• ベストアンサー

壁紙とタスクバーについて

何らかの壁紙を設定した際、その壁紙の下端がタスクバーの後ろに隠れてしまいます。 下段に文字の描かれた壁紙などの場合、中途半端に隠れてしまい、とても不恰好です。隠れないようにする方法はあるでしょうか。 使用しているPCは、東芝のdynabook AX/55A です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.2

はじめまして タスクバーを右クリック→「プロパティ」で「自動的に隠す」にチェックを入れてみてください。 タスクバーが隠れます(^。^) カーソルを隠れた場所に持って行くと、ひょこっとタスクバーが現れます。 蛇足ですが、この方法はアプリを最大化したときに、ほんのちょっと広く使えるので、Excelなどでは便利です。 的外れでしたらごめんなさい。

scutum0607
質問者

お礼

そのような機能があったんですね……今まで知りませんでした^^; 教えて頂きありがとうございます。 これならひとまずは、壁紙を全画面に表示できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#50640
noname#50640
回答No.1

タスクバーをドラッグして上に持っていくとか 画像そのものをリサイズすれば良いかと

scutum0607
質問者

お礼

タスクバーを上に持っていったとしても、今度は上が隠れるだけですし、リサイズをした場合、ズレた部分が黒背景で表示されてしまうんですよ。一応、色々試してはみたのですが……。 ともかく、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーの裏に壁紙が隠れないようにしたい

    PCの壁紙を設定すると、下の2センチメートルほどがタスクバーの裏に隠れてしまいます。最下部に文字列のある壁紙などを設定すると、タスクバーのせいで見切れて不格好です。 何か、タスクバーの表示されていない部分にのみ合わせて壁紙を固定表示できるようなフリーソフトはないでしょうか? OSはVistaなので、できればVistaに対応していることが分かっているソフトが良いです。

  • スタート&タスクバー&アイコン等、壁紙以外が消えた

    画面左下のスタート(シャットダウンやプログラム等、すべての操作の起点?)やタスクバー、デスクトップに表示されるマイドキュメントやショートカットの各アイコン等、壁紙以外すべてが消えてしまいました。 ちなみに今、開いてるネットの画面も最小化すると下(タスクバー?)ではなく、中途半端な所に表示されます。 このままでは強制終了しかないものの、改めて起動した時に表示されてなかったら何も出来ません。どうしたらいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • タスクバーの表示について

    dynabook AX/53を去年の暮れに購入したのですが、アプリケーションを複数立ち上げたときに、タスクバーに2つまでしか表示されず、それ以上増やすとグループ化されてしまい、並べて表示できません。購入したときからその状態で、どうやったら並べて表示できるかが分かりません。私の持っている他のPCでは、グループ化の設定をしない限り並んで表示されるので、そういう使い方をしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • タスクバーを好きなときに隠す方法は?

    Win7 デスクトップ・パソコンでタスクバーを画面下端に表示させたままにしております。通常はこれでOKなのですが、タスクバーに隠れている部分を見たいときがたまにあり、この際にマウスでタスクバーを短時間だけど下げたくなるときがあります。この場合はどのような操作をすればよろしいのでしょうか?マウスで掴んで下方にドラッグしてもウンともスンともです。 ちなみに、“タスクバーを固定する”に設定してはおりません。

  • 東芝DynaBook 2110の壁紙

    東芝DynaBook 2110を使っております。 最近、PCが不調になりリカバリをしようと思いましたが、 リカバリーCD-ROMが紛失してしまいましたので、 製品版のXP-Homeをクリーンインストールしました。 その為、東芝のアプリは当然ありませんので、 壁紙はXP標準の物しか出来ません。(もしくはWEBから拾うか・・) どうしても、以前の環境のようにDynaBook 2110の壁紙にしたいのですが、 東芝からは配布されていないようです。 いろいろ模索しましたが、どうしても入手に至りませんでした。 WEB上で公開しているURLもしくは入手先をご存知の方、 いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 壁紙のサイズを変えることは可能?

    現在使用しているパソコンの画面が1024×768なのですが、設定したい壁紙のサイズがそのサイズと違う場合(600×450のような中途半端なサイズの場合)、その壁紙を1024×768のサイズに変更する事は可能でしょうか?何かそのようなフリーソフトはあるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 壁紙について

    会社のPCは5分ごとにロックがかかる設定になっています。 以前に気に入った画像があったので「背景に設定」で 通常の状態で壁紙に設定していました。 その後、プロパティで元からPCに入っている壁紙に 設定しなおしたのですが ロックされた状態になると「背景に設定」で設定した壁紙が出てきてしまいます。 これを変更するにはどうしたらよいのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 電源アイコンをタスクバーに再度表示させるには

    今までタスクバーに常駐していた「電源バッテリーアイコン」が、突然表示されなくなりました。 「電源オプション」の「詳細設定」を確認すると、「アイコンをタスクバーに常に表示する」のチェックがなくなっていましたので、チェックを入れて、再起動しましたが、やはり表示されません。 今まで、外出先での使用が多い為、残量の目安として、重宝していました。 再度表示させるには、どのように設定すればいいのでしょうか。 思い当たる環境の変化としては、「itunes」をダウンロードした後、翌日起動した際、表示がなくなっています。関係があるのでしょうか。 その他には、思い当たる変化はありません。 PCは、東芝Dynabook SS S21 です。 OSは、Windows XP Pro Ver2002 SP3 です。 どなたか、ご教示をお願い致します。

  • 壁紙の設定。

    Win8.1を使っています。PanasonicのPCを使っています。立ち上げたときの壁紙に Panaの文字が入ったものになっています。これを無地の壁紙にしたいのですが、設定方法を教えて下さい。それと、電源を入れたときにストアアプリが表示されます。これも出ないようにしたいのですが。

  • タスクバーの表示が突然変わってしまった

    PCは東芝のノートPC【T554/67KR】を使っています。 OSはWindows10/ブラウザはIE11です。 なぜか設定を変更した訳でもないのに、タスクバーの表示が突然変わってしまいました。 今までタスクバーには自分自身でタスクバーにピン止めしたブラウザのアイコンが4つだけ存在していたのですが・・・その右隣に下記のプログラムが存在します。 (ディスクトップ/OneDrive/アカウント名のアイコン/PCのアイコン/ライブラリ/他) その為 タスクバーは目一杯で、邪魔としか思えません。 これを元に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HL-L5100DNの印刷面が汚れる問題について相談します。ドラムユニットの清掃方法で清掃を試しましたが、効果がなく、むしろ悪化してしまいました。
  • 使用しているパソコンのOSはWindows10で、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類は特に指定はありません。
  • ブラザー製品のHL-L5100DNで印刷面の汚れが直らないトラブルに遭遇しました。ドラムユニットの清掃方法に従って清掃したものの、逆に汚れがひどくなってしまいました。
回答を見る