• 締切済み

firefoxのテーマ一覧で削除できない

困ってます。 Firefoxのテーマをダウンロードした際、連続クリックを行いインストールをしたところバージョンが対応していないと言う表示になり、通常ですと削除をクリックすることで削除が出来るはずなのですが、削除ボタンが押せません。 同じテーマが4~5個登録されており、同様の状態です。 何か解決方法はありませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

新しいテーマを入れたことがないので、ためしにやってみました。 ・新しいプロファイルをつくる。 ・BlackJapanというテーマをインストールして適用。 そして… ・プロファイルにあるextensionsというフォルダにBlackJapan関係のファイルやフォルダが生成されていたので、削除。 ・Prefs.jsに user_pref("general.skins.selectedSkin", "BlackJapan"); という記述があったので、その記述を削除。 結果… BlackJapanというテーマはきれいさっぱりに消えました。 以上の方法でなんとかなるかも、です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

Nightly Tester Tools 0.7.9.11 をインストールして 「全てに互換性を持たせたら」 処理できませんか。

参考URL:
http://users.blueprintit.co.uk/~dave/web/firefox/buildid/nightly.html
ko_ryu
質問者

補足

早速試して見ましたが… 状態は変わりませんでした;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

そうですか。私も一度、同じようなことに出くわし、セーフモードで削除でき、OKだったんですが・・・・ それでは、本Q&AのNo.1907299を参照して見てください。本Webの検索で確認できると思います。ただし、私は、この方法までは行っていません。念のため・・・。

ko_ryu
質問者

補足

またまた回答ありがとうございます。 参照先ですが、そちらは既に確認済みでして、すべて試していたりします。 (完全アンインストールは行ってないですが) どちらにしてもFirefoxの状態が悪いとかでは無いですので、もし解決策があれば・・・・と思ってます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Firefoxのプログラムフォルダの中(mozilla firefox→defaults→shortcutsフォルダ)に、通常起動のアイコンとセーフティモードで起動するアイコンがあると思います。 セーフティモードでFirefoxを立ち上げ、テーマの拡張機能オプションを開いて、削除を選択してみて下さい

ko_ryu
質問者

補足

早速の回答ありがとう! セーフモードでの削除は試しましたが、通常と同じように削除できませんでした・・・・ 拡張機能のリスト削除の手順などが他にありましたので、その当たりも試したのですが出来ませんでした。 ついでに、Firefoxのバージョンは最新のものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxの拡張とテーマが変更できない

     タイトルのとおりです。firefoxは最近出た一番新しいもの。拡張はmozilla updateに載っているものです。というか、学校のマシンでは同じバージョンのfirefoxに同じ拡張、テーマを正常にインストールできます。バージョンが対応してないわけではなさそうです。  具体的な症状です。拡張もテーマもインストールは出来ます。ツール→拡張/テーマ で表示されるウィンドウにはちゃんと入っています。しかし、拡張は「次回起動時にインストールされます」と書いてあるのに何回再起動しても「次回起動時に…」のまま。テーマは、入れたいテーマを選んでも、 テーマの変更 ボタンがアクティブにならず押せません。  ちなみに前このカテゴリに似た質問が寄せられていますが、それを参照しても変わりませんでした。その質問は解決して締め切られていましたが根本的な理由はわからないままでしたし。 学校のマシンはXPで家のはMeですがそれは関係あるんでしょうか…?なにかご存知の方アドバイスをお願いします。

  • Firefoxのテーマの変更

    とても初歩的な質問かもしれませんが、解決できないのでよろしくお願いします。 最近Firefox1.0を導入したのですが、テーマの変更ができません。 jarファイルのインストールはできていると思うのですが、再起動しても適応されないのです。 テーマ自体が1.0に対応しているものを使っているので、何か見落としがあるのかもしれませんが自分では解決できませんでした。 テーマを変更したいときは、何かプラグインが必要なのでしょうか?

  • firefoxのテーマについて

    Mac10.3.9 firefox1.0.4です。 ツール→テーマ→新しいテーマを入手で、 サイトからテーマをデスクトップにダウンロードして 解凍しても何も起こりません。 テーマによっては「~をインストールしますか?」と言うのが出てくるものもありましたが、 「OK」にしても結局同じです。 どうすればいいですか? ドラッグしてもできないです。 保存先が間違ってるのでしょうか? お願いします。

  • Firefoxのテーマを更新後、文字しか表示されなくなった

    類似する質問を捜したのですが、解決されなかったので質問します。 今まで問題なくfirefoxを使っていたのですが、起動の際に使っているテーマ(ツールボタンのデザインなど)を更新するか聞いてきたので、何の気なしに更新しました。すると、firefoxを起動しても、ツールバー内の「文字」のみしか表示されず、クリックもできないという状態になってしまいました。 ブックマーク(B)ツール(T)ヘルプ(H)などだけ表示され、その他の部分はすべて透明になっていて、ウィンドウ自体も表示されません。 どうしたらいいかわからなかったので、firefoxごとアンインストールしてもう一度ダウンロードしたのですが、やはり同じ状態のままです。 何がいけなかったのでしょうか? 

  • Firefoxでプラグイン一覧から削除してしまった場合

    Mozilla FirefoxでMIDIのBGMが流れるサイトを開きましたが再生されなかったので設定を変更しようとツール→オプション→ダウンロード→動作設定の表示と変更でプラグインの一覧を表示した祭、誤ってMIDIのプラグインを削除してしまいました。その後インストールや案インストールを繰り返しましたが解決しません。アプリケーションデータのファイルも削除しましたが戻りません。何か解決策はありませんでしょうか?

  • firefox4 対応していません

    Firefox 4をダウンロードしようとしたところ、 「申し訳ありませんが、Firefox 4はお使いのコンピュータに対応していません。 インストールできないか、使用中に不具合が発生する可能性があります。」 とでます。環境は、windows7 professional sp1(32bit),core i3 2.13GHz,メモリ2GBです。 そのままダウンロードしたところ、タブの閉じるボタンが表示されないこと以外は、問題なく使えていましたが、バージョンアップしたところ、「不明なバージョン」と表示されてしまいました。でも、firefoxのfirefoxについてでみると、「firefoxは最新バージョンです」と表示されます。 今日、firefoxをアンインストールして再びFirefox 4.0.1をダウンロードしようとしたところ、また、対応していないと出ました。インストールしたら、今度は閉じるボタンが表示されました。原因がわかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 一応、問題なく使えているのですが、なんとなく気持ちが悪いので質問させていただきました。

  • IEとFirefoxのグーグルツールバーのボタンが削除できません!!

    今使っているIE6とFirefox3(3.0.7)のグーグルツールバーに登録しているグーグルアースのカスタムボタンが削除できず困っています。IEのグーグルツールバーオプションのカスタムボタンのタブからボタンを削除して保存ボタンで確定すると、消えるどころか逆に表示されるようになってしまいます。Firefoxでは、同じくオプションから削除すれば、そのセッションでは表示されないようになるのですが、次のセッションになると復活しています。 原因はおそらく、ボタンの削除をする前にグーグルアースのソフト本体をアンインストールしたせいだと思っています。もう一度、グーグルアースをインストールしてから削除すればボタンを削除することは可能ですか? できないなら別の方法を教えてください。OSはWindows XP HomeのSP3で、ツールバーのバージョンは、IEが5、Firefoxが3です。 もうひとつ、グーグルツールバー関係で教えてほしいのですが、Firefoxのボタンギャラリーから登録したカスタムボタンがなぜかFirefoxだけでなくIEにも登録されてしまいます。ツールバー自体は別々のものとして2回インストールしているのに、ボタンだけはなぜ1回で両方に登録されるのですか?Firefoxだけにほしいボタンもあるのに、両者に追加されるとIEに追加された方は削除しなければならないので煩わしいです。ぜひ教えてください。

  • Firefoxの拡張(テーマやアドオン)は危険ですか?

    Firefoxのテーマやアドオンは非常に魅力的でいくつか使っていますが、その反面、どの程度セキュリティが確保できているのか不安に思うことがあります。特に、Firefox公式サイトに登録しておらず、ダウンロードしている人数が少ない物に関して。 良いテーマを見つけたのですが、インストールするかどうか迷っています。 別段、入力などには影響しないため問題ない気もします。 どの程度、セキュリティに影響がありますかね? もしくは、jarを回答してどこか見れば分かりますか?

  • Firefoxテーマ、拡張

    Firefoxでテーマ、拡張がなにもインストールできません、(今日の夕方から)一度インストールしたことのあるものもです、Thunderbirdでは、問題ないのですが、「予期せぬ、エラー」とでたり、でなかったりと、 何か解決策を、お願いします。

  • FirefoxテーマはMacで利用出来ないのですか

    Firefox6を使っています。Windowsではテーマのカスタマイズが出来るのですがMacでカスタマイズしようとすると「Firefoxをインストールして下さい。」(.....入ってるって。) みたいな表示が出るか[同意してダウンロード for Linux]あるいは[同意してダウンロード for Windows]という表示が出ます。 Macではテーマのカスタマイズは出来なくてPersonasのカスタマイズだけなのでしょうか?

fax複合機のEXTに信号が出ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6573CDWのEXTに信号が出ないトラブルについて
  • Windows10を使用している環境で、接続した電話機が通信できない問題が発生しています
  • 該当製品のアナログ回線接続時に、EXTからの信号が出ないトラブルが発生しています
回答を見る