• ベストアンサー

バイオラバー(遠赤外線ラバー)について

2年くらい前「安心」という雑誌で、紹介されていてずっと気になってます。浅草キッドの方も絶唱しているのですが、実際購入された方効果はどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.1

三角形のバイオラバーを持ってます。 私は胃腸が弱く、お腹が冷えてるので買ったのですが これで、さするとホンワカ暖かいです。 効いてるか効いてないかはわかりませんが 日中はお腹に当ててます たぶん、毛布みたいに大きいサイズだと色々全体的に 温めて効果が感じられるのかもしれませんね 私のは三角形のなので、さすると暖かいという効果のみです

rururu777
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。さすらないと温かくならないのですね、とても参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイオラバー(遠赤外線ラバー)

    バイオラバーを実際使用したことのある方、使用方法や効果をお聞かせください。大変興味はあるのですが、何せ高価なので迷っています。

  • 遠赤外線ストーブは本当に温かいの?

    遠赤外線電気ストーブと、そうではない普通の電気ストーブとを比較した場合で教えてください。 遠赤外線の方が本当に温かいですか? 遠赤外線って本当に効果あるんですか? 電気ストーブ購入にあたり迷ってます。

  • エヌジーシー(NGC)のサンルームという遠赤外線ヒーター

    『サンルーム 550N型』という遠赤外線ヒーターを新聞の広告で見つけたのですが、 誰か使ったことある方はいますか? 気になる商品なのですが、買う前にこの商品の評価を確かめたいと思い投稿しました。 使ったことがある方、感想をお願いします。 また、良く温まって身体にやさしい暖房器具を紹介してくれる方も投稿をお願いします。

  • 遠赤外線について教えてください

    遠赤外線についてさっぱり素人です。 遠赤外線を発生するというセラミックボール(例えばこんなの http://www.ceramic-kouseki.com/product/10)を塩化ビニル製の湯たんぽの中に入れて使用した場合にセラミックボールの遠赤外線効果が追加されると考えられますか? 直接体にセラミックボールが当たらないと意味がないでしょうか? 目的は入院中に湯たんぽを使用してますが更に効果アップ目的で体の内部まで温めたいと考えています。 お詳しい方、ご意見をお聞かせください。

  • 遠赤外線

    遠赤外線サウナで加熱装置(放射面?) の近く以外で暖まっている事は対流による熱を感じているだけで遠赤外線の効能をうたわれているような効果は低いということになるのでしょうか? 室内が均一の温度ならば同等の効果が得られるのでしょうか? 又、室内で遠赤外線ヒーターを使用した場合は他の暖房器具を使用した時よりも室内にある果物などの食品に対し鮮度に関してはダメージが大きくなるのでしょうか? 暖房器具などを調べていくうちに遠赤外線の事も知りたくなったのですが理解しがたく質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • 遠赤外線について教えてください

    遠赤外線を利用した暖房器具などが発売されていますが、いくつか質問させてください。 1.体には悪くないのでしょうか? 2.どうやって熱く(温く)なるのでしょうか? 3.本体(暖房器具)自体は熱くなるのでしょうか? 4.洗濯物を遠赤外線の前に置いても燃え出さないので   しょうか?

  • 遠赤外線とは・・

    家庭教師をしているものです。マジメで勉強好き(?)の高3の教え子に「遠赤外線って何?」と、ふと聞かれました。何となくは知っているみたいなので詳しく知りたいと言われました。自分でも調べてみると4~1000マイクロメートルの電磁波であり熱線としての性質を持つ。それ以外に教えるべき事ありますかね・・・?知っておられる方、よろしくお願いします。

  • 遠赤外線について

    遠赤外線について教えて下さい。 遠赤外線をよく放射する物質として(放射波長 1.050μm)、セラミックや炭化ケイ素がよく知られています。このような波長の遠赤外線を放射させるためには、各々の物質を何度くらいまで加熱すればでるのでしょうか。 また、遠赤外線がでると言われている衣類などは、遠赤外線をどのように放射しているのですか。衣類など加熱することができないので、非常に不思議です。 誰か教えて下さい。

  • 遠赤外線について教えてください。

    遠赤外線効果がある肌着とか靴下というのがありますね。 1、どうして遠赤外線が肌着や靴下からでてくるのですか。 繊維にくっつけてるのですか。 2、どうして洗っても効果が持続するんですか。 「遠赤外線」とはどういうものかは、一応調べました。 でもしくみがよくわかりません。 初歩的な質問ですみません。こちらのカテゴリーの質問ではないかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 遠赤外線

    常温時にセラミック以外の物質で遠赤外線を沢山放射する物質はありますか

このQ&Aのポイント
  • 購入した無線キーボードの左下のctrlキーが使用できません。
  • 他のctrlキーは正常に使用できますが、一番よく使う左下のctrlキーだけが反応しません。
  • 故障している可能性があります。エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう