• ベストアンサー

己を貫くべきか、妥協して抱かれにいくべきか。

masato_0412の回答

回答No.5

抱かれるとか抱かれないとか以前に自分がどうしたいのか決断することが大事なのではないでしょうか? ちゃんと言うべきことは言えなければこの先付き合ったとしてもやはり悩みっぱなしだと思います。 自分に正直に行動して下さい。

plustarea
質問者

お礼

こんにちは、masato_0412さん。アドバイスありがとうございます! 自分は彼と付き合いたい、でも今の関係が一番良いのならこのままでいたい。とりあえず彼と話したり遊びに行ったり彼のことを思っていても良いような立場になりたい。 …今、私はこうしたいと思っています。これを叶えるには現状の分岐点をどう選ぶかによってだと思いました。正直なところ抱かれにいって彼女にしてもらえるという普遍的条件があるならば抱かれにいくと思います。けれどそんな上手い話はありません、いちいちそれにのっていたら遊ばれ放題ですもの。 私一人の身勝手で素直に行動し過ぎる訳にはいけませんし…とりあえずもう一度、彼はどういう関係でどういうことを望んでいるのかを話し合おうと思います…問題は話が進展するかどうかですが…彼はこういう真面目な話をすると考えた顔をしながらフリーズしてしまうので(笑)。

関連するQ&A

  • こんにちは。

    こんにちは。 じつは中学生のころに好きだった子と、ちょっとしたきっかけで連絡をとるようになり、今度食事にいくことになりました。 ちなみに当時はほとんど会話をしたこともなく、好きであることすら自分の口から伝えることができず、友人に代わりに伝えてもらい、フラれる、、という最低な結末でした。 今は私には妻がいて、当然家庭を壊すようなどうこう、という気などサラサラないのですが、まともに会話すらしたことのないのに大好きだった当時を思うと、大人になった今、話してみたい衝動は止められず、食事に誘ってしまいました。 どうでもいい話ですみません。。結論はわかっていて、一度食事をして思い出話をしてもう以後は当然会わない、ということ(ですら、まあ浮気といえば浮気ですが)なんだとは思いますが、、 どちらかの立場(誘うほう、誘われるほう)で近しい経験がある方が、実際こういう場合に最終的にどんな結末になったか、教えてください。

  • 恋愛で妥協するべき?

    今、付き合っている彼がいます。 彼は穏やかでやさしく、見た目もかなり私の好みです。 けれど、エッチがあまりよくありません。 私を気持ちよくしてくれようという気持ちがあまり感じられなくて・・・ それに、メールなどマメなほうではないです。 今の彼の前に、つきあっていたふたりの男性がいまして ひとりはとにかくエッチの相性が抜群でした。 けれど、連絡をマメにくれたのは最初のうちだけで そのうち平気で何日もメールをくれなくなり、私がどうして?と聞くと 「好きな気持ちは変わらないよ。でも忙しいから待って。」みたいなことを言われ・・・ 私が耐えられなくなり別れました。 もうひとりは、本当にメールを毎日くれ私を安心されてくれました。 けれど話が弾んだのはメールだけで、直接会って話すと全然と言っていいほど会話が弾まず 合わないなと感じてしまい、終わってしまいました。 この男性はつきあったとは言えないですが・・・ 今の彼がエッチが合い、もう少しマメな人なら何も悩むことはないのですが 以前のふたりが、エッチが最高だったのと、すごくマメだったのを思うと いったい私には何が大切なのかわからなくなってしまって。 もちろんエッチは大切、そして毎日思い合えてるという気持ちを伝え合うマメさも大切だと思います。 もちろんすべてが自分に合う人がいるとは思っていません。 ある程度妥協が必要なんだと思います。 でもそう考えると、今の彼はエッチを妥協しなきゃいけないのかな・・・と思うと、悲しい気持ちになります。 ちなみに彼とのエッチのときにはさりげなく「ふたりでいっしょにしよう」などと言って、私も彼を攻めつつ、彼も私の感じるところを攻めてくれるようにしてみましたけど、感じるまでしてもらえませんでした。 そして、あっさり挿入され自分だけイッてました・・・ なんだかさみしかった・・・ 今の彼のことは好きですが、エッチが最高だった前の彼を思い出してみたり 毎日メールをくれたマメな彼を思い出してみたり なんだかどうしたらいいのかわからないでいます。 妥協し続けるべきなのか でもそれは自分を苦しめるだけなのか・・・ 似た境遇の方がいましたら、お話聞かせていただきたいです。 私に、何か気づきがあるとうれしいです。

  • 妥協して付き合うか? 

    妥協して彼女と付き合うか? 大学2年生男です。 文章としては大変失礼なことを書きますがよければ読んでください。 自分は、中高と工業高校で 恋愛経験はなかったです。 家族以外の女子と話すことも、ほとんどありませんでした。 さらに、大学も男性メインの大学にすすんだこともあり、女子と接する機会がなかなかありません。 サークル活動も 1学年、男18人に対して 女性は3人で 2人はすでに彼氏もちです。 バイトも、年配の方や彼氏もちの人が多く 望みはありません。 2年生になった際に、一度バイトをやめて彼女が比較的作れるとうわさのある 居酒屋やファミレスにいこうと思ったのですが そんな理由でせっかく仕事を覚えたのにやめるのはと思いました。 自分の友人は、おしゃれで女性にもてる方が多く ナンパや合コンでのお持ち帰り、クラブの出入り などいろいろなことをやっている子も中には居ます。 (2股等をしている子も居ますが、話を聞いてみると 好きで付き合っているというよりも とりあえずかわいければOK いろいろなことやりたい といってます。) 一度誰かとなんとなくでいいから、付き合ってみなよとか言われるのですが、付き合うも何も 好きという気持ちがどういうものかさえわからないので 告白なんてできません。 大学に来て驚いたことは 、メイクに力を入れている 女の子はみんなかわいいことです。 好きという気持ちがわからないので、かわいい子ならだれでも付き合いたい 程度しか 正直自分も恋愛について意識がないです。 一度、合コンに付き合いで誘われて であった女の子が居るのですが 自分のことを気に入ってくれたらしく 2回あそんだあと(といっても、お互い共通の歌手が好きだったので友達間隔でライブを見に行っただけです) 告白されました。 自分は、彼女のことを 仲のよい友人程度にしか思っていなく メールもそんなに好きでないので 事務的なメールしかしません。 クリスマスまでに返事は聞きたいといわれているのですが、付き合うべきでしょうか? 自分の心の中では、男子校だったので平均よりかわいい女の子でかつ好きなことしか付き合わないと 昔は決めていましたが かわいい子は町にたくさん居ても告白するほど 好きな子はいません。 正直な話、マチのかわいい子に告白されたら 付き合っていいのか ? と考えるぐらい 知識がないです。 告白してくれた子は、いい子ですが 決してかわいくはなく 地味です。 補足つづきです。 変な話、自分の彼女よりかわいい子に告白されたら そっちにうつる という方がいますが 自分は今その彼女と付き合っても 好きという気持ちがないので 将来 同じことをしてしまうかもしれません。 好きという気持ちもないのにつきあうのは何の意味があるのだろう と思います。 そんなこと考えていたら一生結婚もできないとかも友人に言われますが この場合付き合うべきなのでしょうか? 彼女という物を経験したいです。

  • デート代を割勘にしたいがケチな彼女って変わりませんか?

    デート代を割勘にしたいがケチな彼女って変わりませんか? 20代後半のカップルです。 デートに車をほぼ使うので私のを使用しています (ハイオクでリッター4ぐらいの車です=趣味の車) これまでのデートは ガソリン代+駐車料金+高速使用時=全額私の負担 昼飯=全額私の負担 夜飯=全額私の負担 ホテル=全額私の負担 飲み物(コーヒーとか)=彼女負担 だったのですが、私が彼女にこうして欲しいと提案したところ ガソリン代+駐車料金+高速使用時=全額私の負担 昼飯=彼女持ち(車が全額私負担だから) 夜飯=割勘 ホテル=全額私の負担 飲み物=その場の流れで… かなり不機嫌な感じになりました(口で言うと自分の株を下げるから言えないが態度に出た) それで張り詰めるのも嫌なので「ハッキリ言ってくれ。その方が双方のためだから」と頼むと彼女は「別に奢られたいとかじゃなくて、大切にされたいし、今まで奢られてたし、それが普通だと思ってたから。割勘とか友達と変わんないじゃん。」と言われました。なので、「奢られたいわけじゃないなら割勘でもいいでしょ?」と言っても「だからさ、学生じゃあるまいし割勘とかそれが無いの。奢られたいというか大切にされたいというか、その辺をこなせるのが甲斐性なんじゃないの?」と言われ呆れてしまいました(正直に言えって言ったので彼女は言ったのですがね) 私は20代後半まで交際してきた女性は大体が『最初に私が払って次が彼女で次が私で~』という感じに頼まなくても大体は均等にしてくれていたのですが、今の彼女は奢られる=大切にされるという解釈をしているらしく、「奢られないと理由は無いが大切にされてない気がして何か嫌だ」という理論を展開するんですが、正直、私にはタダ飯くって遊びたいだけじゃないのか?っと思ってしまうんです。(好きな人って一緒に居れれば楽しいし、お互いを気遣うことが普通だと思っていたので) さて、質問は3つなのですが 1つ目は彼女は私を好きだと思いますか?今までの彼女達と対応は一緒な感じですが、金銭面や支払いに関してはあからさまに態度が変わるんです。割勘にアレルギーがあるじゃないか?ってぐらいです。 2つ目は価値観が合わなけりゃ別れるっという意見が出そうですが、彼女のように彼氏の財布をアテにして大切にされたいとか思っている女性こそがケチなんじゃないんでしょうか?彼氏に対する負担を考えていないってことですものね?違うでしょうか? 3つ目は彼女をうまく説得する方法を思いつく方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デートでの会計ケース

    彼女と付き合って1ヶ月程です。 デートの時の食事や行く先でもほとんど奢る形に なっています。(数千円レベルですが) 不思議と私のほうは、奢るのが嫌でもないのですが 彼女のほうはあまり奢られすぎるのも負担になるのか な?とも思っています。 というのも、お金が掛かりそうなデート先は 遠慮してるような感じがあるからです。 (私がごく普通の収入ってのもあるとは思うけど) なんでも割り勘ってものでもないと思うし、 ちょっとした飲み物や値段が低い場合には 逆に奢ってもらうとお互いに出し合ってる感じになり良いのかなと思うのですが、どうでしょうか? また、この場合も自然な流れでこうなれるものでしょうか? 他に、やっぱりこうでしょう!ってのがあれば教えてください。

  • 子育てが終ったら夫婦割り勘で!

    子育てが終ったら夫婦割り勘で! 子育てとか学費の心配がなくなって、夫婦それぞれ自分の好きなように生活するための取り決めとして”割り勘”を原則としたらどんな弊害が起こりますか? 子育て期間は奥さんは職場から離れているから復帰ができないと思いますが、その間旦那は学資等々費用負担をしているわけですし、過去に遡って清算するのではなく今後お互いに負担するものを公平にするっていう考え方はいかがでしょうか? 分けられるものは分けて・・・分けられないものは按分で! これってどう思いますか?不公平ですか?どこに無理がありますか? もちろん離婚は考えないとして、お互いの裁量を尊重するという前提で考えてください。

  • 恋愛に発展できますか?

    恋愛に発展できますか? 仕事がお互い(相手のほうがかなり)多忙で、誰かのやさしさが欲しいと思っていて普段から会話している片思い中の相手に「やさしさが欲しい~」と伝えると「僕はSだから」というので「やさしくしてくださいぃ」と返事をすると「じゃぁいじめてやる」と笑顔で言われていましました。 飲みに誘ってくれたけど、先日あいまいなままにしていてそれ以後、お互い忙しさのあまりにそういう会話もままならず、会話ができる内容も仕事上のことばかりで、中々思うようにいい感じで話ができないでいます。花見や歓迎会も控えていますが、なんとか発展していくようにもっていくにはどうしたらいでしょうか?よく女性は飲みにいったら、気になる人がいたら、勢いまかせて腕を組んだり隣の席を陣取ったり、体をやけに(肩やふとももあたりを)ばしばし叩いたりすると聞いています。 女性の方で経験がある、また自分はこうしてつきあうことになったがあれば教えて下さい。 男性の方で、女性からこういうことされてどきっとして意識したとか、つきあうようになったとか、前から自分も気になっていていい感じになったから勇気を出して気持ちを伝えてみたなどあれば、教えて下さい。

  • 彼を変えたい

    お互い30代のカップルです。 私が親から借りている家で現在同棲中です。 付き合いはじめで1週間で一緒に住みはじめました。 今でだいたい1ヶ月経っています。 彼は家賃の負担はなく、食費、交際費等で4万円入れて もらっています。 私は現在失業中で、保険がもうすぐおりる状況です。 仕事をしていないので、食事、洗い物他家事はほとんど 私がやっています。 今ではほとんどおかん化していて、同棲を解消したほうが いいのでは?と思っています。 会話もまんねり、休日はごろごろされるわ、正直きついです。 ワリカンで家事の負担が全部こっちに回ってくるし、 親に内緒で同棲しているので、今の状況で同棲がばれたら 今後結婚に発展した時に印象が悪くなるのでは??と 思います。 仕事を早く始めて、自分自身の自立も大事だと思います。 最初は好きだったので、一緒にいたいしそれで良かったのだけど、 そのままズルズルだらしなく彼を住み着かせてしまったので 今追い出したら、= 別れに発展するのでは??と思います。 私自身は今の彼では先が思いやられるし、もう少し思いやりを もって欲しいと思います。 いきなり話すと重いし、どうすればいいと思われますか? 私も悪いけど、彼に社会人の常識がないような気もしますし、 いい家庭を築き上げたいのですが、このままでは付き合い自体が 破綻しそうです。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 男性の方に質問です。割り勘と奢りの違い。。

    男性の方に質問です。 現在結婚を前提にお付き合いしている5歳年上の男性がいます。 付き合い当初から、車(いつも彼が車を出してくれています)のガソリン代以外はすべて割り勘でした。 お互いに社会人なので、そういうものと思い気にしていなかったのですが、以前付き合っていた女性たち(社会人の方もいます)に対してはほとんど彼が、食事代等負担していたと聞いてなんだかとても寂しい気持ちになりました。 私には、映画館、美術館などの入場料も彼が支払いをした後にきっちり私の分を請求していたので。 「どうして私だけ割り勘なの?」と訊いても、「それだけ気心がしれているからだよ。」「過去は過去。お金のことは人それぞれじゃない」等と言われ、なんだかすっきりしません。 お金を負担することよりも、その待遇(?)の差に悲しい気持ちになります。 今まで何人かとお付き合いされて、ある女性にはデート代等を奢り又は多く負担し、別の女性とは割り勘をされたことがある方に質問です。 (女性の収入等は、ほぼ同じです) 奢る場合と割り勘の場合、ずばり愛情の大きさに違いはありますか。 また、そうじゃない場合は理由も聞かれていただければ幸いです。

  • 女性との食事の割り勘

    今度一緒に食事をする女性から勘定は割り勘でと言われました。 「付き合ってくれてくれてありがとう」的な意味と女性に経済的に負担をかけたくないという気持ちと男性として当然のことという私の固定観念で今回もすべて持つつもりでいるのですが・・・・ 彼女は私が好意を持っていることはわかっていると思います。 前回は私にすべて支払わせてくれました。 ちなみにお互い既婚です。 そこで今迷っています。 (1)すべて持つべきか (2)割り勘にすべきか (3)一部(1,000円とか形だけ)だしてもらうべきか 社交辞令で割り勘といっているのでしょうか、私がすべて支払うとかえって精神的な負担を感じさせてしまうのでしょうか。 食事以上の付き合いはしてはいけない(できない)というサインでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。