• ベストアンサー

劇場版ガンダムに関する質問

char2ndの回答

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.18

 #6&15です。 >(1)エゥーゴとアナハイムは、人の名ですか、組織の名ですか? また、連邦軍側ですか?  エゥーゴは連邦軍の中に組織された良識派といったところでしょうか。正式名称は反地球連邦組織(ANTI EARTH FEDERATION UNITED GOVERMENT)といい、ティターンズのやり方に異を唱える一派による組織です。  活動の舞台は宇宙で、地球上での支援組織がカラバです(こちらの代表がハヤト・コバヤシです)。  アナハイムは企業の名前で、アナハイム・エレクトロニクスというのが正式名です。月のグラナダに本拠を置く巨大企業体で、作中ではモビルスーツなどの開発を行う「死の商人」として描かれています。 http://www.geocities.jp/oresight/zgundam-jitenn.htm >「連載中」というのは、何に連載されているのでしょうか? また、THE ORIGINというのは、初代ガンダムの1年戦争の話ということですか?  ガンダムシリーズだけを扱っている月刊漫画誌があります。「ガンダム・エース」といいます。  「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」はこの中で巻頭カラーを飾っている看板漫画で、作者はファースト・ガンダムで作画監督・キャラクターデザインをされた安彦良和さんです。  この作品は、安彦さん自身がファースト・ガンダムの焼き直しとして描いている物で、独自の設定が織り込んであり、キャスバルとセイラの幼い頃から一年戦争勃発までの経緯なども描かれています。 http://pc.webnt.jp/newrelease/ga_top.html  他の方への補足へも回答しておきます。 >(1)ガンダムのアニメは、2006年2月現在でも新しいシリーズが生まれているのですか? 生まれているとしたら、最新作のタイトルは何ですか?  新シリーズはありませんが、「Zガンダム」の劇場版が公開されています。3作目がまもなく(来月)ですね。 >(2)肝心のガンダムについては、「ダム」が何だかわかりません。もし、わかったら教えてください。  企画段階での名称が「フリーダム・ファイター ガン・ボーイ」でした。「ガンダム」はこの合成語です。設定としての語意はないようです。 http://f16.aaa.livedoor.jp/~maghp/ima03.htm >(3)コロニー落としで、28億人がなくなったと聞きましたが、(中略)目で見えるほど湾曲している円柱なら、そんなに大きいものでないから、何億もの人間が住めるとは思えないのですが、実際に住むことが出来たのでしょうか?  コロニー落としでは、地上でも被害が出ました。その分の被害者も含まれていますよ。 >(4)コロニーでもう一つ不思議なのは、回転する円柱の内側に人々が住んでいるとすると、自分の家の外から上を見上げた場合、よその家が空にへばりついているように見えると思うのですが、本当にそんな状態だったのでしょうか?  アニメの中の絵ではわかりにくいですが、コロニーの中心軸にそって人口雲があり、反対側の地面は見えないようになっています。  又、サイド3(ジオン公国)以外のコロニーは円筒部が6分割されており、そのうちの3面が地面、残りの3面が太陽光を取り入れるための透過部(「川」と呼ばれている)となっており、地面部分と川の部分が中心を挟んで相対するようになっています。  従って、雲の切れ間から見えるのは、反対側にある「川」の部分と云うことになり、地面は見えません。  ただし、サイド3のコロニーは密閉型といい、「川」の部分がありません。ですから、雲の切れ目が出来れば、質問者さんの云うように反対側の地面や家が見えることになります。 >(5)今、Zガンダムを見始めたところです。(中略)アムロは流れ弾に当たって死んでしまい、その霊魂が乗り移ったのでしょうか?  カミーユ・ビダン(カミールではない)はアムロ・レイとは全く関係ないです。「Zガンダム」ではアムロもちゃんと登場します。  「Z」は全作から7年目の物語という設定です。ですから、クローンとか云う話だと年齢的に合いませんね。  カミーユの両親は、連邦軍に所属する技術者で、自分の名前が女性の物なので、そのことにコンプレックスを持っている、ということになっています。  アムロは一年戦争の英雄として名が知れていますが、ニュータイプとしての能力を恐れた連邦政府がとあるところに幽閉しています。もちろんちゃんと生きていますよ。そうじゃないと「逆襲のシャア」に繋がりません。

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ◆今、Zガンダムを見ている最中ですが、回答いただいた内容で、エゥーゴ、アナハイム、グラナダなどの意味がやっとわかりました。 ◆今だに、「ガンダム・エース」という月刊誌が出ているというのはすごいことですね。 ◆ガンダムが「フリーダム・ファイター ガン・ボーイ」という名にならなくてよかったですね。 ◆コロニーの構造が地面と透過部がちゃんと交互に構成されているというのは、面白いですね。一度、円柱の側面を円周状に歩いて一周してみたいです。空まで歩いて上れることになるんですね。 ◆カミーユとアムロが別人だということはわかりましたが、全く別人にしては何か似ている感じがしますが、将来、「実は、○○○だった」なんてことはないのかな。 Zガンダムについては、またまた、わからないことだらけなので、別スレで改めて質問させていただこうかと思っています。その際は、また、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「機動戦士ガンダム00」の質問です!!

    「機動戦士ガンダム00」の質問です!! ソレスタルビーイングの戦力(劇場版の戦力)なら…ザビ家のジオン軍程度なら余裕で滅ぼせますよね?

  • 機動戦士ガンダム 小説版にて・・・

    機動戦士ガンダム小説版にて、G3ガンダムに搭乗したアムロを撃破してしまい「ぼ、僕は・・・取り返しのつかない事をしてしまった」と言ったジオン公国軍のパイロットがいたと思うのですが・・・名前はなんでしたっけ? 確かMSはリックドムに搭乗し、ニュータイプの設定だったと思うのですが・・・ わかる方がいましたら教えてください。

  • アニメ「ガンダム」について8つの質問です

    劇場版機動戦士ガンダムをはじめて観ました。連続アニメ版は観たことがないのですが、映画版はかなり早い展開だったようでわからない点がたくさんありました。 ご存知の点だけでも結構ですので、ご教授ください。(逆襲のシャアはまだ観ていません) 1)最後の戦いでアムロがガンダムを降りた後、ガンダムは自動で歩き、頭上にいたジオングの首をライフルで撃つかと思います。あれは、自動操縦だったのでしょうか?それともアムロのニュータイプの能力によるものだったのでしょうか? 2)シャア・ジオン軍・ザビ家・ランバラルの関係がよくわかりませんでした。簡単にで結構ですので、それらの関係を教えてください。 3)最後はみんながテレパシーで通じ合いますが、あれがニュータイプの覚醒だったのでしょうか?つまり、新しい世代は皆ニュータイプだったということで良いのでしょうか? 4)ガンダムと同じぐらいの性能をもったジオン側のモビルスーツは何でしょうか? 5)ザクとジムはどっちが強い設定なのでしょうか? 6)ミライさんの恋愛対象が、中立地帯のフィアンセ・ブライト・コアブースターのパイロットとコロコロ変わっている印象を受けました。ちょっと違和感があったのですが、連続アニメ版ではきちんと描かれているのでしょうか?ブライトは単なる片思いだったのでしょうか? 7)連邦軍のトップ=ひげのおじいさん(宇宙戦艦ヤマトの艦長のような)、ジオン軍のトップ=ザビ家のお父さん(コーンヘッドにめがね) で合っていますか?二人ともソーラレイによって亡くなったのでしょうか? 8)連続アニメの放送は打ち切りのような形で終わったと聞きました。打ち切られなければ、本来はどのようエピソードを描き、どのような結末を迎えたのでしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • どのガンダムが好きですか?

    こんにちは。 皆さんは映像化されたガンダムの中で、 どのガンダムが好きですか? 私は『機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー』 に登場する「ガンダム試作2号機」が好きです。 最初の出会いはアニメではなく、プレイステーションの 『ギレンの野望』というゲームです。 このゲームはジオン公国軍と地球連邦軍のどちらかを選択し、 最終的にジャブロー又はサイド3を攻略するゲームです。 所有出来るMSや艦艇は200までです。 つまり敵のエリアが少なくなると、 それだけ多くのMSが配置される事になります。 最後の1つになると、200機のMSなどが待ち構えます。 ジオン公国を選んだ時、メキシコとトリントン基地と ジャブロー上空から一斉にジャブローに攻めこまないといけません。 その時に役に足ったのが「ガンダム試作2号機」です。 mk-82をぶっ放して、敵MSをやっつけます。 それからスカパーで『スターダストメモリー』と 『機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争』と 『機動戦士ガンダムMS08小隊』の一挙放送があって 初めて「ガンダム試作2号機」を観ました。 やっぱりカッコ良かったです。 皆さんの好きなガンダムは何ですか? タイトルとなになにガンダムと好きな理由を明記して下さい。 (例えばこの武装がいいな~など) 私はガンダムOOとガンダムAGEとユニコーンガンダムを 知りません。 デアゴスティーニの『ガンダムファクトファイル』に 掲載されているガンダム位しか知らないので、 詳しく書いて下さい。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • 劇場版の機動戦士ガンダム

    私は今までガンダムシリーズを見たことがなかったのですが、ガンダム00を見たのをきっかけにして、この間劇場版のファーストガンダムのビデオを見ました。その中で、よく分からなかったことがあったので、質問させていただきます。 まず、話の途中から出てきたララァというジオンの少女について質問です。 彼女は、突然出てきて突然死んで、アムロとほとんど接触していないのにも関わらず彼のトラウマになってたりして、非常に違和感があったんですが、劇場版でカットされていただけでTV版ではもっとたくさんアムロと交流していたんでしょうか? また、彼女とアムロの戦闘シーンで、ニュータイプがなんたらと、そこだけ唐突にファンタジーのようになって、話に全くついていけませんでした。 漠然とした質問なんですが、ララァはガンダムというストーリーに必要だったんでしょうか? 彼女がストーリーの中で担っていた役割はなんなんでしょうか? もう一つは、シャアについてです。私はガンダムを見る前は、シャアの目的は復讐だと思っていて、実際ストーリーの初めはその通りだったんですが、途中から、ガルマ・ザビを殺した時に空しさを感じ、復讐をやめ、ニュータイプの世界を創る、みたいなことを言ってたんですが、結局最後はキシリア・ザビを殺しました。シャアはいったい何がしたかったんでしょうか? 私には目的を見失って暴走してるように見えたんですが、確固とした目的があったんでしょうか? 長々とした文章ですが、以上のことを教えてください。

  • 機動戦士Zガンダム劇場版

    私は今までに 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士Vガンダム 機動戦士ガンダム第08MS小隊 機動武闘伝Gガンダム 機動新世紀ガンダムX 新機動戦記ガンダムW ∀ガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 上のガンダムはあらかた見てるんですが今上映されている機動戦士Zガンダム劇場版はZの編集版みたいなので正直見に行こうか迷っています。 確かにZは私の好きなガンダムなのですが正直内容もわかっているし編集版にしただけみたいだし。 TV番の内容を知っていても面白い内容なら見に行きたいと思いますので よろしければ見た人の感想を聞かせてください。

  • 初代ガンダム

    すみません。先日テレビで機動戦士ガンダムの映画、めぐりあい宇宙まで見たのですが、結局、連邦軍とジオン軍は終戦協定を結んだといっていたのですが、アムロとブラボー(?)とかの恋愛の進展とかコレ以降の結論は出ていないのでしょうか?知っている方おしえてください

  • ガンダムの劇場版

    ガンダムの劇場版、一作目を見ました。 集中力を欠いていたのもあり、読解力がないのもあり、 ジオン軍のほうがマイノリティで、地球連邦のほうがマジョリティだときづいたのはラストの演説のシーンでした。 てっきり逆だと思っていました。 ナレーションとかを聞き逃していたのかもしれません。 一般的な視聴者はどこで、マイノリティであるジオン軍が地球連邦から独立しようとしていると知るのでしょうか? TVアニメ版をみて知っている、とかはなしでお願いします。

  • 劇場版機動戦士ガンダム00を観た方

    劇場版機動戦士ガンダム00を観た方  みなさんの感想はどうでしたか?  なんじゃコリャ~で私は、ガッカリでした。

  • 劇場版「ガンダム0083」について。

    劇場版の「機動戦士ガンダム0083」を見て疑問(不満?)に思った事があります。 まず、ラストシーンでOVA版ならば釈放されたコウがニナと再会するシーンで終わっていたのに劇場場はそのシーンがバッサリカットされてあの後「コウは?ニナはどうなったの?」と思うようにしたのは何故なんでしょう。 また劇場版ではバニング大尉が戦死するシーンがカットされており劇場版だけ見た人ならばバニング大尉は生きているように思えます。何故カットしたんでしょうか? たしかに2時間内という制限があるので多少のカットはいるのかなと思うのですがちょっと酷いんじゃないかなと感じました、皆さんはどう思いますか?