• ベストアンサー

マスケ EトレのHET

分足チャートにVWAPを同居して表示できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

どちらもVWAPは表示できません。 デイトレにはかなり重要な数値なんですがね・・・ ただ、マケスピの場合には分足に株価移動平均(5,25,75本)は表示されます。 あとは分足でもMACDや一目均衡表、ボリバン、パラボリックが表示できます。パラボリック以外はあまり参考になりませんが。

makachinn
質問者

お礼

いつも、いつもありがとうございます。 ○六のディーリング・ブラウザも分足に6本の移動平均(本数設定は自由)、 RSI、ストキャ、パラ、ボリ、一目、MACDなどなんでも可能ですが、VWAPしか 見ていましぇん。 値動きの荒いものには、パラが有効でしょうね。 楽天に口座作ってマスケだけ利用しようとしたら、口座開設画面・・なんとまだ、 UFJと東三が楽天では合併していないんです。 各社のツール、『一長一短』でごわすね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wajima
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

出来ませんよ・・。

makachinn
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株価情報ツールについて教えください。

    毎度お世話になります。 カブドットコムのカブボードチャートというツールがありまして気に入っているのですが 少し要望があります。 このカブボードチャートとは、1つの画面に18銘柄の5分足チャートを、いっきに表示して くれます。(板ではありません、チャート表示できるのです) 板をずら~っとたくさん表示させるより銘柄ウォッチがわかりやすいと思っています。 ですが、5分足は、ローソク足で表示だけで、ライン(線)での表示が出来ません。 (私は、ラインも好み) また、VWAPも表示してくれるとうれしいのですが出来ません。 それに、18銘柄だと、チャート図が、小さすぎて見にくいとも感じております。 (10銘柄表示だとちょうどいい大きさになるのかなと思います) 以上を、出来るようにして下さいなんて要望は無理だと思っています。 そこで、他ネット証券のツールでは、どうでしょうか? パワーEトレ、マーケットスピード、カブマシーン、その他・・・。 約10銘柄ほどを、1つの画面に、5分足チャートライン表示、加えてVWAPも表示可能 なんてことができるツールはありますか? カスタマイズすれば出来るよなんてことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • VWAPが表示可能なチャートを教えてください?

    225先物の5分足や30分や日足のリアルタイムチャート上にVWAPを表示させたいのですが現在使用している証券会社のチャートでは出来ません。 どこの会社ならば可能でしょうか?出来れば無料がいいですが、有料のツールでも構いません。 イブニングに対応していて遅延の少ないチャートがいいのですが…。 ご存知の方教えてください。お願いします

  • VWAP乖離率っていうテクニカル指標

    5足チャートのVWAPからの乖離率がわかるテクニカル指標なんて無いですよね?

  • HETの使い方について教えてください。

    ●自分で登録した銘柄を20件表示できる小さいチャート画面を使いたいのですが、ここには個別銘柄以外にも 先物・JQ指数・マザーズ指数 などを一緒に表示して見る事は出来ますか? ●ローソクの色などは変える事は出来ますか? やり方を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • マーケットスピードにおける指標の初期設定

    楽天のマーケットスピードの個別チャート画面で テクニカルチャート設定を「VWAP」に変更しても、 銘柄を変更すると「ローソク足」に戻ってしまいます。 いちいち設定変更するのは非常に手間なので、 基本設定を「VWAP」に変更することはできないでしょうか。

  • ネットストックトレーダー(松井証券)をどうやって使っていますか?

    皆さんは松井証券のネットストックトレーダーをどのように使っていますか? 億を達成された、うり坊さんもさん、お芋さんも、にゃんすけさんも、株之介さんも、船長さんも、 みんな、ネットストックとレーダーらしいです。 私は、チャート一覧を見れること、個別銘柄表示で歩み値・板・チャートが同時に見れて歩み値が追いかけやい、 との理由からHETを使っていますが、どうも、ネットストックトレーダーのすばらしさが分からずにいます。 ■便利な点 ・銘柄登録しやすい ・チャートの切り替えがワンクリックで可能(1分足→5分足など) ・価格帯別出来高が表示可能 ・指標を複数同時に表示できる ・チャートの全体象を詳細表示できる(ネットストックハイスピードではできませんのでそれと比べて・・・) ・新安値・最高値などの情報を更新してくれる ・マザーズなどの指標がリアルタイムで詳細チャート表示できる ・VWAPが1分足などでも常時表示できる ・2日分の分足チャートを表示できる ・モーニングナビでその日の株価材料が表示される ・銘柄ワンクリックで、チャートや銘柄情報が切り替えれる などです。 しかし、どれも、これが決定的だとは思えません。 皆さんはどうやって使っていますか?

  • Eトレのシステム・メンテナンス等について、教えて下さい。

    1.平日のメンテについて   夜間メンテ、概ね何時~何時まででしょうか? 2.休日のメンテについて   かなり長時間行なっていると思いますが、通常、土曜の何時に始まり   日曜の何時に終わる事が多いですか? 3.メンテ中のトレード・ツールについて   POWER E*TRADEは使えますか?     平日のメンテ中・・・○ or ×     休日のメンテ中・・・○ or × 4.Eトレには、出来高付きTickチャートはありますか? 5POWER E*TRADEのチャートの遡及期間は?   月足:過去?年分   週足:過去?年分   日足:過去?年分   分足:過去?日分  また、これらは、Excelに落とせますか? 6.POWER E*TRADEのロイターNews   遅延配信ですか?以前、3~5分程度遅延と聞きましたが? 7.POWER E*TRADE   常時、個別銘柄の気配板(上下5本)は、何銘柄表示させる事ができますか?   また、日経先物中心限月も含めて表示できますか?例えば、   15銘柄表示可能な場合、14銘柄は個別+日経先物を1個表示させる 8.Eトレ、Newはロイター中心と考えますが、他のNewは見れますか?   また、それらは遅延表示ですか?    日経    Quick    共同通信 9.Eトレでは、売り注文と買い注文を同時に、ウエイティングさせることはできますか?   つまり、入力済みの注文を別画面で何枚も立ち上げることができますか?   また、POWER E*TRADEでの注文は、ウェイティング的になっていますか?   用は、あとはクリックするだけの状態で、いくつも注文を用意しておきたい。 10.Eトレも顧客がログインすると、○○分何も操作がないと、自動的に   ログアウトになっているのでしょうか? ※長年使い慣れた○六から引っ越そうかと悩んでいます。  一度にたくさんの質問で恐縮ですが、ご回答を賜りたくお願い申しあげます。

  • VWAP(出来高加重平均値)

    株のチャートなどに、VWAP(出来高加重平均値)というのがのっている場合がありますが、VWAP(出来高加重平均値)から何がわかるのでしょうか? 見方を教えてください。

  • 左半分を1分足・右半分を5分足でチャートを表示

    MT4で、左半分を1分足・右半分を5分足でチャートを表示させたい MT4で、左半分を1分足・右半分を5分足でチャートを表示させたいです。 そして、その形を定形チャートで登録して、 他の通貨ペアにも適応できるようにしたいです。 これは、どのようにすればできるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 先物チャート

    リアルタイムチャートで、加重移動平均(VWAPではありません)の指定が出来るリアルタイムチャートご存知ありませんか?有料・無料は問いません。 抵抗線も自由に書ければ尚いいです。よろしくお願いします。