• 締切済み

【授業での英語教材について】

「CALLシステム」と呼ばれるコンピュータを利用した体験型語学学習に関して、適した教材を探しています。高校や大学での英語の授業に使うのですが、何かよいコンテンツ、実際授業の現場で活用されているコンテンツをご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.1

 有償の物でしょうか,無償のものでしょうか。本格的に入れるとなると1千万円前後はかかると思います。内田洋行のPC@LLなどがあります。大学の実践例としては 『新しい世代の英語教育―第3世代のCALLと「総合的な学習の時間」』(松柏社) に詳しく載っています。  無償と言うことになるといろいろなインターネットのサイトやフリーソフトを利用することになると思います。実践例は 『IT時代のマルチメディア英語授業入門―CD‐ROMからインターネットまで』(研究社) にあります。  私は慶応大学のIWCを利用させていただきました。

pf_denjiman
質問者

お礼

大変参考になります。ご丁寧にありがとうございます。 システム提案として教材を盛り込もうと思いますので、後々のフォローのことも考えて有償のものを探しております。 無償のものでも充実しているのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語で書かれた外国語の教材を使うには

    この間 「マイナーな言語を学ぶには? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3q=1978718」 という質問を出しましたが、趣旨を少し改めた上で質問をし直させて頂きます。 マイナーな言語を学ぶ場合、日本ではエクスプレスや語学王のように薄っぺらく ほんの触りしか学べばないものか、大学書林の4週間シリーズのように 難解で古めかしく実用性に欠ける教材しかない場合が多いですね。かといって、エクスプレスや語学王のような教材を終了した段階で向こうの単一言語で書かれた教材を使うのは非常にハードルが高いと思います。そこで、 英語で書かれた教材を使いたいと思います。当方の英語力はあまり難しくないペーパーバックならスラスラ読める程度です。しかし、この段階で英語で書かれた外国語の教材を使うのは少し苦しいかとも思います。 それで質問です。 英語で書かれた外国語の教材を使うことを到達目標として、どのような英語の学習をしたらいいでしょうか? 日本語で教材が出ている限り 英語で書かれた教材に手を出さない方がいいとか、目的の外国語をその言語で学習するといい とかの回答はご遠慮願います。

  • 英語 教材

    以前、大学の英語の授業で、英語を勉強する際に教授が「英語をきっちり勉強しようと思うから飽きてしまうんです。趣味のレベルでやりなさい」と言ってました。 ここで質問なんですが、バリバリの英語教材ではなく 趣味レベルで苦痛にならないおすすめの教材ってありますか?

  • 英語の教材についてお尋ねします。

    4月に某公立大学に入学した者です。 英語の学習教材についてお尋ねします。 大学の単位を取る都合上、TOEICを受験することになりました。 目標としては700点を目指しているのですが、TOEICはどの教材を 使うのがいいのかよく分かりません。 英語の得意な友人(友人は木村達哉さんという方の方法に沿っているらしいです)に聞いてみたら、ユメブンとユメタンという参考書がいいと言ってました。 また大学の先輩は、700点くらいならALL IN ONEという参考書だけで十分と仰っていました。 上記の参考書やTOEIC専門の参考書など様々あるようですが、目標点を効率良く越えるには結局どのような教材がいいのでしょうか。

  • 中1の受験英語教材

    高校受験に向けての、英語学習教材を教えてください。 ただ、中学1年生でも取り組めるような受験向け内容のものをお願いします。

  • ブラジル人向けの英語の教材

    こんにちは。僕にはブラジル人の友達がおります。その友達は英語も勉強していて、その友達の使っている教材を見せてもらいました。僕がその教材に興味を示すと、その友達は、その教材は使い終えたから、よかったらあげるよ というので、その教材をもらいました。その教材は1から英語を始めるようになっていて、テキストも最初は簡単な挨拶ですが、最後の方になると、日本の中学生にも難しいような長文になっています。勿論、説明はポルトガル語なので全然読めませんが、CDも付いています。僕は英語はまあまあ読めるんですが、リスニングが弱いのでいいかなあとも思います。テキストの英語も、旅行のトラブルから夫婦喧嘩、政治とバラエティーに富んでいて、時折、学校で習わないような 砕けた表現も出てきます。この教材は、どのようにしたら有効利用できると思いますか? また、これとは別に、従姉から貰ったネーティブの小学生の教科書も持っていますが、これの有効活用のアドバイスも頂けたら幸いです。

  • 小学校の英語の授業に関するアンケートについてy

    小学校での英語の授業について、中学生にアンケートをとると役にたっていない・・とかおもしろくなかったなどの意見がほとんどだったとおいう記事をみました。私は、中学校高校が大学受験にむけての英語学習というだけで、小学校での英語は会話を重視するからだとおもいました。本当は、中学校や高校でも会話の練習を多くするべきだと思います。ためにならない英語学習はむしろ中学校高校のほうではないでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • 高校英語の授業

    僕の通ってる高校の英語の授業は正直いってゆっくりすぎます。まぁ丁寧で分かり易いのですが。週5回×50分の英語Ⅰをやっていますが、lesson10あるうちいまだlesson7までしか進んでいません。授業の進め方として単語の確認、本文の音読、本文を一文ずつ丁寧に訳し、ノートに記入、文法学習、ワーク、小テストという流れです。そこで質問ですが 質問 皆さんの高校の英語の授業はどんな感じでしたか?現在高校生の方でも過去高校生だった人どんな感じの授業だったか教えて下さい!

  • 英語の教材について

    こんにちは。私は、ある程度(偏差値61)の学校に通っている高校1年生ですが、英語が苦手で、自分的には英語=単語力と思っているので、この夏に基礎英語文法・forestなどをやってみようと思うのですが、英単語で発音が聴ける教材ってありますか?(自分は、発音記号が読めないので・・・)今は電子辞書などでもでていますが、一つ、電子辞書を持ってしまっているので、英語だけに2,3万円も出せないのです。。噂によると、速読英単語というものがいいらしいのですが、そういうのも含めどういう教材がいいのかご教授下さい。あと、出来れば大学受験用にも使えるやつがいいです。

  • 英語の授業

    中学校の基礎から大学受験まで対応できるような英語を勉強したいです。 さらに、ビデオで授業を見ながら勉強したいのですが、インターネットなどを通して学習するものが理想です。 どこかの塾で、そのようなサービスを行っている所知りませんか?

  • 英語を学ぶ方法

    現在、夏休みに入りました大学生です。 私は、大学で、ドイツ語を専攻しているのですが、 やはり、世の中英語を中心に回っているようです。 英語が、嫌いというわけではありませんが、 普段は、ドイツ語ばかり勉強しているので、 夏休みのように、長期的な時間がないと、勉強の時間があまり取れないのです。 (中途半端に、勉強すれば、するほど英語と独語が混ざってしまいます) そこで、ご相談なのですが、どのように英語を勉強すればいいでしょうか? 私、個人としては、TOEICの受験を考えているので、 教材をもとに一人で勉強すればいいのではないかと考えています。 しかし、語学学校も沢山ありますよね? ネイティブとの会話を体験できるという事は、魅力的に思えます。 実際に、語学学校に通った事はないので良く分からないのですが、 会話以外については、あまりタメにならないようなイメージがあります。 (しかも、やたら教材費高いし) 現在いわゆる「英語ができる」という能力が、 何を示すのかも良く分かりません。 それでも、私にも漠然とした「英語ができない」不安があります。 みな様は、どちらがいいと思いますか? 語学学校の場合は、大学の授業が忙しいので、夏休み(九月半ば)までしか 通う事ができないのです。 もし、オススメの語学学校がありましたら、教えて下さい。 本来なら、個人的な要因がかかわりすぎる質問なので、 答えにくいかもしれませんが、体験談、一般論で結構ですので、 アドバイスをよろしくお願いいたします。