• 締切済み

父親の会社は大丈夫なのでしょうか?

遠く離れた郷里で、父と兄が小さな建築会社をやっています。数年前に経営が危なかった時期があり、その際に数百万ほど私が融通しました。いちおう借したことになっていますが、実家のことですから、返してもらうつもりのないお金です。兄からは持ち直したと聞いたものの、最近になって、またいくらか貸してくれないかという申し出がありました。さすがに不安になったので登記簿を調べたところ、時価一千万から二千万ほどの土地家屋(事務所兼用住居)に、一億強の根抵当がついていました。主な債権者は信用金庫と国民金融公庫で、最後に県の信用保証協会です。会社の売り上げは年四億ほど。従業員は二十人弱だと思います。地域事情から考えると、この先売り上げが伸びることはないはずです。 大切な家族のことなので、できれば助けてあげたいのですが、父と兄の会社は大丈夫なのでしょうか。財務面の知識がないため、どう判断すればよいかわからず困っております。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

単純計算で年商4億なら月商3300万円ですね。 利益率がわからないけど例えば50%の利益があるとして1650万/月 20人の社員がいれば一人当たり82万円です。 社員として雇用していたら、雇用保険その他で支払う給料の倍以上が人件費として必要と言われてます。 そうすると、一人に支払える金額が40万円以下になります。 建築系の給料は高いと思うので、人件費が大変なんじゃないですか。 根抵当も枠いっぱいまで借りたから貴方にすがってるんですよね。 と言うことは1億の借金があるのでは? 1億の借金があるなら支払い金利どれぐらいでしょうね 5%として毎月500万ですから、その利益を圧迫してますよね。 500万の利息支払いがあれば 1650万円の利益が1150万円になり毎月の給料支払いだけで ぎりぎりで四苦八苦。 ボーナス無しで雇用保険・社会保険・厚生年金の支払いが留まってませんか? デカイ仕事(年商の50%程度)が5回ぐらい一気に無いかぎり返せませんよね。 以上あくまでも予想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

この本を送ってあげよう!

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31069617
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 根抵当抹消について

    現在、公庫と信用金庫から融資を受けています。今回、根抵当に設定されている不動産の自宅部分を売却するのに、自宅部分の根抵当抹消を信用金庫に申し出たところ、残金の全額返済を求められました。公庫に1800万円の残金が残っていて、信用金庫に900万円の残金が残っています。根抵当に設定されている不動産の評価額は、1億3000万円です。自宅部分の根抵当を抹消しても7000万円の評価の不動産が残ります、根抵当には充分だと思います。公庫は別段、残金を返済しなくても自宅部分の根抵当は抹消してくれると言っています。信用金庫からの融資は、府の保証協会の保証がついています。今回の自宅売却は、自宅を買い換えるためです。信用金庫に900万円を返済してしまうと家が購入できないので、自宅部分の根抵当を抹消して欲しいのですが、直接、府の保証協会に相談に行った方が良いのでしょうか?信用金庫に苦情がある場合はどこか、申し出る帰還はないのでしょうか?

  • 教えて下さい

    教えて下さい 父親が自宅で自営しているのですが、経営状態が悪く他方(信用金庫・金融公庫・市保証・消費者金融・銀行融資の カードローン等)からの借り入れがあり、かなりの総額です。 土地は市からの借地です。 家は持ち家ですが現在は担保として(根抵当権付きで)信用金庫にあります。 市の管理局へ相談した結果 根抵当が信用金庫から外れれば名義変更・譲渡は可能との事です。 信用金庫(根抵当権)の負債には母親も連帯保証人になっています。 質問です。 仮に自己破産し相続放棄してもやはり連帯保証人の分(信用金庫・根抵当権)の負債は母親に返済義務はあるのでしょうか? 第三者が代理で信用金庫からの根抵当権を外し返済し、第三者が土地・家を譲渡し。その時点で父親が自己破産すれば残りの負債はどうなるのですか? また消費者金融の過払いを調べたいのですが、父親の請求書等の管理状態が悪く借り入れ状況や仮り始めた時期が中々把握できません。 過払いの対象となるにあたり、ほか具体的に何が分かればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 個人の土地に会社の借金の抵当

    零細企業の経営者です。 長男なので父が作った会社を継ぎました。父が存命中に個人名義の土地を担保にして、会社の借金をしました。父が急死し、相続に当たり、抵当に入った土地なので相続放棄するよう弟に言いました。が、その土地を私に買い上げろというのです。その売上を遺産の取り分として半額もらいたいと。この場合、会社の抵当や借金はどうなるのでしょう。

  • 会社の借金1500万円の借り換え

    家を担保に会社の運営資金で4本の合計1500万の借金を1本にまとめる、信用金庫の借り換えローンはないでしょうか。借り入れ用途を問わないローンを探しています。住宅ローンはだめなんです。これはうちの両親の話です。1500万円のうち東京都から、区から、信用金庫から(2本)の4本で合計1500万円です。新生銀行では断られました。借金を1本にして借り換えをしたいんです。義理の兄が会社の仕事をしているのですが、仕事が少なく、個人で借り入れをしたお金を兄の給料にあてているくらいです。経理を母ひとりでやっているのですが、もう精神的に耐えられないので会社はじきにたたみ、その場所を貸したお金で返済・生活する予定です。できるだけ金利の低い、悪質でない銀行を教えて下さい。できれば信用金庫をお願いします。 金利は都や区ほど低くなくていいんです。住宅ローンではなくて、用途を問わないローンで借り換えができる融資を探しています。

  • 根抵当をはずすには??助けてください!!!

    どうしたらいいかわかりません。 どうか、助けてください。 私の父は親族経営する小さな会社で役員をしていました。社長は義理の兄です。 経営が苦しくなり、社長は借金に借金を重ね、私の父はその借金の連帯保証人になってしまっています。 もう、会社は倒産寸前ですが、父は約半年前くらいには会社を辞める手続きをしました。 しかし、会社が危うく、借金返済もとどこうっているため、自分たちの家が取られたくないがために、借金を一定期間減額して貰うための契約書に今更ながらハンを押せと親族に迫られています。拒否はしていますが、このまま行くと倒産→連帯保証人→担保の家が根抵当でとられる。 その借金をしている信用金庫からは、マイホームを建てるためにローンを組んでいました。 しかし、何の説明も無いまま、家に根抵当をつけられてしまっていました。 現在、建物の名義は母になっています。ローンも返し終わりました。 どうにかなりませんでしょうか??

  • 自宅の根抵当・連帯保証人について

    父親がパート10人前後の株式会社(製造業)の役員をしています。 現在、自宅の土地建物の両方が「会社の借金の」抵当に入っています。根抵当です。 登記簿謄本には、 順位番号8 根抵当権設定  極度額 2500万円 債権の範囲 信用金庫取引 手形債権 小切手債権 債務者 父の会社 根抵当権者 ●●信用金庫 共同担保 目録●●号 とあります。 保証協会の保証つきです。 自宅は、土地が父の名義、家屋が父7分の5、母と祖母が7分の1ずつ権利を持っています。 母と祖母は父に強制され、9年前からこの2500万の借金(極度額いっぱい借りています)の 連帯保証人となっています。 また限定保証約定書というもののコピーが手元にありますが、これはどういう意味のものでしょうか? どうも、父は社長に弱味を握られ、(父が会社の金を横領した可能性があります)社長にこの状態に させられたようです。 父は60を越えていますが、他にも数千万借金がある可能性があり(会社の借金の連帯保証などなど)、 会社の業績も思わしくなく、自宅が競売にかけられるのは時間の問題と思われます。 ですがこの件以前にも父の勝手から来る借金で貯金を奪われており、その上またこんな事は 家族にとってとんでもない話です。 現在はもしもの時のため、母名義の貯金などは子供たちに移す準備をしています。 3月にこの借金の更新(継続の確認?)があります。 母と祖母が連帯保証人になってしまっているのがネックだとは思いますが、打開策として小さなことでもアドバイスを頂けましたら大変有難く思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 相続税の延納で同族会社保有不動産を担保にできるか

    父資産の相続に関する質問です。 家族構成:父、兄、私(母は他界) 父は現金は小額ですが、不動産を有し、自己不動産管理会社(有限会社)を経営していました。主な相続対象は有限会社の株式となります。(相続対象の約7割) 会社株式:父60%、兄20%、私20%(計100%) 借入金:0(全額返済済)、抵当:付いていません、収益:あり 役員:代表(兄)、平取(私) 従業員:姉、私の嫁 私と兄は一括納税するだけの資産を持ち合わせていません。相続にあたり物納を覚悟していたのですが、延納制度があることを知りました。不動産は会社名義になっていますが、収益もあるため、不動産を手放したくありません。 有限会社が保有している不動産を担保にして、有限会社からの給料を使って納税していくことは可能でしょうか。有限会社は延納に必要な金額を給料として支払うことは可能な財務状況です。 ヨロシクお願いします。

  • 抵当権付不動産の買取

    父が経営している会社が倒産しそうです。土地と建物を担保に借入をしています。本人は自己破産を考えています。土地と建物を買い戻ししたいと思います。どういう方法が良いか教えて下さい。ちなみに第一抵当権から第三抵当権設定=銀行(借入残高5000万円)、第四抵当権は国民金融公庫(残高1300万円)、信用保証協会付銀行借入2700万円(抵当権設定なし)です。競売ではなく方法は無いでしょうか?信用保証協会付債権は代位弁済により抵当権が付いてくるのでしょうか?

  • 自宅の権利書が知らないうちに再発行されていた

    父の兄は会社経営をしています。 去年まで父もその会社に勤めていました。 20年以上も前に、兄夫婦が勝手に父所有の自宅(土地と建物)に根抵当権を設定し、 父を連帯保証人にしていました。 父も母も知らなかったのですが、発覚した時にはどうしようもなく、 3年ほど前に元本を自分で負担し、やっと根抵当権を外しました。 その時に自宅の権利書も兄夫婦から渡されました。 自宅の権利書は昔から自宅の金庫に保管されており、 今、手元に権利書が何故か2枚あります。 つまり、兄夫婦が勝手に権利書を再発行して根抵当権を設定していたのです。 父は印鑑登録された実印を会社の机の中に保管してたため、 勝手に持ち出されて作成されていたようです。 このような場合、兄夫婦や再発行の申請をした司法書士を刑事告発することはできないのでしょうか。 実印の保管は甘かったかもしれませんが、 父は勝手に持ち出して使用することを許可はしていませんし、 持ち出されていることにも気づかずに何十年も過ごしていました。 また、数日前にその会社が不渡りを出し、 知らないうちに父が連帯保証人になっている負債が出てきています。 他にも色々勝手に連帯保証人になっているものがありそうなのですが、 自分では兄夫婦がどこから借りているのかわからないため、 調べることができません。 このような場合、どうすればいいでしょうか。

  • 商工中金とは?

    会社として信用組合や信用金庫、銀行から借入をしていますが商工中金も他行と同じように普通の会社に融資をするのでしょうか?政府系の金融機関と聞いてますが、公庫みたいなものですか?また保証人や金利など教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWのカラー印刷時に紙全体が黄色く変色する問題について相談します。トナーを純正以外で交換し、清掃や色補正などの対策を試しましたが解消しません。
  • 黄色のトナーの劣化が原因かどうか、トナーの交換が必要か判断できずにいます。トナーの残量は半分程度です。ブラザーの電話問い合わせ先も知りたいです。
  • 環境はWindows11を使用し、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリや電話回線の種類はありません。質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る