- ベストアンサー
トレーニング方法
脚を骨折して退院してリハビリのつもりで脚の筋力をつける為にプールやジムでトレーニングをしていますが、どんなことをやれば効率的にもとのような筋力をとり戻せるか詳しいかた教えて下さい。ちなみに今まだ怪我した足だけではうまく立てないくらいの力しかありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リハビリは時間がかかるし、運動を続けてきた人間にとっては不安になりますよね。よくわかります。 ひとつアドバイスするとしたら、ギブスとかが外れていればストレッチは出来ますかね?ストレッチをすると良いです。 実はストレッチには柔軟性を保ったり、動きを良くする準備体操の機能 だけでなく、筋力の下の抑制の役割があります。アメリカのスポーツ化学の研究ではストレッチだけでほとんど筋力の低下が防げるというデータも発表されているぐらいです。入院中にもストレッチをして欲しかったところですが(ギブスしてたでしょうが)、力が無くてもストレッチはできるかと思います。さらに言えば、ご存知だとは思いますが、ストレッチ後の運動の方が筋力のつき方が良いです。 ですので、リハビリ中であれば是非ストレッチを十分に行ってください。これがひとつです。 もうひとつ、これはアドバイスになっていないかもしれませんが、怪我をした時の視点の置き方についてです。 一流のスポーツ選手などが怪我をすると、かなりの精神的ダメージになりますし、慌ててしまうものですが、見方によってはそのスポーツを見直すチャンスでもあります。 早く直したい、早く戻さなきゃと慌てる理由というものは必ずあるでしょうが、慌てても仕方がありません。リハビリはじっくりやるものです。 ここは一先ず考え方を変えて、そのスポーツが出来なくなることによって逆に学ぶことはないか、せっかく時間を使うのだから新しいやり方とか見つけられないか、そもそも上半身の使い方今まで良かったか、足を使わないで上半身を使う練習はないか、など普段の練習ではできない練習を行えるチャンスでもあります。(スポーツ選手でなければ、普段の生活のことでも構いません、仕事や家のことでも) 特に脚の骨折であれば、関節などと違い、直りも良いし、筋肉も付きやすい部分なので、全く焦る必要はありません。それほど時間がかかることでもありませんので、この機会はリハビリ、リハビリと焦らずに一度休んで他のことを勉強する時間なんだと割り切った方が良いと思います。 オーバーワーク、アンダーワークにならない程度にプールやジムではリハビリをされているでしょうから、トレーニングは出来ているものかと思います。「効率的に」という気持ちも分かりますが、医者にも相談されていることでしょうし、今はやれることをやっているものだと思います。 トレーニング前に筋肉を傷つけないようにストレッチをよくすると良いです。知識のある人とパートナーストレッチを出来ると一番良いのですが。 是非頑張ってください。
その他の回答 (1)
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
スポーツとかやってらしたんですか? そしてその状態に戻したいのですか? それとも日常生活に支障がない程度に戻したいのですか?
補足
スポーツはボードをしてました。あといろんなスポーツもしています。またスポーツのできる状態までに戻したいです。脚の骨折とは太ももの骨です。
お礼
ギブスはしていませんでした。ストレッチにそこまでの効果があるとは思いませんでした。確かに早く治らないか焦っていました。ありがとうございました。