• 締切済み

家電製品のソフト不具合

現在、AV機器のソフトウェアの不具合で  困っています。 メーカも認めている不具合のようなのですが  対応してもらう法律とかガイドラインは  あるのでしょうか? 特に、製造中止の機種ではどの様にして  もらえるのか気になります。 (メーカの保証期間は過ぎています) どなたか教えてください

  • mman
  • お礼率58% (64/109)

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

何の機器を買われたかのかわかりませんが、メーカーに全部面倒見てもらう というのは、現実的に不可能な相談です。特に保証期間を過ぎているので あれば、なおさらです。 また保証期間を過ぎているとのことですが、保証期間を過ぎるまで不具合に 気がつかなかったのでしょうか。 どのような不具合が出ているか補足があれば、現実的な解決手段について 助言できるかもしれません。(代替機器の購入など、出費は必要になると 思いますが)

mman
質問者

お礼

ありがとう

  • tomkye
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

家電製品の欠陥に関しては法律で担保されてますけど、 ソフトはどうなんでしょうね。 民法の瑕疵担保責任だけかもしれません。 まずメーカーさんに問い合わせて納得がいかなければ お近くの消費者センターに相談してみらてれはどうでしょうか? ありきたりな内容でお役に立てなくてすみません。

mman
質問者

お礼

まさにこの 家電製品の欠陥[ソフト]に対する質問です 民法の瑕疵担保責任だけかもの部分もっと知りたいですね

関連するQ&A

  • 機械製品の修理対応期間について

    生活家電では無いのですが海外から輸入している製品で故障が発生し日本の輸入代理店に連絡したところ部品が無く修理出来ないとの回答をもらいました。 製品は製造中止になったので…。と言う事で 家電メーカーではよく製造中止後○年部品供給しますと記載されているのですが 輸入品(アメリカ)では特に部品を何年間持っていないといけない法律はありますか? (製造中止後、1年半で対応が出来ない…と) あと、機械製品の最初の保証期間の設定には法律で義務付けが有るのですか?生活家電とかはだいたい1年ですが、違う製品は2年とか3年のメーカー保証の製品が有りますが これはメーカーの自主判断なのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 家電製品にトレーサビリティって不要ですか?

    先日、私が利用しているプリンターの調子が悪くなりました (新品で購入してから約6ヶ月でした)。 幸い保証書、販売店の領収書が残っていたので メーカーへ修理の問い合わせを行ったところ 販売店の印が保証書に無いものは保証しきれないとの回答でした。 私はメーカーへ 「製造番号がついているのだからいつ作って、どこへ 行ったかわかるのではないですか?」と訊ねました。 結論から言いますとメーカーは製造番号からはどこの販売店へ 卸されたのかすら把握していないとのことです。 私は「最近、家電製品の不具合から事故が多くおきているけれど 気にならないのですか?」と、訊ねました。 メーカーの回答としては「うちで不具合はまだ起こっていないので 対策するつもりはありません」とのことでした。 私は「自動車は車体No.打刻で管理されているのは知っていますか? 大手メーカーが動けば他のメーカーも、もしかしたら国も 動いてくれるのではないですか」と言いました。 話し合いはここで終わりましたが、要は作った製品に関して 作りっぱなしとのことです。不具合などあればホームページに 公開するのでそっちを見てくださいとのことです。 私は、製造業って自社で作った製品にはしっかりと責任を持つ 必要があると思うのです。 例えば、自分の子供は作りっぱなしであと知らない、では どんな大人に育つでしょう。愛情を持ってしっかりと子供の 面倒をみる。結婚したら向こうの親の面倒もみる、くらいの ことは大切だと思うのです。 これは製造業で言えば自社で作った製品に愛情を持つこと、 また今、その製品がどこにあるのかを把握することが 大切だと、私は考えます。上記のトレーサビリティが成立すれば 無くしてしまいがちな保証書など保管しなくてもよくなります。 また、自動車におけるリコールハガキでのご案内のような形が 家電製品でも可能になります。 そうすれば、最近ニュースなどで話題になっている 家電製品の事故なども未然に防げるのではないかと 思います。あなたはどう思いますか? 製造業のトレーサビリティって不要だと思いますか?

  • メーカーの部品供給義務期間

    厨房機器のメーカーです。 日本では、製造中止後、約8年は部品を供給するようにと、経済産業省のガイドラインがあります。 商品を東南アジアへ輸出しているのですが、 各国にも、法律やガイドラインで製造終了後、部品保存期間が指導されているのでしょうか。 以下の国に関して インドネシア タイ ベトナム シンガポール マレーシア アドバイスいただけると幸いです。 何卒宜しくお願いします。

  • 家電製品の保証(アフターサービス)の相談するところはないのでしょうか?

    電製品の保証(アフターサービス)について相談するところはないのでしょうか? 家電製品(AV機器含む)の保証(アフターサービス)の対応の悪さについて 相談するところはないのでしょうか? 分かる方、教えてください。

  • 不具合の多い家電製品のメーカーへの対処

    法的な措置を取る可能性がある前提でお答えいただけますか。 会社で家電製品を購入しました、業務で従業員に貸与して使用します。 この家電製品の大部分が、不具合のない新品相当に、正常に使用するためには引き取り修理が必要だと判明しました。 この不具合に当社の落ち度はありません。 メーカー側では、不具合の発生原因は不明で調査中のため、現状では"不具合"という枠組みではなく、あくまでも客の要望による"問題が見つかった部分だけ"の"部品検査交換"となるとのこと。 現在、メーカー側には不具合の調査と対応策の提案をお願いしているところです。 質問です。 1)メーカーの調査報告書には、メーカーと部署の名称の記載はあるものの、本対応の担当者や上職の名称、及び社判がありません。 報告書には各種費用面は書かれていませんが、当社が調べて報告した不具合の発生件数と備品の型番、当社が提案した対応策を行う上での時間的・物資的コストが書かれています。 一応報告書なので、こちらからは一般的な文書形式として、担当者名の記載と社判またはそれに準じる認印の押印をお願いしていますが、担当者不在、社判の有無を確認できるスキームがないということで拒否されています。 もし法的な措置に訴えた場合、さすがに社間の調整内容の証拠の一つとして利用できるとは思いますが、社判、担当者名がないことで証拠としての質が欠損することはありますか。 なぜこういう質問をするかと言いますと、メーカー担当者は製品購入まで取り交わした電話やメールで調整したことを「一切記憶にない」と言い切っており、人的に全く信用できないためです。 2)購入品の100台中70台に不具合が発生したと想定してください。実際の割合も同じです。 メーカーは、現状で不具合が発生した分の70台だけしか部品交換しないとのこと。残りの30台の検査や予防交換をお願いしましたが、同じ製造工程で製造したほかの1000台に不具合は見られないため(調査内容は明かさず)、30台に不具合が発生する可能性はないし、検査もしないとのこと。 今後、仮に残りの30台に他の70台と同様の不具合が発生した場合、メーカーの過失責任はありますでしょうか。 3)うちは大きな会社ではないので、この家電製品の調査や対応策を練り実行するのだけでも手一杯で、人的にコストがかかっています。 家電製品を使用する予定の業務を繰り下げ、その分の損害(金額)も明確に出ています。 メーカーが本不具合をメーカー過失の不具合と認めていない現状、また不具合と認めた場合双方で、当社の対策分のコストを請求できますでしょうか。 ※補足 この家電製品には個人情報が記録され、終始手の触れるものです。消費電力は低いですが、本不具合が原因で、家電内部に予期しない通電が発生し、破損する可能性が高いです。 金属部品が折れて内部で転がってます・・・

  • 家電品の部品保証は?

    購入したときの保証期間は1年くらいですが、部品の供給保証期間というか製造期間ってあるのでしょうか?10年とか聞いたことがあるような。。。 ○年間製造とかそういう法律ってあるのでしょうか?

  • PCハードメーカーを相手取った訴訟

    法律のど素人です。 数年前にかった、PC周辺機器(30万円相当)の商品なのですが、購入してから、いままでまともに使えず、最近やっと、使えるようになったのですが それまでの間、メーカーのユーザーサポートがいい加減な対応をしており、まともに調べてもらえませんでした。1年以上たって、こちらから強めのクレームを上げてやっと真摯に対応してくれて、原因が突き止められたのですが、その間に、機器の保証が切れてしまいました。 法律のことなどはよくわかっていないのですが、メーカーの商品に対する保証義務というか 新品を購入して、使えるようになるまで、1年以上かかったので、保証の延長などを求めましたが、対応してくれません。 その上、サポートセンターの指示で、新たに不要な商品を購入させられてしまっています。 今回の問題はメーカーのソフトウェアの不具合が原因なのですが、なんらかの賠償をして欲しいとおもっています。 ただ、訴訟を行うと思うと結構なお金がかかりますし、泣き寝入りなのかと思っています。 法律に詳しい方、助けてください

  • ユニデン製テレビの不具合について

    2005年8月ごろ製造(購入は同年の秋)のユニデン製液晶ワイドテレビが突然パネルの後ろから煙が出ました。とにかく電源を切り、コンセントから線を抜きました。ユニデン・ダイレクトに電話したところ、即効で「新しい機種に無償で交換します。」とのことでした。(対応した担当者が勝手に33型のテレビ購入者と決め付けて、購入者リストにない、というハプニングもありましたが) さて、電化製品(AV機器など)で煙がでるというのは生まれて初めての経験なので、驚いていますが、ユニデンのTL27WRJという液晶ワイドテレビの不具合は他にもきいたことがある方はおいででしょうか。この機種に限らず、ユニデン製テレビの不具合が他社よりも多いとかいうこともお聞きになった方がいれば教えてください。

  • 生活家電はパナソニックの一人勝ち?

    AV機器を除いた生活家電で、パナソニックより優っている製品を出していると思うメーカーはありますか? ないと思うんですが、私だけでしょうか? できれば家電ごとのパナソニックの勝ち具合を教えてください。 エアコン・炊飯器・加湿器・空気清浄機は強力な専業メーカーがいるので分かりませんが・・・。

  • おすすめのAV機器/CDレシーバー、スピーカー

    50代前半の、AV機器類に疎い者です。 私が若い頃はオーディオセットを一揃えすると、ずいぶんの料金に… という記憶があります。 今はコンパクトで性能の良いものがたくさんあるようですね。 ラジオとCDが、そこそこ良い音で聞けて、あまり場所をとらないもの、とすると CDレシーバーとスピーカーのみでいいかな、と思っています。 安く探したいのですが、おすすめがありましたらご教示願えますでしょうか。 このメーカーのコレは名器、スピーカーならこのメーカー、 この機種はこういった問題がある、改善された…等々、 詳しい情報、わくわくする情報をお聞かせいただくだけでもうれしいです。 製造中止の機種でもまったく構いません。 予算は2万円台から3万円くらいまで。ネットショップをチェックしていますが、 予算が予算なので中古をヤフオクで揃えようかとも思います。 ヤフオクでAV機器を求める際の注意などがありましたら、こちらも お聞かせいただくだければ幸いです。 お読みいただきありがとうございました。