• ベストアンサー

男の子にとってメールはウザイですか?

こんばんは!同じ大学の人とメールしていましたが、 最近私から送っても来ないんですよ… 毎日ではなく一週間に3、4回する程度ですが、 疑問系にしても来ないんですよ… 私のこと嫌いなのかな?でも挨拶はしてくれるし…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crazy-man
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

先に断っておきますが… あくまでも私の場合で回答したいと思います。 と、その前に幾つか質問… メールは携帯メールですか? 返事はまったく返ってこないんですか? 先日、友人達(女性含む)とスノボに行った時に 車内で同じような話題が出ました。 人それぞれでしょうが… 簡潔に言うと「女性はメールが好き」「男性はメールが面倒くさい」 で、話がまとまりました。(笑) 勿論、連絡メールであったり、すぐに返信の必要があるメール に対しては速やかに返信します。 しかし、それ以外の(たぶん男からしたら、どーでもいいメール  ※男と女では感覚がチョット違うみたいですよ)メールに対しては 「どうせ明日会うんだから!」とか「携帯メールって打つの面倒くせえ!」 とか「意味ねーメールだから…」とか考えるみたいです。 断っておきますが、まったく悪気はございません。 女性達はそれを聞いて納得したみたいでしたよ(笑) 男ってそんなモンですよ♪ 難しい生き物ではありません★単純なのです☆

etluv
質問者

お礼

そうですか!男の人って結構単純なんですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.6

なんで、反応がないくらいで即『嫌いなのか?』って思っちゃうのかなぁ。 どうしても返事が欲しいなら電話なさいな。 でもって、本人に直接『あなたにとってメール交換ってどう?着たら 即返す?暇な時間ができたら返す?返さない?』と聞いてみればいい。 日常会話におけるメールなんて、返ってこなくても特に問題ないような 他愛もない会話をする程度のもの。緊急を要する、あるいはどうしても 返事が欲しい場合ってのは電話するべき。 だと思いますがね。 それに、メールが来た時に手が離せなかった時や、気づいたら深夜な時 に、今から送るのももう遅いしな。などと思ったりもするね。

etluv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実はコンプレックスがあるんです…。 昔好きな人がいましたが、その人は頻繁にメールくれたんですよ。 「学校どう?」とかね。 でもメールが来なくなってやきもちしてしつこくメールしたら 「もう俺にメールしないでくれ!」って怒られてしまいました。 なのに友達にはメールしてるみたいです…。 だからいつも不安になります…。 電話したいですけど、私の言語通じるのかな…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A_Wenger
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.5

メールを貰うタイミングにもよりますね。大した内容ではないときは忙しければ後回しにしますよね。それに携帯ってうつの面倒だからPCに慣れきってしまっている人にとっては余計に面倒に感じるものです。 または残念ながらだんだん楽しくなくなってきたかもしれません。頻度が多いと特に。それでも挨拶ぐらいは当然しますよ。 疑問系にしてもってところが結構引っかかりますね。でも答える必要のない疑問系なら放っておくかも。同意を求める感じとかね。 少し回数を減らしてみると相手があなたの存在に気付くかも。でも嫌われてるような兆しがあったら身を引きましょう。マナーですから。

etluv
質問者

お礼

確かに楽しくなくなっているかもしれませんね…。 様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.3

こんばんは。同じ男性でも色んな方がいらっしゃるのでメールの得手不得手は人によるのではないかと思いますよ。ちなみに私の彼氏はメールが苦手な様です。彼曰く、日記形式の内容「今日~と~に行ったよ」等ですとそれに対してどう返事をしていいか判らず、色々言葉を選んでいる内に時間が経過してしまい「まぁいっか。」となるそうです。 後は単純にメールを連絡手段として考えている方も居ますね。 会話の一環と言うより「いつどこで誰と会う」的内容だけ出来れば充分みたいな。 そういう方も普段の何気ないメールには返事を寄越す必要はないと見なして放置するそうです。etluvさんの気になる方がどういうタイプの方かは判りませんが、一応こんな考えの方も居ますよと言う参考にでもなればと思います。

etluv
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は確かにあんまりメールしない人ですね。 私の場合、言いそびれたことをあとでメールしちゃうんですよ。 会ったら話してくれるんですよ。 彼は女の子に嫌われているらしく、友達に「あいつを惚れちゃダメだよ」 って言われるほどなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dspigeon
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.2

ただ単に携帯メールが面倒なだけだと思います。 この場合の面倒はあなたにメールを送りたくないという訳ではなく、文字入力に時間が掛かるとか、これに伴って書きたいことを十分書けずフラストレーションが溜まるといったイメージです。メールが出来ても、全員が上手という訳ではないので。 私の場合、携帯メールの文章は短く、そっけないと言われることがあります。また、電話や会うという行為で返信代わりにすることもあります。 だから、好き嫌いはあまり関係は無いと思います。 ただ、もし挨拶する程度の関係で、週に3~4回メールというのであれば、相手は少し引いている、あるいはメールを送る行為を止めて欲しいという気持ちを表しているのかも知れません。

etluv
質問者

お礼

そういう考えもあるんですよね。 一回様子を見ます。引いてるかもしれませんよね…。 彼とは大学祭の実行委員で知り合ったんですよ。 話もよくします…。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CD-8
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

 私が男の「子」であるかどうかはともかくとして、ウザいとは思いません。電車に乗ったときに周りを見てご覧なさい。男女関係なく、親指でケータイいじってる人がたくさんいるじゃないですか。  でも、「挨拶はしてくれる」というところから判断すると、「会って(あるいは電話で)話せば済んじゃうことをメールで返信しなくても…」とは感じているかもしれません。  返事の来る来ないと、好き嫌いは直接関係ないと思いますよ。  私のケースを参考までに記しますと、あまりにも顔文字が多かったり「あ行」や「や行」を小さい字で送ってこられたり、ロシア文字なんか使ってひらがなの代わりにするやつ(何ていうんでしたっけ、あれ)を多用されると、「読みづらいな…」とは感じます

etluv
質問者

お礼

私、電話ができないんですよ(涙) 言語障害がありましてどうしてもメールじゃないとダメなんですよ。ギャル 文字は使っていません(笑) たまに使っている人いるけど、分かりません。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが嫌いな子

    メールが嫌いな子 へのアプローチはどうすればよいと思いますか?    大学生で、ほとんど会うこともなく すれ違った時、あいさつすることしかできません。 以前はメールで相手のことをもっとよく知ろうとしたけど メールが嫌いらしいので、逆効果ではないかと思い ここ二週間なにもアタックできてません。 どうすればよいでしょうか?

  • こんなメールの仕方ってどうなんでしょうか?

    僕は今大学生なのですが、同じサークルに所属している子を好きになりメールをしています。 ですが、メールの仕方が変わっているというか最近疑問に思う点があるのでそのことについて質問です。 メールをし始めてだいたい三週間くらい経つのですが、毎日メールをしています。 しかし、メールが一回も途切れてないんです。 たとえば普通は寝るときには「おやすみ」と言ってメールを終わらせたりしますよね? だけど、僕の場合は、僕もですがその子も寝落ちのような形で翌日の朝から昨日の話題を引き継ぐような形でメールを再開しています。 それが続いていって三週間ぐらいになっているような感じです。 今もメールは続いています。 そこで最近ふと思ったんです。 こういうメールの仕方って実際どう思われてるのだろうか、少しでも脈があるのだろうか、と。 よろしくお願いします。

  • 好きな人にメールを送りたい!

    私(大学生)には今好きな人がいます 授業で同じ班になって仲良くなったんですが、 今は会ったら挨拶する程度です。 メアドは聞かれて交換したんですが メールをしたのは私から送った一回のみです… また、メールをしたいんですが いきなり送ったら怪しいですか?? あと、送るとしたら 何分くらいでメールを切り上げたほうがいいですか??

  • 恋愛相談です。メールについて

    私には付き合って5ヶ月たつ彼氏がいます。 彼氏が全然メールくれません 嫌いなら嫌いといってほしいです 私から毎日したら迷惑なんだろう。と思い 三日に一回メールするだけです でも彼氏は私からメール送ると絶対に返さないということはないし ぶちるということも一度もした事がありません 私が送るメールの返信で「うん」や「そうだね」 だけの返信はありません。 すごくいい人だとは思います でももう少しメールそっちからして!といってもなんもかわりません 電話も全然しません 必要なときくらいです・・・ 私からしたいのですがもう前のように勇気がでません メールも私が毎回話題を考えて送り・・・ 向こうからもおくってほしいです 嫌いなら嫌いとはっきりいってほしいです。 会うのだって誘うのはほとんど私からです 彼から誘ってくれたのは2.3回程度です でも少し前にケンカし、その後にも一度誘ってくれました でも最近は忙しく会うのは1ヶ月に1度程度です ほとんどの理由は前のように私に誘う自信がなくなったからです 絶対彼は私の事嫌いですよね アドバイスや励ましなどいただければ嬉しいです いたずらなどほんとにやめてください お願いいたします

  • メールをするべきか、何もせず待つべきか?

    メールをするべきか、何もせず待つべきか? 私の過去質問を観ていただけると非常にわかりやすいのですが、ここでも説明させて頂きます。 私は男性です。大学でAと知り合い、Aとの二回目のデートの後で、Aが「男性が嫌いである」と私に告白し、しかし同時に「私は女性を好きになったことはない。こういう悪い癖を、あなたとの出会いで直したい。あなたが特定の女性と付き合っていないのなら、仲良くしてもらいたい。」と言ってきました。私はAと一緒にいる時間がとても好きだし、話も合うね、とお互いに言っているので、Aが男性不信であることを除けば好感触でした。 そして、三回目のデートの後、Aが「個人的に男性に恨みがある。貴方はやさしい人だってわかっている。こんなことを言うのは失礼だとは分かっているけれど、今はいろいろな思いが交錯し、一定期間、あなたと距離を置きたい。貴方がわたしに悪いことをしたとか、そういうわけではない。今は、男性と一緒にいると疲れてくる、それだけなのです。しばらくすれば元に戻るから。」と言ってきました。 私は「わかりました。しばらくお互いに、個人の時間を大切にしましょう。」と返信しておきました。 そんなこんなで、三回目のデートから、二週間経ちました。 ずっと、何もメールをしていません。 キャンパスで会っても、挨拶を交わす程度。調子が悪い時には、挨拶もしてこないときがあります。 気になるのは、こういう大事な話を全部メールでしてしまっている点です。 ですので、近いうちに一回くらい(あまり二人きりにならないような場所で)会って、お話をするのが良いのかなあ、と思っているのですが・・・。 そこで、皆さんのご意見をお聞かせ願いたいのです。私と似たような経験をしている、もしくはしていた男性方、またはAと同じ男性嫌いな女性方のご意見を特にお待ちしております。

  • メールで済ます彼

    付き合って2週間になる彼氏がいます。 私♀25歳、彼 26歳です。 友達の結婚式の二次会で新婦の紹介で知り合い、友達以上恋人未満の状態が3週間くらい続いた後、彼から告白されました。 私は彼氏とは毎日短時間でいいから電話をしたいタイプなのですが、今の彼氏は電話をあまりしてきません。 この2週間で掛けてきたのは2回くらいです。 メールは毎日、平日だと、いってきます、仕事が終わったときやおやすみなど3、4回くらいは他愛のないことも含めてやりとりするのですが、電話はあまりかけてきません。 もちろん恋人に毎日のように電話をかけることは義務ではないし、強制してかけもらうことではないのもわかっています。 普段メールばかりで電話をあまりしないカップルもいると思います。 でも私は会ってないときにあまりほっとかれるとダメなんです。 最初は、こういう人もいるのかなと思っていましたが、最近やたらモヤモヤして、もっと電話を掛けてほしいということを伝えるべきか悩んでいます。 そういうことをあまり重要視していない人にたいして、そういう発言をしたらうざがられますか? こんな小さなことを気にするのは私のわがままなのでしょうか? 私からするとなんで電話をしてきてくれないのか疑問です。 彼が私を大切にしてくれて、好きでいてくれるのも、一緒にいるとすごく伝わってくるので、こんなことで騒ぐことないのかもしれません。 でも、考え始めると本当に私のこと好きなのか…と思い始めたりもしてしまいます。 この気持ちをちゃんと伝えなければ、表面的には平和にやり過ごせるとも思うので悩んでいます。

  • 好きな女性から「最近メール来ないね」とメールが来るんですが

    好きな女性から「最近メール来ないね」とメールが来るんですが どうしても好きな女性がいます。しかし、歳も5つ上なので、諦めようと努力しました。 毎日メールをしていましたが、迷惑なんじゃないか?と思い、メールを1週間くらいストップすると 1,2週間程、全くメールしないと、いつも「最近メール来ないね」とメールが来るんです。 今日で4回目になります。 こちらからデートに誘っても2回程断られてますし、僕は諦めたくても、まだ好きなので期待してしまいます。 女性の人はどうしてこの様なメールを送るのでしょうか?

  • メール 男の子からの 弱音系返事

     いま、好きな人がいます。お互い21歳で同じ年です。   partyで会って、私がきになってメールし始めてからほぼ毎日メールしています。   会ったのはそのparty1回だけです。いまメールを初めて2週間くらいになります。  1回しかあってないでずっとメールするのも悲しかったので、お誘いをしました。 するとこんな感じの答えが返ってきました。  「俺、女の子と2人で遊ぶの慣れてないからつまらないとおもうよ~笑」とか「俺、男なのにかなり頼りないよ。失望させたらごめん」とか返事書いてきました。  一応 予定はこの日とこの日が空いてるよとは教えてくれましたが、なんか 何を考えてるのかさっぱりわかりません><   男の子は気になってる子には強く見せようとおもうだろうな~って思うのですが、 そうなると 私にはどういう意味をしめしてるのかわかりません。。   どう対応していいんでしょうか?

  • メール嫌いの女性は・・・

    メール嫌いの女性は・・・ メール嫌いの女性は、彼氏と毎日会うのは嫌という考え方の女性が多いですか? (メール嫌いの女性は彼氏と会うのは1~2週間に1回で良い考え方の女性が多い?) そもそもそんなの関係ないですか? よろしくお願いします。

  • 好きな人とのメールで・・・

    高1女子です。 私は同じ部活内に好きな人がいます。 その人とは、他の女子と比べて結構喋る方です。(最近はあんまり喋りません;挨拶程度です。) あと、練習のチームが違うので最近は部活内では会いません。 部室の前でたまたま会って挨拶する程度です。 メアドも知ってるし、結構仲はいいほうだと思います。 ここで本題なのですが、彼とのメールで何を話せばいいかわかりません>< 今まで何回かメールしましたが、全部業務連絡だったり、普通のメールでも返事は素っ気無いです。(絵文字とかもなにもついてない、文か単語だけのメールです。) もちろんメールではなく実際会って喋れた方がいいのですが、メールもしたいんです。 メールだけの関係もイヤなので、そんな毎日したいわけじゃありません。 でも、どういうことを話題にすればいいのかわかりません;; あと、その人はパソコンに詳しいんですが、私が新しいパソコンを買うにあたって、その人に助言を求めるのは変でしょうか? 例えば、「○○(相手の名前)パソコン詳しいよね?今度新しいパソコン買おうと思ってるんだけど、どんなのがいいかちょっと紹介してくれない?」みたいな・・・ 相手の趣味の話題とかも、どういう風にふればいいかわからないんです; ご意見お待ちしております。

DCP-j552nが見つからない
このQ&Aのポイント
  • ドライバーをインストールし、無線接続し、プリンターが見つからないとの表示が出ます。Wifi環境は整えており、ファイアウォールも解除して試しましたが同様でした。どのようにすれば良いでしょうか。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はソフトバンクエアです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る