• ベストアンサー

幸福の科学のお墓について

iosの回答

  • ios
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

torontotorontoさんはじめまして。 私も宗教は違いますが同じ問題で悩んでいます。 参考URLはスティーヴン ハッサン著の「マインド・コントロールの恐怖」と言う本ですが、家族を中心に信者をカルトから助け出す方法がいくつか書いてある本です。 実行するにはか大変な努力が必要ですが参考になれば。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4765230716/503-3934159-5649563
torontotoronto
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 他の方の意見や、似たような問題もいくつか読んでみて、他にも悲しい思いをしている家庭があるんだな、と思いました。 本当に正しい宗教なら、その人の周りは幸せにこそなれ、悲しい思いになるはずがないと思うのです。 お金や、お墓の位置で魂(と呼んでいるそうです)の位が上るという考え方はどうしても納得できない。 そしたら、結局お金を持っていない人の心が悪い、ってことなんでしょうか。 お金に意地汚いわけではなく、普通の家庭、普通の幸せが欲しいだけなのです。 お互いがんばりましょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幸福の科学の信者

     幸福の科学事態もともと評判が悪く教祖大川隆法が仏陀であることなんてニセネノでカルト研究会ではカルトに入ってます。霊研修も他宗教団体ことを切り貼りして全くのニセモノでした。 悪質なのは人の弱みにつけ込んで高額のお布施を一千万で菩薩認定され、教祖の写真が100万で祈願も既成宗教と桁外れです。信者になって家庭内で離婚や経済的破綻をきたしている人が沢山います。  あくどい手口なのはわかりましたが、信者でお金を取られて借金までしてお布施をしている人がいますが、何か救済策はありませんか?

  • 【幸福の科学で出家するとはどういう意味ですか?】な

    【幸福の科学で出家するとはどういう意味ですか?】なぜ仕事と両立出来ないんですか? 幸福の科学では出家したら仕事を辞めて何をするんですか? 収入はゼロ? ただ働きするの? 幸福の科学の建物に住んで食事は幸福の科学の信者の寄付で食べるの? 収入源はなにになるの? 賃貸の家と食事代とか教団側がくれるの?

  • 幸福の科学の創始者の長男の大川宏洋が「幸福の科学の

    幸福の科学の創始者の長男の大川宏洋が「幸福の科学の宗教で家族は幸せにならなかった」と言いました。 幸福の科学を続けても家族は幸せにならないことが立証されても続けている信者は何の幸せを求めて続けているのでしょう? 創始者の家族が幸せになれず当の本人は離婚。その息子の長男も幸福の科学のせいで学校で周りから変な目で見られて生き地獄だったと語っている。いじめられたとは言っていないが変な親父の息子というだけで変人扱いされて蚊帳の外にされて仲間外れになった。 幸福を科学した結果がこれである。 イタコ芸もお笑いの域を脱し切れておらずお笑い芸人にすらなれていない。

  • 幸福の科学って どんな教えなのですか?

    ライフで質問を入れたのですが、質問のしかたが悪かったので、欲しい回答を戴けませんでした。 こちらで再質問させてください。 家の近くにあった小さなマンションが、ある日突然白い洋館風のデザインになっていて、「幸福の科学」と書かれていました。 へぇ~!宗教団体が買ったのかぁ・・・。と思っていたら、別のエリアながら車で10分ほどの場所にも白い洋館風が・・・ そこそこ地価の高い地区なので、この侵略は、信者がそれなりにいて結構お金が入ってくるってことでしょう。 いったいどんな宗教なのでしょうか? ウィキペディア読みましたが、私にはなんだかさっぱり判りませんでした。 出版物が有るのを知りましたが、価格設定が普通なので、たいした稼ぎにはならないと推定しました。 お布施?がメインと思われますが、「どのような話でお布施をする気にさせるのか?」が知りたいのです。

  • 幸福の科学入会後の疑問

    幸福の科学に興味を持ちました。 きっかけは身近な方がたまたまその信者で、その方から本を借りた事がきっかけでした。 本を読む限り、とても良い事が書いてあり勉強になります。 読む度に自分が前向きになる気がします。今まで後ろ向きだった人生に光が見えた感じです。 本の内容やその人の人柄に感動して、昨日近所の幸福の科学の支部に行ってきました。 建物に軽く引きつつ中に入ってみたら、支部にいらっしゃった方々もみんな良い方で、色々哲学的なおもしろい話もできて楽しかったです。 お祈りして仮入会手続きをしてミニ経文?とかもらったのはいいけれども、わからない事や不安がいくつかあります。 誘ってくれた人に聞きづらい事もあってこちらに書き込みしました。 (1)お布施について 支部にあるお布施の封筒や箱が気になりました。 普段は支部に行くたびにどのくらい入れるといいのでしょうか? また頻繁にお布施をしなければならないのでしょうか? ちなみに、今回は千円だけ入れました。それとは別に入会金でもう千円入れました。 お布施の大事さは何となくわかりますが、私は主婦で生活もかかっているので大層な額は払えない身の上です。 (2)精舎について 今度精舎に泊まりに行こうよと言われたのですが、泊まって何をするところですか? またいくらくらいかかるところでしょう? 誘ってくれた人にも聞いたのですが「旅行気分でゆっくりして来よう」「お布施は場合によって違うからそのときに教えるね」と言われ余計にわけがわかりません。 (3)活動について しばらくは本を読んだり支部に通って色々勉強をして、経文を心を込めて読んでみることをすすめられました。こういう活動はいいけれども、行く行くは正会員になったりしたら勧誘活動もあるのでしょうか?夫は宗教嫌いでして、夫を始め家族や夫の会社の方やご近所には内緒にしていきたいと思っているので、公になる活動は厳しくて。 また政治関連(幸福実現党)のお手伝いとかもあるのでしょうか? (4)教祖について 本や書いてある言葉に感動しておきながらも、まだどうも教祖が仏陀の生れ変りだとは信じ切れません。 輪廻転生の原理は何となくは信じるけど・・・ ついでに宇宙人関連の話についても信じきれず疑ってるのですが・・・ 支部に行った後にいろいろとこのような事を考えてしまいました。 こんなに疑問が出てくるようなら入会は早まったかもしれないと思ったりもしています。 どなたか(1)~(4)をわかる限りでお教えください。 できれば信者さんだとうれしいです。

  • 幸福の科学

    家族が「幸福の科学」にのめりこみ、かなり時間と金を使っています。先日、家庭用祭壇を購入したようで、価格を聞いても教えてくれません。いったいいくらするのでしょう。この先のことを考えると憂鬱です。

  • 幸福の科学と結婚について

    はじめまして。 幸福の科学についてインターネットなどで少し調べましたが、いまいちまだ良く分かっていないため、ご相談に乗って頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 私(女。26歳)の交際相手(男・25歳)が、幸福の科学に入信しています。 彼のご両親、彼の姉、そして結婚相手である旦那さんも信者です。 交際間もなくして宗教について話を聞きましたが、その当時は名前程度しか聞いたことがなかったため、 具体的な活動については全く知りませんでした。 私自身は家が仏教(?)といった程度で、無宗教の有神論者といった感じです。お経を唱えることすらなく、実質何もしていません。 ※宗教を否定するつもりはありません。 それぞれの宗教に良いところはあるし、神様もいればいいなと思っています。 彼自身は殆ど活動していないと最初に聞いていたのですが、交際開始1ヶ月程度経ったこの頃、 ・彼の携帯のメールに頻繁に宗教関係の人(友達?)からメールが来る ・間もなく公開する映画を見に行きたい ・最近仕事が上手く行っていないため、今週末宗教関係の講演(?)に行く といった感じです。 ちなみに私の考えは、以下の通りです。 ・●●教といった「枠」に囚われるのが嫌 →別に●●教といったものに所属しなくても、宗教を含めて色々な「良い」と思う思想などを 信じればいいだけではないかと思っています。 ・お布施といった「お金」が動くこと自体が嫌 →慈善を謳う割に、莫大なお金が動くことに、疑念を感じる。 邪心なく教えを流布したいだけなのであれば、莫大なお金が流れるのはおかしいと思う。 といった感じです。 ですので、彼には「絶対に私は入信しないし、もし今後結婚といった形になってもそれは同じで、 子供も同じく入信はさせない(強制しない。子供に自我が芽生え、世間を知り、その上で入信したいのであれば別)」 といったことは既に伝えており、彼はもちろんそれで良いと言ってくれています。 しかし、実際に団体の活動などを調べてみると、本を買ったり、お布施のようなものがあったり、 像を買ったりなどカルト的なことも多く、また教義を紐解いていくと、「信じぬ者を良しとしない」といった 感じが出ており、ちょっと排他的だなと感じました。 (あくまでも個人的な意見ですので、不快に感じましたら申し訳ありません) 相手のご家族全てが信者であるにも関わらず、「入信しない」という私の意思は批判にも取れる発言だと思いますので、 仮に結婚となると難しいのではないかと思ってしまいます。 (ご家族にはまだお会いしていません) 実際に被害に遭われた方もいらっしゃるようですし、もし宜しければご意見など頂けたらと思います。 彼に訊いても良いのですが、その前に他者からの意見も聞き、総合的に判断出来ればと思っておりますので…。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 幸福の科学の大川隆法が高額納税者の文化人枠のランキ

    幸福の科学の大川隆法が高額納税者の文化人枠のランキングで全国3位に入っているんですが、自署の本の印税は幸福の科学ではなく自分の取り分にしてるのですか? それとも信者の寄付金をポッケないないにしてる? 宗教団体のトップが個人部門の高額納税者って信者はどう思ってるの? 金にがめつい公明党の池田大作大先生ですら宗教団体の創価学会という無課税の貯金箱に貯蓄してたのに。。

  • 創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教につ

    創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教についてどのように考えているのでしょうか? この間幸福の科学の信者である友人にエホバの話をしたら,輸血の話を持ち出して「エホバは非常に危ない宗教だ.かかわらない方が良い」と言われました.自分はエホバの信者ではないのですが,エホバ信者の方とは親しくさせていただいていて,非常に良い人ばかりなので視野が狭いのではないかと思いました. また,最近付き合いだした彼女が創価学会の信者でした.今のところ本人は隠しているつもりですが,家に行った時に聖教新聞や仏壇などがありすぐにわかりました. これらの彼女や友人達をお互いに会わせて宗教について話をした場合,どのようなことが起こり得ると考えられるでしょうか?やはり喧嘩になったり議論が噛み合わなかったりするのでしょうか?

  • 幸福の科学とはどんな宗教?

    家の近くにあった小さなマンションが、ある日突然白い洋館風のデザインになっていて、「幸福の科学」と書かれていました。 へぇ~!宗教団体が買ったのかぁ・・・。と思っていたら、別のエリアながら車で10分ほどの場所にも白い洋館風が・・・ この侵略しかたは何!? 並みの日本人である私には、宗教はどうしても胡散臭い物でしかありませんが、 それなりに地価の高い地区なので、この辺りに侵略できるってことは、信者がそれなりにいて結構お金が入ってくるってこと。 つまり繁盛してるってことです。 となると、好奇心が・・・(笑) いったいどんな宗教なのでしょう? ご意見等は無しで、ひたすら客観的に教えてください。 特に知りたいのは、稼ぎ方です。なるべく具体的にお願いします。