• 締切済み

プリンタ印刷の不具合

jisupekeの回答

  • jisupeke
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

プリンタドライバの設定をにじむユーザーで再度行ってみてはいかがですか?ユーザーを切り替えてみて、プリンタの設定に違いがないかをご確認してみてください

noname#23030
質問者

補足

両方のユーザーでプリンタ設定の確認とテスト印刷を行ってみましたが、違いはなさそうでした。片方の印刷結果は薄いグレー・ピンク・ブルーの三色ににじんだ状態です。

関連するQ&A

  • 私のアカウントだけパワポ・ワード・アウトルックでフリーズする

    XPでoffice2003(Personal Edition)にPowerPoint2003を加えて使用しています。家族4人それぞれにアカウントを作成していますが、admin の立場の私のアカウントのみ、パワポ、ワード、アウトルックでフリーズしてしまいます。これらは正常に立ち上がるのですが、何か入力しようとするとすぐフリーズします。なぜかエクセルは大丈夫です。女房子供のアカウントは全く問題ないのに。。。一体なぜなんでしょう??

  • 差し込み印刷について

    OSはXP、officeは2003を使用しています。ワードの差し込み印刷について教えていただきたいです。 ワードで作成した文章の中に、差し込み印刷機能で、エクセルのデータを参照したのですが、プレビュー表示をしたら、金額(777,777)のカンマが無くなった(777777)状態で表示されてしまいました。どうして、カンマが消えて表示されたのか、原因が分からないので教えてください。エクセルの金額の表示形式は、通貨表示です。 参考に差し込みの手順を書いておきます。 1文書の種類→レターを選択。2ひな形→現在の文書を選択。3宛先→既存のリストを選択し、エクセルを参照。4レターの作成→差し込みフィールドを選択し、データベースフィールドを挿入。5レターフィールド表示という流れで作成しています。

  • ワード2007でページ指定しても全て印刷される

    よろしくお願いします。 ワード2003で表の外枠を作成しました。 表の中にエクセルで作成した表をコピーして貼り付けたものがあります。 1x12ページ分のファイルなのですが、新規に購入したXPのオフィス2007 のワード2007でたとえば3ページ目だけをページ指定して印刷しても すべて12ページ印刷されてしまいます。 いろいろテストしてみましたがそのファイルだけ全ページ印刷されてしまいます。 違うPCで違うプリンターで印刷しても同様です。(word2007) オフィス2003の時はありませんでした。 何か心あたりのある方は教えてください。

  • エクセル印刷方法

    初めましてエクセル、ワード初心者です。エクセル、ワードで作成した文章や表が印刷できません。印刷プレビュー等問題ないのですが。。他のPCで作成したものは印刷できます。また、印刷出来たデータをこちらで大きく編集すると印刷できなくなります。何故自分で作成した文章等は印刷できないのでしょうか?印刷できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • Officeの中古の購入についてアドバイス下さい

    新しいPCを買おうと思っているのですが、Office入りのを買うよりも、Officeなしのを買って、Officeはヤフオクなどで中古を買う方が安いということに気が付きました。 しかし、私はパソコン関係の知識が乏しいため、イマイチよくわかりません。 そこで質問なのですが、Windows8のPCを購入した場合、 Office 2003 personal とOffice2007 Personal をインストールするにはどちらも問題ないのでしょうか? また、2003と2007では、やはり2007を買った方が無難のでしょうか? 中古を購入する場合の注意点ってありますか? ちなみに私は簡単な書類をWord&Excelを使って作成する程度のユーザーです。 アクセスやパワーポイントは不要です。

  • wordの文章に excelで作成した表を貼り付けると印刷できない

    wordで作成した文章に excelで作成した表を貼り付け、印刷をしたいのにできないのは何故なんでしょうか? wordで作成した文章に(A4で5ページ) excelで作成した表を(各ページに1・2個)貼り付けたところ、ファイルサイズが 3MBになってしまいます。(wordで文章だけならば ○○KB程度だと思うのですが・・・) wordの画面上では 文章と表がきれいに配置され問題ありませんが、これを家庭用のプリンターでは印刷できません。 プリンターのドキュメントを見ると印刷中のまま、固まっているようです。 このドキュメントをキャンセルすると今度は削除中のまま、固まってしまいます。 ドキュメントでの サイズもやはり 3MBと表示されています。 説明がヘタで申し訳ありませんが wordで作成した文章に excelで作成した表を貼り付け、印刷をしたいのにできないのは何故なんでしょうか? ファイルサイズが大きすぎる事が原因で印刷できないと思うのですが どう対処したらよいのか解らず、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • EXCELについて教えてください!

    今レポートを作成中なのですが、WORDの中でEXCELを開いて作った表が横長になってしまいました。そこで、このままでは印刷できないと思い、用紙を横に使いたいのですが、そのやり方がまったく分かりません。自分なりにヘルプを参照して、色々探したのですがみつからず、質問さしていただいているしだいでございます。 ちなみに、OFFICE XP PERSONALを使っております。

  • office 2003 を2010で

    office2003(win XP)で作成した物を(エクセル、ワードが主)を office パーソナル2010(win7star)でそのまま読み込んで加工できますか?(また、その逆も)   また、2年ライセンスのオフィス(パーソナル2010)が切れた後、参照、印刷はできるとありますが、他(上記のオフィス2003)で作ったデータを読み込むのは(転送して読み出す)できるのでしょうか? office2003は今デスクトップに入っています。 パーソナル2010(2年版)はノートに入っています。 2年版が切れた後、ノート上で加工、新規制作は不要ですが、デスクトップで作成した物を読み込んで参照がしたい。 よろしくお願いします。

  • プリンターで印刷できません

    先ほど、ワードで文章を作りました。 それを、印刷しようと思ったのですが、出来ません。 普段は「印刷」を押すと、そのまま印刷されてプリンターから出てくるのですが、今回は「印刷」をクリックすると 「名前を付けて保存 マイドキュメント」 のとろこが出てきて、保存をしても、そのまま印刷には繋がりません。 なぜでしょうか? 思い当たる事がひとつあって、いつもは「印刷」をクリックすると、 「プリンタ名」というところが3コくらいの名前が出てきて、その一つを選ばないと印刷できません。 (3コのうちのどれかなので、いつも適当にどれかをクリックしてます。当たってれば印刷が始まるので・・・) だけど、今日はそれが 「Microsoft Office Document Image Writer」 というものしか出ません。 いつも選択しているものとは違います。 でも、どこを触ってもこれしか出てきません。 すぐに出したい文章なのでとても困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • XPのファイルを98のプリンターから印刷したい。

     タイトルからは分かりにくいと思いますが・・ 小規模なLANを組んでます。(XPと98が混在)  古いレーザープリンターがLAN上にあるのですが、XP用のドライバがアップされていないので、OSが98のパソコンからしか印刷できません。  そこでXPのパソコンから印刷する為に、XPから98のパソコンを使って(LAN経由で操作?)印刷できるような方法はないでしょうか?  素人的にはXPから98のパソコンにファイルを送って、98側のソフトを実行して印刷できないかなと考えているのですが・・・・  印刷したい文書はワードやエクセルです。  何かいい方法があればお願いします。