• ベストアンサー

地デジ未対応で悩んでいます(__)zzz!!

keikyu2101の回答

回答No.2

ローコストで押さえたいというのなら、テレビにHDMI端子とかD4端子が付いているので、デジタルハイビジョンチューナーとか、旧型で安くなったデジタルハイビジョン対応のDVDレコーダーを買って付ければ、だいたい5万円程度の出費でテレビが地デジ対応になりますよ。まあ安くなった代償として、配線したり、リモコンが2つになったりするなどのデメリットはありますので、慎重に判断して下さい。

NENE5454
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 対応TVにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジ未対応モニタに、地デジ対応コンバータ付けたらTV見られますか?

    今までコンバーターを使って、パソコンのモニタでTVを見ていました。 コンバーターが壊れてしまって買い換えようと思い、そろそろ地デジが近づいて来るので地デジ対応のコンバータを買おうと思い調べてみたら、モニター自体が地デジ対応ではない事が発覚しました。 例えば、地デジ対応コンバータを買って、未対応のモニターに繋げたらTVは見る事は出来ないのでしょうか? TVを買うか、地デジ対応コンバータを買うか(モニターで見られるなら)物凄く悩んでいます。 どうか、ご助言下さい。 宜しくお願い致します。

  • 地デジ非対応のテレビキャプチャ機器(外付け)で地デジを見る方法。

    現在、地デジ非対応のテレビキャプチャ機器を使用していますが、 TVアンテナケーブル---地デジ対応ビデオデッキ---地デジ非対応TVキャプチャ機器---PC---液晶モニター という構成にすれば、 地デジ放送を液晶モニターで視聴可能でしょうか。 つまり、ビデオデッキが地デジに対応していれば、 それを経由することで、地デジ非対応TVキャプチャ機器でも 地デジ放送が観られるのでは… なんて思っているわけです。 そんな上手い具合にはいきませんでしょうか。

  • 地デジ対応TVにしたいのですが…

    私の部屋のテレビをそろそろ地デジ対応TVにしようと思うのですが、 なにぶん無知なもので、何点かお聞きしたいことがあります。 1)地デジ対応TVを見るには、何かアンテナなども変えないといけないのでしょうか?いきなり購入して接続しても、ちゃんと見れるのでしょうか?あとスカパーも見てるのですが、問題無く見れますか? 2)DVDレコーダーも地デジ対応の物にしないと使用できないのでしょうか?ちなみに今は東芝のRD-XS41を使用しております。 3)液晶、プラズマとありますがどちらがおすすめでしょうか。 あと部屋は6畳ちょっとですが、テレビの大きさはどのぐらいがベストサイズでしょうか?ベッドなどを置いていますので今のテレビから115cmぐらい離れて見ております。 いろいろ質問を並べてしまって申し訳ありませんが、 どうか回答、アドバイスをお願いいたします。

  • 地デジ対応のテレビをエコポイントがあるうちに買いたいと考えています。

    地デジ対応のテレビをエコポイントがあるうちに買いたいと考えています。 地デジ対応のテレビをエコポイントがあるうちに買いたいと考えています。 32型で、パソコンのモニターとしても使用できるものがいいのですが、どのようなものがありますでしょうか? (映りの良し悪しも教えて頂けると嬉しいです) 具体的な型番とメーカーを教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • プロジェクターで地デジを見たい

    現在、地デジ対応のHDレコーダーとブラウン管のTVをつなげて地デジを見てるんですがサッカーが好きで日ごろから良く見てるんですがそろそろ大画面で見たくプロジェクターを買おうと考えているとこです。 プラズマや液晶も考えましたが置き場所の問題と移動が手軽に出来る点でプロジェクターに決めたんですがプロジェクターでの映りはいかがなもんでしょうか? たとえば液晶のような動きの早い映像はにじむとかあるんでしょうか? また、10万~20万位で買えるハイビジョン対応のオススメプロジェクターがあれば教えてください。

  • 地デジ対応のTVの購入を検討しております。

    地デジ対応のTVの購入を検討しております。 おススメのTVを教えて下さい。 一般家庭で使用するTVです。 予算は5~10万で液晶テレビを希望しております。

  • 60型 液晶テレビ 地デジ未対応??

    知人の知人が、2年くらい前に買った液晶テレビ(詳細不明)を買い換えるからくれるというのですが、 そのテレビが 60型?(50型~65型)で、地デジ未対応らしいのです!! そこで質問ですが、2年前に発売していた60型液晶 地デジ未対応のTV(メーカー:型番)をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 (海外メーカー含む) 2年前で地デジ未対応のテレビが発売していたとは思えません! もしかしたらすごく古いTVじゃないかと心配なんです・・・。 よろしくお願いします。

  • 地デジ液晶TV

    地デジ液晶TVに旧式VHSビデオデッキをつなげていると映りが悪くなるのでしょうか。

  • 地デジ対応・未対応で迷っています。

    液晶テレビの購入を考えているのですが、地デジ対応・未対応のどちらにするか迷っています。 対応機器と未対応機器を比べた場合、当然ながら未対応の方が安いし、後で地デジチューナーを買い足したとしても一万円ぐらいの出費で済むと知人に聞いたので未対応でもいいのでは?と思います。 しかし店頭ではほとんどが地デジ対応の機器で、店員さんもそちらを勧めてきます。 セールストークを鵜呑みにするのは危険なのですが、私はAV機器には疎いので良く分からないってのが本音です。 どうか良きアドバイスを与えて頂きたく思います。 お願いいたします。

  • PCで見る地デジについて

    今のPCが古いので、vista搭載のデスクトップPC購入を考えています。 部屋にあるテレビが今時ブラウン管なので、一緒に地デジにも対応しているPCが欲しいと思うのですが、地デジ対応のPCでいくつか疑問があるので、皆様のご回答をいただければ・・・と思います。 ☆デスクトップPC(地デジモニタセット) ・地デジモニタとのセットは、録画が出来ないと聞きました。(本体にチューナが搭載されていないため?)  これは別途でチューナ等を購入しても出来ないのでしょうか? ・また、地デジを見るにあたって、UHFアンテナ?を立てないといけないのでしょうか? ☆デスクトップPC(地デジ非搭載モニタセット) ・アナログのTVはテレビチューナを買えば見られると聞きましたが、  TVキャプチャカードをオプションでつけられるとお勧めされました。  キャプチャカードとはどこに差して使うのでしょうか?  また、これをつければチューナーは必要ないのでしょうか? ・地デジチューナがあると聞いたことはあるのですが、チューナを購入すれば地デジが見られるのでしょうか? 録画も出来ますか? 以上です。 ご回答をよろしくお願いいたします!