会社にバレない!住宅取得の秘訣とは?

このQ&Aのポイント
  • 一戸建ての住宅を購入した独身女性が、会社にバレずに住宅ローン控除を受ける方法について質問しています。
  • 会社にバレたくない理由は住宅手当による優遇が他の社員からのねたみの対象になっているためです。
  • 確定申告の方法や必要書類について詳細なアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅取得を会社にバレないようにするには?

一戸建ての住宅を購入した独身女性です。 住宅ローン控除は受けたいのですが、会社に住宅取得のことがバレたくありません。バレたくない理由は住宅手当のせいではなく、社内で私だけ給与・賞与で優遇されていて、ただでさえ 他の社員からねたみの対象になっているからです。 サラリーマンの場合、住宅ローン控除で確定申告が必要なのは最初の1回だけで、あとは年末調整でできることを知りましたが、私のように、会社にバレたくない場合には 2年目以降も自分で確定申告をすれば控除を受けられるのでしょうか? その場合、初年度に提出する「住宅借入金等特別特別控除額の計算明細書」の「控除証明書の要否」欄の「要する」には○をせずに提出すべきですか? また、2年目以降の確定申告の際にも 家屋の登記簿謄本や住民票は必要でしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

まず、住宅手当については、#1さんが書かれている通りと思います。 (ただ、住宅手当そのものが、賃貸ばかりでなく、持ち家も含めてのもので、金額等も一律であるならば関係ない事とはなりますが、会社の規程等を確認して、きちんと対応すべきものとは思います。) 住宅ローン控除については、サラリーマンであっても、2年目以降も必ずしも年末調整でしなければならない訳ではありませんので、年末調整ではあえて控除せずに、毎年確定申告する、という方法もあります。 (現実に、ご質問者様とは違う理由により、そうされている方もいます) >その場合、初年度に提出する「住宅借入金等特別特別控除額の計算明細書」の「控除証明書の要否」欄の「要する」には○をせずに提出すべきですか? これは、会社ではなく、ご自宅に送ってきますので、要するに○をしていても構わないと思います。 この証明書は、年末調整用ですので、確定申告の際は不要ではありますが、確定申告時に持参された方がわかり易いとは思いますので、もらっておいた方が良いとは思います。 2年目以降は、基本的には、添付書類は住宅ローンの年末残高証明書だけとなり、それと申告書第二表の「特例適用条文等」欄に「居住開始年月日」を書かれれば良いです。 但し、共有の場合や、その他一定の場合は、明細書を記載して添付する必要があります。 詳しくは、次の国税庁のサイトの14ページをご覧下さい。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h17/pdf/10.pdf (いずれにしても、2年目以降は、登記簿謄本等は不要となります。) 会社にわかる可能性としては、翌年5月頃に住民税の特別徴収の通知が来た時に、副業等がばれるという事はありますが、現時点では、住宅ローン控除については、住民税に対しての適用はありませんので、そこからわかる可能性はない事となります。 但し、これに関して、改正の動きもある所から、将来的には、流動的な部分もあったりします。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-00000017-san-bus_all

Oliveoil
質問者

お礼

詳しく教えてくださって有難うございます。 住民税の件ですが、給与の他に、株式の特定口座(源泉徴収なし)で年間20万円を超える利益が出ているので、今年から確定申告を行う予定です。その際 住民税を「特別徴収」ではなく、「普通徴収」にしておけば大丈夫ですよね?! 住宅手当については現在2万円が私に支給されていますが、賃貸の人と持ち家の人が一律の支給なのか、さりげなく経理の者には聞いてみようと思っています。 レスをくださった2名の方、有難うございました。 私の質問内容で、もしも不愉快な思いをされた方がおられましたら、申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

そのまえに一つお尋ねします。 住宅手当はどうされるのですか。 手当てを辞退すれば理由を聞かれますよね。 それが嫌で手当てをもらい続けるとそれこそ大問題ですよね。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除2年目で年末調整するのを忘れていました。

    住宅を購入しました。 1年目は確定申告をし「住宅ローン控除」を受けましたが、2年目以降 は会社の年末調整で書類を出すのを知らなくて今年も確定申告に行く事 になりました。 そこで「住宅ローン控除」の1年目の確定申告の時と2年目以降の確定 申告をする時とは、提出する書類が違ってくるのですか?何が必要なの か教えて下さい。

  • 住宅ローン控除を会社でやった。青色申告書き方?

    複数個所から給与をもらっている副業サラリーマンが住宅ローン控除を受けようと思い、去年22年度分の確定申告で住宅ローン控除の申請をしましたが、23年度分の住宅ローン控除については、既に会社の年末調整で23年12月に還付をうけました。これから23年度分の確定申告をかくのですが、そのときに、住宅ローン控除のための書類の提出は必要でしょうか、また確定申告書には住宅ローン控除については、どのようにかけばよいのでしょうか。

  • 住宅ローン控除の確定申告の添付書類について質問です。

    去年新居(建売)を購入し、今年初めて住宅ローン控除の確定申告の申請を行います。 以下の条件の場合、登記簿謄本および住民票は何部必要なのでしょうか? (1)土地および家屋とも主人4/5、妻1/5の割合の共有名義。 (2)住宅ローンは両者で連帯債務という形で契約。 ローン残高証明は、主人、妻とも発行されています。 主人、妻とも会社員。それぞれで源泉徴収票が発行されています) ⇒主人、妻とも住宅ローン控除の確定申告を行う。 (3)妻は、実父より1000万円の金銭譲与を受け、 相続清算制度を利用するため、相続清算制度の確定申告を行う。 主人⇒住宅ローン控除の確定申告 妻⇒住宅ローン控除の確定申告、相続資産制度の確定申告と 三部確定申告の書類を書く予定です。 それぞれ、登記簿謄本および住民票が必要とあるのですが、 確定申告書1部に対して登記簿謄本および住民票が必要となるのでしょうか? わかる方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 初年度の住宅ローン控除と会社の年末調整

    お世話になっております。 住宅ローン控除の適用を受けるための確定申告と会社員の年末調整について質問がございます。 私は現在会社員です。 今年(平成27年)、銀行の住宅ローンを組んで中古マンションを購入しました。 調べたところ、私は所得税の住宅ローン控除を受けられるようです。 住宅ローン控除を受ける場合、初年度は自分で確定申告を行うことは 分かったのですが、会社の年末調整も行う必要があるのでしょうか? (2年目以降は会社の年末調整で住宅ローン控除は継続できるようですが、 初年度は確定申告をする前に会社の年末調整もしておく?。。。) 確定申告と会社の年末調整の関係についてちょっと混乱しております。 初歩的な質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除と年末調整

    今年マンションを購入しまして、住宅ローン控除を申請します。 初回なので確定申告が必要だと思いますが、 会社の方で毎年提出する 「扶養控除申告書」 「給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」 は通常通り出せばよいのでしょうか? 2年目以降は書類を会社に提出し、年末調整でいいと聞きましたが、 初回の今回は会社には住宅ローン控除申請することの報告や、 書類などの提出は必要ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 年末調整と住宅ローン控除

    会社から年末調整の用紙が配られました。 いつもどおり提出しようと思うのですが、今年5月にマイホーム新築のため住宅ローンを組みました。 住宅ローン控除受けるときは初年度は確定申告にて受付、2年目以降は会社の年末調整書類でよい、と聞いたことがあります。 会社で年末調整用紙を提出し、その後住宅ローン控除を受けるため確定申告をする、という方法で大丈夫なのでしょうか?

  • 年末調整で住宅ローン控除できない?

    住宅ローン控除3年目、恒例の会社への年末調整の書類一式提出しましたが、住宅ローン控除の書類が戻ってきました…確定申告してくださいって小さな付箋とともに… 2年目以降は、会社への提出でいいのでは? 会社は、確定申告してとの一点張り… 税務署は、会社への年末調整の書類と一緒に提出すれば出来ますよ、と こういう事ってあるのですか? 詳しい方、ご教授願います!      

  • 住宅ローン控除2年目について(確定申告)

    確定申告の住宅ローン控除について質問です。 一昨年は会社員でしたが、初めての住宅ローン控除申請だったため、確定申告をしました。 昨年、途中退社したので今年も確定申告しなくてはいけないのですが、2年目以降に年末調整ではなく確定申告の場合の必要書類は何でしょうか? また控除額の計算明細書や登記簿・住民票が必要なのでしょうか? 税務署から送られてきた住宅借入金特別控除証明書と、金融機関からの残高証明書だけではダメなのでしょうか? 調べても年末調整での2年目以降のことはいろいろとあるのですが、確定申告での2年目以降のことがよくわかりません(泣) 無知な私にお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 会社員で住宅ローン控除を受けて2年目以降に独立

    お世話になります。 前日、「初年度の住宅ローン控除と会社の年末調整 」 について質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q9085938.html 追加でご質問なのですが、 会社員が初年度の住宅ローン控除を確定申告で行った場合、 2年目以降は会社の年末控除で続けることが可能なのは 分かったのですが、もし2年目以降で会社を退職して 独立した場合で、個人事業主で青色申告の場合、 毎年の青色申告の申告時に住宅ローン控除の申請も 行う、という理解でよろしいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • サラリーマンの副業と住宅ローン

    どなたか詳しい方お知らせください。 当方サラリーマンですが、副業で雑収入があり、確定申告で「普通徴収」にチェックをして、会社に知られないようにしております。 年内に住宅を取得する予定で「住宅ローン控除」を受けたいと考えております。 「住宅ローン控除」については、最初の年だけは自分で確定申告をし、(07年2~3月の申告ですね)その後は、会社の年末調整で還付を受けるのが一般的だと認識しております。 以下のような処理をした場合、副収入が会社に知られる可能性はどの程度あるでしょうか? (1)07年以降は副業をやめ、の確定申告もしない(この場合、06年以前の副収入について会社が知る可能性はあるでしょうか?) (2)07年以降も副業を続け、確定申告をする(普通徴収)ただし、住宅ローン控除については記載しない (3)07年以降も副業を続け、確定申告をし、住宅ローン控除についても記載する(このケースでは住所変更などで、会社が私の住宅購入を知っているかどうかが問題だと思いますが) ややこしい話で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう