• 締切済み

経歴について

K-GOSHOの回答

  • K-GOSHO
  • ベストアンサー率51% (68/132)
回答No.2

自分の立場・経験を離れて、ごく現実的なことを記します。 1.借金の件は、すでに終わったことと考えて差し支えないでしょう。 2.職歴の件については、いくつか考えなければなりません。  1)普通、転職が6回の場合は、理想的なキャリア形成をされた場合    を除いて書類選考で否になるケースが多い  2)勤務期間が半年にも満たない場合、ある程度省略することも是認    されるが、その場合、空白期間にしておいた方がベター。 (誰    にも勘違いはありますが・・・)  3)大企業といわれる所は、正式内定・入社までにそれなりの調査・    準備をするはずで、それをクリアして手続きに入るのであれば、    不問に付されたと受け止め、こちらから辞退する必要はないでし    ょう。 いま、大事なことは、あれこれ懸念することではなく、相手の企業の判 断に応じ、縁あって入社出来た場合には、それだけ求められた人材だと自覚し、反省すべき点をしっかりして、諸々を吹っ切って最善を尽くされることだと思います。

関連するQ&A

  • 職務経歴書の記入方法について

    職務経歴書の記入方法で質問があります。 前職、前々職とも会社倒産という形で転職暦が増えてしまっています。 転職暦が多いのは理由はどうあれ、良い印象を与えるものではないのは 仕方ありませんが… ・長く続かない ・会社を見る目がない(安易に入社し会社分析不足と見られる) このようなマイナス評価が出ると思いますが、見る目がないと言われても。。。 というのも、倒産の理由は前々職は代表及び役員が詐欺事件を起こし 逮捕され、中小企業だった事もあり、会社運営が困難になり倒産をしました。 前職では代表及び役員が出資会社からの出資金及び会社資金を持ち逃げ して、訳分からないまま倒産。。。 こんな状態での倒産でした。入社後、3年と11年経過しての事でした。 見る目も何も…2社ともベンチャーの中小企業でしたし、そんな状態を 見極められる方が難しいです。 財務状態など会社経営に関わる部分を入社時に調べる事ができれば多少 なりとも、疑いは持てるかもしれませんが、調べられる訳がありません。 倒産するある程度前には想定できる状況でしたが、少なくとも入社時に 判断するのは難しいです。 質問ですが、こんな理由で倒産退職に至ったのですが… 少しでも心象を良くするために、職務経歴書へは単に、倒産とだけでなく 理由をある程度、記入すべきでしょうか。 面接時の状況によってはある程度までは話すべきかとも思いますが… その前に書類選考がありますので困ってます。 特に人事担当の方などアドバイスをお願いできればと思います。

  • 経歴詐称について

    教えてください。 職歴で前々職の欄に、同じ系統の仕事をしていたため、他の会社でしていたパート期間、派遣期間を含めて、正社員になった会社に1まとめにして記入して履歴書を提出しました。 内定をもらっているのですが、これがバレたらクビなんでしょうか? バレると言うのは、どのようにして知られるのでしょう? 他の相談者さんのを拝見して、バカな事をしたと悔やんでいます。

  • 職歴と雇用保険について質問です。

    苦労した転職活動の末、内定をいただきました。 ところが応募の際、前々職での在籍期間を半年くらい 長く偽って書いてしまいました。。 前職では正社員でしたが、勤務期間半年未満で 雇用保険被保険者証をもらっていません。 前職の会社では離職票は、「半年以上勤務していないから出せない」と言われました。つまり、雇用保険に入っていないということになりますよね。 つまり内定先の会社に書類を提出する際は 前々職の雇用保険被保険者証を出すのでしょうか。 履歴書には前々職の退職月を1ヶ月長く書いてしまっています。これでばれてしまうのかと思うと正しく書いても採用されたかもしれないのに、今更自分のしたことを後悔しています。

  • 職務経歴書は真面目に書かないとダメなんでしょうか?

    私は、現在37歳です。 倒産や事業部清算などもあり、今までに6社渡り歩いてきました。 現在で7社目です。 入社して1か月ですが、入社してみたら最悪の会社でこのまま勤務していたら体を壊してしまいそうです。 しかし、転職回数が多い上に直近の在籍期間が短いとなれば、次の転職活動が不安で仕方ありません。 このまま我慢して勤務するか、悩んでいます。 そこで、どなたか教えて下さい。 まず、在籍期間1か月、2か月でも履歴書・職務経歴書に記載しなければならないでしょうか? また、過去にも4か月、6か月しか在籍していなかった会社も記入しなければダメでしょうか? どちらかの会社を書かずに、もう一方の会社の在籍期間を長めに記載したら違法になるのでしょうか? 自業自得とは承知していますが、本当に困りはてています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 履歴書・職務経歴書を詐称するとどんな罪になりますか?

    転職回数が多い為、履歴書を詐称するとどんな罪になりますか? 罪名及び罰状・法定刑も教えて頂けますでしょうか 内容は以下の1と2についてです。 1は書かなくてもよい思いますが、2については犯罪行為だと 思うのです。 1.試用期間中(3ヶ月)に辞めてしまった会社を空白期間にする 2.1年で会社倒産してまった会社を別の会社で働いて期間に組み入れる  A社 1年で倒産 B社 3年間勤務 ↓ B社 4年間勤務

  • 就職の内定辞退について

    私は大学4年生で就職活動しています 2社から内定がもらえました そしたら内定どっちか辞退すべきなのですが 何年かまえから内定取り消しとかよく聞きます 1度内定を出してもらっても内定取り消しになったらととても心配です それに下手したら会社が倒産するかもしれないし内定を取り消すのはリスクいっぱいでとても心配です だから6月に内定もらいましたがまだどっちも辞退していません 大学の就職課の人が早くどっちか辞退しなさいと言っているのですがなぜ辞退をしないといけないのでしょうか もし万が一内定取り消しや倒産などで会社に行けなかった場合辞退した後でやっぱり会社に入りますということはできますか 内定取り消しはお金がもらえるらしいですが一生働く会社一生分のお給料もらわないと困りますよね 内定取り消しや倒産などで100パーセント内定が出ても働けるという保証がない今会社に事情を話して入社式が終わった後にどっちか内定辞退すべきだと思うのですかこの理由を電話したほうがいいですか 教えてください お願いします 100パーセント絶対にその会社に入れるならそんな相談しなくていいのですが・・・ 9月ごろにどっちか内定辞退しないといけないと聞きましたがどうしてですか

  • 経歴詐称について

    すみません。46歳の再就職希望者です。会社が傾きいろいろあって退職しました。そのため再就職のためいけないことはわかっていますが、履歴書を偽って書きました。出してしまった後になって、後悔しました。面接では内定をいただき、前職場のことは知っているし、仕事では問題ないと聞いていると好印象でした。しかし、前前職15年前の経歴を2年ほど追加してしまいました。会社は、聞き合わせがあるといろいろと応じるのでしょうか?また、そのほかにばれてしまうケースはあるのでしょうか?内定通知とともに履歴書の誓約書があり、ばれてしまうと罪になるのでしょうか?それなら就職を辞退してしまおうかと悩んでいます。家族もあり、何とか再就職を考えてこのようなことをしてしまい、後悔しています。どのようにばれるのか?解雇以外に罪になるのかなどどなたか教えてください。やはり今回の内定は辞退したほうがいいでしょうか?

  • 前職の経歴を伏せておきたいのですが・・・

    よろしくお願いします。 今月から、新しい転職先での仕事が始まりました。 そこで、新しい会社に前職の雇用保険被保険者証を提出することになりました。 私は前職をうつ病のため2ヶ月で退社しました。なので新しい会社には前職のことを伏せています。 現在手元には、その前職から受け取った雇用保険被保険者証があります。しかし、これを提出すると前職を伏せていたことが新しい会社に分かってしまうため、どうしても提出したくありません。 このような場合、前々職の雇用保険被保険者証を再発行して提出しても問題ないでしょうか? もし前々職の被保険者証を提出した場合、被保険者番号などから前職の勤務実績が発覚することはあるのでしょうか? また同様に、今年度分の源泉徴収票を提出する必要もあると思いますが、前々職の源泉徴収票のみを提出し、前職のを提出しなかった場合、 年末調整の際に問題になるでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 内定辞退後、後悔をしていて困っています

    大手企業に勤めている26歳の女性です。 昔から憧れていた会社の転職試験を受け、内定をもらいましたが、辞退をしました。理由としては年収が大きく下がるからです(現在400万→300万)。収入が下がることは想定していましたが、いざとなると転職を思いとどまってしまいました。 内定した仕事は、昔からやりたかった仕事だけに内定を辞退するか否か、悩みに悩みぬいた末の結論でした。 しかし、辞退したことにとても後悔をしています。掴んだチャンスを、手放した自分に腹が立ってなりません。また、辞退してから何もやる気がおきません。現職の仕事も頑張る気力がうせて、困っています。 このような経験をした方がいらっしゃいましたら、なにかアドバイスをお願いします。

  • 職務経歴について質問です。お願いします!

    転職活動を行っていて、先日内定を頂きました。 まずは今年春から内定を頂くまでの流れです。 ★今年新卒で4月から約2週間A社勤務        ↓ ★転職し、4月後半から来月11月末までB社勤務        ↓ ★今年12月より今度内定を頂いたC社に勤務予定 質問に移ります。 契約では、A社は試用期間6ヶ月を経て、正式に社員として本採用とのことでした。 試用期間中に辞めてしまったので、転職活動をする上で、職務経歴欄には書いていいものかと思い、記載しておりません。 よって、職務経歴書には4月から始めたB社のみ書いてあります。 これは職務経歴の詐称になるのでしょうか? よく分からないまま転職活動を開始してしまい、後になって色々調べ物をしているときに経歴詐称というものを知り、これは経歴詐称ではないかな? と思い、心配になり質問しました。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけたら大変うれしいです!よろしくお願いします!