• ベストアンサー

PCで譜面を作成したいのですが

tom0120の回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.5

追伸です。 Finale NotePad(フリーソフト)は、無料ですし、 私も、Print music あるので、不用ですが、参考のため ダウンロードしてみました。 無料なので、やってみたらどうですか? 説明書がないですが、ヘルプかなんかで、わかるかな。 使い方。わからなければ、質問してください。 私は、『印刷』関係では、安価で、おすすめです。 ただ、機能の、十分ではないかもしれません。無料版ですから、 でも、参考になるでしょう。 無償版では、できるかどうか、ちょっと、確認してみませんでしたが、 Print musicなら、楽譜にも、「カキコ」簡単にできるので、便利ですよ。

mayu-pon
質問者

お礼

こちらもダウンロードして試してみました。やはり機能はそれなりでしたが、簡単な譜面はこのソフトで充分ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラム用の譜面作成ソフト

    初めまして。 ドラムをやっているものです。 譜面作成ソフトは詳しくないので、上手く説明出来ませんが、 ドラム譜を作成して、それを印刷出来るソフトを探しているのですが、 市販されているもので オススメの譜面作成ソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノから楽譜作成

    電子ピアノで演奏して楽譜を作成できるアプリやソフトがありましたら知りたいです。電子ピアノがMIDI対応だったのでMIDIについて調べてみたのですが、難しそうで機能の多そうなソフトばかり出てきたのでお聞きしたいです😅 ・電子ピアノで演奏して譜面(五線譜)におこす ・後から譜面の音符の編集や追加ができる ・本格的な作曲をしたい訳ではない ・デバイスはiPadまたはパソコン(Appleではない)。(出来ればiPadを使用したい) 私の希望は上記のような感じです。アプリやソフト、接続方法などを教えて欲しいです。 費用も抑えたいので他の機能は無くて結構です。

  • 譜面作成ソフト

    吹奏楽曲などもかけるような譜面作成ソフトを探しています。 自動演奏音が良いものがいいです。 vista対応のものでお願いします。 なるべく安いものが良いです。

  • 演奏したら音符にしてくれる楽譜作成ソフト

    質問を見てくださってありがとうございます。 今、楽譜作成のソフトを探しているのですが、なかなかいいものが見つかりません。 ピアノやギターなどを演奏したら和音などもそこそこ忠実に楽譜にしてくれるというようなのはありませんか? できれば、録音などの機能もあるとうれしいのですが… 演奏するピアノなどはパソコンのキーボードでの操作ではなく、外部からの演奏をマイクかなんかで拾ってそれを楽譜にするということです。 回答お願いします!

  • 譜面入力ソフトで私が希望する機能を備えている物を教えていただけませんか?

     趣味でピアノを弾いています。ゲーム音楽が好きで、楽譜を買ったりするのですが、元の音楽はゲームをしていたから大体分かるものの、ピアノアレンジされているので、この譜面だとどういうメロディーになるのか、聞きながら練習したいと思い、Finale NotePadを使って譜面を作成したのですが、使っているうちに色々問題点が発生しました。 1.曲の途中で拍子を変更したい 2.調を途中で変更したい。 3.入力して完成した譜面を全て調を変えたい。(譜面によってはオリジナルと調が変わっているものがあるので、オリジナルの譜面で弾きたいのです。) 4.PCのボリュームを最大にしても音が小さいので、もっと大きな音で聞きたい。  ヘルプを見てもそれらしき機能はありませんし、フリーなのでそこまでの機能は無いと思います。    私の希望する機能が全て揃ったソフトがいいのですが、特に1から3までを満たせるソフトがあればぜひ教えてください。(フリーソフトかどうかは問いませんので)

  • デジタルピアノの譜面台

    デジタルピアノを持っていますが、譜面台に厚めの本を載せた時に、どうしても本が閉じてきてしまうので、楽譜用のクリップやおもりをおいたりしています。でも、これだと楽譜をめくるときに邪魔です。また、横に長い楽譜を譜面台に置くと、譜面台が狭いので不安定になってしまいます。何か良い解決方法は無いでしょうか。機種は下記になります。 CASIO PRIVIA PX-135

  • 楽譜の作成

    楽譜の作成ソフトを探しています。条件は  1.ピアノ用  2.簡単な操作  3.印刷できる  4.音階が結構入力できる  5.数ページにわたって作成できる です。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 楽譜を作成してくれるサービス

    どうしてもピアノで演奏したい曲があるのですが、 音楽には疎く、自分で楽譜を作成できません。 メジャーな曲でもないので、市販の楽譜にはありません。 CDの曲をもとに、ピアノ伴奏用に楽譜を作成してくれるようなサービスをしている企業などないでしょうか? またあるとしたら料金規定はどれくらいなのでしょうか?

  • 自動演奏ピアノで…。

    YAMAHAの自動演奏ピアノ(鍵盤が下がるヤツ)を使っているのですが、曲数の物足りなさに困っています。 そこで僕が思いついた考えでは、PCで楽譜作成ソフトを使用し、作成したデータをフロッピーにエクスポートして保存し、そのデータを読み込んで自動演奏ピアノで演奏できるようにしたいのです。 色々とDTMソフトがありますが、楽譜作成したMIDIデータをピアノロールとしてフロッピーに保存し、そのフロッピーを自動演奏ピアノに差し込むと、演奏してくれるようなソフト、または方法はございますでしょうか? ちなみに今僕は、楽譜作成ソフトは「Finale2004」を使っているのですが(WinXP)、詳しい人がいましたら、よろしくお願い致します。 楽譜を入力して、その譜面通りにピアノで自動演奏してくれるなんてのは、夢みたいな考えですが、今では色々と技術が進歩してるようなので、もしかしたら出来るんじゃないかなと希望を抱き、質問しました。 どんな方法でもいいです。 「可能」なのかどうか、そこがまず知りたいです。 そしてどのようにすれば「可能」なのか、できれば詳しく教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンで音楽の演奏

    パソコン上の譜面に音符を配置して自動演奏させたいと思っています。そういうことができるソフト(できればフリーソフト)をご存知の方は教えてください。 家にあるピアノの楽譜を見ながらそのソフトに音符を書き込んで楽譜どおりに演奏させたいのです。よろしくお願いします。