• ベストアンサー

1mgのタバコは良い?

t_turboの回答

  • t_turbo
  • ベストアンサー率34% (86/248)
回答No.1

軽いタバコは、強いタバコより健康にいいということは、決してありません。 軽いタバコも強いタバコも一酸化炭素や他の有害ガスの量は、変わりません。 軽く感じさせないような不要な味付けがなされているとも聞きます。 人は軽いタバコを吸うと、無意識のうちに、 いつもより深く吸ったり、頻回に吸しまいます。 その結果、軽いタバコのはずが、より多くの有害成分を吸いこんでしまうのです。 軽いタバコに替えて、タバコの本数が増えないよう気をつけてください。

関連するQ&A

  • タバコについて・・・

    タール1mg、ニコチン0.1mgのような軽いタバコは 重いタバコよりも多く身体に害を与えると聞きました。 それって本当なんでしょうか? 何か聞いたことのある方、教えてください。 お願いします。

  • 1mgと20mgのタバコ

    1mgのタバコ1日2箱、と20mgのタバコ1日2箱吸うのでは体に与える影響は違うのでしょうか?

  • ニコチン0.0mgのタバコは、健康に害があるのでしょうか?

    ニコチン0.0mgのタバコは、健康に害があるのでしょうか? 実際の製品はニコチン0.0mg、タール4.0mgのecstacyという製品です。 害があるとすればどの様な症状でしょうか? また普通のタバコと比べると、何本分程度の害になるのでしょうか? パッケージも匂いも気に入っているため、よく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • タバコの害

    メンソールのタバコは普通のタバコより体に悪いって話を聞いたのですが、これが本当ならどう悪いのでしょうか? (インポになるってのは嘘だと思いますが・・) で、どのタバコが1番体への害が少ないのでしょうか?例えば普通の1mgのタバコよりナチュラルアメリカンスピリットなど無添加のタバコの方が体への影響は少ないのでしょうか?

  • 煙草のタール、ニコチンについて。

    煙草には、タールが高いものや低いものといろいろありますが、やはりタールの高い煙草の方が体に害を与える影響は大きいのでしょうか? タールが高い=ニコチンの量が多いですよね? 例えば、1mgと14mgの煙草では14mgの方が体には悪影響など・・ 煙草自体に害があるのは承知の上で質問しています。

  • タバコについて...

    タバコのタール12を10本吸うのとタール6を15本吸うのでは、どっちが体に悪影響ですか? タバコはタールを下げようが体に与える害は変わらないと聞いたのですが、むしろタールが低いものでは深く吸い込んでしまいがちで害が大きい、タールが低いものの方が害があるなど聞いています。 まぁ~辞めるのがベストなのですが、禁煙も何回も失敗してますし、習慣化してもいますので、辞めるのは無理のそうなのでせめて、吸う本数を減らす、タールを下げるなどはしておきたいと思っています。 初めに質問した、タール12やらなんやらはつまり、本数は違えど、タールの合計が低ければ体に与える害は少ないのかどうかです。 タールが低かろうが高かろうが、害には変わらない、むしろ害が大きいのでしょうか? タールが高いものよりは低いものの方がニコチンは低いので、タールが高いものよりはましなんじゃないんですか? 回答お願いします。

  • 妊娠している女性へのたばこの影響について

    たばこの体への影響について疑問があります。少しでも何か分かる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 たばこが体に悪い影響を与えるのはよく知られています。特に妊娠中の女性などは胎児に影響があるので禁煙が推奨されていますよね。そこで疑問なのですが 妊娠がわかってから禁煙をする という方をお見かけします。 吸い続けるよりは遥かに良いのでしょうが、どの位意味があるのでしょうか? たばこの害は体に蓄積すると聞きますが、妊娠するより何年も前から禁煙しなければ胎児への影響は避けられないのではないでしょうか? 毎日1箱吸う人と、一ヶ月で1箱を消費するような人だと、どれ位体への影響に差があるのでしょうか?受動喫煙はどうなのでしょうか? ネットで調べても禁煙の方法やたばこを常用する人について等しか見かけないので疑問に思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 0.1mgを1日に1本の喫煙について

    タール1mg、ニコチン0.1mgのメンソール煙草を1日に1本吸ってます。 この場合ってどれだけ血液汚してるんでしょうか? またどれだけ毛細血管を縮めてますか? ヘビーよりはましだとは思いますが、吸ってるのには変わりないですからね。 禁断症状も出ないし今の状態なら楽に禁煙できますが、あえて吸ってます。意味はないのですけど。 ただ、完全禁煙するのが少し怖いかな・・・なんかのきっかけで吸いたくなると怖いっていうか。 そういうのが面倒臭いので吸ってます。実際気楽なんですよね。。。

  • タバコじゃないタバコ?@@

     禁煙三日目です。前回は半年の禁煙に成功しましたが,悪友の誘いにこうしきれず吸い始めてしまいました。それ以来数年ぶりの挑戦となります。    いいんじゃない?一本ぐらい^-^。  吸っちゃいな吸っちゃいな!。  ただいま悪魔君が耳元でいろいろと囁いている時間です。(笑)    ところで私が禁煙する時の必携アイテムが二つございます。  それは「禁煙パイポ」と「ネオ・シーダー」です。    ネオ・シーダーは本来はのどの薬ですから,禁煙時にどうしても吸いたくなった時にタバコ代わりに・・と言う感じで火をつけます。  でもどうせならネオ・シーダーのような薬ではなく,ニコチンもタールも入っていない,ただのタバコの形をしただけの(タバコとしての意味がない)タバコがあっても・・・いや,ひょっとしたらあるのかな?・・と思いました。  そのようなものは存在しますか?。  

  • タバコがやめれません。

    タバコを吸い始めて2年ちょいです。1日10~15本くらいなのですが、禁煙しようとしても続きません。 禁煙セラピーも読んだのですが、数日しかやめれませんでした。 やめようと思った理由は、彼氏にやめてほしいと言われたからです。 結婚も考えてて、妊娠したらやめれるかな、と曖昧に考えているのですが、妊娠がわかってから禁煙しても害はあるのでしょうか? また、今まで禁煙できた方、こつとかあったら教えてください。