• ベストアンサー

犬にリードを付けると動こうとしません

 犬種はセッターです、飼っている場所は会社敷地内で 学校の校庭ほどの広さです。 普段はつないでありますがだれかしらが見ているときは 放しています。 年齢は8歳、5年ほど前から会社に住んでいます。 飼い主は毎週日曜日に来る社外の方です ほとんどの社員になついていて、お気に入りの人間が 帰ってくるとガンガン吠えて呼びます。 自分もその内の一人です、餌は朝に一度挙げるようにして います、それ以外は誰がどれくらいあげているかわかり ません。 掃除もじぶんが一日一度しています。 時間があればよくその犬と遊んでいます、以前はリード を付けて散歩に行っていましたが半年ほど前から社内の だれがリードを付けても動こうとしません。 リード無しでじゃれて遊んでいるせいでしょうか? 敷地内ではよくかけっこをしたり、5,6人でからかって じゃれて遊んでいます、気づかぬようにそっとリードを つけますがバレるとその場からびくとも動きません。 リードを外すとまたじゃれはじめます。 普段はなにをせずとも近づいただけでおなかを見せて 待っているようなやつですが、リードをつけるとガンと して動かなくなりました。 毎週日曜日にくる飼い主だけがリードをつけて散歩に いけるのです。 自分たちが散歩に行けずとも飼い主と散歩に行っている のでなんの問題もありませんが少し寂しいです。 なぜ突然飼い主以外の言うことを聞かなくなったのか 不思議です。細かいことかもしれませんがみな週に6日 は接しているので20人くらいで飼っているようなもの です、それが週に1度くる方にのみリードを許すとは いったいどういうことなんだろうと。 雑な長文になってしまいましたがどうぞよろしくお願い します。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.2

わかっているとは思いますが、生き物なのですから突然、気が変わってもなんら、不思議ではない気がします。 私から見たら、飼い主以外の人とは散歩に行かないなんて服従心の強い良い子だと思いますが。 私も子供の頃から(20年以上)犬と生活してきて見てきましたが、犬は狼の頃から群れで生活していた名残で、自分の群れの中でのポジションを決めるそうです。 家の犬も一番接している時間の長い母には、たまに甘噛みしたりしますが、日中いない父には絶対服従しています。 いつも餌をあげたり遊んであげたりしているのに、心を許してくれないというより、リードによる散歩(本人はリードを持っている人物へ服従していると思っているのかもしれません。)は、飼い主にしか許さないよという事かもしれません。

kazuteru
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 たしかに服従心は強いと思います、飼い主以外のほぼ 全員があまやかしているので下に見られているかもしれ ませんね。  普通のかりかりした餌に見向きもしないときはジャー キーをあげたりしています、それすらハナで遊んでいる ときは鶏肉を買ってきてあげています。  入れたばかりの餌をひっくり返しても怒る気になれない ので黙っていますが、飼い主の前でそんなことをやった のは見たこともないのです。  でも飼い主のいうことはちゃんと聞いているようなので 今のままでいこうと思っています。

その他の回答 (2)

  • yusayusa
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.3

初めまして。 以前は会社の方もお散歩に行かれていたとのことですので お散歩中に何か不愉快なことがあったのではないでしょうか。 ボスである飼い主様とお散歩に行くのなら、 お散歩自体は嫌いではないようですね。 心から信頼できるボスとのお散歩が心地良いのだと思いますよ。 外に出るお散歩はボスがいい~♪ 社内での遊びは会社のヒトが楽しい~♪ というようにイヌの中で振り分けされているような気がします。 リードを着ける=ボスとのお散歩!と覚えてしまっていると、 ボスがいないから動かなくなるのかもしれませんね。 本当のトコロはどうかわかりませんが… 社内で楽しく遊んでいるなら心配はいらないと思いますよ。

kazuteru
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 散歩は好きなようです、飼い主がリードを手に取っただけ 暴れるように喜んでいます。  今のままでも不満はありません。でも以前楽しく散歩へ でかけていただけに少し寂しいですが犬さえよければ このままでいこうと思っています。  これは気のせいだと思うのですが社員がリードをつける と「フン!動かねーよ」みたいな表情というかなにか 感じるんです。  そうでないときは愛嬌もあって、いうことも聞いて くれるときもあるからこのままでいいと思っています。 やはり上下関係なんだろうなあ・・・

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

 正直言って、全く分かりません。日曜だけ来る飼い主さんは確実に散歩に 連れて行けてるのでしょうか? それは確認済みですか? 可能性はいくつかあると思いますが、どれにも当てはまらない可能性もあります。 1. 長距離を歩くのがきつくなった。老衰はまだ早い気もしますが、 病気・怪我などで体力が衰えたかも知れません。 2. 人に指図されるのがイヤになった。行きたい所があったら自分で決めて行く。 いわゆるワガママですね。飼い主以外のその他大勢は、優しいから、綱を 外してくれる人って思ったかも知れません。 3. 綱に対してのトラウマ。普段繋いでる時に、絡まったとかで、綱に対して 恐怖を持った。動いたら絡まるって恐怖感を持ったら、歩けませんよね?  咄嗟に思いついたのは上記3点です。しかし、1や3なら、飼い主とも 散歩に行かない気がしてます。なので、2かなぁ? でも5年も経過して 突然っていうのが考えにくいです。突然なるとしたら、原因があると思うのですよ。 なので、仮に3だと考えて、飼い主のみOKと言うならば、綱を絡ませたのは、 その他大勢の中の誰か、飼い主はそれを助けてくれた救世主? かなり強引ですが、 そう言う考え方しか私には出来ませんでした。

kazuteru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飼い主が来ると必ず散歩に行きますね、1時間くらい 歩いて帰ってきます。  確かに綱を外せば敷地内で不自由はないと思うし おしっこもうんこもどこでもやりたい放題です。 他の社員から苦情が入るので自分が掃除していますが それを叱ったことは1度もないのでナメきっているのかも しれないですね。 飼い主は叱るところは厳しく叱るそうなので自分たちは 遊び友達といったところでしょうか^^

関連するQ&A

  • リード無しで散歩してる飼い主について

    最近、リードを付けずに散歩させてる飼い主をよーく見かけます。 私は犬を飼った事ないのでペットマナーなどよくわかっていませんが、 リードを付けずに散歩させるのってペットマナーとしてOKなのでしょうか? 個人的にはNGだと思ってたんですが、いつの間にかOKとなったんですか? 犬が苦手な私はリードを付けた犬でも怖いのに…。 「放し飼いは自宅の敷地内だけでやってくれ!」って感じです。 リードを付けずに散歩させてる飼い主について、何かご意見があればどんどんお寄せ下さい。 ペットマナーにお詳しい方はもちろん、非飼い主や犬が苦手な方なども大歓迎です。

  • 犬を散歩時以外リード付けない飼い方教えてください

    柴犬、シベリアン・ハスキー、アラスカン・マラミュートの内いずれかの犬を将来飼いたいと考えています。ここで質問なのですが、これらの犬を飼う場合、例えば庭の一角に逃げ出せないサークルというか屋外ケージのようなものを作り、散歩に行く時以外は、その庭の一角のスペース内ではリードを外した状態で飼育したいのですが、そういう飼い方はよくないのでしょうか。 条例によって散歩の時には首輪とリードが必須なのは知っていますので、もちろん散歩の時はきちんとリードを付けて通常の散歩をさせるつもりです。庭の一角のスペース内にいる時ぐらいは、犬を少しでも心理的にのびのびさせたいのと、そのスペース内だけでもリード無しで歩き回る事により運動不足を少しでも解消してあげたいのと、飼い主及びその家族がそのスペース内だけで遊んであげたりする時に、犬としてもリードがない方が飼い主を始め人間に対して思うように遊んだりじゃれたりできると思うので、リードを外して飼育したいと考えています。もちろん首輪は庭に居る時も付けたままです。散歩に行く時のみリード(引き綱)を付けて散歩に行く、というスタンスです。 庭の一角のスペースにいる時はリード無しで、散歩に行く時のみリードを付ける、という飼い方は、犬にとってはよくないのでしょうか。例えば庭の一角のスペースにいる時にリード無しの暮らしに慣れさせてしまうと、散歩する時に飼い主の指示に従わず、好き放題様々な方向へ散歩しようとするような、言葉は悪いですがわがままな性格の犬にしてしまうのでしょうか。それともそれは犬の種類・個体差・躾によって異なり一概に言えないのでしょうか。 ちなみに犬専用に設ける「庭の一角のスペース」は、広さは12畳~24畳くらいを考えています。この広さの中に犬小屋も置きます。熱中症防止と雨や雪を防ぐ屋根も設けます。犬が怪我をしないように不要な日用品や電気機器等の危険物は置きません。近隣住民に迷惑がかかるので脱出防止策はもちろん施します。 散歩時以外はリードを付けずに飼育している方や、犬に詳しい方の具体的な御回答をください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • リードを噛む

    7ヶ月になる雑種(♀)なのですが、散歩に行くとき、2回に1度くらいはリードに噛み付いてしばらく放しません。 普通にスタスタ歩いていく時もあるので、けしてリードが怖いわけではないと思うのですが、どういうわけか「いざ散歩へ」という場面になると、眉間に皺を寄せて唸りながらリードを目の敵とでも思うかのように噛み付いていきます。 大きな声で何度も叱ると逆に興奮してしまい、無視すればその間中ずっと噛み付いたままで、吊り上げられるほどです。 散歩の途中でその状態になるときというのは、多分、自分の行きたい方向へ行けないときや、家に入る手前くらいの場所なので、多分まだ散歩がしたいとだだをこねているのだと思うのですが・・・。 なにごとも無くすんなり散歩が終わるときもあるのですが、一度噛み付き始めると力ずくで家まで引っ張っていかなくてはならないので、どうにか止めさせたいと思うのですが、どうしたら、リードを噛まなくなるのでしょうか? ちなみに今彼女ができるのは、お手、待て、お座り、よし(ご飯のときのみ)です。 普段はちょっとやんちゃですが、子供にもやさしいいい子です。

    • ベストアンサー
  • リードを離した犬とのトラブル

    先日公園で犬の散歩をしていたところ、 リードを離されたゴールデンレトリバーが私の 飼っている犬に吠えてきました。それに反応した こちらの犬も吠えたので私は自分の犬をリード制した ものの、相手の犬が近づいてきて、こちらの犬が相手の 犬の耳を噛んでしまい、軽い出血をさせてしまいました。 自分の犬を傷つけられた相手の飼い主の方は激怒し、 私に罵声を浴びせるだけでなく、「お前を代わりに殴るぞ」等恐喝をしてきました。 私はこちらの犬が噛んでしまったことは事実なので 相手に謝り、治療費を払うことを約束し、連絡先を 交換したのですが、相手がリードを離していた上に そのような態度をされたのが納得できないです。 このようなケースの場合、相手に非は無いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬が吠えます。

    生後5ヶ月のMダックスですが、散歩などをしていて人を見かけるとすごい勢いで鳴きます。 いつも散歩をさせているのですが、自分と飼い主以外の人が通るとすぐに吠えて飛びつこうとします。 この前も散歩をしていたら偶然他のおうちのワンちゃんと飼い主さんに会いました。 そしたら吠える吠える! すごい勢いで走り、飛びつこうとして…。(必死でリードを持っていました^^;) 挙句の果てに「強いね~ 笑」なんて言われちゃいます。 一緒に散歩するのは私自身も楽しいのですが、吠えてしまうことがとても嫌で毎日「人に会いませんように」なんて思ってしまいます。 他の方の犬を見ると他人が横を通っても普通にしているのでとてもうらやましいです。 こういうものは自然に治るものなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬同士の相性について

    我家には2歳になるコーギーがいるのですが、散歩の時、ミニチュアシュナウザーやコリーなどの決まった犬種にだけ激しく吠えます。 普段はあまり無駄吠えもしないし、その犬種以外には 吠えられても吠え返すことはありません。 どうして、決まった犬種にだけ吠えるのかとても不思議です。 何か原因があるのでしょうか?

    • 締切済み
  • リードつけないでペット歩かせてる人

    何なの? 世の中みんな、動物に理解があるとでも思ってるんでしょうか? 自分のペットだけは、リードなしでも大丈夫と思ってるんでしょうか? リードつけないんだから、万が一蹴り殺されてたり踏み潰されても文句言わない自信あるんですよね? 百歩譲って公道を散歩させるのはいいとしても、リードをつけないのは断じて許せません。 私は犬が苦手なので、リードもなしで街中を闊歩してる犬は本当に怖いです。 ペットを飼ってる方は、ああ言う飼い主をどう思ってるんですか?

  • 離してた犬に噛み付いた時!

    うちの犬(雑種2歳7キロ・メス)を、リードをつけて散歩していたら、 離していたよその犬(コーギー♀)が吠えながら走ってきて、うちの犬ともみ合い、 結果うちの犬がコーギーの頭をガブリとして はなしませんでした。 コーギー飼い主は怒って病院に行ったみたいなんですが、 明日一度、コーギーの飼い主にあいにいってみようと思います。 いつもの散歩コースの常連なので、行けばいると思うので。 治療費はうちが払うべきですか? うちの犬はつないでいたし、無傷です。 どうか、教えてください!!!

    • 締切済み
  • 犬が大きな犬に噛まれました

    先週の金曜日、うちの犬2匹(雑種中型犬・オスとメス)といつものように散歩に出かけました。 いつもの散歩道は田んぼの畦道を歩きます。どこにも散歩中の人が見あたらなかったのでオスのリードを放して歩いてしまいました。 すると、草の陰から大型犬が小走りにやって来たかと思ったら、あっという間にうちの犬が噛まれてしまいました。どうしたらいいか分からず思わず「ぎゃー」と叫んで、持っていたバックを振り回したら、飼い主の方に戻って行きました。 そしてうちの犬に歩み寄ると胸とお腹の間のあたりを噛まれていました。私があたふたしているうちに、大型犬は飼い主の軽トラックの後ろを軽やかに走って行きました。私達の反対方向を。 飼い主もよく散歩中に出くわす人で、いつも車に乗って犬はその前を走らしています。その車が見えると私も用心しているのですが、その時は、車を止めていたようで、犬が喧嘩していても遠巻きに見て、何回か名前を呼んだだけでした。 犬同士の喧嘩ということもよく分かりますし、私もリードをはなしていたことも悪いと思っています。だけど、医者にいって「結構深く噛まれてます」と言われ、傷口に擦れでもすると「きゃー」といった悲鳴を上げるのを見ていたら、心配なのと飼い主を思い出し、腹立たしくて・・・。 今後、うちの噛まれた犬の心のケアをしてあげたいのですが、傷が直った場合、やはり噛まれた犬には会わないように散歩した方がいいのでしょうか? そして、今、擦れるか擦れないか「きゃー」と喚くのは時間の問題でしょうか?よくいう負け犬になってしまったのでしょうか?それとも私が叫んだのを見てそうしているんでしょうか?直るのかが心配です。 どうか助言してくださいませんか?

    • ベストアンサー
  • ほかの犬を怖がるのです。

    現在、1歳3ヶ月のビーグル犬(♀)を飼っています。初めてのペットです。うちの犬は散歩は大好きなのですが、道ですれ違うほかの犬に対してむだ吠えしたり、すれ違う通行人に対してむだ吠えしたりと、どうやら他人や他犬が苦手なようなんです。 あまりにこのような状態が続くのも良くないかな…と思い、少しずつほかの犬と接する機会を与えようと思っていました。 数日前、たまたまいつもの時間とはちがう時間に散歩にいくことがあって、よく通っている公園に着くと、小さい犬たちが10匹ほど集まって遊んでいるところでした。少しずつ近づいてみるものの、ほかの犬が近づいてくるのでさえ怖く、しっぽを巻いてすごい勢いで走って逃げようとします。そんな時、なにも知らずあたしは抱きかかえてしまいました。するとベテラン飼い主さんが「そんなことをしていれば守ってもらえると犬が勘違いしてしまい、ほかのワンちゃんに慣れることができない。そこは堪えて、犬同士のコミュニケーションに任せて見守っててあげて」とアドバイスをくれました。 そのアドバイスを元に、その日以来その時間に散歩へいき、少しずつ練習しようと決めました。 数日その公園に通い、ほかの飼い主さんに体を触られるのにも少しずつ慣れて、溶け込めるようになってきました(まだ走って逃げようとはしますが、以前よりは少し落ち着いてきました)。 しかし先ほどいつもの公園に散歩につれていったときにあまり見慣れないプードルがいて、少しずつ近寄ってきたので、その場を動かずに様子をうかがっていました。すると、そのプードルがうちの犬のお尻をかじって追いかけまわしケンカしてしまい、うちの犬がキャンキャン鳴いてとても怯えてしまいました。しかも噛まれたのは一度ではなく、3回も4回も。 基本的にその公園では、みんなリードは手から離して、犬を自由にさせています。ですがうちの犬はほかの犬に慣れていないこともあり、リードはつなぎ、あたしがしっかりつかんでいます。 あまりにすごい光景だったようで、ほかの飼い主さんから「そういう時は落ち着かせてあげないと。今日のところは帰りなさい」と言われ、そのまま帰宅してしまいました。 もっと小さい時から他犬に慣れさせるべきだったのに、それを怠った飼い主であるあたしにも責任があります。うちの犬に対して本当に申し訳なく思います。 ですがなにもしつけしないのも飼い主としてマナー違反ですし、今から少しずつ練習していけば、良くなるかなぁ…と思い、これまで通り散歩にはつれていくつもりです。 あまりにも犬嫌いがひどい場合は、早めにしつけ教室などにつれていき、相談したほうがよろしいのでしょうか? ちなみに、その公園に集まるのは、ミニチュアダックスやジャックラッセルテリアなど、ビーグルより体の小さい犬ばかりです。自分より体の大きい犬に対しては大人しいのです。 どなたか、アドバイスいただけたら嬉しく思います。

    • 締切済み