• ベストアンサー

一戸建て借家の住宅保険料の相場

一戸建て借家(築20年・鉄骨造・3階建・賃料15万/月)への引越しを検討しているのですが、契約にあたって住宅保険料が年額7万円ぐらい必要になると不動産屋にいわれました。HOMES内の他の同様物件では2年契約で2~3万のが多いのを考えると非常に割高なような気がするのですが、このような金額はありえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikyuusann
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.1

どの様な契約内容でしょうか? 賃借人が家財・借家人賠償の保険を掛けるのでしたらそんなに高くはないはずですが? 年間7万円だと「貸家の建物」の保険の様な気がします。 だとすればそれは貸主が払うべきものです。

monzagp
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 候補レベルでしたので詳細は確認してなかったのでまた確認後報告させて頂きます。 なお仮にご指摘頂きました”「貸家の建物」の保険”を含む条件の場合は、「貸主が払うべき」と拒否できるものなのですかね。 家族も気に入っている物件だけに保険料が一般的な金額になるとうれしいのですが。

monzagp
質問者

補足

ご指摘のとおり建物の保険を含んだ金額となっていたようです。貸主の希望として含んでもらえたらということらしかったのですが、ご教授頂きましたとおり交渉の上、無事一般的な2年で2万円程度の火災保険で済みそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

こんにちは。 住宅の保険料賃貸向けですね。 賃貸物件の場合は建物の火災保険は借主が掛ける必要はありません。 しかしながら、「借家人賠償保険」という種類が必要になります。 賃貸物件で火元となった場合に、隣近所には失火に関する法律で賠償しなくてもよくなるのですが、退去する時の原状復帰義務が果たせなくなり、債務不履行となります。この原状復帰義務を肩代わりするのが借家人賠償保険で、大家に対する補償と言われるのは大家に賠償しなければならないためそう言われます。 単独の保険は存在していませんので、家財を対象とした火災保険に特約で付ける形態となります。 古いタイプ(横並び・全社共通)の借家人賠償特約(火災・破裂・爆発の3種の損害のみが補償対象)の場合は、2000万の物件で年間4100円ですから、疑問を感じるのは分かります。(本当に火災保険でしょうか?火災共済の場合も増えています。火災共済の場合は無認可共済なので断るのが肝要かと。) 火災・破裂・爆発だけでなく、突発的な建物への損害全般を補償対象とした借家人総合賠償を付けたとしてもセットプランではなく、ちゃんと役立つ形で設計しても2年で2~3万は十分可能ですよ。

monzagp
質問者

お礼

詳細な情報ありがとうございます。建物の保険が貸主の希望として含まれていた為の金額だったようです。指摘したところあっさりと再検討いただけました。「借家人賠償保険」を含んだ保険はこちらで指定できるようになりましたので、ご教授いただきました内容を参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

  • pikajiro
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.2

1の方がおっしゃる通り、家の保険並みですよね。通常、確かに2・3万でよいと思います。 また、保険は掛け金によって補償される金額を変動できるものだと思うので、一概に7万といわれるのはどうかと。 7万の場合の保障内容をしっかり確認された方が良いと思います。 自分の家財などであればそんなに高額な保障はいらないわけですから。

monzagp
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。やはりかなり割高みたいですね。詳細を確認していないので是非確認してみます。 指定されている保障内容では年額7万になるという場合は、大家さんもしくは不動産屋さんに見直して頂くということは出来るものなのですかね。 物件的には気に入ってるので、じゃあと諦められなくて。

monzagp
質問者

補足

詳細を確認したところなぜか建物の保険も含まれていたようです。交渉の上そちらは貸主の方に負担いただくこととなりました。ご教授頂いたことで自信を持って交渉できました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう