- 締切済み
こんなお姑さん、どう思いますか?パート2
以前、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1786565で質問させて頂いたものです。 またまた、勃発しました…お付き合いください。 主人の姉夫婦の所に一週間行くらしいんですが、その行きと帰りにこちらに立ち寄る事になりました。というか、姉夫婦の所に行く時はこちらに寄る事が当たり前になっています。行きに一泊泊まって、帰りに3泊4日するからと、こちらの都合も聞かず勝手に自分達の都合で決めて言ってきます。始めの一泊する日は、私が結婚式で一日出ているし、主人は会社からの海外への10日間の出張(お腹が弱い人なので、絶対体調悪くして帰ってきます)から帰った次の日なので、出来れば日を変えて欲しいと言うと、「だって次の日に姉夫婦の所に行かなきゃだめだから、この日じゃないと。」と押し切られてしまいました。帰り3泊もするんだから、いいじゃない、、、と思ってしまいます。 いつもそうなので主人に「3泊なんてしんどいし、自分達の都合ばっかり。」と言うと、年に数回なんだからそれぐらいしてやっていいだろ?と反論されました。姉夫婦もそんな人達で、こちら家族が体調崩してて寝こんでいると言っても、自分達の都合で押し切って来る人達です。どう思われますか?私だって、ウエルカムで迎えたいです。お姑さんから、この日辺りどうだろ?長居させてもらってごめんね、でも孫に会いたいから、と一言言ってもらうだけで全然違うのに、そんな気さらさら無い人なんですよね。主人に言い続けるべきでしょうか…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
あーイヤですね~嫁としては。 コレを許していると欲求は通る事が当たり前になりそう。 読んでいて旦那もっと嫁のこと考えろ!と思いました。 年に数回だから耐えろ?と・・それは言い方が違うと思う。 ご苦労だな。大変だろうけどよろしく頼むとか。言われればもっと気持ち的にやさしくなれるのにね。 同じ立場になったら、あなたはどう?と、ケンカ越しでなくこっちの気持ちを訴えた方がいいと思います。
- backstagesally
- ベストアンサー率41% (7/17)
それはひどいです! 訪問する前に相手の都合を聞くというのはマナーの中でも初歩の初歩ですよね。 ましてや病人がいるのにも配慮できないなんて、人としてどうなんでしょう?と言ったら言い過ぎかしら?? 心中お察しいたします。 恐らくそういう方たちは一生治らないと思います。 「親しき仲にも礼儀あり」というのは幼少期からの躾・つまり生育環境が重要だと思いますので。 大人になってからどんなに諭しても、わからせることは難しいと思います。 けれども、気づかせることはできます。 ちょっぴり姑息な手段かもしれませんが。。。 現在お姑さんが取っている行動をAパターン 親しき仲にも礼儀ありな行動をBパターンとして 初めにAパターンで訪問し、少し間を置いて今度はBパターンで訪問してみる。 さしものお姑さんでも、自分自身の受け取り方に違いがあることに気づくのではないでしょうか。 それで自らの行動を改めるところまでは期待しないほうがいいと思います。 けれどもちょっとの心遣いに気づくか気づかないかって大きな差ですよね。 徐々に良好な距離が築けるといいですね。 それから私も結婚した当時、人生の大先輩から教えていただいたことですが 「姑をいつまでも姑だと思っていてはいつまでたっても良い関係にはなれない。早く実の娘になりなさい」と。 これを聞いてから不思議と肩の力が抜け、嫁姑関係が上手くいくようになりました。 蛇足かとは思いますが付け加えさせていただきます。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
向こうが自分の都合を最優先させるなら、こちらも自分の都合を盾に取るのはまずいでしょうか。 「結婚式出席や、旦那の看病があるのでおもてなしすることは難しいです。逆に子供の世話をお願いしてしまうことになるかも知れませんが、それでもよろしければおいで下さい」とあらかじめ伝えておいて、向こうがいいと言うならお式や旦那様のお世話に堂々とかまけることができます。