• 締切済み

AFN東京の電波が弱い?

厚木でEAGLE810こと、AFN東京を聴いています。今年になってから気が付いたのですが、以前に 比べて電波が弱いのです。以前はこれでも50kw? って言うくらい強かったと思うのですが。 送信所が変わったのか、出力を落としているのか、 事情をご存じの方、よろしくお願いします。

noname#15857
noname#15857

みんなの回答

noname#98991
noname#98991
回答No.1

すいません。事情は知りませんが、静岡でもなんとか昼間は聞けましたが最近はさっぱりで。。。受信できません。。 厚木くらいなら、アンテナを立てるとかで解決できます。 http://homepage1.nifty.com/kamegaya/am_jushin.htm

noname#15857
質問者

お礼

すみません。PC故障のためレスが遅れてしまいました。2ちゃんねるを徘徊してたら、アンテナのメンテ とか書き込みがあったのですが。低出力の予備機でも あるのでしょうか。いつになったらもとの状態に戻る のか・・・

関連するQ&A

  • FEN今はAFNが聞こえない。

    昔FENで今はAFNと言うそうですが最近810Kでダイヤル合わせても聞こえないのですが放送が終わったりしてますか? 私の住むところは東京中心より千葉方面30Km圏内ですが本当にこの前までは聞こえていたのですがここ3ヶ月ぐらいまえから聞けてません。自分のラジオのせいでしょうか? ふつうのAM放送が聞けるラジオです。そう言えば新聞のラジオ番組欄にもAFNの案内がありません。放送そのものが 中止になってしまったのでしょうか?出力50Kwのラジオ日本はよく聞こえます。AFNもその位の出力ですよね? どなたかわかりませんか?

  • テレビの電波って何世帯受信できるの?

    電波とかにはぜんぜん詳しくないので、教えてください。 東京タワーからテレビの電波が出てますよね。 東京タワーから出力される電波って何kWとか決まっていると思いますが、それで何世帯受信できるとかあるんでしょうか? たとえば、東京タワーからある出力で電波を送信し、100万世帯で受信する場合と、200万世帯で受信する場合、受信する側の感度が半分になるということはないのでしょうか? 要は、電波の強さは出力時に決まっていると思うのですが、受信者が多すぎたら足りなくなるなんてことないのかなぁ、と思ったのです。

  • 実験試験局で出せる電波の強さと周波数はどれくらい?

    以前こちらで質問させて頂いたのですが、大出力の電波を出すのには企業や大学単位で総務省に実験試験局を申請する必要があることを知りました。 地域ごとに周波数や出力が規制されているそうなのですが、例えば2.5 GHzの電波を東京や神奈川で放出しようとした場合にどれだけの出力なら実験試験局で出すことができますか? その場合に電波の指向性など条件はあるのでしょうか。 御存知の方いらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。

  • テレビ電波の送信方法について

    テレビ番組って放送局からも、各家庭のアンテナに向けて送信されているんですか?それとも一旦東京タワーに送って、そこから一斉に送信されるんですか? あと、地方の系列局も同じ時間に同じ番組流すことありますよね。そういう場合はどうしているのでしょうか?その系列局向けて電波をだして、そこから再送信ということでしょうか? 事情にお詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします!

  • 無線LANの電波出力について

    こんにちは。 以前におすすめの無線LANはとの質問でBUFFALO「WHR3-AG54」がおすすめとの意見が多く購入しました。 が、電波が弱くて、以前は使えてた環境で使用できません。 再度、質問ですが、電波出力についてどの製品が優れてるか、 ご存じの方がいましたら教えて頂けませんでしょうか? どこの製品もカタログに電波の出力について記載がありませんよね? 無線LANでは一番大切な機能なのに買ってみないとわからないんでしょうか。 おそらく製品によって出力は違うと思うのですが。

  • AMラジオの送信出力表示

    AMラジオの、電波送信出力ってありますよね? 素人の自分でも100kWくらいは流石に理解できるのですが、 50kW(D)と書いてあるのは一体なんなのでしょうか? 教えてください。

  • 電波の発信方法について

    AMラジオで受信するAM送信機を作りたいのですが、 イマイチ電波が飛ぶ原理がよくわかりません.... 発信回路の出力(600KHz)をアンテナにつけるだけでいいのでしょうか? アンテナの両端に出力とGNDをつけたほうがいいのでしょうか? PICなどしかやったことがないので、電界など専門的な知識はほぼありません 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 東京タワーから送信しているFM局の受信状況

    こんにちは ふと疑問に思って調べてみたんですが、 InterFM、放送大学、 TOKYO FM、J-WAVE、NHK-FMは 東京タワーから送信していて、送信出力は皆10kwということです。 私が住んでいる東京多摩地区では、TOKYO FMはよく入りますが、 他の局はちょっと厳しいです。(直線距離40キロくらい) 1)なぜ、こういう違いが生まれるのでしょうか? 外部アンテナはありますが、2階のベランダに出しているだけです。 2)あと、NACK5とFM富士(78.6)はどうしてよく入ります。 これはどうしてなんでしょか? 送信所ははっきりしませんが、NACK5は埼玉県比企郡ときがわ町で 直線距離約30キロ。FM富士は三ッ峠(山梨県西桂町?)からで 直線距離は東京タワーと同じくらいだと思います。 出力はNACK5が5kw、FM富士はかなり低そうです。

  • Bluetoothの電波強度について

    Bluetoothのクラスに於ける「電波強度」とは、 送信機側(PC・携帯電話 他)から見た、 「電界強度」でしょうか? 「空中線電力」或いは「送信出力」でしょうか? 「消費電力」(?)でしょうか? 勉強をしていて、疑問に思いました。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • FM放送局からの距離と送信出力について

    屋根上のFMアンテナでNHKを聴いていますが、地元の中継局の音質が悪いため、多素子の高いアンテナを建てて中距離受信することを検討しています。46km離れた88.8MHz、出力1kWの静岡局と、120km離れた80.7MHz、出力5kWの千葉局が候補です。100km先、82.5MHz、出力10kWの東京タワーは何故か良く入りません。先の2局と違い電波が主に陸路となるからなのかもしれません。2素子のトンボアンテナで受信する限り千葉局が比較的良好で、ノイズは多いもののステレオで破綻の無い音が聴けます。10素子にして高さも高くしたら何とかならないか、期待しています。距離と送信出力からすると本来静岡と千葉ではどちらの方がより可能性が高いことになるはずなのでしょうか。

専門家に質問してみよう