• ベストアンサー

PCユーザーの一般的な壁紙のサイズは何ピクセルX何ピクセル?

dr_hiroshiの回答

回答No.2

画面のプロパティ ↓ 設定のタブ ↓ 画面の解像度を見てください。

mahiro_chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、友人のパソコンなので… 聞くのが一番なんですが。

関連するQ&A

  • PCのユーザー?について、教えてください。

    PCのユーザー?について、教えてください。 友人からPCの中古を頂いたのですが、ワードを開くと、バージョン情報の所に、前の所有者の名前が入っているし、、、 これって、PC本体のユーザー自体がどこかで入力をされているからでしょうか?それとも、オフィスだけに限定して、ユーザーが指定入力されているのでしょうか?(確かに、自分をPCを新品で購入したときに、自分の氏名などを入力した覚えはありますが、、、)、 他、心配なのは、OEの送信をしたとき、友人の名前でそのまま送信されていたらまずいし、どうしようかな? とか、心配をしています。 PC本体、OE、オフィス、などすべてにおいて、きちんと、友人の名前が出てこないようにしたいのですが、、

  • 初心者にお勧めの本。

    こんにちわ。 私はMacユーザーなので、Windowsの事は分かりません。 友人が生まれてはじめてPCを買うのですが、そのさいに読む初心者にお勧めの本を教えていただけますか。 詳しい使い方や、サポート、などなどが1冊にまとまっているとうれしいです。 購入予定は 東芝 ダイナブック「コスミオ E10」(PQE102KCDTW) です。 よろしくお願い致します。

  • スペースキーが効かない

    先日から、スペースキーが効かなくなりました。機種は東芝の旧型ノート(Dynabook Satelite2140)でOSはWindows2000です。当方、MacユーザーでWindows初心者のため分かりやすくご指導下さい。

  • 壁紙とタスクバーについて

    何らかの壁紙を設定した際、その壁紙の下端がタスクバーの後ろに隠れてしまいます。 下段に文字の描かれた壁紙などの場合、中途半端に隠れてしまい、とても不恰好です。隠れないようにする方法はあるでしょうか。 使用しているPCは、東芝のdynabook AX/55A です。 よろしくお願いします。

  • 東芝DynaBook 2110の壁紙

    東芝DynaBook 2110を使っております。 最近、PCが不調になりリカバリをしようと思いましたが、 リカバリーCD-ROMが紛失してしまいましたので、 製品版のXP-Homeをクリーンインストールしました。 その為、東芝のアプリは当然ありませんので、 壁紙はXP標準の物しか出来ません。(もしくはWEBから拾うか・・) どうしても、以前の環境のようにDynaBook 2110の壁紙にしたいのですが、 東芝からは配布されていないようです。 いろいろ模索しましたが、どうしても入手に至りませんでした。 WEB上で公開しているURLもしくは入手先をご存知の方、 いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 東芝PCについて

    東芝PCについて dynabook Qosmio GXW/70LW Webオリジナルモデルhttp://toshibadirect.jp/pc/p/p/PAGW70LRG10W/index.html を買おうかと思ってるのですが、性能としてはどうでしょうか? あとなぜ東芝ダイレクトはこんなに割引ができるのですか? PCの性能が古いから安いとかですか?

  • 新品バルク品HDDをリカバリーCDで復元できるか

    ノートPCのHDDがおかしいのですが、パソコンパーツ屋でバルク品の新品HHDを 購入し、リカバリーDVDを使用してPCを復活させる事はできますか? 物は東芝ダイナブックです。

  • XP起動後、ユーザーを選択すると壁紙とポインタしか表示されません

    昨日まで正常に起動していたのですが、本日急にXP起動後にどのユーザーを選択しても壁紙とポインタしか表示されず、アイコンとツールバーが表示されません。セーフモードで起動すると、正常に個人設定を読み込んでアイコンとツールバーも表示されます(現在セーフモードで接続しています)。正常に起動させる方法がお分かりの方がいらっしゃれば、解決方法の程宜しくお願い致します。 以下、当方の環境となります。 PC:シャープ PCMW70JH Cドライブ空き容量:38.8GB(58.5GB中) ウイルスソフト:ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO

  • 初期化のソフトをなくしてしまった場合

    こんにちは、さて一つ教えてください。 4年前に買った東芝Dynabookを友人に格安で売り払うことにしました。 そこで、友人の奨める通りに、初期化なるものをして、PCの個人情報やファイルなどを全て消却しようとしたのですが、その初期化ソフトというものをなくしてしましました。 その場合は、東芝に連絡して、初期化ソフトを買い求めなくてはいけないのでしょうか? あるいは、このDynabookの本体の何かを操作すれば、初期化ができるものなのでしょうか? 初心者で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • !!!!!!!!!!!!!!!!MACとWINでボイスチャットをやりたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    当方がWINユーザーで友人がMACユーザーです。 OSの壁(?)を乗り越えてボイスチャットできるソフト等あれば 教えて下さいませ。 yahooのメッセンジャーとか会員多そうなのに MACに対応してないですよね~ぷんぷん(笑 よろしくお願いします。