- 締切済み
非協力的な夫に腹がたっています(長文です)
結婚して五ヶ月、二人とも正社員の共働き夫婦です。子供はなく、入籍のみで今春結婚式を行う予定です。退職の予定はありません。先に家に帰る私が、家事のすべてを担当しています。先日、夫がテレビに夢中で話を無視する事から喧嘩になりました。その時に「テレビを見ている時に話し掛けるからいけない」と逆ギレされました。家に帰ってくればテレビに夢中で、見ていない時はありません。「今日は話したい事があるので」と前もって言っても、飲みに行って帰ってこなかったりで結婚式の話も全然先に進みません。さらに「おまえは俺の事を何もしてくれない」と言われました。掃除・洗濯・料理も毎日作っています。自分なりに頑張っていたつもりですが、夫は家事だけでなく、お弁当を作ったり、休日の出勤時などに私が出勤でなくても早起きしてコーヒーを入れたりと気遣いがほしいというのです。結婚当時はお弁当を作っていたのですが、最近は仕事も忙しく、帰ってきてから家事をしていると、寝るのは毎日深夜1時を過ぎてしまい、疲れがとれずに早起きできません。それでも、私も会社に行かなければならないので、とてもお弁当までは手が回りません。(私が料理の片付けなどをしている時にも、夫は手伝わずテレビをずっと見ています)夫は実家で身の回りの事は母親にすべて任せていたため、家事は女がするのが当たり前と思っているようで、協力する気はないようです。最近では自分の時間がなく、ストレスもたまる一方です。料理も惣菜などで済ませればいいのでしょうが、夫に「手抜き」と言われます。仕事に家事に結婚式の準備など、いろいろな事に押しつぶされそうです。何で、こんな男と結婚したのだろうと毎日悩んでいます。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
No.5です。 ご主人が 大人でないんでしょうね。 かわいそ。 元々 結婚って、「相手のこと思って」するもんだと思うんですが・・・。 夫婦の立場は fifty fiftyですよね。 「ここは ××で できない。ごめんね。」 くらい言えるような大人に ご主人をしてやってください。 ========= と 偉そうに書いてますが、私自身も かなり 家内に改造されています。
- windflower
- ベストアンサー率34% (28/82)
初めまして。 結婚3年目の主婦です。 私の旦那も質問者さまと同じでしたよ。 今は子供も生まれて、専業主婦をしていますが、結婚当初は質問者さまと同じ環境。 先に籍だけを入れて同居、結婚式を数ヵ月後に控え田生活をしていました。 もちろん共働き、旦那は車で約20分、私は電車で約1時間の通勤。帰りは私の方が早いので、家事全般は私担当でした。 旦那も実家ではお義母さんが何もかもをしてくれていたみたいで、食べた後の食器は下げる事すらしない、脱いだ服は脱ぎ捨てたままの形で置き去り...等々、いろいろありました。 私も初めは頑張って何もかもをしていたのですが、やはり仕事から帰って家事を完璧にすると、寝るのは毎日深夜、おまけに休日も普段出来ない家事をしなければ...で、ゆっくり寝るヒマもなし。 そのうえ結婚式の準備で、もう目が回る忙しさ。 なのに、旦那は帰宅してからもテレビを見たり、ゴハンを食べてからお風呂に入って「先寝るで」(--;) そんな生活を続けていたら、とうとう私が風邪でダウン。式も迫っているし、これではダメだと思い、思い切って家事を放棄、寝続けました。 すると困りきったのか、旦那が渋々ながらも家事をやり始めました! 何だ、やればできるじゃないの~ってことで、その日からは無理矢理にでも頑張ってやらせるようにしました。今では出来る範囲で、休日とかは家事をしてくれるようになりましたよ。 (しないと私の機嫌が悪くなるのをわかっているので・笑) 質問者さまも今のうちに、旦那教育頑張った方がイイですよ! あとあとの自分のためです!心を鬼にして頑張って♪
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
こんにちは。 働くママです。 よく5ヶ月も我慢しましたね、偉いです。 私は結婚1ヶ月でそうそうに大喧嘩しました。 うちの主人も実家で、質問者さんの旦那さまほどではないですが、 全く食器もさげず、自分のことばかりしてました。 女がして当たり前という根性から叩きのめすべく、大喧嘩した次第です。さすがに泣くわ怒鳴るで事の重大さに気づいたのか、翌日から皿洗いとゴミ出しをするようになり、妊娠してからは掃除当番もしてくれまた。 今の共働きなので、食器は食洗器になりました(主人が自分で洗うのが嫌で主人が購入)が、ゴミ出し・朝の掃除は今でもしてます。 このまま生活を続けるなら、家事を放棄するか暴れるかしたほうがいいのでは。(普通は気づくはず)あなたに甘えてるだけだと思いますよ。 私は「気づいたら手足が不自由じゃないなら自分でやれ」と言ってます。
- sarayuri1
- ベストアンサー率14% (13/90)
働くママをしている者です。 ご主人のお母さんが手抜きをしない主婦だったのでしょうね。 多分、自分の母親と同じレベルのことを、妻である質問者様にも求めているのだと思います。 状況が違う(専業主婦ではない)ことはあまり頭にないのでしょう。 どういう状況で共働きすることになったのか、にもよりますが 今後の手段としては3つあると思います。 1 とことん話し合って分担 2 あきらめる 3 離婚する(他を探す) 私は、2を選択しました。 やるように仕向けたりあれこれ言うより自分でやった方が早いですし 「ダンナは何もしなくて当たり前」と思っていないといらいらしてしまって精神衛生上良くなかったからです。 また、私が働いているのは半分は私の我侭なので、仕事さえしていなければ家事分担をダンナに頼む必要はないわけで 自分の我侭で仕事増やして、それがしんどいからってダンナに押し付けるのもどうか? と思った、というのもあります。 ダンナの仕事は、ごみ出しと食器洗い(といってもお皿を食器洗い機に入れるだけ、鍋など手洗いのものは私が洗う)のみです。 殆ど何もしない代わり、どんなに部屋が汚れていようが、晩御飯が宅配ピザになろうが、文句一つ言いません。 (元々気にならないようです) でも、時々、感謝の言葉を口にすることもあります。 「(私が)忙しくしているのに自分だけテレビ見るのも悪いし」と、進んで子供の相手もしてくれます。 だから私は「まあいいか」とあきらめられたのだと思います。 質問者様の場合は、ご主人が質問者様に求めるレベルが高すぎますので (どう考えてもフルタイムの共働きじゃ無理ですよね) それを「家事をやっているだけで十分」というところまで下げるのが、まず第一段階かなと思います。 仕事して家事して(ついでにお弁当も作ってもらって)がどんなものか、1週間くらい体験してもらってはいかがでしょうか。 多分、口でいくら言っても大変さは分かってもらえないと思います。 お子さんをお考えなら、今のうちに何かしておかないと大変なことになりますよ。 ただ、質問者様の気持ちを汲み取ろうという姿勢が少しでもご主人にあれば改善の余地はありますが 端から聞く耳を持たない、人生のパートナーというよりは家政婦扱いな人であれば、家事分担は無理だと思います。 その場合はあきらめるか別れるか、しかないかもしれません。 忙しくしている人が側にいるにもかかわらずのんびりできる人は、 気が付かないか、自分には関係ないと思っているかのどちらかですよね。 ご主人の場合、後者のような気がします。 家事分担まで持っていくにはかなりの労力が必要かもしれませんが、今が踏ん張りどころですので頑張ってくださいね。
お礼
こんにちは。 親身な回答ありがとうございました。 sarayuri1様のおっしゃる通り、夫は専業主婦である自分の母親を見て「男は仕事、女は家事」と母親と同じレベルの事を私に求めているように思います。私も「ちゃんとやらなきゃいけないけど、できない」という矛盾で板挟みになり、精神的にもかなり追いつめられてしまっていました。 sarayuri1様のご主人のように、時々感謝の言葉を口にしてくれるだけでも気持ち的に違うのですが…「やって当たり前」と思われているのはツライです。 こちらで質問後、夫といろいろ話し合った結果、今の私の状況を少し理解してくれたように思います。(協力できるときにはするように心掛けるし、ご飯も忙しい時はスーパーの惣菜でも構わないと言ってくれました)時間がかかるかもしれませんが、少しずつ家事を手伝ってもらえるような方向でがんばっていきたいと思います。 いろいろ、ありがとうございました。
- betchi95
- ベストアンサー率14% (42/292)
結婚7ヶ月目の男です。 うちは妻が臨時雇用で正社員ではありませんが、ほぼフルタイムの勤務なので家事分担しております。 私自身、1人暮らしをしていましたが、独身の頃より家事が増えた気がします。 それでも、横で妻が忙しそうにしているのにテレビを見ている気にはなりません。 恐らく実家での教育の違いだと思います。 うちは男の子でも家事を手伝うのが当たり前の家庭でしたから、家事分担が当然という感覚があるのです。 ある程度大人になった男の感覚を治すのは並大抵の努力では出来ないでしょうけど、これからの事を考えたら、思い切って家事分担させるべきです。 ただ、その場合気をつけなければいけないのは、”やって当然”という態度を取らないことです。 やってもらったらありがとう。いつもご苦労様。と言葉にだして言うことです。 もちろん、旦那さんにも”言わせる”ように教育するのです。 家事をやって当たり前なんて態度を取ったら、怒って家事放棄するのです。 共働きなら収入の大小にかかわらず、家事分担は平等であるべきというのをたたき込みましょう。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 こちらで質問後、夫ともいろいろ話し合い、少しは今の私の状況を理解してくれました(家事を協力できる時はすると言ってくれました)しかし、「家事は女がするもの」という考えを変えるのはなかなか難しそうです。夫もbetchi95様のようなご家庭の教育方針で育っていたら違ったのかもしれませんが…。betchi95様のような理解のあるご主人の奥様は幸せな方だと思います…。 時間はかかると思いますが、少しずつ手伝ってもらえるように努力してみたいと思います。 betchi95様の回答を読ませて頂いて、本当に勇気づけられました。 いろいろありがとうございました。
- tosi-tosi
- ベストアンサー率10% (20/193)
既婚者男性です。 自分に言われているみたいです。 完全に奥さんに甘えています。 うちの家も共働きです。子供もいます。 掃除・洗濯・料理全部奥さんがやっています。 口には言わないけどありがたいです。 結婚当初うちの場合テーブルに手紙が置いてありました。 わたくし宛てです。彼女の気持ちが書かれていました。読んではじめて自覚がなかったのが分かり深刻さに驚きました。 それからは私が出来る範囲や奥さんにはもっと気を使うようになりました。 それほど変わってないようですが、見ていて疲れているときは肩をマッサージしたりお風呂を洗ったり布団をひいたり出来ることは...微々たる事ですがするようにしています。感謝はつづいています。 参考にならないかもしれませんがうちの場合は自覚(奥さんが深刻に思ってる気持ち)を分かったことです。 世の既婚の男性は奥さんに心より感謝して、1番身近でステキ女性であることは分かっているんですけど、ちゃんと接していないので溝が出来たりして気がついたときには熟年になっていて溝がうまらないんでしょうね。男が悪いんでしょうが、女性の方々のご理解をお願いいたします。 うまく女性の手の平で男をころがして下さい。 男て単純です。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 tosi-tosi様のような優しいご主人の奥様は幸せな方だな~と思いました。やはり、お互いに思っている事はぶつけていかないと伝わらない部分があるのですね。今回夫と話し合ったところ、「家事は女の仕事」という考えを変えるのはなかなか難しそうですが、今後は協力できる時にはすると言ってくれましたので、私もがんばってみようと思います。 「やって当たり前」みたいな気持ちで接してられるとこちらもツライので、今回話し合った事で少し気持ちを伝えられてよかったと思っています。 いろいろありがとうございました。
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
我が夫と同じなので質問を拝見して 胸が詰まってしまいました。 今はお子さんもいないからまだ良いですが、 これで子供が産まれたら本当に大変ですよ。 子供が泣いてるのに横でテレビを見てる夫・・ 想像しただけでぞっとしませんか? 私は専業主婦でもすごいストレスに感じ、 夜中泣き止まない子供とその隣で熟睡してる夫に 腹が立ち、子供を布団に投げつけた事もあります。 私は家事と育児を夫にもっと手伝って欲しいと 訴えた事もありますが、夫の答えは 「俺が働いて持って帰る給料と同じくらいの給料がもらえるのなら 俺が仕事を止めて家事をやってもいい」 です。 これじゃ全く話しになりません。 私の場合はもう諦めて、夫はお金を持ってかえる人、 私は家事と育児が仕事と思ってます。 私も最近、アルバイトをはじめたのですが夫は 「自分に家事の負担が無ければいいよ」 とバイトを許してくれました。 (バイト代はすべて私のお小遣いにしています。。笑) 夫のお小遣いは月3万円、私のお小遣いはその倍以上。 これが私のささやかな復讐です。 さて、質問者さんの場合ですがこれから先大変ですよね。 私の夫の言い方を借りるならば 「そんなに家事をやらないなら私は専業主婦になるから 私の分まで稼いできてよ!」 と言ってあげたいですね。 ちなみに私の手抜き法は、 食事はヨシケイ(食材の宅配)でした。 メニューを考えなくてもいいし、これだと一応自分で料理をするので 手抜きだと思われずに済みました。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 lovelovechanさんの回答、身を乗り出して読ませて頂きました。いろいろなお話ありがとうございます。 私も今の状態のままで子供が産まれたら…と思うと、不安で仕方ありませんでした。 今回、夫と話あったところ「家事は女の仕事」という考えを変えるのは難しそうでしたが、今の私の状況も理解してくれたので(協力できる時にはするよう心掛ける)とりあえずは私も家事を簡略化しながらがんばっていこうと思います。 ヨシケイ(食材の宅配)の事を教えて下さってありがとうございます。メニューを考えたり、買い物だけでも時間がかかってしまうので、ぜひ検討してみたいと思います。 本当にいろいろありがとうございました。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
あら あら 大変っ! 早々に 別れてしまうのが 良いです。 うちでは、結婚当初から 相手が署名・押印したものを持ってます。 (証人は さすがに 無記名ですが) それくらいの 緊張感は 最低 夫婦でも必要です。 =================== http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1745267 No.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1642205 No.3,No.8 のような家庭ですが・・・。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 別れることも考えましたが、夫も私の今の状況を少し理解してくれたので、とりあえずはお互いに努力してがんばってみようと思います。 いろいろありがとうございました。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
あら、大変な旦那さんですね。 よく聞く話ではありますが、、、。 わたしもしんどい時は家事なんて手抜きでいいと思いますし、ご飯も惣菜どころか外食でもいいと思ってます。 とことん、自分の気持ちをぶつけてなんとか乗り越えてくださいね。 私的には、旦那が家事とか出来ない人ならば 奥さんは専業主婦かパートにする方が上手く行くと思います。 私のところもそうしてます。 週4日1日6時間仕事してます。 旦那は稼ぎ手、私は無理のない程度にバイトをして 家事もそこそこするって感じです。 どーしても、旦那が協力してくれないのであれば こういうやり方もありますよ。 私が休みで旦那が仕事の時はコーヒーどころか 私は朝も起きませんよ。 旦那が家の鍵をかける音で目が覚めます^^ 頑張りすぎると体によくありませんから 手を抜くななんて言われたら じゃああんたも帰ってきてご飯作ったり 洗濯したりしてみたら? どんだけキツイかわかるでしょ。 自分がやれないことは人に頼むな!!とでも いってやりましょうよ。 家事は女の仕事なんて時代遅れもいいとこですよね。 ちなみに私の旦那は実家暮らしですが物分りはいいですね。 子供が出来れば子供のお風呂入れとかおしめ変えとか やる気満々みたいなので将来有望ですね。 無理しないで、家事なんて手を抜くのが基本です。 いちいち細かい事を気にしてたらやってられません。 ご飯も簡単に早くできるレシピなども本に載ってたりするので調べてみては? なにごとも我慢しないで言いたい事は言う!! これが夫婦仲良く上手く行くこつですよ。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 nozomi20041114の「しんどい時は家事なんて手抜きでいい」という言葉に気持ちが楽になりました。私にも「ちゃんとやらなきゃ」と自分自身を追いつめてイライラしてしまった気持ちがあったと思います。 夫と話し合ったところ、「家事は女の仕事」という考えを変えるのはまだまだ難しそうですが、現在の私の状況を理解してくれて「忙しい時はスーパーの惣菜でもいい」と言ってくれました。協力できる時にはするよう心掛けるとも言ってくれましたので、できるだけ家事を簡略化しながらがんばっていきたいと思います。 いろいろありがとうございました!
補足
申し訳ありません! お礼の文章中で、nozomi20041114様の事を呼び捨てにしてしまっていました。不快な思いをさせてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
- bububu0111
- ベストアンサー率23% (28/117)
たいへんですね。 思い切って、疲れるから今日から手抜きにするから と言ってみてはどうでしょう? 私も専業主婦じゃないし。と。 で、夜ご飯を惣菜などで済ませてみてください。 片付けも楽チンですし。 それで、手抜きと言われるならば、旦那様に料理をしてもらってはどうでしょうか? ポイントは怒ってさせるのではなく、 もちあげてしてもらうのです。 あくまで、だんなさんを持ち上げて家事をさせるのです。 質問者さんの腕の見せ所です。 頑張ってください
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 夫と話し合ったところ、私の今の現状も理解してくれました。今後は協力できる時にはするように心掛けると言ってくれました。「家事は女のする事」という考えを変えるのは難しそうですが…。 bububu0111さんのおっしゃる通り、持ち上げておだてながら家事をやってもらえるようにがんばってみようと思っています。 いろいろありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございました。 こちらで質問後、夫と話し合いましたが「家事は女がするもの」という考えを変えるのはなかなか難しそうでした。でも、今の私の状況も理解してくれ、今後は協力できそうな時にはするよう心掛けると言ってくれました。私も家事で簡略化できそうなところはなるべく省いて(食洗器も考えてみたいと思います)がんばってみたいと思います。 いろいろありがとうございました。