• ベストアンサー

主語を教えてください

葛原妙子さんの歌で「他界より眺めてあらばしづかなる的となるべきゆふぐれの水」の主語二つは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23135
noname#23135
回答No.1

一つは「水」ですよね。 「(ゆふぐれの)水 【が】 (的と)なる」という主語述語の関係。 もう一つあるんですかねえ。 ”私”みたいな隠れた主語ですかね。そんなのあるのかな? 【私】 【が】 他界より眺めて~  という主語述語の関係かな。 二つ目はよく分かりません。 もし宿題だったら鵜呑みにせず自分でやりましょう。

punyula
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。最近俳句を調べるのが好きなので気になったものを調べているんで宿題ではないです。

その他の回答 (4)

  • banzaiA
  • ベストアンサー率16% (100/595)
回答No.5

主語は「ゆふぐれの水」で述語は省略部分「ゆふぐれの水(なり)」の「なり」だろうと思います。 主語二つですか? 複文や重文においては主語が二つ、確かに存在するのですが、この歌はそれらではなさそうに思います。 多分回答者#1さんの言う「私」等をいうのだろうと思います。

punyula
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。やっぱり難しいですね。

noname#23135
noname#23135
回答No.4

#1です。 #3の方の仰るとおり、通常に考えたら >「しづかなる」も「的となるべき」も >「ゆふぐれの」も「水」の修飾語(節)と思いました。 こうなるでしょう。私も最初そう思いました。 それが本来の、日本語の主語述語の関係なので、 それくらい私も分かってます。 ですが普通に考えると主語が無いんです。 それでも主語を探せということなので無理やり考えると、 下記のような主語述語の関係の解釈が成り立つと 考える事もできると言ったんです。 詳しいことは知りませんよ。ただ、自分の考えを説明したまでです。

punyula
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。やっぱりそうなるでしょうか。

noname#15872
noname#15872
回答No.3

「的となる」が述語で「ゆふぐれの水」が主語という、No.1と2の方々のお考えがよく理解できないのです。「しづかなる」も「的となるべき」も「ゆふぐれの」も「水」の修飾語(節)と思いました。それは私が日本語の主語述語の関係がわかっていないせいだろうと思いますが、回答ではなくアドバイスとして、一言申し述べました。ですから、隠された主語の有無については述べることはできません。

punyula
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。難しいですね

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

一つ目は、#1さんおっしゃるように「ゆふぐれの水」でしょうね。 「他界より眺めてあらば」というのは「もし、あの世から眺めていれば」という意味だと思います。 ですから、二つ目の主語は歌中では省略されていますが、既に亡くなっている葛原さんの肉親、あるいは親しかった方などのように思います。

punyula
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ゆふぐれの水は主語じゃないそうです。

関連するQ&A