• 締切済み

バイトの辞め方

ある店で事務のアルバイトを始めて1週間が経ちました。 職場の方もとても良い方達ばかりで働きやすいところです。 しかし今月で辞めようと思っています。 理由は… 事務所の隣りにある休憩室のタバコの匂いがドアの閉会と共に事務所の中に流れてくると言う事なのです。 同室の中に喫煙と禁煙と別れているので一応は分煙です。 しかし完全に分煙ではないので煙りは漏れて来ます。 私は微量のタバコの匂いでも体質的にダメな方で、特にタバコを吸った人の服や髪に染みついた匂いだけでも気分が悪くなります。 入ったばかりのバイトが改善を求めて気まずくなるのも嫌なので辞めようかと思っていますが、私のようにタバコの匂いごときで辞める事はわがままでしょうか? 辞める時の理由は何と言ったらいいのでしょうか? 知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

タバコのにおいで頭が痛くなり仕事できませんので と言いましょう。 うちのビルに入っているテナントさんなんかこの寒空 外に出て吸っています

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

>私は微量のタバコの匂いでも体質的にダメな方で、 ということなのであれば、化学物質過敏症という病気の可能性もありますので、 >タバコの匂いごときで辞める事はわがまま とは思いません。 (実はそういう疾患があることすら恥ずかしながら最近までわかりませんでした。) できれば病院(アレルギー科などだと思いますが)などに行って診断を受け、診断書持参の上、こういう理由で申し訳ありませんが、退職させてください、とおっしゃってみては如何でしょうか? ただ、 >職場の方もとても良い方達ばかりで働きやすいところです。 とのことですので、きちんとした会社であれば、 それを申し出ることによって何か対策を取ってくれる可能性はゼロではないと思います。 あまり参考にならなかったら申し訳ありません。

okameokame
質問者

お礼

sr-agentさん。さっそくのお返事ありがとうございます。 化学物質過敏症と言う疾患は私も知りませんでした。 なぜか昔からタバコが苦手で、煙も匂いも大嫌いなのです。 自分でも少し神経質だなぁとは思うのですが、こればっかりはどうしても慣れません。 今までは出来るだけ煙の害の少ない職場を選んできたつもりですが今回は失敗でした。 >きちんとした会社であれば、それを申し出ることによって何か対策を >取ってくれる可能性はゼロではない 実は以前違う職場でタバコの事で改善をお願いして気まずくなった事があるのです。残念ですが… 一度医者に診てもらおうかと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 禁煙場所でわざわざ吸うのは何故でしょうか。

    僕が時々いくサウナ。 結構広くて快適なんですけど、 休憩室って言うんですかね、休める部屋があるんですよ。 喫煙者と非喫煙者と分かれています。 建物の階が分かれていて、 完全分煙です。 休憩室以外にも、 トイレとか洗面所とかいろんな施設がそれぞれ分かれています。 この前ですけど、 僕が禁煙の方の休憩室にいったんですけど、 そのときトイレに入ったんですよ。 そうしましたらめちゃくちゃたばこ臭い。 見ると、個室の中から煙が。 僕はこっそり従業員に来てもらって、中に居る奴を引っ張り出してもらいました。 そいつ、従業員に絞られて出入り禁止になったそうです。 わざわざ分煙されていて、 たばこを吸いたい人は、 喫煙コーナーなら休憩室でも吸えるし、もちろんトイレでこっそりだって吸えるのに。 どうして禁煙の方に来てしかもこっそり吸うんですかね。 どうしても意味がわかりません。 わかる方が居たら教えてください。

  • 分煙への取り組み

    最近、「分煙している」という飲食店などが多く見られますが、私から見ると全くなっていないと思うのです。禁煙席であっても、普通のようにタバコの煙がながれてくるし、もっと悪いところでは、禁煙席でタバコを吸う人たちも見られます。 分煙のやり方も多くあります。たとえば壁で仕切ったり、個室を造ったりなど…でもそれでは喫煙者と非喫煙者をただ単に分けているだけです。こういうことではなく、喫煙者と非喫煙者お互いが共生できるような分煙の方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男と女ではたばこ臭さが・・・

    喫煙をしている人でも服につくタバコのにおいやすれ違う人のタバコのにおいなどに気づく方も居ると思います。 私もその一人だったのですが(ちなみに今は禁煙しています)、 これまで男の人からはタバコのにおいを感じたことはありますが、 女性でタバコ臭いという人を見たことがありませんでした。 分煙がキッチリしてる飲食店だと、喫煙席と禁煙席ではにおいが明らかに違うため、私も空席が無くしかたなく喫煙席座ると、タバコを吸わないじぶんでさえ服ににおいがつく。 かつ、喫煙席内を移動する時、男性からはぷーんとタバコのにおいが時々するのに、女性はまったくしない(香水をつけてない人でさえもです) これは女性の吸うタバコが大抵タールの弱いものだから、って事も考えられそうですが、1mgのタバコを吸う私の男友達からも臭いは感じます。 となると、どうして女性でタバコ臭い人と出くわさないのだろう? もしくは臭いを消すための工夫があるのかもしれないですが・・・そうであれば具体的にどう対処しているか教えていただければと思います(実は先述の友達が就活始めるため気にしていて、教えてあげたいなと思っています。)

  • なぜ分煙ではいけないのか??

    最近は飲食店や公共交通機関でも禁煙が増えて来ています。思うのですが、なぜ分煙ではいけないのでしょうか。飲食店なら行かないと言う選択肢がありますが、公共交通機関ではそうはいきません。嫌でも利用しなければならない事もあります。例えば電車1つ取っても全席喫煙可なら確かにタバコの匂いが苦手な人に取って大変です。ならば分煙が妥協点としては最適な気がするのですが。妥協点を越えて全席禁煙とかにするからまた問題が増える気がするのです。よく清掃費用の事を言う人もいますが、ならば喫煙席は割増料金にすれば嫌煙家は納得するのでしょうか。この論理で言えばトイレだって何だって利用者負担の原則に基づいて有料にしなければ筋が通らなくなるかと思います。また分煙していても不十分と言う嫌煙家もいますが、少しタバコの匂いがしたくらいで大騒ぎしていたら社会生活が困難な気がします。排ガスの匂いがしたくらいでガンだとか騒いでいたら街にはいけないですよね。なぜ、タバコについては分煙ではいけないのでしょうか。これだけ社会では嫌煙家に配慮されているのに、嫌煙家はまだ物足りないのでしょうか。

  • 喫煙者って本当にマナー守ってると思いますか?

    喫煙、嫌煙問題で喫煙者の方の言い分を聞くと「分煙に協力している。だからマナーを守っている」と言われる方がたくさんいらっしゃいますが、果たしてそれだけでマナー守ってると言えるんでしょうか? 私の職場は6割近く喫煙者です。 うち男性に限れば8割近い人が喫煙者になります。 その人たちの行動を見ると確かに喫煙しているのは喫煙可と書かれた休憩室だけです。 ちゃんと分煙はしています。 しかし彼らはタバコを吸った後、何の体臭口臭対策もせずに普通に職場に戻って来ます。 休憩が終わった直後、彼らが戻ってきただけで職場はタバコ臭くなります。 耐えられないのは昼休憩のときです。 私の職場では決められた場所以外での飲食は禁止で近場に食べるところもないため休憩室(喫煙不可)で食べることになっています。 喫煙者は昼休憩前にしこたま吸い溜めしてきており。狭い休憩室はタバコの臭いで充満してしまいます。 喫煙者達に囲まれての食事は本当に気が滅入るのです。 タバコ吸ってる人で口臭体臭ケアをちゃんとしている!という方はほぼ見たことありません。 若い女性は多少気にしているそぶりはありますが、おっさんはほぼそのままです。 分煙してるからマナー守っている? タバコ吸うごとに歯を磨いてるとでもいうんですか? 体臭に気をつかっていると言うんですか?シャワーでも浴びてるんですか? 「決められた場所でしか飲食してない」からといって、ニンニクや納豆による口臭を放置している人を「マナーが良い」なんて言わないですよね? 何で口臭や体臭を放置しているのに分煙しているからマナーが良いと胸を張れるのか理解に苦しみます。 喫煙者の方、本当にマナー守ってるんですか?

  • 【新入社員】職場の受動喫煙に困っています。

    今年4月から社会人になった大卒22歳の女子です。 タイトル通りなのですが、職場の受動喫煙に困っています。 私はもちろん非喫煙者です。 勤務地、人間関係、給料、仕事内容に不満はほぼありません。 新宿にある某中小のシステム会社です。 会社は一応分煙がされているもののビルの1室を借りたワンフロアに、 とってつけたような喫煙室に小さな空気清浄機が置いてあるだけで、ほとんど効果はありません。 また、応接室も喫煙可能になっていて、そこから臭いがながれてくる状態です。 ビルの構造上換気扇なし、窓もあけられません。 そのためタバコの臭いが常に漂っていて、 2重に重ねたマスクの中に水で湿らせた布を入れているのですが、まったく意味がありません。 午前中はまだ耐えられるのですが体質的にダメらしく、 夕方ごろになると、息苦しさとめまい、そして体がだるくなり、頭が重くなり頭痛が起きます。 また、今週に入り、喉の痛みとタンがとまらなくなりました。 会社の面接に行ったときはさほど気にはならなっかたのですが…。 短時間だったし、この会社の特有な匂いなのかな~くらいで。 また、某就職サイトには「作業所はすべて禁煙です」 と書かれていたので、大丈夫だと思っていました。 でも実際には禁煙どころか<不十分すぎる分煙>でした。 5年前までは全フロア喫煙OKだったようで、これでも改善された方らしいのです。 上のほうの人は皆タバコを吸うのでとてもタバコの件、とても言いづらいのですが…。 まだ、1ヶ月もたっていないのに会社に行くのが嫌になってしまいました…。 喫煙者はあまり気にならないようなのですが、 タバコを吸わない私にとっては本当に苦しいです。 もう頭の中がタバコのことから離れません…。 上司に言って改善されるならいいのですが…。言いにくいなぁ…。 もし、辞めるとしてもまだ1ヶ月です。 転職活動をしたところで受け入れてくれる会社ってあるのでしょうか? 家庭の事情もあり、どうしても働かなくてはなりません。 どなたか教えてください!!お願いします!

  • 職場の休憩所 分煙してほしい

    わたしは食品製造会社にパートで働いています。 休憩所で昼食を摂るのですが、そこは分煙されていなく、煙たいので困っています。虫が入ってくるという理由で窓を開けて換気することもできません。 タバコは、休憩所でしか喫煙できません。そばに空気清浄機が一台置いてあります。 一番親しい社員さんに、分煙のお願いをしたところ、無理そうだと断られました。 労働組合もありません。 休憩所の隣の更衣室もタバコ臭くなっています。 とにかく、分煙して(喫煙ルームなど)欲しいのですが、どう社員さんに頼めばいいのでしょうか。

  • タバコを吸うメリットは?

    最近は禁煙、分煙がメディアで取り上げられる事が多くなりましたが、 喫煙をするメリットって何でしょうか? タバコ代がかさむ、体に悪いなどデメリットしか聞こえてこないので、喫煙をしているみなさんにぜひ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 分煙の店、禁煙・喫煙どっちに合せますか?

    ふと思ったことをアンケートさせていただきます。 分煙された(禁煙席と喫煙席がある)お店、主として飲食店ですね、で禁煙と喫煙の立場が回答者様とお連れの方で異なる場合、どちらに合せますか? なお、多数決、という場合もあると思いますので、ここでは、回答者様とお連れの2人の場合として考えてください。 ちなみに、私(タバコを吸わない)の場合は、心の中では禁煙にしたいと思いつつ、連れ(スモーカー)に合せて喫煙席の方にしています。ただし、私が食べている間は吸わないで、と頼んだ上でですが。 回答者様のお立場(禁煙か喫煙か)と、簡単な理由、あと差し支えなければ性別を添えてお答えください。

  • 喫煙天国の職場で分煙をお願いしたら・・・

    こんにちは。事務員をしている22歳のハナコです。 私の会社は50人で、事務員は3人。パートの女性が12人います。 喫煙所は廊下に灰皿が置いてあるだけで、煙は漂ってきます。一番ひどいのは食堂で、食堂は禁煙ではなく、お昼は8割以上がタバコを吸うのでその中でお弁当を食べなければいけません。 私は本当にタバコが苦手で匂いだけで気分が悪くなります。 入社して1年我慢してきましたがもう限界になり、昨日、部長に「空間分煙=喫煙をするなら喫煙所を設けて欲しい。それ以外は禁煙にして欲しい」主旨で嘆願書のようなものを渡しました。部長も検討してくれるような対応で、それまでは良かったんです。 今日、朝は普通に会話をしていた先輩の事務員(古株・ヘビースモーカー)が午前中を堺に、とても感じが悪くなってしまったのです。 電話を取り次いでも返事もしてくれないし、その電話をガシャリと置くし、目も合わせないし、合ったと思ったら睨まれてるような感じで・・・ お昼になり、彼女のテーブルを拭いても何も言わず(いつもはお礼を言ってくれるのですが^)豪風なのに窓を全開にして、隅っこでタバコを吸い始めました。「煙たくてごめんね」ともう一人の事務員(禁煙者)に何度も頭を下げて、食事の会話も私には一切振ってくれません。 それでやっと気付きました。 嘆願書を渡した後に「業務改善希望書」というものに、嘆願書を箇条書きにして書かされたのでが、それは一度彼女が目を通すものでした。 私の「食堂を禁煙にして欲しい」という書類を読んで不機嫌になったようです。元々彼女とはあまり折り合いが良くなく、性格が合わないと思っています。 空間分煙で食堂は禁煙になって欲しいです。 でも彼女ともっと折り合いが悪くなるのも怖いのです。 これからどのような感じで彼女と接したらいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう