- ベストアンサー
mistakeの用法
He saw "his mistake". " "の部分を、節にせよ。という問題なのですが、 He saw that he was mistaken. He saw that he mistook. どちらが正しいのでしょうか。 ジーニアスを見たのですが、いまいちよくわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どちらか、というのであれば、He saw that he was mistaken. の方をとりますね。 mistook が 自動詞 mistake の過去形のつもりなら、現在はまず使いません。 he was mistaken の場合の mistaken は受身の意味を超えて形容詞になっています。誰かが彼をといった、他人からの働きかけとは無関係に、「誤解している、間違っている、判断を誤っている」という意味です。 eg) He said so, if I am not mistaken. He is mistaken in his ideas.
その他の回答 (4)
- kyomogenki
- ベストアンサー率33% (14/42)
どちらかを選ばなきゃいけないんですか? 何だか意図がよくわからない問題ですね。「彼が過ちを犯したこと」という節に直させたいのなら、he made a mistakeとするのがいちばん手っ取り早くて誤解がないと思うんですが。 he was mistakenはそれだけでは「見間違われちゃった」って感じになりますよね。「彼は誤解していた」の意なら、あとにabout…とか、if…とかで「どんな点で」かを説明するのが自然だと思いますが。 どちらかを選べ、なら、まあこっちの方に分があり、でしょうか。 he mistookは使わなくもないんだろうけど、使わないよ、ふつう…って感じがします。実際、高校生に英作文させると「ミスした」という日本語にひっぱられて、he mistookと書く子が多いのですが、he made a mistakeとした方がいいよ、と指摘するポイントでもあります。 どちらもいま一歩だなあ、では回答になってませんね、失礼しました。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
ジーニアスを見てもらえばわかると思いますが,自動詞の用法は(古)とあり,ほとんど用いられません。 mistake は主に他動詞として,mistake A for B「AをBと間違える」や,mistake the meaning of ~「~の意味を誤解する」,mistake the feeling of ~「~の感情を誤解する」などのように用います。 リーダーズには(古)とはなっていませんし,目的語を省略するような場合もあると思いますが,he mistook で終わることはまれだと思います。 he was mistaken for someone「誰かと間違われた」のような受動態の場合もありますが,mistaken は「誤った,誤解した」という意味で形容詞化し,he is mistaken, he was mistaken のように補語として用いることができます。 「彼は,(自分が)誤っているのに気づいた」というのであれば,He saw that he was mistaken. となるでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 やはりmistook単独ではあまり使わないんですね。 わかりました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 たぶん問題集からの問題なんでしょうね。 (私の一番嫌いなタイプの問題です、意味のないと感じる、と言う意味です) このhis mistakeは、彼が作った(した)間違い、と言う意味ですね。 これをわざわざ節にしろと言う事が本当に必要なことなのか疑問に思うのです。 仕方ないですね。 これを節に直せということはこのhis mistakeを節に変えろということですから、the mistake that he had made.と言うことになります。 (これで節になるんでしたよね) he was mistakenと言う表現をすると、誰かが彼を見間違えた、と言うフィーリングの表現になってしまいます。 確かに、mistookはmistakeと言う動詞の過去形ですが、あまり使わない単語なんです。 he made a mistakeと言う形の過去形で間違えたというフィーリングを出すのが普通です。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
回答ありがとうございます。 >たぶん問題集からの問題なんでしょうね。 (私の一番嫌いなタイプの問題です、意味のないと感じる、と言う意味です) 同感です。日本の英語の学び方はどうもなじめません、そしてそれを大学入試にだすのもよくわかりません。英語は好きですが(風とともに去りぬも読んでますし)、日本の英語文法問題はどうも嫌です(成り立ちや構造などは勉強してみたいですが)。決まりきったパターンのクソ暗記としか思えません。といって文句は言ってられないので、とりあえずやっているわけです。 mistookは通例使わないのですね??ありがとうございました。
- CoCo753
- ベストアンサー率35% (5/14)
こんばんは♪ 基本的に両方いいといえるかもしれませんが、 1.言葉にどこまでこだわるか 2.出題者がmistakeにどこまでこだわるか ・・かもしれません。 A..he was mistakenは”勘違い”に近い(一応)「間違い」です。 B..he mistookは、文字通り「間違い」をした そういうわけでBの方が無難かもしれませんですね。 mistookもあっさりなので make a mistake のほうが納まりがよろしいかもしれませんが、たいした問題ではないかもしれません。((会話では多分mistookの後に何か(いわゆる目的語)言われるのを期待されるでしょう)) ちなみに mistake = mis+judgement, calculation, apprehension, conception, understanding error, fault, slip, blunder などあります。 Aは個人的に特にslip,bluner あたりに相当するように思います。 ご参考になれば。
お礼
回答ありがとうございます。 文法問題なのですが、解答を見ればbe mistakenのほうが解答に書かれていたんです。で、自分の答えはmistookのほうにしたんで、こんな感じで質問させてもらいました。どちらか選ぶという問題ではないです。 失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 解答が上のようになっているんですよねぇ・・・。 とりあえず、mistookは余り好まれないとわかりました。