• ベストアンサー

サーブの回内?

私はソフトテニス部に所属している中学2年生です。 私の学校では、顧問に従ってファーストで上サーブをやる人とカットサーブをやる人が決まります。それで私は上サーブの方なんですが、入るといいボールみたいなんですけど、最近あまり入らなくなってしまって困ってます。 そんなときに、コンチネンタルや回内などの言葉を目にしました。 説明を見ると、ウェスタンで打つより速いボールになりやすいと書かれていたのですが、本当にボールは速くなりやすいのか?ほかに何かメリットはあるのか? これがまず疑問に思っていることです。 それと私にとっての1番の問題は「入らない」というところなので、ウェスタンで打つより入る確率が上がるなら回内に挑戦してみようと思うのですが、回内で打った方が確率は高いのでしょうか? そうだとしたら、習得するコツなども教えていただきたいです。 このことについて何か知っている方はご回答お願いします。

  • nq0p
  • お礼率52% (12/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tolque
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

顧問が上からか下からか決めるとの事で、 上から打つと大きな武器になる人を選んでいるのでしょう。 確かにスピン系のサーブを覚えると、入る確率は高くなると思います。 しかし、ソフトテニスのボールでは スピン系ははねた後のスピードが落ちてしまいます。 入る代わりに自分の武器を捨てることになります。 中2ということですのでがんばって欲しいと思います。 ではどうすれば入るのかと言うと サーブはトスです。一番いいサーブが入った時の トスの位置をしっかり覚えて、 トス上げの練習をコツコツするのが一番だと思います。 トスが安定すればサーブのフォームも安定しますよ。 僕はベットに寝た状態で天井にぎりぎり当たらない 高さになるように毎日投げてました。 トスの高さを揃える練習ですのでどこでもいいですよ。

その他の回答 (3)

  • satomi96
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.4

サーブの練習についてですが、非常に簡単です!? ボールを満杯したカゴ(100~200球くらい?)を、一日一回欠かさずサーブで打ち尽くすことです。私は先輩に「だまされたと思って1ヶ月頑張ってみろ!」と言われてやってみました。雨の日も、遅くなってしまい真っ暗になったコートでもやりました。すると2週間もすれば、ほぼ打ちたいところに打ちたい球種で打てるようになりました。自分の意思が球に伝わる感覚が身に付きました。 サーブの練習をする環境の問題もあり、続けるのは難しいかもしれませんが、できればだまされたと思ってぜひ頑張ってみてください。

回答No.2

基本的にサーブは硬式も軟式もあまり差がありません。 ところがなぜか、軟式ではウエスタングリップのまま羽子板を打つような感じで打つ人が多いことも事実です。 (教員が片手間で教える場合が多いのでしょうがないんですがね) 安定して、威力あるボールを打ちたかったら スライス系統のサーブを覚えた方がいいです。グリップはコンチネンタルが中心です。 時間があればスピン系のサーブに挑戦するのも一つの手です(回内は主にスピン系のサーブを打つときにみられる現象ですよ) 打ち方等は硬式のテニスの本によく書いてありますので参考にすればいいと思います。 中学生でも十分覚えられます。(県大会の決勝でセカンドサーブででノータッチをとることも可能ですよ)。 練習で注意するのは(本に書いてないこと)打つポイントを目で記憶することです。 1球打つごとに足をはずしセットをやりなをす事です。 (続けて打たないこと)等を注意するといいサーブが身に付きますよ。

  • ushiyan
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

回内とは関節を内側に回転させることです。 窓拭きみたいなものです。

関連するQ&A

  • サーブのプロネーションについて

    硬式テニスのサーブの際のプロネーションについてです。 テニス歴21年、31歳の男です。 長いことテニスをやっていますがサーブのプロネーションで分からない点があります。 プロ選手のサーブの連続写真を見ると、ラケットのボールを打った面が外側を向いている瞬間があると思います。 右利きの場合を考えた場合あのような回内を行うとボールが左側(ベースラインに対して体は右を向いているのでデュースサイド、アドサイド共にボールを打つ方向は左と言えると思います)に飛ばないようなイメージがあります。 ただ、この回内がうまくできないとフラットサーブを打つことができないと思います。 私は170センチしかありませんので、フラットサーブを磨いたところで入れられない可能性は高いと思いますが技術として取得、理解はしておきたいです。 野球の投球動作で例えると投げ終わった後に手のひらは下を向いている使い方をしています。 バックハンドイースタンとコンチネンタルの間くらいの薄めのグリップで握っていますのでスライスサーブになります。 プロのピッチャーは手のひらが体の外側(右側)を向いているようですが、あのような使い方が分かりません。 ラケット面にすると、まず面は左を向いた状態で出てきてそこから徐々に面を開いていって、面が正面を向く少し前でボールをヒットし、その勢い手面は右を向くということになるのでしょうか。 ゆっくりと素振りをしてみるとこの薄いグリップでもドフラットで打つことは可能な面の出方をするように思えます。 このドフラットサーブが使えるか使えないかは別にして、打てるようにしておきたいです。 手首の前後の動きは使えるのですが、肘を支点にして前腕を回転させる動作をおりこむことが上手くイメージできません。 これが出来ないせいでおそらく面が開ききらずに必然的にスライスサーブになるのかなと思います。 このサーブはこのサーブで有用なのでファーストサーブ用には良いのですが…。 サンプラス、ラオニッチ等が肘を高い所に残してサーブを打ち終えているフォームは、肘支点の回内をおりこめば確かにあの形で打ち終われるという感覚です。 上記の回内動作について何かアドバイスや感覚をつかむ練習等々何でもよいのでご教授頂きたいと思います。 また、肘を高い位置で残しておこうとすると肩関節が痛いのですがこれは肩の可動域が狭いことに起因するのでしょうか。 整形外科医に言わせると私は筋金入りに肩甲骨周りが硬いらしいです。

  • サーブの打ち方

    サーブが全然入らなくなってしまいました。。。涙 昨日試合だったのですがファーストサーブが1回も入らず ダブフォも3回位してしまい最悪な調子でした。 一応コンチネンタルグリップで持ってます。 硬式テニスなのですが いい練習法・アドバイス等等あれば教えてください。

  • フラットサーブについて

    ソフトテニス部に所属している中学二年です。 最近とてもサーブの調子が悪いです。ぼくはフラットサーブで打っているのですが入りませんウエスタングリップで良いフラットサーブの打ち方を教えてください。 後、セカンドサーブの良い打ち方も教えてください。 テニスの良いホームページがあったら教えてください。 今週の日曜日から試合があるので早めにお願いします。

  • 中学 ソフトテニス サーブ

    中1での男子ソフトテニス部に所属するものです 俺は前衛で、部活で初めてテニスを経験しました 大体テニスに慣れてきたんですが、サーブがなかなか入りません 上からのファーストサーブがなかなか入りません サービスコートに鋭く入るサーブのコツを教えてください それと、レシーブのコツも教えてくれるとありがたいです ソフトテニスの教則サイトも教えてください

  • スライスサーブ

    テニス初心者です。 サーブが全くといって入らず困っています。 まずは、一般的に簡単?とされているスライスサーブを習得したいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 ボールの右側をこするようにたたけとは聞くのですが、内転を使わず野球のカーブを投げるみたいにラケットを当てて手首と体で巻き込むように打つのか、フラットサーブみたい内転を使い、右方向に振りぬくかたちでボールの右側をたたくのかよくわかりません。 どうか教えてください。

  • サーブについて・・・

    テニス歴1年の高校生です。いまサーブをすごく悩んでいます、スタンスはアガシみたいに足を寄せずに膝を曲げるのを意識しています。ただボ―ルにスピードがなく回転だけ掛かってものすごく遅いです・・・しかもひどい時には正確にラケットに当たらずガシャッテ変な音がするだけとか、ただかすり当たりなだけでネットしてしまうんです。 グリップはコンチネンタルかそれより薄くです・・知り合いの話では力みすぎとか、ボールをよく見ろとか言われるんですがリラックスしてよく見てもそうなんです・・・ もっとボールを押せといわれたんですが、どういう感じなんでしょう??まったくわからないんんです・・もっと回転を掛けながらサーブを速くはできないんでしょうか? アドバイスをお願いします(_ _)

  • セカンドサーブのルールについて教えてください。

    原則として『JTAテニスルールブック2023』に準じた硬式テニスのシングルスの試合に出場したのですが、セカンドサーブのルールについて教えてください。私がファーストサーブを打ったのがフォルトしてサービスライン近辺に転がっていました。相手がセカンドサーブのリターンの構えを確認しレディーポジション中に相手がボールを拾いに行くために「待った」をかけてきました。当然ファーストサーブとセカンドサーブとの間に時間ができて「間」を外された状態になりました。相手側にセカンドサーブのレディーポジション中だからファーストサーブのからのやり直しではないかと言ってのですが相手側はサービスライン上にボールが転がっているのを放置していたらプレーの妨げになると主張していました。たしかファーストサーブとセカンドサーブの間に相手のコートに転がっていったボールを取に行ったりサーブのレディーポジション中に一度止めてボールを取に行くのはルール違反だとルールブックには書いてあったと思います。本当のところはどうなのでしょうか教えてください? JTAテニスルールブック2023』に準じて教えていただくことを希望します。

  • テニスサーブ インパクトで腕は伸ばすのか

    硬式テニスを始めたばかりの社会人です。 サーブでボールを打つ瞬間は、腕は伸びきる(肘がまっすぐになる)のでしょうか。 動画、写真などを見ると、インパクトの時はまっすぐになっているように見えます。 上級の方に、腕は曲げた状態が一番力が入ると言われました。 ボールを投げる時のようにと。 ソフトボールをやっていたのでボールを投げる感覚はわかります。 肘から出て、スナップ(サーブの場合はスナップではなく回内)を効かせて投げる感じ。 それと同じようにラケットをスイングしてみれば良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ファーストサーブ

    今週中に、番手決定戦なので早く直したいんですが・・・ 私のファーストサーブ(上から)は、弱い相手でもレシーブされてしまいます。 顧問には、速くて威力はあるって言われました。 だけど、弾みが高すぎるから取られちゃうらしいです。 私も速いだけじゃなく、低く弾むサーブを打てるようにしたいです。 低く弾むサーブを打つコツを教えて下さい!

  • ソフトテニス アンダーカットサーブについて。

    ソフトテニス アンダーカットサーブについて。 アンダーカットの練習をして約3週間。 やっとコツが掴めてきました。 基本的に1stで使ってるのですが、まだ確率は3割~4割程度です。 入ればネット付近に落ち、数cm程度のバウンドで止まります。 こちらからはボールがブレてるように見えました。 意外にこのサーブは効果がありますが、横への変化がありません。 単純に遅い+弾まないサーブになっています。 横の変化をつけるには、縦回転をつけるしかないのでしょうか? これは斜めに擦ればいいそうですが、かなり打ちにくいです。 ボールが浮いてしまいますし、バウンドが高くなってしまいます。 確かに横への変化はありますが。 どうすれば弾まない+横変化のあるカットサーブが打てるのでしょうか? 今のサーブでも十分なんでしょうか・・

専門家に質問してみよう