• ベストアンサー

「神経」を鍛える方法!!

私は抑うつ神経症と診断されたこともあるのですが 現在はなんとか社会生活を営むほど回復しています。 しかし、人と話す時は極度に緊張し、 冷や汗がでます。 相手にまずいことを言ったかな、と思ったり、 ほんの少しの失敗で緊張が極限に達し、 頭がくらくらし、めまいもします。 カウンセリングや服薬の経験もあり、 リラックスするようにしたり、 いろいろ考えましたが、 これは器質的、物理的な「神経」そのものが 脆弱なのではないかと思うようになりました。 筋肉がついていなければ重いものを持ち上げられず、 そして筋肉は筋トレなどで鍛えることができます。 骨が弱ければ、骨折しやすく、カルシウムの摂取により ある程度カバーできそうです。 で、ご質問なのですが、 「神経」を鍛える方法ってありますでしょうか。 「動じないようにする」 「自分をほめてあげる」とかいったような 心がけだけではなく、 なるべく単純で身体的な方法を知りたいと思っています。 その方法が具体的にどう神経を強くするかまで ご説明していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20102
noname#20102
回答No.6

#2です。 >その「神経が信号を伝達する回路」の作り方、 でき方を知りたいです。 果たして、あるかないかよくわからない、 「心」がけによって神経細胞やその間の信号が 本当に生成されているのでしょうか。 ここまで行くと大脳生理学とかですかね。 心がけによって神経細胞の伝達回路が生成されていき ます。ニューロンというものです。 この回路は映像にも映し出されて立証されています。 >極度の緊張からくる冷や汗やめまいが治まるようになるのでしょうか。 説明しますと、こういうメカニズムです。 例えば人前に出ると緊張して冷や汗が出るという場合。 人前に出るということをあなたが「危険な状況」と あるとき、なんらかのきっかけで認識したとします。 すると次から人前に出た時に緊張ホルモンのアドレナリンの分泌によって、汗腺が拡張し、冷や汗が出るのです。 この、「人前に出る」→「危険な状況という認識」→ 「緊張ホルモンの分泌の指令」というのが、神経回路に できあがっているのです。 平たく言えば「学習」したということです。 パブロフの犬の条件反射と同じです。 では逆にこれを治すにはどうすればよいか、というと 「人前に出る」ということを「危険な状況と認識しない」 神経回路を新たに作ればよいのです。 その回路を生成していくのが、心がけと行動です。 その手法につきましてはここで説明しきれるものでは ありませんので、割愛させていただきます。

chercher
質問者

お礼

なるほど。 ニューロンの生成について、神経回路について よくわかりました。 >その手法につきましてはここで説明しきれるものでは ありませんので、割愛させていただきます。 それを!ぜひ! 手法の名前や関連書籍名だけでも!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#30331
noname#30331
回答No.5

もう一度失礼します。 あなたが本当に症状を取り除きたいのか どうか、私は疑わしく思います。 文面の端々から、治療なんかより神経を鍛えたい という、医者に対する不信感が感じられるからです。 私も罹患したころ言われたことですが、 「あなたは医者も信じられないのですか」 と。目からうろこが落ち、それからは医者に対する ある程度の信頼と、自分の知識半々で病と共存しました。 >単純で身体的な方法 は確かにはありますが、普通の人がストレス解消に 使う一時的なものでしょう。 神経症一般は「人間関係」の病です。 外界とのバランスを失った結果、 ある種の脳内物質が過剰に多くなったり 少なくなったりして症状がでやすくなるのでしょう。 単純で身体的な方法のみ使うのは本末転倒だと思います。なぜなら、あなたの「思い込み」はバランスを くずしたままですから。根本のところをなおさないとだめです。 「鍛える」とはあなたがあなたでない違った強い神経をもとうと、どんな方法であれ、無茶をなさる意味です。 症状はもちろん、もっとひどくなることが予想されます。神経症は、自分自身の弱さを認めず逃げようとすればするほど、まとわりつくのが特徴ですから。 >でもやはり治療に近いもので >私が考えるような積極的な鍛錬とは違いそうです。 治療をされないと完全治癒は難しいですよ。 自分に治療が必要だと認めることが 治癒への第一歩です。 私はそれで飛躍的によくなり薬の数も減りました。 滝などの荒行などは実際お寺に行って聞いてこられた ほうがいいでしょう。 昔TVで見ましたが、修行系のものは、健康な若い男性が根をあげることです。個人的に、まだ罹患しているあなたに良いとは思えないのですが。 すぐになおそうと思わず、長期戦を考えることです。 5年~10年ですね。 荒行で治るものなら、「神経症者修行ツアー」が すでにどこかで企画されているはずです。 残念ながら、そんな話は聞いたこともありまん。 ただ、治そうという気持ちがあれば絶対に治りますので あなたの熱意を否定するものではありません。 また、抑うつ系だとのことですが、 一過性のうつには、熱いシャワーが有効だと 何かでよみました。 確かに風呂につかっても、気分が180度転換した ことがあります。これはおためしかもしれません。 これ以上あまりお役にたてそうもないのですが・・・ 自分で必ず医者の治療も念頭において、自分なりの 創意工夫をされることを切に願います。 私は途中で医者をやめたことから今度は別の神経症状が ではじめた過去があります。治療を嫌がる気持ちも良くわかるのですが、完全治癒への遠回りになるので慎重になられることをおすすめします。

chercher
質問者

お礼

詳細や経緯は書きませんが、正直、医療への不信感はありますね。 また、一応社会的な生活を営めるようになってきたので 精神疾患とも言い切れず、治療という視点よりも 積極的に自分の身体に働きかけるような方法があっていいのではないかと思って質問をしています。Tana_bata様のおっしゃる創意工夫の一環ですね。 お蔭様で多くの方の回答が得られ、 具体的な方法を例として示していただいております。 荒行に関しては健全な人もしくは既に強靭な肉体や精神をもった人がさらに自らを鍛えるためにしていることだと思いますが、器質的な神経をも鍛えているのだとしたらなにかヒントになるのではと思い例示したまでです。 方法を模索している最中の、とりとめもない戯言に付き合っていただき大変感謝しております。 ホントにそう思っています。誤解なきよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.4

抑うつ神経症と診断されたこともあるとのことですが、脳外科的には、うつ病やパニック障害、極度の対人恐怖症が脳内のセロトニンという神経伝達物質の不足で、シナプス伝達の働きが悪くなって起こる病気です。そこでこの調子を整える為に、患者は抗うつ剤を飲む訳です。 ところで脳内にはセロトニンが働く場であるセロトニン神経系というものがあります。このセロトニン神経系を鍛え、セロトニン自体を増やすと言われる方法があります。ポイントは 「ある一定の時間、意識的にリズム運動を行う」 ということです。これに効果があるのは、ウォーキングや腹式呼吸法などです。ただセロトニン神経系はとても頑固な性格で、20分から30分くらいは、リズム運動をしないと神経系が活性化しません。だから30分間のウォーキングや腹式呼吸法など、リズムある運動を継続してやってみて下さい。数ヶ月かかるかもしれませんが、粘り強く取り組んでみてください。 あとトータルな精神修養法としてお勧めなのがヨーガです。またヴィパッサナー瞑想というのも効果的だそうです。 <ヨーガ> http://www.yoga.jp/ <ヴィパッサナー瞑想> http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html あとセロトニンは、トリプトファンという必須アミノ酸から合成されるので、トリプトファンを多く含む食事をして下さい。トリプトファンは、食物にあまり含まれないので、とかく不足しがちな栄養素だといいます。例を挙げるとピーナッツやアーモンド等のナッツ類、牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品、豆腐・納豆・豆乳などの乳製品です。これらを積極的に摂取するよう心がけて下さい。 ご参考になれば幸いです。

chercher
質問者

お礼

>「ある一定の時間、意識的にリズム運動を行う」 ホントですか!? 試してみます。よければ出典などをお教えいただけますか。 豆や乳製品も摂ってみよう。 原料がなければ生成されませんものね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30331
noname#30331
回答No.3

「神経」を鍛える方法はないです。 問題は、あなたがどう、そんな自分とつきあって 共存して生きていくかにあるのですから、 鍛えようとすればするほど脆弱な神経がさらに反逆を はじめるのは自明の理です。 読書の習慣がおありなら、 いろんな心理学の本を読み、そんな自分と付き合う 方法を見つけることです。 「どうすればいいか」書いてある本をみつける のがいいと思います。あなたの場合森田療法が 適用内のような気がしますが、(鍛えるにやや近い) あなたが選択することです。 私はパニックの克服に8年はかかったと思います。 あせらずゆっくりいきましょう。 また、行動療法のほうが効く場合もありますので、 その辺り、調べられてもよいとおもいます。 人によって効く療法は千差万別ですので、 まずはネットで情報収集から。 そして、ネットは私も含め微妙な間違いや言葉の 行き違いがありますので、本を読むのです。 アマゾンでサーチしてこれだ!と思うものを 本屋で実際検証してみると いうのも良いのではないでしょうか。 大きな書店の心理学専門のコーナーが一番良いです。 文庫などでよいものは私的にはあまりないです。 なるべく単純で身体的な方法としては、 TFTというのがあったはずですが、 どちらかといえばうつ病適用だったと思います。 あと、丹田呼吸法というのがあります。 これは神経をしずめるのにもストレス解消にも 役立ちます。 生活に支障がでるならば、心療内科をお勧めします。 支障がでると放置しないほうが良いと個人的には 考えます。 どうか、自分を嫌いになられることなく、 ラクな方法で少しでも良い方向に向かうことを お祈りしております。

chercher
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、 >鍛えようとすればするほど と仮定されている「鍛える」方法の具体的なイメージがあるのでしたらそれを教えていただきたいです。 何かのヒントになるかも知れませんから。 丹田呼吸法などは確かに身体的な方法により 神経に作用するものですね。 でもやはり治療に近いもので 私が考えるような積極的な鍛錬とは違いそうです。 鍛錬・・・・ 例えば滝に打たれると本当に精神が鍛えられるのでしょうか。その時、神経はどのように変化しているのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20102
noname#20102
回答No.2

あなたの言う「神経」というのが、「図太い神経」という ような比喩的表現を意味しているのならば、鍛えること はできませんよ。 神経細胞という肉体的な意味の「神経」を言っている のならば、これも物理的に鍛えるということはできない と思います。 かいつまんで説明しますと、神経は信号によって情報を 伝達して、回路を作っていきます。 つまりどういう回路を作るかによってその人の性格や 言動を形作っていくのであり、これを「鍛える」としたら まさに >「動じないようにする」 >「自分をほめてあげる」 のような、心がけによって回路を作っていくことしか ないと思います。

chercher
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その「神経が信号を伝達する回路」の作り方、 でき方を知りたいです。 果たして、あるかないかよくわからない、 「心」がけによって神経細胞やその間の信号が 本当に生成されているのでしょうか。 ここまで行くと大脳生理学とかですかね。 また仮にそうだとして、 その回路を作っていけば 極度の緊張からくる 冷や汗やめまいが治まるようになるのでしょうか。 疑問がつきません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hako2o
  • ベストアンサー率30% (33/108)
回答No.1

chercherさん、なかなか面白い発想ですね☆ 脳は辻褄が合うまで答えを探すそうです。 神経を鍛える事がchercherさんにとっての辻褄合わせかもしれませんね! 進化しすぎた脳、この本をお勧めします。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/s_suzuki/html4/book_nou.html 何か答えが見つかるかもしれません・・・ 時間がありましたら、 このページも面白いです。 http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B033307&i_renban_code=001 無意識で済むところを意識するから疲れるんだと思います。 感情は、自然と出るもの。(無意識) 心の排泄物。 自分の感情・人の感情を気にする事は、心の排泄物を取り入れたのと同じ☆(意識) そしてそのいらない感情が詰まってしまったのが、心の便秘。 具合悪くなるのも当然かも知れませんね☆ 鍛えるより、ちゃんと排泄する事が大切かもしれません~♪

chercher
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、私の質問をあまり読んでいただけてない、もしくは答えていただけていないと感じました。 私の疑問は器質的な神経は鍛えられるのか? ということです。 鍛えるより排泄とまったく違う論理に持っていかれても・・・。まったく別の知識が得られたという感じです。 せっかくのご回答に失礼な返事になってしまい、申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副交感神経の活性化

     46歳の男性です。数年前から自律神経失調症気味?で安定剤のごく軽いものを処方してもらっています。生まれつき緊張しやすいたちで、交感神経優位の状態が強く、リラックスできず、眠りも浅くなりがちです。  副交感神経を優位にする良いリラックス方法がありましたら教えてください。

  • 神経症の治し方を教えて下さい。

    神経症の治し方を教えて下さい。 8ヶ月前にストレスから神経症になってしまいました。緊張性頭痛や、のぼせが出ましたがそれは 収まりました。最近、精神の高ぶりや、イライラ、倦怠感、手足のしびれが強いです。 すべては緊張が取れないからこのような症状が出るのではないかと思います。 薬は漢方のヨクカンサンとオウレンゲドクトウ、グランダキシン、デパスを少しです。 その他、催眠療法、整体、まだ始めたばかりですが認知行動療法を受けています。 どうしてこんなに緊張するのか、精神の高ぶるのか、気持ちをリラックスさせる事がなかなか できません。 毎日が非常に辛いです。 なにか良い気持ちを落ち着かせる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 神経(精神)過敏を取る方法を教えて下さい。

    神経(精神)過敏を取る方法を教えて下さい。 不安障害なのか自律神経失調症なのかはっきりしませんが、 神経が過敏で困っています。 電車の音、車が道路を走る音、レストランのBGM、などがうるさく 筋肉が緊張して痛くなったり、激しく頭痛がしたりします。 この過敏と言うか緊張をとるにはどうすればよいのでしょうか? 抗うつ剤を飲めばと心療内科で言われたのですが、これまた、神経が過敏なので 副作用がきつくとても飲めません。 しょうがないので抗不安薬で誤魔化していますが、根本的解決になりません。 良くご存知のかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 監視されてる気がする。

    全身の力を抜いてリラックスした息を出す方法を教えてください。 実は2ヶ月ほど前から考え事をしていて緊張状態が続いててめまいや吐き気、筋肉の硬直、頭痛や意欲低下や腹も緊張しています。便通にも支障が出始めました。 どうかリラックス法を教えてください。

  • 自律神経失調症だけど子育てされてる方

    こんにちは。 女性です。 うつ病・自律神経失調症で精神科にかかって服薬しながら治療しています。 正社員で仕事もしてます。 うつ病は器質性(心の悩みからではなく脳に障害が生じてる)です。 自律神経失調症で、手足が冷たくて、めまいがしたり、胸が重たかったり だいたい毎日不調です。 自律神経失調症を治療しながら、同時に子作りしたいと思っています。 早くしないと高齢出産で赤ちゃんが健康に生まれてくるか不安なのです。 自律神経失調症のまま、妊娠・出産・子育てをするのは、 大変そうですが、ご体験されていらっしゃる方がおられたら そのご体験について、お話を聞かせていただきたいと存じます。 アドバイスを頂けたらとても助かります。 子作りにあたっては会社も辞職するつもりです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症について教えてください。

    何年も具合がわるく、自律神経失調症になってしまいました。 イライラ、めまい 頭痛 筋肉痛などになります。 交感神経が高くなりすぎだと思いますが、不思議なのは、血圧や脈拍が高くないのですが そんなことってありますでしょうか? また、副交感神経を優位にする方法を呼吸法以外でご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 極度の緊張症!

    実は明日私運動会なんです!そこで相談なんですが、 私は1000m走をやるんですけど、、私は極度の緊張症で本番緊張しないでリラックスして 普段どいうりに良いペースで走れる自身がありません。 何か良いリラックス法、緊張しない方法があったら教えてくださぃ!!

  • 採血で気分が悪くならない方法を教えてください

    以前、採血をしたときに、めまい、吐き気、冷や汗がして倒れてしまいました。 理由はわかりませんが、その時は注射が苦手だから緊張してたのかな?と自分で解釈しましたが 近々、健康診断で採血をしなければなりません。 20代にもなって、また倒れるのは恥ずかしいので、気分が悪くならない方法があったら、教えていただけないでしょうか?

  • 緊張状態から抜け出せない

    ここ数日、胸が詰まる感じや、息苦しさ、お腹のもやもや感、動悸がする、足に汗をかく、現実感がないなど 極度の緊張やストレスで起こるような状態が続いていて、食欲も落ちるし、夜も体は疲れているのに目が覚めて、辛いです 少し力が抜けたと思っても、すぐにまた緊張状態に戻ります 緊張が続くので肩が凝り、頭痛がすることもあります イライラ、そわそわして、じっとしていられない感じがします 意欲の減退などはないのですが、とにかくずっと神経が張り詰めていて、とても疲れます 自律神経失調症という奴でしょうか? それとも脳に疾患があるとこういうことは起こるのでしょうか? リラックス音楽など聴いてみましたが、あまり効果は感じられませんでした 他におすすめのリラックス法などあれば教えてください

  • 交感神経の亢進を抑える薬を教えて下さい

    45才の男性です。ここ1年ほど、毎日、緊張性頭痛がして、同時に背中や足の筋肉が痛くなり、 困っています。 いつも交感神経が亢進しているみたいで、毎日非常にだるいです。 治し方がわからなくて困っています。 交感神経を抑える方法で腹式呼吸などやっていますがよくなりません。 交感神経を抑える薬が社会不安障害などで使われると思いますが それを試すのはどうでしょうか? どんなくすりがあるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。