• ベストアンサー

異常にお腹が出ています・・・・

a1023の回答

  • a1023
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.7

こんにちわ! おなかが出ているということですが、私もそうでした。 事務仕事だと動かないので有酸素を取り入れて腹筋してください。 腹筋をしていてもおなかが邪魔なのであまりきかないと思いますので有酸素はぜったい取り入れてください。 またいつでも背筋を伸ばしておなかに力を入れてください。気づいたときでも良いです。 デスクワークをしながらでもおなかを気づいたら引っ込めて見てください また、腹筋と背筋のバランスが悪いため腰が痛くなたりするのでバランスをとって筋トレしてください がんばってください

MOTOMITU0707
質問者

お礼

おはようございます。お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。ありがとうございました。 そうなんですよね、事務仕事ということもあり、日中はまったくといっていいほど、動いていません。 これじゃあ、いけないですよね。姿勢の悪いことも自分で十分すぎるほどわかっていました。姿勢を伸ばして、、少しずつ頑張りたいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぎっくり腰のあと

    ぎっくり腰をやってしまいました。 するとまったく動けなかったたった3日ほどの間に 急におなか周りだけがなぜかぷっくり・・・・ もともとやや下半身太りなタイプではありましたが ここまでは丸くなかったのに いったい何故???って感じです。 で 何とかやせたいのですが(おなかだけでも) なにしろぎっくりを経験してしまうと怖いのです、またやってしまうのが・・・・ 腰に負担がかからない 腹筋背筋の鍛え方を教えていただけないでしょうか。

  • 腰痛予防の為に、お腹の脂肪を減らしたい!

    お腹の脂肪が多く、ドンドンお腹が出て来てることで 腰痛の原因になってる事が分かり、どうすれば脂肪を減らして 腰痛の症状が楽になるのか、お聞きしたくて質問しました。 数年前から腰痛に悩まされていたのですが 2ヶ月前ぐらいに、坐骨神経痛で病院に行ってきました。 腰の椎間板が減って神経を圧迫しているとのことで 毎日、腰痛の痛みに苦しんでいます。 腹筋をすると腰の痛みがひどくなるので 今は、家の中で昇降運動(WiiFitの台を使ってます)を30分程やってます。 これを毎日続けたら、お腹の脂肪が落ちるかな?と思ってるんですが 他に、腰を痛めないお腹の脂肪が減る方法があれば是非教えてください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • お腹が異常に弱いんですがどうやって鍛えれば良いですか?

    自分は非常に細い体型でウエストは女性並に細いです。 虚弱体質と言われたことがあります。別に風邪をひいたりはしませんが それで悩みはお腹が異常に弱く軽く指でツンとされるだけでウっとなることです。 どうしたらそうならないようになるでしょうか? 腹筋は鍛えていますし、割れてはいませんが割れそうな感じくらいです 指でツンとされないでも他人にお腹を上から触られるだけでもダメなんですよね どうしたらお腹を触られても平然としていられるようになりますか?

  • おなかの一部が膨らむ

    現在妊娠6ヶ月に入ったところです。 今朝起きると下腹が痛かったので、 トイレへ行きました。 すると、おなかの右側だけがぷっくりと膨らんでいます。 気持ち悪いくらいでした。 赤ちゃんが右側に移動したのかな?と思いました。 ちょっと便秘もあり、おなかの痛みは腸の痛みのような感じでした。 友達に聞いてみると、臨月でもないのに、 赤ちゃんが外から分かるほど動くことはないと。 卵巣か腸に異常があるのでは?と言われてしまいました。 今は右の膨らみはほとんどなくなり、正常ですが、 朝から腰の痛みも続いています。 やはり、腸に異常があるのでしょうか? たまに右や左がぷっくり膨れるのは、 ちょっとおかしいでしょうか?

  • なぜ?どうしてこんなにお腹が出ているの?

    私は高校1年生ですが、お腹が、胃袋から下腹まで、ポコーンと異常に出ているんです。 お腹がポコンと出ている天使の絵がありますよね?あんな感じです。 お腹が出ている小学5年生の頃の写真を見たことがあるので、 少なくとも小学5年生からこのようにお腹が出ていたと思います。 レントゲンとレーザーで検査もしてもらいましたが、異常なしでした。 確かに私はちょっとぽっちゃりしていますが、それにしてもお腹がデカすぎます。 それにもう少し痩せていた頃も出ていました。 便はほぼ毎日出るので便秘ではないと思うのですが・・・ 冷え性と骨盤の歪みも関係しているのでしょうが、それが治ったらこれは治るのでしょうか。 どうしてこんなに出ているのでしょうか。 ちなみに妊娠ではありません。 本当に困っています。 どなたか教えて下さい。

  • 座った後真っすぐ立てない腰痛

    座ってから立った時に腰が前に曲がったまま真っすぐ立てません。痛みもあります。数分立っていると徐々にまっすぐになり痛みなく歩けます。 もしくは一度仰向けに寝ると一瞬で真っすぐ立てるようになります。 しばらく寝るのではなく一瞬で、です。 ぎっくり腰を何度か経験しています。2週間ほど前に腰痛が始まり、いつでもぎっくりいきそうな感じでした。 気を付けて過ごし寝たきりは免れましたが、未だに座った時の痛みが治りません。どのようなことが腰に起こっているのでしょうか?

  • お腹が異常に出ています。

    お腹が異常に出ています。 私は、女性で、身長58センチ、50キロで、ぱっと見、太ってはいないと思います。手足は細いです。でも、お腹が異常に出ていて、妊娠している人みたいです。 昔から、42キロくらいに痩せても、お腹は出ます。ここ数年、息をすってお腹を張り、吐いて縮めると、縮めるときに、ゴボゴボと音がします。水がたまっているみたいな。なにかの病気でしょうか。病院に行った方がよいのでしょうか。どなたか、何かヒントになることでも結構ですので、教えていただければ、有り難いです。お願いします。

  • 異常に出ているおなか・・・

    私は高1の女です。 私はもともと太っていますが、中でもおなかは凄まじいです。 ジーパンを履けば、足はちょうどいいのにおなかはパツパツ、どこの店へ行っても股上が少しでも浅い物はボタンが締まらなくて恥ずかしい思いをしています・・・ なので、股上の深いものしか履けません。 お風呂の鏡で見ると、冗談抜きで、本当に「妊娠7ヶ月?」って感じです。 ジーパンの上にTシャツを着ると、上半身を見ればそれほどパツパツではないんですが、おなかの辺りは少しでも気を抜くとパッツンパツンで、ファスナーの線がくっきり・・・笑 これは太り始めた幼稚園の頃からなので、胃下垂とかではなく、本物の脂肪だと思うんですが、これって引っ込む事はあるんでしょうか・・・ 腹筋で下腹はへこむのでしょうか? 何か良い方法をお知りの方、知恵をお貸しください~~・・・

  • 腰痛と腹筋強化について

    私は10年ほど前に一度ぎっくり腰をやっています。仕事に復帰するまで数日かかり、ほぼ治るまでに2週間ちょっとかかりました。 その後、大きな腰痛はないのですが、たまに痛むことがあります。 腰痛は腹筋と背筋のバランスも大きく関係していると聞いたことがあります。私はぎっくり腰を起こしたとき、30歳くらいだったのですが、バレーボールをやっていたので背筋が約200キロ近くありました、しかし、もう運動をやめて数年たっていたこともあり、腹筋はほとんど消えていたのです。 10年たった今、決意して腹筋を少しずつでも鍛えようかと思っていますが、通常の腹筋運動をやると腰が痛くなります。逆に腰痛を引き起こしそうで怖いのですが、何かよい方法はありますか?

  • 妊娠4ヶ月で6ヶ月のお腹・・・

    二人目の妊娠なので、一人目より早くお腹が大きくなりやすいとは知っていたのですが、妊娠2ヶ月でジーパンが苦しくなり、妊娠3ヶ月でたまごクラブの妊娠5ヶ月ぐらいのお腹・・・そして現在はすっかり妊婦さんのお腹です(涙) 一人目は5ヶ月から膨らみ出したのですが、妊娠7ヶ月で臨月??って言われていたので、大きくなるタイプなのかもしれませんが、妊娠4ヶ月(13週)でこれは異常ではないでしょうか?? たまごクラブでも個人差はありますが、妊娠6ヶ月~7ヶ月の人と同じぐらいなんです(涙) 何ヶ月ですか?って知らない人に声をかけられないかヒヤヒヤの毎日です。「4ヶ月です」って言うと腰を抜かされそうで(笑) 子供のいる友人から食事に誘われたのですが、お腹見て大きすぎない??って言われるのが怖く、断ってしまいました。。。 赤ちゃんの大きさは標準で、私の体重は妊娠前から増えていません。 今はダボダボのお腹が目立たない服を着ています。。。 寝転んでいる時は触ると少しポコっとなっている程度で旦那さんは膨らみがわからないと言う程度なのですが、起き上がるとびっくりするぐらいの大きさです。 お腹がすごく小さい人の臨月より大きいかもしれません。。。 ネットで検索しても、ポコっと出てきた人ばかりで、 どなたか私のような人はいませんか? 臨月で3つ子ちゃんのお腹のようになってしまうのでしょうか??(涙) 次回の検診で聞こうとは思っているのですが・・・。 よろしくお願い致します。