noname#242588
noname#242588
回答No.1

今の時代いつどこで犯罪が起こるかわかりませんから「絶対安全」とは言えません。 平野区に住んでよく聞く犯罪は「痴漢」です。 なんといっても団地(市営住宅)が多いので、 誰でも簡単に出入りできる&子供がたくさん住んでる団地は狙われやすいみたいですね。 幼稚園の数はバス通園をご希望でしたらたくさんありますが、 徒歩で行ける幼稚園となると、とても少ないです。 小学校は平野区は(大阪市はかも?)制服制なのできっちりして見えますし、(中には派手なお子さんもいますが) 制服のままで遊びに行くことは出来ないので1度は家に帰ってくる事も親としては安心?かもしれません。 中学校はよくわかりません。 高校は自転車で通える範囲に公立高校が4校、女子高が1校あります。 しかし高校はどうしても自宅の近所と言うなら仕方ありませんが 私自身電車に乗って通っていましたし、そこまで気になさることはないと思います。 長吉といっても結構広く、大きな道路を挟んで東か西か、川の側か駅近くかなどでも多少変わってきます。 ちなみに私はダ○エーの近くなのですが治安的に恐怖を感じた事も不便さを感じたこともありません。 ただ、区役所が遠いのが不便です。(出張所はたくさんあります。) 私も幼い子を育てておりますが今のところ引っ越す予定はありません。 ご参考になりましたら幸いです。

xnaox
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます!実際に住んでおられる方の生の声が聞けて大変参考になりました。 長原駅近くに住む予定です。地図で見る限りダ○エーも買い物圏内だと思われます。 小学校が制服制とは知りませんでした! 確かに、今の世の中どこに住んでも『絶対安全』とは言い切れませんよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平野での一人暮らし

    この春から大学進学のため、地下鉄谷町線平野駅から徒歩10分のアパートに住むことが決まったのですが、大阪に住むのは初めてのため、平野のことを全く知りません。 駅周辺の治安・普段の買い物・その他どんなことでもいいので教えていただけると助かります。

  • 大阪府平野区に住む予定で、大阪府に点在しているヤマト運輸のベースのどこ

    大阪府平野区に住む予定で、大阪府に点在しているヤマト運輸のベースのどこかで働きたいのですが、何か所あるのか、名称など教えていただけませんか? 自分は今埼玉県民なので、大阪の土地勘がありません。

  • 大阪平野駅周辺について

    大阪にある平野駅周辺で一人暮らしを考えています。 できるだけ駅が近いところで一人暮らしをしたいと思っているのですが、地下鉄、JR平野駅周辺の治安はどのような感じでしょうか? 駅周辺を歩いている方はどれぐらいの年の方が多いでしょうか? もしあまりお勧めできない場所なのであれば、平野から何駅か離れた場所を考えているのですが…ここはお勧めという場所はありますか? ちなみに私は20代前半女性です。

  • 大阪に住むならどこがオススメですか?

    大阪への転勤が決まり、住む場所を探しています。 小学生と園児の子供がおり、教育や治安がいい所を考えているのですが、土地勘がないのでどこがいいのか教えて下さい。 希望としては ・高級住宅街ではなく普通の家庭が住みやすい街 ・治安が悪くない ・公立の学校で評判が悪くない地域 特にこだわっているのは以上です。 ネットで調べても色々出てくるのですが、住んでいる方の直の声が知りたいので、オススメの地域があれば教えてもらえると嬉しいです。 また逆に、ココは駄目だという地域もあれば併せて教えて頂きたいです。

  • 大阪で住みやすい場所

    大阪で、物価が安くて治安のいい場所を教えてください。 土地勘が全くなく…。 学生が住むのに良いような土地がいいです。 ・スーパーや商店街、安くてお腹がふくれる食道があって、 ・買物に便利な繁華街まで電車で20分ぐらいで ・治安がいい を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 大阪・平野区について教えてください

    今、大阪に住んでいるのですが、 私は関東出身で、関西は割りと長いですが、 知人があまりいません。 今度は、大阪の平野区の加美駅の近くに 引っ越そうと思っています。 とてもいい物件を見つけて 間取りや、だいたいの場所を同僚に話すと それは安すぎるのじゃないか、調べた方がいいといわれました。 八尾市に近いので(工場が多いので)、 大気ガスの汚染があるんじゃないかとか、 ダイオキシンの事で話題になった事があるような気がする、と 言われると心配になってきました。 「知り合いの子供が八尾市に住んでアトピーになった」と 同僚に言われるとさらに心配になりました。 (もちろん、アトピーの原因は確実にわからないのですが、 子供の母親は断言していたと言うのです・・・)。 不動産屋さんに「どうして安いのですか?」と聞いても、 特に教えてもらえなかったです。 事件・自殺はないですか?と聞いても絶対にないと 言われました。 以前、近隣に石綿(アスベスト)の工場があったようですが、 今は工場は閉鎖しているとの事です。 それで今も悪い印象がある地域なのでしょうか? できたら、加美に住みたいと思っています。 加美に住んでいるけど、問題ないという方や 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • (☆小田急線 生田駅☆)に住まれたことのある方

    小田急線の生田駅に住もうと考えています。 大阪からこちらに出てきたばかりで土地勘が全くありません。 (1)治安は大丈夫ですか? (2)スーパー等の買い物出来る場所ありますか? (3)その他、生田駅に関してのコメント教えて頂けますか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 子連れでの東京での住まい。。。

    主人が大阪から関東への転勤が決まりました。 場所は埼玉よりの東京だそうです。 夫婦揃って大阪育ちのため、全く土地勘の無い東京に住むことになり、教えて欲しいです。 希望は、4歳と2歳の子供がいるため、住環境がよく、幼稚園小学校なども気になります。 治安がよく子供への制度の整っている地域を希望します。 10月1日付のため、こちらから希望を言わなければ会社側の決めた場所になりそうです(涙)

  • 大阪での住まいについて

    大阪での住居について質問させてください。 私は、20代後半の男です。現在九州で働いているのですが、来年度より仕事の都合上、単身で大阪に転勤になります。 職場は東住吉区(長居駅より徒歩10分程度)なのですが、大阪に土地勘がないため、治安や住み易さなどを含め、どのあたりに住んで良いか悩んでいます。 ネットなどで調べてみると、北摂の江坂駅周辺が府外移住者からの人気が高いようですが、御堂筋線のラッシュや、若干通勤時間が長い(40分弱)ことが少し気にかかります。他にも長居に近い中百舌鳥等も見てみたのですが、実際に行ったことがないので良くわからず・・・。 そこで、大阪にお住みの方でおススメの地域があれば教えてください。できれば治安が良く、田舎出身なのであまりゴミゴミしていないところが良いです。第一候補は江坂なので、通勤に関する情報(「意外と大丈夫」、や「やめておいた方が良い」など)も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 尼崎市富松町に引っ越します。住み良いですか?

    初めまして☆こんにちは この度、転勤で中国地方から尼崎市富松町へ 引っ越しをする事になりました。 新しい土地へ楽しみでもありますが、 関西に住むのが初めてで土地勘が まったくないので少し不安でもあります。 富松町は住みやすい町でしょうか? 地域的にはどうでしょうか? 治安はいい方でしょうか? ちなみに子供のいない夫婦です。 沢山質問してスミマセン。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 年末年始のテレビはなんか寂しい感じがする。
  • 年末は特別番組のメジロ押しで、面白くなかった。
  • 唯一良かったのはテレビ東京の「孤独のグルメ」とテレビ朝日の「モーニングショー」。
回答を見る