• ベストアンサー

耳の調子が悪い

ここ3日間くらい、耳の調子が悪いです。 例えるとしたら、少し違うのですが、 飛行機に乗ったあとのような感じで、 音が上手く聞き取れなく、「もわ~ん」としています。 (幼稚な言葉しか使えなくてごめんなさい) 別に高熱を出した後などではないのです。 なんだか気持ち悪くて作業が手につきません。 何か正常に戻す方法はないでしょうか? 飴をなめる、鼻をかむなどはやってみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77757
noname#77757
回答No.1

 内耳の方が異常(軽い化膿)を起こしてる可能性があります。即耳鼻科へ。

mirakako
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなことで耳鼻科に行くのは恥ずかしいですが・・ 明日も続くようでしたら行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 #1です。私がそうです。耳鼻科へ行ったら、中が化膿気味と診断されました。  音がワ~ンと鳴ってと云うか、耳鳴りの強い感じでしょ?そうだとしたら同じです。

mirakako
質問者

お礼

そうです!まったく同じ症状です! 耳鼻科行ってきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳の調子が変で耳鼻科にいったのですが

    こんばんわ 最近耳の調子が変で耳鼻科にいったのです 自分のPCが古いタイプのため電子音のような ジーというおとが出るのです そのPCの音などやカーステレオを聴いたりすると 右の耳がちょっとふさがったような感じ 左の耳が飛行機などに乗ったときに気圧の関係で 耳がキーンとなるような感じがするので 2箇所の耳鼻科へ行き鼓膜と耳の検査を(個室で音を聞く検査)をしたのですが正常とのこと 鼻と耳の管の間でつまったのかもしれないと 鼻炎のお薬とビタミン12と点鼻薬をもらいました 今日からしか試してないので結果を出すには早いとはおもいますが まだ気になることがあるのです この症状がでる3,4日前に歯医者に通ってたんです 奥歯に金歯をかぶせました やはり使いはじめなのでなんだか違和感があったのですが 奥歯のたかさが左右違うような感じがしたのです もしかしてそのせいであごの骨がゆがんでしまって そのために耳の調子が変になったってことあるのだろうかと思ったのです 中耳炎かなーと思った人が顎関節症で耳が痛かったっていうひとがいたので もしかしたら自分もそうなのだろうかと思って質問してみました 関係あるのかどなたかご存知の方がいましたら 教えていただけますか?

  • 耳の調子が悪い?

    大手術の後、飛行機に乗って離陸や着陸するときの耳が遠くなったような、頭に自分の声が響く感じで、耳ぬきしてみたり、鼻をかんでみたり、思いつく事を試しましたが改善されません。 考えられる疾患は何ですか?ほっておいてよいのでしょうか?

  • 耳の調子が悪くて・・・

    ここ3年くらい耳の調子が悪くて困っています。あくびをしたり、物を飲んだり、激しい運動をして息があがると、耳がガサッとなり自分の声が大きく聞こえて話すのも辛いくらいです。口を閉じ鼻もつまんで鼻から息を吸うような感じにしたら治ります。最近聞こえが悪くなり病院へ行ったら、耳管の通りが悪く、鼓膜も変形してると言われ、通してもらったのですが、ぜんぜん良くなりませんでした。低い音が聞きとりにくくて困っています。何かアドバイスをください。

  • 飛行機の大きさと耳の痛さ

    数週間前から耳の調子が悪く、耳鼻科に先日行きました。鼓膜には異常がなく、鼻と耳の間の通りが悪いとゆう診断。 よく聞く症状ですよね。 鼻にスプレーするものを処方されました。 昨日、帰省のため飛行機に乗りました。心配はしていましたが、終始、違和感が。降下時には激痛でした。(調子の悪い左だけ) 兄も飛行機で毎回痛くなるそうです。でも私は初めてのことでした。 調子が悪かったから 仕方ないのか…? もしくは…昨日乗った飛行機が、これまた初体験とゆーほど小さいもの (通路を挟んで、3列、3列。新幹線より幅が狭いか、同じくらいだと思います。ちなみに通路側の席に座りました。飛行機はプロペラ機ではなく一応ジェットだと思います。)だったからでしょうか? 飛行機の大きさと耳の痛みには関係がありますか? 教えてください。お願いします。

  • 耳の調子が悪い

    高1です。 最近、頭を下げた状態から頭を上に上げるとき右耳だけ 痛みは伴わないのですが「ポン」という音がします トンネルを通過した時や車で高い山に登った時なるような感じです また、飛行機に乗ったときは上昇中は気にならないのですが、 下降のとき両耳に痛みを伴います。 また回りの音もまったく聞こえなくなり、汗が尋常じゃないほど でます。 来年修学旅行で飛行機に乗るので心配です。 これは何か耳の病気なのでしょうか? また耳鼻科に行ったほうがいいのでしょうか? 返信お願いします^^

  • 耳がつんとなってこまっています

    耳がつんとなってこまっています。 たとえば、飛行機にのって上昇したとき、下降したときなど気圧が変わるときみみがつんとなりませんか? 飛行機は矢も得ないのですが、特に梅雨時期や夏などうっとうしい時期に体がえらく、ちょっと街中で長距離を歩いただけで耳がつんとなります。治し方や予防方法などありましたら教えていただけないでしょうjか? 飴をなめただけでは治りません。

  • 耳の調子が悪い?

    質問の仕方が悪かったようです、下記の質問ですが、追加をさせて頂きます。 大手術の後、飛行機に乗って離陸や着陸するときの耳が遠くなったような、頭に自分の声が響く感じで、耳ぬきしてみたり、鼻をかんでみたり、思いつく事を試しましたが改善されません。 考えられる疾患は何ですか?ほっておいてよいのでしょうか? この現象が発生するのは、朝の散歩が終わり、ホッとした時間帯、時間にして1時間ぐらいの間だけなのです。 この場合も、頭を下に向けると解消しますが、頭を上げると元に戻ってしまいます。 この時間帯を過ぎると全く症状が出ません。 如何なっているのでしょう、この耳は?

  • 飛行機に乗ると耳が痛いのです。

    こんにちは。 実は、10年前ダイビングをして以来、耳を傷めてしまって 飛行機に乗って気圧が変わると、耳が異常に痛いのです。飴をなめたり、ジュースを飲んだり、耳を押さえたり、耳栓をしたりしているのですが、良くなりません。鼻をつまんで息を吐くという行為が良いそうなのですが、上手にできないのです。(耳が破裂しそうで怖いです) 耳鼻科で相談したら、痛み止めを飲めといわれました。治らないとも言われました。最近では新幹線に乗っても耳の圧が変わって痛くなってしまいます。今度飛行機に乗るのですが、この状態ではとても憂鬱です。この状態を改善する良い方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 耳の調子がよくないんです

    半年くらい前から、高い音を聞いたり大きな音を聞いたときに左の耳の中でボコボコ音がします。痛みはないのですが、聞き苦しくて思わず手で耳をふさぎたくなる感じです。右耳は正常です。 原因として唯一思い当たるのは、以前、道を歩いていた時に大きなトレーラーがサッカーボールのようなものをひいた現場に居合わせたことです。その時、今まで聞いたことのないぐらい大きな爆発音がして、私はトレーラーの右側にいたので、左耳に何が障害が残ったのではないかと思っています。 時間がなく、なかなか病院に行けないので病気なのかどうか分からず困っています。これは病気なのでしょうか?

  • 飛行機の高度が下がるときの耳痛を防ぐには?

    今月末に飛行機に乗ります。いつも、高度が下がるに連れて耳の中(鼓膜?)がメチャメチャ痛くなります。飴をなめたり、つばを飲み込んだりするのですが、ほとんど良くなりません。 何かいい方法が有れば教えていただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWのファームウェア更新にかかる時間を教えてください。
  • 印刷タスクがスタックして一向に進まない場合、ファームウェアの更新が原因である可能性があります。MFC-J6983CDWのファームウェアの更新には約2時間程度かかることがあります。
  • MFC-J6983CDWのファームウェア更新は、印刷タスクのスタック解消や機能のアップデートに役立ちます。更新には時間がかかることがありますので、十分な時間を確保して行ってください。
回答を見る

専門家に質問してみよう