• 締切済み

非協力的な夫に腹がたっています(長文です)

lovelovechanの回答

回答No.6

我が夫と同じなので質問を拝見して 胸が詰まってしまいました。 今はお子さんもいないからまだ良いですが、 これで子供が産まれたら本当に大変ですよ。 子供が泣いてるのに横でテレビを見てる夫・・ 想像しただけでぞっとしませんか? 私は専業主婦でもすごいストレスに感じ、 夜中泣き止まない子供とその隣で熟睡してる夫に 腹が立ち、子供を布団に投げつけた事もあります。 私は家事と育児を夫にもっと手伝って欲しいと 訴えた事もありますが、夫の答えは 「俺が働いて持って帰る給料と同じくらいの給料がもらえるのなら 俺が仕事を止めて家事をやってもいい」 です。 これじゃ全く話しになりません。 私の場合はもう諦めて、夫はお金を持ってかえる人、 私は家事と育児が仕事と思ってます。 私も最近、アルバイトをはじめたのですが夫は 「自分に家事の負担が無ければいいよ」 とバイトを許してくれました。 (バイト代はすべて私のお小遣いにしています。。笑) 夫のお小遣いは月3万円、私のお小遣いはその倍以上。 これが私のささやかな復讐です。 さて、質問者さんの場合ですがこれから先大変ですよね。 私の夫の言い方を借りるならば 「そんなに家事をやらないなら私は専業主婦になるから 私の分まで稼いできてよ!」 と言ってあげたいですね。 ちなみに私の手抜き法は、 食事はヨシケイ(食材の宅配)でした。 メニューを考えなくてもいいし、これだと一応自分で料理をするので 手抜きだと思われずに済みました。

miwamika
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございました。 lovelovechanさんの回答、身を乗り出して読ませて頂きました。いろいろなお話ありがとうございます。 私も今の状態のままで子供が産まれたら…と思うと、不安で仕方ありませんでした。 今回、夫と話あったところ「家事は女の仕事」という考えを変えるのは難しそうでしたが、今の私の状況も理解してくれたので(協力できる時にはするよう心掛ける)とりあえずは私も家事を簡略化しながらがんばっていこうと思います。 ヨシケイ(食材の宅配)の事を教えて下さってありがとうございます。メニューを考えたり、買い物だけでも時間がかかってしまうので、ぜひ検討してみたいと思います。 本当にいろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • 働きたいのに、夫が協力してくれない

    新婚半年ほどの30代主婦です。 現在、週3でパート勤務しています。 タイトルの通り、私はフルタイムで働きたいのに夫がそれに協力してくれません。 私の希望としては、生活費も家事も全て折半にして、掃除・炊事・洗濯など、自分のことは全て自分でやる、ということにしたいんです。 それを夫は、「夫婦の意味がなくなるからダメ」だと拒否します。 夫婦の意味って何なんでしょうか。 夫は一応、家に生活費を入れてくれてますが、額は少なくて、もし余ったら返金するよう要求してきます。 余らないように使えば「今月の内訳を教えろ」など、しつこく聞いてきます。 私は毎月こんなやり取りをするのにうんざりしていて、それならお金を完全に別にしてしまいたいと思ってしまいます。 それに、夫は家事を一切やりません。手伝いもしてくれず、お金もケチります。 そんな夫が言う夫婦の意味って……? ただ単に私を家政婦がわりにしているだけじゃないの? こんな不信感から最近、夫に対して愛情が持てなくなってきました。 ふと「離婚」の文字が頭をよぎることも、しばしばあります。 本当に離婚するかは分かりませんが、 元々私は家事は苦手で、不器用なため、家で家事をするよりは外で働いていたいんです。 何とか夫を説得する方法はないでしょうか。 それとも、家事苦手で働きたい私は結婚なんてしない方が良かったんでしょうか……。 なんだかモヤモヤしてしまって……、まとまりのない文章ですみません。

  • 子がいて共稼ぎなのに夫が非協力

    私が働き出してから半年になります。 子供は2歳の男の子が1人です。夫が家事、育児に非協力的で毎日イライラするばかりです。 夫は朝7時に出勤、早くても10時半に帰宅。 なので保育園の送迎はもちろん、平日の家事育児は一人でこなしています。 なのに夫はつい先日も飲み会で何の連絡もなく帰宅が朝の11時。 終電が間に合わず会社で寝ていたとの事。 以前から何度も同じ事を繰り返しその時に遅くなるときは連絡をしてと約束したにも関わらず守りません。 それがたとえ浮気であっても、もうどうでもいいです。 休日も昼まで寝ていて起きてきてからもテレビを見ながらゴロゴロして子供が遊ぼうよと言ってもなかなか動きません。 家事も一切手伝わず汚すだけ汚し、出したものも片付けない。 ホント最悪です。 残念なことに周りの同じ共稼ぎの友人の旦那さんは皆帰宅が8時くらいで、子供のお風呂は必ず入れてもらうという方ばかりなので余計に比べてしまい、周りが良く見えてしまいます。 旦那と話さなければ何の解決にもならないことは分かってるのですが 旦那は口がうまく頭の回転がいい為、絶対に私が間違ってなくても素直に聞き入れてくれず最後には必ず自分が有利になるようになってしまうので最近では話したくもないのです。 そのくせ夫婦の営みは凄く求めてくるのですが、そんな旦那に愛情なんて持てず拒み続けているので旦那もそのことで私に対して嫌気がさしています。 この先、夫とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか?

  • 夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。

    夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。 結婚2年目の夫がいます。 学生時代から付き合っていて、なんの障害もなく結婚しました。 共働き、同じ年、20代半ばです。子供はいません。 私は料理が嫌いです。それは付き合っているころからも伝えていました。 誕生日やクリスマスは手料理が食べたいと言われ、 こういうときくらいはと思い応えていましたが、苦痛で仕方ありませんでした。 一方、夫は料理が好きで、一人暮らしの時期もよく凝ったものを作っていました。 逆に夫は洗濯や掃除・整理・裁縫がダメ、私は比較的好きだったので 結婚するときは、お互い得意なことでフォローし合おう、と話していました。 結婚してから、週の半分ほどは夫が夕飯を作ってくれます。 変則シフトの夫の出勤時間は、私より遅いことが多いのですが、 同じくらいの時間に家を出るときは、お弁当を作ってくれるとこともあります。 (帰宅も、夕方だったり夜中だったりと変則です) ゴミ出しや風呂掃除なども、文句を言わずにやってくれます。 私はある趣味(わりと本格的なもの)をしていて、 家で過ごす時間の大半を趣味に充てたり、 月に一度泊まりで出かけることもあります。 そんな私を、夫はただ純粋に応援してくれます。 夫は本当に出来た人間です。私は夫に恵まれたと思います。 しかし、だんだんそれがプレッシャーになってきました。 夫はとても尽くしてくれるのに、私がそれに見合っているのか考えると どう見ても私の方がわがままな生活をしています。 反面、もともと交流の好きな性格だったのですが 結婚をしてから周りが気を使い、「遊びに出かけて、夫はなにも言わないのか」 と心配されるようになるなど、結婚生活での息苦しさも感じています。 夫を一番に考えるべきなのはわかっています。 しかし、やはり料理はどうやっても好きになれず、趣味も人生の支えなので捨てられません。 たまに「手料理が食べたい」と言われ、こんなに嫌なことをなぜ強いるのか 腹を立ててしまうこともあります。そしてあとで自己嫌悪します。 葛藤するうち、家に帰る途中や料理をしているときに 涙が止まらなくなったり、不安で眠れなくなる日が続くようになりました。 また、職場からまっすぐ家へ帰れず、スーパーなどの駐車場の車中で 数時間過ごしてから帰っていました。 病院で、欝だという診断を受けました。 欝のこと・経緯を夫に話したものの、 それでも好きだ、ムリをすることはないと励まされました。 すべてを打ち明けても夫は前と変わらず優しく接してくれますが それもすべてプレッシャーになります。悪循環です。 最近では、結婚生活というのが、基本的に私には合わないのではないか、 私のようなわがままな女ではなく、もっと相応しい人を探して欲しいと 離婚が頭をちらついています。 夫は、そのうちに子供も…と思っているようですが、 今の精神状態では難しいだろうと思います。 質問です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 このまま生活を続けるべきか、夫と別れるべきか、 ほかの選択肢はあるのか…。 離婚などの大きな決断は欝が治ってからだと医師に言われましたが 原因が夫なので、困っています。 どうかお力を貸してください。 ・私の両親の性格からして、一時的な別居(実家に戻るなど)も 離婚も、反対はしないと思います。 ただ、先日母が倒れたばかりなので、あまり心配をかけたくありません。 ・夫は、療養のために会社を長期休んだり、一時的な別居についても それで治るのならやったらいいと言ってくれています。 会社は関係ないので、休むことは考えていませんが、 イラつくことが増えるなど、多少の影響が出ています。 ・結婚するには早すぎたかもしれない、未熟で申し訳ない などと夫にぼやいたこともあります。 しかし、「自分も悩んだけれど、後悔してない。別れる気もない。」とはっきり言われました。

  • 簡単に「働いたら?」という夫に腹が立ちます(長文です)

    夫と子供(1歳)と3人暮らしの30代の専業主婦です。 結婚後も共働き(派遣ですが)していましたが、出産を機に、夫とも相談の上で仕事を辞めました。 ところが、最近になって夫がことあるごとに「働いたら?」と言ってきます。 私の家事や育児が気に入らないというのではなく、これからの時代は子供がいる母親も働いた方がいいという考えになってきたこと、子どもも家で育てるよりも保育園で他の子供や大人など、多くの人と関わらせながら育てる方が良いのではという考えになってきたのが理由だそうです。職場の人の影響があるようです。 その点は私も同感の部分が多いのですが、現状は厳しいものがあります。 何よりもまず、保育園の空きがありません。 通える範囲の認可保育園はどこも待機児童だらけ。役所に聞いても、4月入所でも入れない人がたくさんいるとのことでした。 それを言うと、無認可保育園でもいいじゃないか、と。 詳細は長くなるので省きますが、ママ友情報では、あまり良い無認可保育園はないということで一致しています。 良くない理由を話して、子どもを預けても平気?と聞くと、そうだなぁ、と言葉を濁します。 入れたとしても、保育料の問題もあります。夫は収入が悪いわけではないので、認可であっても無認可とそれほど変わらないくらい保育料がかかります。 中途半端なパートくらいでは、手元にいくらも残らなさそうです。 しかも、家事や育児は手伝ってくれるんだよね?と聞くと、それは無理、と。 朝は7時前に家を出て夜は8時過ぎに帰ってくるので、確かに送迎は無理です。家事は平日はしんどいと言います。 じゃあ休日は?と聞くと、まぁ風呂掃除と子供の相手くらいはするよ、と。 子供が病気で保育園に行けないときはどうするの? どちらかが休んで面倒見なきゃいけない(実家はどちらも遠方です)んだよ、私が休めない時はあなたも休んでくれるんだよね?というと、それも難しい、と。ベビーシッターとか頼めばいいじゃん、と言います。 ベビーシッターってどれくらいお金かかるか知ってる?って聞くと、知らない、と。 保育料を含め、どれくらいお金がかかるのかを再度説明すると、しまいには正社員で仕事探せば?と。 この不況で、残業もできない、いつ子供の病気で休むかわからない専業主婦を雇ってくれる企業がいったいどれだけあると思っているのか・・・あったとして、入社できたとしても、夫は転勤族です。いつ転勤になるかわかりません。それなのに正社員で探せって・・・。 転勤になったらその時はその時、頭下げてやめればいいじゃん、だそうです。 なんだか馬鹿らしくて、夫に腹が立って仕方がありません。 保育園の状況も何も知らないくせに(夫はどこに保育園があるかすら知りません)。 家事と育児の協力もほとんどできないと言うくせに。 経済的に問題があるわけでもないのに。 なぜ、私だけに色々な負担を押し付けて子供を保育園に入れて働けというのか? 休むのも辞めるのも簡単に言うけど、頭を下げて頼むのは誰だと思っているのか? いつも、こんな感じで私が怒って、この話はおしまいになります。 せめて3歳になれば保育園も少しは入りやすくなるしそれまで待ってみない?という譲歩案もつけています。 なのに、しばらくするとまた「働いたら?」と言います。 同じ話の繰り返しです。ウンザリです。 私が色々考えすぎなんでしょうか? 間違っているんでしょうか? 間違ってないなら、どうすれば、夫を黙らせることができるでしょうか? 長文すみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 旦那の育児(家事)協力

    私25(育休中) 旦那26(お互い介護職) 昨日で5ヵ月になる娘がおります。 皆様の意見を聞きたく、質問させて頂きました。 うちの旦那はとても優しく子煩悩ですし、家事も良く手伝ってくれると私思います。が…なんだか最近うちの旦那って私が思ってるほど人に比べてあまり家事も育児も手伝ってくれてないかもと思う事が多々あるんです。 家事を手伝ってくれると言うのは、食べ終わった皿を下げてくれる程度ですし、私がいない時(年3回位)、洗濯物を取り込んでくれるだけ。 私は、結婚してから料理が楽しくてとても頑張ていると思います。お弁当も毎日持たせ、旦那の仕事が朝6時出勤でも朝ご飯の支度も必ずします。 他には当たり前ですが、風呂掃除、掃除機、床磨き…全てです 確かに良く『ありがとう』『美味しかったよ』『すごいね』と言ってくれます。 ちなみにうちの娘は未だ夜中に4時間置きに位に起きるし、昼寝も殆どせず私の睡眠時間もあまりないです。 育児に関して旦那は、私はおっぱいがあるから、関わりがあるけど俺にはないから風呂入れは俺がする!といい毎日入れてくれます。 仕事柄オムツに抵抗がないので、気が付けば変えてくれます。 が、他は…。私が家事でバタバタしてて旦那が抱っこしてて泣くとすぐに『おっぱいみたいよ~』と連れて来たり。 食事中、テレビに夢中に泣くとあやすのは毎度私。 寝かし着けなど1度もした事がありません。汗をかいててもそのまま。詰め切りもダメ。 ずっと専業主婦ならいいんです。上記な様な文句は言いませんが、育休が終わって働いてプラス今の状況じゃつらいんです。 食料品の買い物はうちの両親が車がない為私が連れて行き、私もついでに買う事もあるのですが、結婚して2年5回位しかついて来た事はありません。 私はわがままなのでしょうか?皆様の意見を聞かせてください。

  • 夫に腹が立ちます

    不倫している夫が憎たらしいです。 夫はバツイチで前妻とのあいだの子に月8万円程養育費を支払っていますが、夫の給料は手取り18万円程です。夫の給料だけではもちろん生活できないので、私もフルタイムで働き、6年も養育費の支払いを支えてきました。(その間夫が仕事をクビになり、私の給料と貯金で生活していた時期もあります) 夫がバツイチになった理由も夫の浮気なのですが、夫は一見地味で真面目に見えます。普段から遊び歩くような人ではないです。そんな夫の貞操感のなさを見抜けず結婚してしまった私にも非はあります。 ですが、私が昼間仕事をしている時間に不倫相手の家に入り浸り、私にバレないように私が仕事から帰る前には帰宅し、何食わぬ顔でゲームしているのが許せません!そんな夫に私は家に帰ってからご飯をつくらなくてはいけません。 夫は不倫を認めていませんが、自分は結婚に向いていない、結婚しているとお金が自由に使えない、私とは性格の不一致などという理由で離婚したいと言っていますので、私も離婚に応じる考えです。その話をしてから夫は常に不機嫌で話しかけても、ロクに返事もしなかったりケンカ腰だったり、こちらはあえて普通に優しく接していますが、本当に不愉快で、夫のその態度に精神的に参ってしまいそうになります。 準備が整うまでは気づかれないように普段通りの生活を続けるため、食事の支度、洗濯、掃除など家事もすべて私がしていますが、これもまた腹立たしい限りです。 離婚はしますが、夫には思い切り仕返ししたい気持ちでいっぱいです。仕事をクビにさせる、裸で家から出ていってもらうなど、他にどんな仕返しがありますか? 夫はバツイチでも懲りていないので、しっかりと責任を感じてほしいです。

  • 夫・・・育児に協力してくれません

    1時間ほど前、子供が夜泣きでなかなか寝てくれずイライラしている時に夫から「近所迷惑になるだろうが!」と言われ、カーっとなった私は「一生懸命泣き止ませようとしても泣き止まない!そんなに言うなら泣きやませてよ」と言うと、俺は稼いできてる!それはお前の仕事だろうが!というような事を言われました。 夫は家事、育児は女の仕事という考えが強く殆ど手伝ってはくれません。 家事を手伝ってほしいとはいいませんが、育児に関してはもう少し考えてほしいです。 子供をみてくれるのは、子供の機嫌がよく夫の気がむいた時くらいで、夕食の支度をしている時ぐずってても知らん顔で自分のしたい事をしています。 「ちょっと見てて」と頼んでも「たばこ吸ってるから」などと理由をつけ、結局みてくれない事も多いです。(夫が休みの時も同様) それでも、今までは「えらいね」「大変だね」という言葉があったからみてくれなくても、その時ムカッとくるだけですぐに忘れてたんです。夜泣きのときも「ママ、頑張れ~俺は仕事があるから寝るね、ごめんね」と言ってくれてたし、イライラしてると「ママ頑張れ」と言葉をかけてくれて、それだけでイライラもス~っとなくなり平常心に戻ることができていたんです。そういう事があるたびに「家の夫は思いやりのある人でよかった!」と心底思っていたのに今日こんな事を言われて・・・。 転勤族でまわりに協力してくれる人や相談できる人もいないし、夫の言葉だけが頼りで頑張ってこれたのにこんなんじゃこれから先どうやって一人で頑張っていけばいいのかわかりません。 あまりのムカつきで子供と外に飛び出ししばらく泣いていました。今、子供は寝てますが、私は気持ちがおさまらず眠れません。涙も止まらず、今も泣きながらパソコンに向かってます。 もう、どうしたらいいんでしょうか・・・。

  • 子育て中 在宅中の夫に・・・

    こんにちは。意見を聞かせてください。 現在、8ヶ月の子どもがいます。はいはいやつかまり立ち、いやいやなどで益々手がかかるようになってきています。 夫は3月から勤務が変わり毎日6時半に出勤し九時過ぎに帰ってきます。基本、土日は休みですが、出勤することもあります。その彼に私は毎日お弁当込みで三食作り、家事一切をやっています。 泊まり勤務の多かった以前は逆に自由な時間が昼間あったため小さな事は手伝ってくれましたが、現在全く手伝おうという気が見えません。夫のいない昼間は子の面倒だけで済みますが、何もしない夫がいる時間、特に忙しい朝などは夫の世話も増え、毎日イライラし通しです。手伝わなくなった事を指摘すると、たまのフリーな時間くらい自由にボーっとさせて欲しいといいます。子どもがぐずっている時に横でボーっとされるとほんときついです。 たまのフリーな時間ボーっとしたい気持ちは分かります。でも、食べた食器やお弁当くらい流しへ持って行って欲しい私です。 皆さん日々、どうされているのでしょうか。何かアドバイスをお願いします。

  • 夫が怖い 料理下手の嫁

    夫が怖く感じ、毎日の料理に日々奮闘中です。 35才夫婦。子供3人。結婚13年。共働き夫婦です。 物事にすごくこだわりを持って生きている夫。雑学もすごくあり、器用になんでもこなす人です。 夫は食べる事への情熱もすごく、自分でも何でも作ります。 仕事のつきあいで、有名ホテルでもよく会食しますが、そこでの料理すらけなしまくりな夫。 旦那両親は、居酒屋を経営しており料理上手なので、夫も自他共に認める味にうるさい人です。 そんな夫の日々の料理へのダメだしで、ほとほと疲れてしまいました。 私は料理は苦手です。 結婚して13年、そろそろ慣れてもいいのでは・・と自分にも呆れますし、夫にも言われます。 私は仕事では、昇進し、次期主任への道を約束されています。 夫は自営業で、会合やつきあいで、家事は全く手伝えません。 付き合いに出す出費も、自営業で必要な事とはいえ、携帯代が払えない月もしょっちゅうです。 年収は、70万円ほど私が多いですが、子供の保育園の送迎が出来る時間には家に帰れます。 先日も、おかずが物足りないかな・・とお弁当用に買っておいたヤキソバを一品追加したところ 「何でヤキソバに、こんなにキャベツが少ないんだ!!」と大激怒。「だいたいお前は・・・」 とはじまり、子供達もただただ無言で食事・・・・ 野菜炒めを出すと、「こんなウサギみたいなメシ、食えるかっ」で激怒。 前日の残りを一品で出すと、「手抜き料理」で激怒。 もう毎日、文句です。 確かに夫が数か月に一度、ご飯を作ってくれる時は、とてもおいしいです。 ただ、1食、2,000円以上の食糧を使うので、毎日夫がご飯を作ると、家計は回りません。 そして、私の料理が夫に叶わないことは、自分でもはっきり解っています。 ネットでレシピ通り作りなさいというアドバイスを見て、全て調味料を計ってやっている私を見て、 またまた激怒。 材料もコンロも違うのに、レシピ通りで美味しい訳が無い、それくらい考えて解れと。 毎日ダメだしを聞いて、子供も母親の料理は、ダメなんだな。と思われています。 たまに、長女が、「私はママの料理好き。パパのは辛いし」と言ってくれますが。 で、昨日はとうとう、他の共働きの嫁はもっとちゃんとやっていると言われ、 何かもう、夫は1人で生きていけばいいんじゃないかなと思ってしまいました。 質問です。 料理が下手な事が原因なら、私がもっと真剣に料理に取り組めばいいのにと思いますか? 料理や家事以外の事では、子供思いの良い父親ですし、離婚は避けた方がいいですか? 料理が下手だった奥様で、今は克服した奥様、どう頑張りましたか?

  • 子作りに協力してくれない夫

    今度の4月で結婚生活丸2年を終え3年目に突入する今年で30になる女です。 夫も同じ年で、現在、私は派遣社員として働き、夫は工場で体をつかう大変な仕事(夫の言ってる事ですが)働いております。 結婚当初から、夫は疲れた疲れたと言って、年に1回、2回しか性生活はありません。 朝、6時に起き、6時30には家を出て、8時から仕事、帰りは7時頃の帰宅で土日も、1カ月に 2回から3回、多い時は、6回、出勤しており、大変な事は認めますが、私も、もう30になるので 子供欲しい事は、夫に伝えてます。 先日、同時期に結婚した旦那の妹が第一子の男の子を出産し、 カワイイカワイイと言っており、「〇〇は←(妹の名前)親孝行をしたね!」とか、妹の夫に 「こんなカワイイ子供見せてもらいありがとうございます。」とか訳の分からない事を言ってました。 妹の子供を見て少しは子供を欲しくなったのかなぁーと思ったのですが、口だけで「作る!作る!」 と言ってるだけで、行為は一切なしです。私は妹の子供にお祝いとは別に カワイイ洋服を数着買ってあげたりして、美味しい物を作ったり、オシャレをしてカワイイくしても 夫も感謝はしてるのでしょうけれど、なかなか性行為に至りません。 休みといえば寝てばかりで、どーすればいいでしょうか? 子供は諦めた方がいいのでしょうか? ご意見下さい。

専門家に質問してみよう