• ベストアンサー

人生どん底です・・・

約2ヶ月前に同棲1年した彼に振られました。 お互い20代後半でした。 大丈夫って思ったり、人生終わりだって思ったりの繰り返しです。出会いを求め前に進むためにも、いろんな友達から飲み会や紹介の話も即OKし期待したものの全然進まなく話自体なくなりそう(3個ぐらいあったに)。いいなと思う人にモーションかけてもうまくいかず、逆にモーションかけてくる人はごめんなさい・・・という感じで、もてても全然嬉しくありません。 家の中の一つの部屋が空きました(複雑ですが、一緒に住んでいた身寄りのない大叔母さんがうちを出ることになりり、もちろん強制的ではなく彼女の意思もあって)。ありえないほどお互いいい形でスムーズに・・・ 同棲を解消して戻って来て2週間ほどでしょうか。母は「ここが空いたってことは、近々**とのことをそして将来をちゃんと考えてくれるような人が遊びに来るってことよ。キッチンもあるし(2世帯なので)泊まっていってもいいし」と。でも結果論でしかないしと気持ちも下降気味です。 恋愛方面でがんばろうと思ってもうまくいかないのは、今はいないほうがいいということなのでしょうか?試練でしょうか? 私も行動をと2月に海外旅行、今週はテニススクールへ、転職もするつもりです。出会いを求めというわけでもなく前から考えていたことばかりです。今とても苦しいです。結婚まで考えていた彼だったので。メールしそうにもなります。 新たな出会いもうまくいかないときって、それは必然なのでしょうか?誰かが言いました。天からのプレゼントのようなものだと。どうしたらそう思えるのでしょうか?こんな私もいつかバージンロードの真ん中で待っていてほしいと思える人と出会うのでしょうか。なんだか私panishmentを受けているような気持ちです。もう誰もいない、いいと思う人は誰かのものだから、妥協しかないかと思ったり最悪な状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarasam
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.1

別れた後はそういった気持ちになられると思います。 私も、4年半付き合った人と婚約後にはじめて暴力を振られて別れ、絶望の中、あれよあれよと付き合った人と1年半同棲したのですが、これまた浮気浮気の連続で、ノイローゼ気味になり、プロポーズもされていましたが信頼できずで別れ、絶望しました。 ただ、絶望したままでいたくなかったので (幸せになりたかったので) 自分でなんとかしないと、何も始まらないと思い、 知人などに紹介の話をお願いしたり、たくさんたくさん種まきしました。数ヶ月は質問者さまと同じような感じでやはりそううまくいかず、 前カレの事も引きづったりで、めちゃめちゃな生活をしていましたが、 種まきが忘れた頃に成果を出し、たまたまずっと流れていた紹介が具体化して出会った人と、今は幸せにやっています。 出会いがうまくいかないのは、それは普通だと思うのですね、そうそう、自分に合った人とは出会えないと思うのです。ゲームでもそうですが、大きな宝の前にはたくさんのつらい事もあります。 そんな時は、無理をせず、泣くだけ泣いたり、愚痴をたくさん言ったりしてもいいと思うのです。 ただ、先がないと諦めてしまってはそこでおしまいになるので、地道に、種まきだけは面倒くさくてもしておくべきだと思うのです。あせらず、ゆっくり、イロンナ人を見てください。大丈夫です!

happy-may
質問者

お礼

<<出会いがうまくいかないのは、それは普通だと思うのですね そうですか。種は蒔いています。芽が出るのか疑問ですが(涙) 「これだ!」って人になかなか本当に出会えないです。元彼は「これだ!」と思って付き合ったのですが、だめでした。難しいですね。 回答者様のその後出会った彼氏さんは初めから妥協もなく「これだ!」って人ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sarasam
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.8

>種は蒔いています。芽が出るのか疑問ですが(涙) よかったです☆まきつづけていると、きっと芽が出ますよ! >「これだ!」って人になかなか本当に出会えないです。元彼は「これだ!」と思って付き合ったのですが、だめでした。難しいですね。 回答者様のその後出会った彼氏さんは初めから妥協もなく「これだ!」って人ですか? 難しいですよね、 今の彼は、紹介で1日朝~夜までみんなも一緒に遊んだのですが、朝会った時は、「無理」と思いました(笑) 無愛想で無口で仲良くなれないと思いました。 でもそれはただ緊張していただけというのがわかり 2度3度逢ってるうちに、「いい人だなー」「安心するなー」という気持ちから、いつの間にか「逢いたいなー」に変わりました。実は秋に結婚するのですが 付き合う時も、おそるおそる、、で。 付き合ってからも、「意外だ」と想う事もあり、 前カレとどうしても比べてしまって、危うい時もありましたが、ジックリと見て、「もしかしてこの人かな?」→「この人かもしれない」→「この人だったらいいな」→「この人だ!」 という経過をたどりましたよー。 一目で「ビビッ」というのは、後で「アレ?」にもなりやすいですし(^^)、 「妥協」というのは、言葉は悪いですが 理想を求めたらもちろんキリがないのがわかってきて、どんどんと「最低限、コレが条件」というのが少なくなって(理想が低くなって?)きたことだと思います。 でも、どんなに理想的でも「逢いたい」と思わなければ恋にもならないのですが。。 じっくりゆっくりまわりと出会う人を見てみてください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.7

気持ちが沈んでいる間に新しい彼を見つけようとしても、気分が乗らないのは当然です。 寄りかかって優しい暖かい布団のような人と出会っても、傷ついた今の質問者様が欲しているだけで、いつもの自分に戻ったとき、優しい彼は色あせて見えたりするものです。 いつもの自分を取り戻す、それがまずすることです。 同棲してて本来やるはずだった、できなかったことは無いですか? 結婚すると自分の問題だけでなく二人で解決しないといけない難問が降りかかってきます。 今度出会う人と出会う前にやっておかなきゃならないことがあるから、まだまだ出会えないかも、しれない。 あと二ヶ月足らずで春ですね。 バージョンアップした自分で新しい彼と出会いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.6

失恋は辛いですね。お気持ちはよく分かります。 あなたのように同棲していたのでしたら尚更でしょう。 何時もそばにいた人が突然いなくなるわけですから。 月並みですが時間が解決するとしか言えません。 人の心には修復機能があります。 野暮な言い方をすれば、それが脳のメカニズムなんです。 傷ついたままで生きていくのは困難です。 「辛い、苦しい、助けて」あなたの心は一生懸命戦っているのです。 ある朝目覚めたら、不思議と気持ちが軽くなっている日がきっとやってきます。 まだ時間がかかるでしょうが、それを信じてください。 今、新しい出会いを求めることで、多少なりとも気が紛れるのでしたらそれでも良いでしょう。 人間なんて意外と単純なんです。新しい人ができたら、失恋は運命だった、なんて言えちゃうんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.5

多少の妥協をするのも手だよ。 もっと素敵な人がいるんじゃないか、もっと自分と合った人がいるんじゃないか・・本当に好きになれるひとを・・・と思ってるうちに年だけくってしまいます。(私のように・・・) ま、結局は縁ですけどね。

happy-may
質問者

お礼

今まさに悩んでいるところです。 33ぐらいまで待って、出会えていなかったら親の進めるお見合いで妥協して結婚向きの方だったら結婚するか、妥協するよりは結婚はあきらめて割り切って生きていくか。 本当はMr.Rightが現れればいいなと思いますが・・・ なかなか難しいですよね、縁って(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.4

私も質問者さんの様な時がありました。 彼氏と別れ、新たな出会いを求めるべく色々な飲み会に参加したり、紹介してもらったり、お見合いパーティも行ったり、本当色々頑張ってました。 次こそは、次こそはと出会いを願ってたけど質問者さんのように「この人は!」という人に出会えず、悲しくて寂しくて、周りから取り残されていくような感覚に陥って家にこもっているような頃もありました… 前の彼にも寂しさからメールしちゃったこともありましたよ(^^;でも今思うと得るものは無かった…後ろに戻るだけ… あがいてあがいて…いるときは全くつかめなかった出会いが、ふと肩の力が抜けたときにひょんなところから出て気ました… 今思うとそういう物なのかな…とか思ったりしてます… 今の旦那じゃない人と結婚していたら?と考えると、あの頃の上手くいかなかった事は「必然」であったのかな?と思います。なんというか「運命の人に出会うまで」の道のり。自分の中の何かが本当の人を探していて、似ている人と間違えちゃって気になったりしているんですよ… 妥協じゃなくて「この人」って人がきっと現れると思います!今は辛い時だと思いますが、頑張ってください…!!出会えた事に感謝できる人きっと現れますよ!

happy-may
質問者

お礼

そうでしたか。まったく同じような感じですね。 私も回答者様のように、すべてがこの人に出会うための伏線であった!!と思える瞬間を味わいたいです。 <<悲しくて寂しくて、周りから取り残されていくような感覚 まさにそれを感じています。人それぞれタイミングがあるんだよと言われますが、寂しくて、未来が怖くて。 ブリジット ジョーンズじゃないけど、独りでひっそりと人知れず死んでいくのか・・・とまで思います。 逆転ホームラン打ちたいですが、難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu1363
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

何で20代後半で同棲なんでしょうか。 最近では色々な”カタチ”があるようですし、個々の事情がある場合もあるでしょうが、何かけじめが無くて逃げている感じがします。 いつでも誰でもパートナーがすぐに見つかる事ばかりでは無いでしょう。 これだけ”自分に甘く、他人には厳しい条件を求める”人が多い世の中、すぐに素敵な人が現れて見付けられるのは幸せなこと。 遊びの中、楽しい時間の中で出会った人は辛い局面で一緒に力になってくれるかどうか見極めるのが難しいですね。 意外と不細工で不器用な人が不測の事態の時に強かったりしますし。 いくら美貌で優しくても”逃げ出してしまう人”ではとても親よりも長く一緒にいる事になるかもしれない人としては不安です。 相手を許す事が出来て、自分に不利な話、自分と違う意見でも最後まで聞くことができる人が現れるといいですね。 全くもって男の私の勝手な意見ですが・・・

happy-may
質問者

お礼

同棲は反対していました。しかし宗教の違いなどで、彼が将来結婚を考えたとき不安だといい、その不安を解消するため承諾しました。 なので一緒にいたいなどといった軽い理由ではありませんでした。 幸い、それについては彼は問題ないと安心していました。 しかし気持ちが冷めたらしく、振られました。 この1年はなんだったのかと・・・ <<いくら美貌で優しくても”逃げ出してしまう人”ではとても親よりも長く一緒にいる事になるかもしれない人としては不安です。 彼は外見は良かったです。やさしさもありました。仕事も出来ました。頭もいいです。しかし逃げ出してしまう人でした。何か問題があると話し合いからすぐ逃げ出そうとしていた・・・ これで良かったのでしょうかね・・・ 思い出ばかりが浮かんできて苦しいです。また私じゃなかったら、彼とうまくいってたのかなとも思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bluewin
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.2

そうですか。 つらい思いをしましたね。 泣きたくなりますね。 でも、あせらない方がいいです。 あせって必死にもがいても、その必死さゆえにかえって幸運が逃げて行ってしまう事もありますから。 なので、とにかく今は現実を受け容れましょう。 そして、せっかく一人になったのだから、しばらく気楽にいろんなことをしてみましょうよ。 海外旅行、いいですね。どこへ行くのですか? いつもと違う環境で、違う言葉、違う言語、違う文化に触れてきてください。 転職もテニススクールもいいと思います。前から考えていたのなら、好都合ですね。環境が変わると、新たな人との出会いもあるかもしれませんし、何より自分にとって新たな人生のスタートです。何かいいことが待っているかもしれません。 今はとてもつらい時期です。でも、そういう時期があればあるほど、次にやってきた幸せを、幸せだと感じられるようになるというものです。 なので、とにかく今はあせらないでください。人の出会いは分からないものです。別れもあれば出会いもあります。せっかくの次の出会いのチャンスをあせってわざわざ逃すことがないように祈ります。

happy-may
質問者

お礼

旅行はあえて伏せますが(すみません誰が見ているかわからないので・・・)1年中暖かい国とだけ。癒されたいです。 <<今はとてもつらい時期です。でも、そういう時期があればあるほど、次にやってきた幸せを、幸せだと感じられるようになるというものです。 そうですね、きっとこれでよかった!って思えるのでしょうか。しかし私に幸せが待っているのだろうかと、毎夜特に寝る前に涙ばかりが出ます。同時に彼との思いでも。これまで失恋はしてきましたが、同棲までしたので、より辛いです。 焦ってはいません。誰か紹介して!など飢えたようなアピールはしていないし、そんな気持ちもありません。ただただ私はこの先どうなるのだろうと思ってしまいます。ずっと結婚はするだろうと思っていたのが、そうはいかない未来もありえるのだと現実を突きつけられたようですよ。 私も数年後、同じような立場な人に「大丈夫!」とアドバイスできる立場にいればいいなと切に思います。そのときには最愛のパートナーが側にいたら・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生のどん底

    もうお先が真っ暗で前に進めないでいます 最初は浮気相手として始まりましたが、彼が彼女と別れ正式に付き合うことになりました 4ヶ月程経って、価値観の不一致から仲が不安定になり、その頃は私は恋愛のこと以外にも大変なことがあり半ばノイローゼのようになっていました 彼と少しでも連絡がとれないと不安になり、かなりしつこく連絡をしてしまうようになり、それが長く続き最終的に彼に振られました それから2回程復縁を繰り返しましたが、それも私が壊しました そのときに潜在意識に出会い、潜在意識を実践している人と知り合いになれたりで絶望的な状況からかなり回復し平穏な毎日が送れていました 復縁の気持ちも残っていたので、気が向いたら瞑想や自愛をしていました でも今日、無償に彼のSNSが見たくなり久しぶりに見ました そしたら私は元カノどころかストーカーという存在になっていたことが分かりました 別れ際のしつこさでストーカーにされたんだと思います 付き合ってた間もまだ短かったし、お互い誰1人付き合っていたことを言っていないので、周りから見ても私は彼のストーカー 彼にとっても彼女ではなくストーカーという存在です これを見て今までの全てが崩れました ストーカーなんて言われて、どうやってみんなに顔を合わせればいいの? 私、孤独になっちゃうの?(今、私は転勤中なので友達が近くにいない状況)帰ったらみんなは迎えてくれる? もうやだ死にたい そんな気持ちです 助けてください

  • どん底から急に人生開けた経験はありますか?

    私は7.8年ほど人生のどん底期に入ってます 何やっても上手くいかず努力をしても成果はなく人に嫌われて行くばかり。 一生懸命にやればやるほど空回りをし、 教えて下さいと人に聞いても鬱陶しがられ 人間関係を遮断し内に引きこもり地道にやろうとすれば死にたくなるほどの孤独に襲われ続けました。 その間お付き合いした恋人達には暴力や束縛 遊ばれたりボロボロした。 毎日のように死にたいと思い続け スピリチュアル本や人生に関わる教本を読み漁りました。 本に書いてある事を全て試し続けました。 環境を変えたり同じ所に耐え続けたり、いろんな人と関わり続け、少しでも交友関係が続くように模索し続けました。 手当り次第何でもした事が功を無したのかずっと下降していた訳ではありません。 上昇した時期もありました。 ですが、しばらくすると以前よりも状況が悪くなりました。 精神的にずっとジェットコースターに乗っているような感覚で疲れてしまいました。 その後鬱病になり、努力が困難になり人からは怠け者と揶揄されました。 頑張っていても何もしなくても人から責められ続けました。 本を読むのも苦痛で文字を読もうにも頭が痛い 人の話が全然理解できない さっきまでやっていた事が思い出せない 元々低い自分の能力は最低限まで落ちている感覚でした。 もう辛い、苦しい。 借金も溜まり続け途方に暮れた日々でした。 そんな中2週間前にお話した方が新社会人の方で仕事に対しての熱意を語っていました。 すごく新鮮でした。 そんな方は周りにいませんでした。 避けていた部分もあったと思います。 その姿が記憶に残りましたが、不快感はありませんでした。 その後、避けていたやらなくてはいけない事溜まっていたものが不意に目に入りました そして2.3日前手が伸びました。 自分でも驚きました。 少し手をつけて集中力が持たず辞めましたが しばらくするとまた、やりたくなりました。 避けていた家族と久しぶりにご飯を一緒に食べましたが、不思議と居心地が良かったです。 避けていた人生の教本を人から渡されて 読んでみるとすっと頭に入った来ました。 これは人生が変わる吉兆でしょうか。 7.8年どん底期にいたため安易に物事に希望を感じていいのか戸惑ってる自分がいます。 もし同じ体験をした方がいるならお話を聞きたいです。

  • 人生の分かれ道?!

    始めまして。 私には付き合って5年の彼がいます。結婚の話も出たこともありましたがお互いのタイミングの『ズレ』でここまできています。 2年前から同棲しており、優しくて結婚したら幸せになれるんだろうな・・・と思っています。でも、何かが違うと思うのも本心です。 1週間前に友人の誘いで5歳年下の男の子と飲む機械があり、不覚にもキスをしてしまいその子に恋をしてしまいました。。(私28歳・彼23歳) 今まで、5歳も下の男性が恋愛の対象になるなんて思ってもみなかったし、キスをしたから人を好きになったということもなかったので、ただただ戸惑っています。 年下の彼からは2回程連絡がありましたが会ってはいません。 彼にとっては恋愛の対象にもならないと思ってます。。 久しぶりのトキメキに舞い上がっているだけとは分かっていても気持ちに歯止めがききません。 3日前に、今彼から『7月6日仕事終わるの遅い?遅くなってもいいからドライブに行かない?遅くなった方がいいし』と言われ・・ 七夕ドライブ?と思いましたが・・・今までこんなことしたこともないし・・もしかしてプロポーズ?????なんて思っています。 このもやもやした気持ちのままでその話を受けることは出来ないし、別れる決断も出来ないし、どぉすればよいか分かりません。。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたしますm(__)m

  • もうどん底です…

    2年お付き合いしている彼がいます。 私はあることがあって彼を未だに信用できず、疑ったりしてしまいます。 そんな中、彼がケータイをいじっているのが隣で見えてしまい、それが女性であることが分かりました。 気になってしまい、その場で彼に聞いたら、この人は友達でゲーマーの人だから、俺が昔からしているパズドラのことでよく話をしているんだ。と言いました。 確かに少し見せてもらうとパズドラの話がほとんどで、会ったり、好きだよ、などのやりとりがあったわけではありませんでした。 ただ、毎日メールしていてパズドラの話以外にも、おはよう!、風邪ひいた、今日は仕事?、メール迷惑? など彼から送っているのが分かりました。 そして、 彼・あーセックスしたい! 女・はいはい(笑) 彼・だめ?ケチ(笑) 女・何を言ってんのよ(笑) というやりとりも見つけてしまいました。 なぜこんなに続けているのか聞いたら、実は元カノだったことが分かり、私と付き合う前からずっとメールだけは続けていたのだと言いました。 そして、元カノにはもう彼氏がいるので、だからもうメールするの迷惑?と聞いた。でも迷惑ではないって言われたから続けていたし、ほぼゲームのことしか話していないし、毎日おはよう!とかやりとりするのも、パズドラの話をしたいからこそ、ただ世間話をしていただけだと。 そして、セックスしたいと送ったのも冗談なだけで、実際あしらわれてたし、本当にそれだけだったと。軽率だったと。 よく、私にも彼は、他にメールで世間話する人いない?俺ショックだよ、って言っていたので、どうしてそんなことしていたのかと思ったらますます信用出来なくなってしまいました。 ただ、連絡を取り合っているのは嫌だと伝えたら、分かったもう辞める、と言って、その場で「もうメール出来なくなりました。今付き合っている彼女にバレてしまったからです。なのでもうお互いメールはやめましょう。パズドラ頑張ってね。」と元カノに送っていました。既読になってから返事はなく、その場でブロック削除、そして電話番号やメアドも削除しました。 本当に彼が私と付き合っている期間に元カノとの二股があったのかはわかりません。 ただ彼は、今回のことは本当に申し訳ないと思っている。確かに元カノだったのは間違いないけれど、本当に恋愛感情があったのは〇〇(私)だけで、大事だったのもお前。そして、恋愛感情もなかったから、メールを元カノと続けていても罪悪感があまりなかった。 だからお前にバレることがなければ、このままメールを続けていた。 でも同じことをされていたら嫌だなとは思っていたのは自分勝手だったと。 ショックで責めてしまったら、 確かに俺が悪い。でももうこれ以上疑って詮索したりされるのはもう限界かもしれない。 まずこんなことしてた俺をこれ以上どうやって信用できるのか、また毎日疑われるのはしんどい。仲良くやっていければと思うけど、どうやったら以前のように戻れるのかビジョンが見えない。好きだけど、このままだと気持ちがなくなりそうだ。本当に自分勝手で申し訳ないと。もう元カノにあんなメールを送ったから、こちらから連絡を取ることはできないし、するつもりもない。と。 私はこんなことされて悔しかったし、私の今までの気持ちをないがしろにされて悲しかったです。情けないけれど、それでも側にいたいと思ってしまいました。 続けたいよと言っても、ごめん。というだけです。 こんな辛い思いをしても、やっぱり諦めるしかないのでしょうか。 ずっと私しかメールする人いないし、大好きだよと言ってくれていた彼が、本当は元カノとずっと毎日繋がっていたのがショックです。 そして別れてから5年くらいたつと言っていたけれど、それからほぼ毎日連絡取り合っていて、そんなに遠くない距離に住んでいて本当に会うことはなかったのだろうかと思ってしまいます。そして、恋愛感情はないからこれでメールを元カノとやめても何とも思わないと言っていますが、、本当は元カノと繋がりがなくなった事を寂しい、また繋がりたいと思っているんではないかと考えてしまいます。 確かに彼を心から信用は出来なくなってしまいましたが、それでも離れるのは辛いです。 彼から別れたいと言われた今、私はどうしたらいいのか。 寝込んでしまっています。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • 人生の岐路、、悩んでいます。

    20代後半の女です。今猛烈に悩んでいることがあります。 最近彼と同棲を始めたのですが、正直、実家に戻りたい気持ちでいっぱいです。 というのも、今年の初めに母が癌に侵されていることが発覚し手術を受け、現在も治療中で、母のことが心配だからです。 私は以前からとても母と仲が良く、ものすごくショックを受けました。今もいつ再発をするかと考えると不安になります。 そんななか将来を考える相手がいたため、同棲を始めたのですが、もともとの彼のだらしない性格やスキンシップの少なさから私の気持ちは同棲を始める前からだんだんと萎えてきてしまい、いざ同棲をしたものの、母のことと彼への気持ちがわからなくなってしまったことから、実家に帰りたい気持ちが強くなっています。 しかし彼は世間でいうダメ人間的なところもありますが、根は本当に優しい人で、いつも多くは語らずとも私を想ってくれている気持ちがちゃんと伝わりますし、将来のことも考えてくれているようです。 そんな彼に対する感謝はとても大きく、失いたくないとも思います。しかし今本当に彼のことが好きなのか?わかりません。。 私はもともと恋愛が苦手で男性経験もかなり少ないため、変な話彼を逃したら一生結婚できないかもしれません。 それでも母のことが心配で、実家に帰りたい気持ちが強く、、これが私が親離れをできていないからなのか、彼のことを本当に好きではないからなのか、自分の気持ちがわからず、どうしていいのかがわからずに毎日憂鬱な日々を過ごしています。。 私は実家に戻るべきなのでしょうか、それとも彼と同棲を続けるべきなのでしょうか? こんなこと人に聞かず自分で答えを出すべきことと思いますが、みなさんの意見を聞いてみたく質問させていただきました。長々と読んでいただきありがとうございます。

  • 亡くなった大叔母に対する後悔

    私が幼少の時に 自分の祖父の妹の大叔母の家によく遊びに行ったり泊まったり とても私を可愛がってくれた大叔母がいました。 しかし 私が成長するにあたり 大叔母の家にはほとんど行かなくなり さほど遠いところでもなかったのですが またそのうち会えるだろうという気持ちが あとで大きな後悔になってしまいました。 私は震災前に福島にいて 震災が起こる前の月に大叔母の家に電話をして 来月遊びにいくからねと 伝えました。それから1ヶ月 大地震が来て 私の住む所は放射能が高く小さい子どももいるため すぐに他県に移り住む事になりました。 震災をまる二年間 他県ですごしましたが なぜか 福島に帰らないと後悔するという 漠然とした言葉が いつも浮かんできていて 悩むに悩んだ挙句 福島に帰る事になりました。 そして 大叔母とは 数十年ぶりの再会を果たしましたが 昔の大叔母の元気で明るい姿はなく 寝たきりになっていて 話もほとんどできない感じになっていました、 でも名前を言ったら 顔がぱぁっと明るくなり笑って うん うん と言っていました。 大叔母の瞳はガラスのように透き通っていて なぜかどこか訴えてくるような寂しい目をしていました それが心配でしたが。。 また来るね・・それまで元気でいてねと言って 離れました。 その二日後 電話で 大叔母が亡くなったことを聞かされて ショックでした・・ どうしてもっと 元気だった時に どうしてもっと沢山大叔母の所に会いに行かなかったんだろう・・と  私を可愛がってくれていた大叔母 本当は私を待っていてくれていたと思う。。 なのに気づかなかった私・・ 亡くなってから 毎日涙が止まらなくて  どうすれば良いのでしようか・・

  • 人生のどん底にいます。何か言葉をください。

    はじめまして。今回初めて相談させていただきます。 22歳の女です。 この歳で人生のどん底を語るのは人生の先輩方に失礼かもしれません… しかしもう他にはけ口がみつかりません。長いですが読んでもらえると嬉しいです。 私は現在看護学部の4年生で、実家から出て県外で一人暮らしをしています。 何とか無事、10月にすべての実習を終えたところです。 しかし、それからというもの、何に対しても希望が持てず、看護研究のゼミ(先生と1対1です)をすっぽかし、2週間連絡を返していません。また友達からのメールにも返信せず、ほとんど家に引きこもっている状況です。夏休み中(8月、9月)もそのような感じでした。 (10月の実習はグループでおこなうものなので、迷惑をかけたくない一心で頑張りました。) そのような状況の中、後期の授業が徐々に始まっており、卒業するためにはこれ以上欠席もできません。やっとの思いで家を出ていっています。友達は気を遣って何事もなかったかのように接してくれますし、私も普通を装っています。私に元気がなく病んでいることはみんな気がついています。しかしもともと自分の悩みに関して聞かれても、あまり話せないたちなので最近では深く聞いてくることはありません。私も聞かないでほしいというオーラを放っているのだと思います。 こんな私ですが、大学1、2年生の頃はどちらかというと明るくて、笑顔を絶やさず、ムードメーカーだったようにおもいます。少し無理をしていたようにも思いますが・・・。 今こうなってしまったのは、国家試験の勉強と看護研究に対する逃げなのかもしれません。 しかしこれまでの家庭環境や恋愛における出来事なども要因になっている気がするのです。 私の家族は祖母、父、母、兄、私、弟の6人家族です。祖母は自立して生活をしており、1階と2階で二世帯住宅のような生活を送っていました。 そして私が中学生になったころ、父と母が会話をしなくなり、父は子供たちとも会話をしないようになりました。一日中寝ていて、祖母が部屋に入るとものすごい声で怒鳴りつけて… 母は父と関わらないし、子供たちはそんな父に怯えて黙って見ているだけでした そして家にもだんだんといなくなり…どうやら出張で県外に住んでいるようでした。たまに週末帰ってきても、祖母のいる階にいるだけで母や私たちのところに帰ってくることはありませんでした。そんな生活が6年ほど続きました。 そして私は大学進学で家を出て、それから1年ほど経った頃父から手紙が来たんです 自分は長いこと鬱だったと、迷惑をかけて申し訳なかった、という内容の手紙でした ずっと本当の事を知らずに誰にも相談できず、いつ離婚するのだろうかと、もやもやしていた心がすこし楽になりました。 きっとこれからもとの家族に戻れるのだとそう思っていました。 しかし夏休み中に就職試験のため帰省したとき、母が家を買った、と言い出したのです。父にも祖母にもまだ話していないといっていました。父と母の関係も相変わらず、私も父と会う機会がほとんどありません。 値段は安く中古の家ですが、2階建ての一軒家です。これまでの家はお客を招きいれるような状況ではなく、そのことにストレスを感じることも多々ありました。 母が家を購入したのは私たちの将来(結婚相手が挨拶にくることもあるかもしれない、と…)を考えてのことのようで、ありがたい気持ちももちろんありました。 しかし、新しい家に住み始めるということは、もう父と暮らすことはないのだと感じるようになりました。 今のままでいいのだろうか、このまま生きていっても幸せをこころから感じることが出来るのだろうかと思ってしまいます。 そのような家庭環境の悩みを長年抱えてきたせいか、人と深く関わる術を知らず、どこか精神的に不安定なところがもともとありました。それに加え、1年ほど前に同じ看護学部の男の子といろいろあり…。 簡単にいうと、もともとは友達としてよく遊んでいてお互いに惹かれつつあったのですが、ひょんなことからその子の家に行き、体を触られ、最後の一線を越える手前までいってしまいました。順番を間違ってしまったんです。その後何度も話し合いましたが、最終的には好きになれなかったと振られてしまいました。その一連の流れにも納得がいかず、今もその人を見ることが苦痛でなりません。好きなのではなく、その人に対する怒りと、その出来事における自分の過去の行動に後悔するからです。 とにかく毎日の暮らしが苦痛で、死にたくても怖くて死ねない毎日です。心療内科にも1度行きましたが、私にとっては薬で解決するものではないように思います。 仲良しグループとは違う、他の友達に勇気を出してこれを話そうかと悩んでいるのですが、話されても困るでしょうか?

  • 人生詰んどるわ

    既婚者、×あり子持ち、ストーカー、恋人あり、独身の極度なコミュ障、自分すら管理できない人間など 出会いを探してもマトモな人に当たりません 独身相手でもこちらが話をふってもたいした反応をされません そのわりに会おうと躍起になってる婚活さんもいます 今日は久しぶりにある方にまだお若いようなので と言われました 時々年齢より若く見られています でも実年齢38歳のことを思うと手離しで喜べるはずありません いい出会いがない独身はずっと恋愛も結婚もできず独りなんでしょうね 婚活だって本心では辞めたいのに将来の漠然とした不安感から続けてしまってます SNSでも相手側が出会いを期待させて未読無視されるということが起こりました 仲良くなったら一緒にどこどこに行きたいです←このメッセージの後私からのメッセージは未読無視のまま 少しでも出会いを期待した私がバカみたいです 私は今や恋愛や結婚を諦めきれず義務感から婚活してる感じです 出産は諦められそうです こんな気持ちで生きてることやSNSで婚活していることがすごく辛いです こんな気持ちになる婚活ってなんなんでしょうか? 今はSNSで友達からメッセージ来てもすぐ返したくありません こんな状態の女をどう思いますか?

  • 神様っていますか??

    私は天に神様がいるものだと 信じていました。 先日彼と話をしていて 「最近良いことないんだよね。神様は私のこと 見えてるのかな」 って何気なく彼に話したら 「何言ってるの!!神なんているわけないジャン」って 言うんです。 でも私はこの地球、空、空気、人、・・・神がつくった ものだと信じていました。 辛い事とかあってもこれは神様が与えた試練なんだって 思って頑張っていました。 彼に言わせるといないそうです。 そして「神様なんてほかの人の前では言わないほうが良いよ。笑われるから」って 言われたんです。私はその日からなんだか 力が抜けてしまいました。どうして 彼はそんなこと言うんだろうと・・・。 私が20何年間信じてきた神様なんて本当に いないのかなって。 神様を信じている私って変ですか?? カテゴリーが違っていましたらすみません。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • どうしたら異性を好きになれますか?

    私は 今現在、誰の事も好きになれません。 カッコイイとか まあ好きかなー という気持ちはあるんですが、惚れる には至らず 友達止まりの気持ちにしかなりません 原因は、元彼なのですが…。 元彼自身や私の友人曰く、元彼は本当に自分勝手な人で、私の在宅時に空き巣?が入って来た時も 私の身よりも元彼の通帳を心配して確認しろと言ったような人です。同棲をしていたので、自身の通帳の安否も気になるとは思いますが、まず彼女の心配が先だろうと ケンカしました。 でも 私が助けを求めた時は、どんな予定があっても、何があっても元彼は私の側にいてくれました。言動が最低だな と思える事もありましたが、お互いに結婚を考えて 愛し合えているなと日々感じていました。彼の出世や 家の事情、お互いに不幸が同時にあり、別れる事になりましたが 嫌いで別れたのではないです。 私自身、元彼がまだ好きですが、前に進まないといけないので 新しい恋でも早くしたいです。幸い 出会いはたくさんあるのですが…。若い時は 次の恋にもすぐにいけたのに、今は誰の事も好きになれません。どうしても、元彼を吹っ切れません。 でも元彼と寄りを戻す事は絶対にできません。 どうすれば、人を好きになれますか? 誰かを好きになる方法を忘れてしまいました。

このQ&Aのポイント
  • 付き合っていて体の関係もある彼女に「妊娠したらどうする?」と聞かれた際の賢い答え方をご紹介します。
  • 妊娠という重大な問題について、彼女とのコミュニケーションを大切にし、一緒に考える姿勢を持つことがポイントです。
  • 将来を真剣に考える必要がありますが、相手の意見を尊重し、二人で話し合って最善の選択をすることが大切です。
回答を見る