• ベストアンサー

扶養控除内で働くことの、会社側のメリットは?

就職活動中の専業主婦です。 控除内外は問わず、働きたいと思っており、主人も了承済みです。 ですが、扶養控除内で働くことを、面接中に暗に勧められました。 いまいちわからないのですが、控除内で働くと、会社にとってどんなメリットがあるのですか?社会保険のことでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

itinisannさん、こんにちは。 扶養控除内で従業員を働かせることの会社のメリットは、No.1さんのご回答のとおり 社会保険料の負担がないこと(厳密に言えば、就労時間等勤務条件によっては扶養控除 内であっても社会保険に加入しなければならない場合もあるのですが)と、やはり 安い賃金で働かせることができるということがあるかと思います。 なお、「扶養控除内で働く」とは、一般的に所得税法上において配偶者控除を受けら れる年収103万円以内という意味合いで用いている会社が多いかと思います。ただし、 No.1さんへの補足質問でお尋ねされているように、社会保険における扶養範囲内で ある年収130万円以内を前提にしている場合もないとは言えないと思いますので、 面接をされた会社にきちんと確認をされることをお勧めします。

itinisann
質問者

お礼

なるほど、わかりやすいご回答をどうもありがとうございました。 早速確認してみます!

その他の回答 (1)

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

厚生年金も支払わなくても済みますしね。

itinisann
質問者

補足

なるほど。 質問に書き忘れたのですが、わりとたちあげたばかりの 会社なのです。 あと、控除内って、103万のことでしょうか? それとも社会保険が適用される130万のことでしょうか?

関連するQ&A

  • パート扶養に入らないメリット

    結婚し、専業主婦をしています。 現在は、失業保険(失業手当)をもらっています。 主人の会社の規定により、失業保険受給中は、扶養に入れません。 現在、年金・国保と月3万円払っています。 働きたいと思う会社があり、面接に行こうかと思うのですが、 自給900円、6時間、週5日、厚生年金など加入できるようです。 扶養内で働こうかと思っていましたが、上記の会社で就職した場合、 扶養には入れませんよね? その場合のメリット、デメリットをわかりやすく教えていただけたら 嬉しいです。

  • 扶養控除

    専業主婦で子供は無し、25歳です。 就職を考えていて、結婚前にしていた仕事と同じ職種に就きたいと思っているのですが、どこの求人を探しても基本的に国保が多いです。 主人の会社は健保なのですが、賞与や雇用保険や労災などもある正社員で働くのと、扶養控除内でパートとして働くのとどちらが良いのでしょうか? 主婦の方はみなさんどうされていますか?

  • 扶養控除申告書について

     先日主人が年末調整の書類を持って帰ってきました。私は今年3月で会社を退職、5月に出産して専業主婦になりました。初めて扶養控除申告書を記入する用紙をみたら「平成18年度分」と書いてあります。  私と生まれた子供は今年(平成17年)に扶養となったので用紙が違うのでは?と思うのですが・・・。主人の会社に社会保険がなく、国民年金・国民健康保険を支払っているため、扶養の手続き?は何もしていません。  このような場合、何年度の用紙にどのように記入したらいいのか教えて下さい。

  • 扶養控除廃止について

    扶養控除廃止について質問です。 主人はサラリーマンでわたしは専業主婦です。 主人の扶養には入ってますが、会社からは家族手当ては支給されてはいません。 これから、扶養控除廃止となるそうですが、何がどう変わるのでしょうか。 いろいろ調べましたが、難しい単語やらなにやらで、よくわかりません。。また、来年あたり娘を保育園に預け働きたいと思っていますが、こういう働き方をした方がいいなどアドバイスをお願いします。

  • 土地の売却により扶養を外れてしまうのでしょうか

    私は専業主婦で主人の扶養になっていますが、今年実家の農地を売却し900万の収入がある予定です。その際会社に申し出し扶養手当や控除がなくなると思いますが、社会保険や厚生年金も外れなければならないのでしょうか?よくわからないので教えていただきたいです。

  • 医療費控除。途中で国保から社保で扶養に。

    確定申告で医療費控除を行おうと思っています。 妊娠を機にパートを辞め、専業主婦になりました。 年度途中まで120万円ほど私の収入があったため主人の社会保険の扶養には入らず 国民健康保険に入っており、妊娠発覚後仕事を辞めた9月から主人の会社の社会保険の扶養に入りました。 昨年1年間の医療費を合計すると10万円を超えるのですが、私が国民健康保険だった時期の分と 社会保険の扶養に入ってからの分は合算して主人の源泉徴収を使って確定申告すればよいのでしょうか?無知なものでどなたかご教授下さい。お願いします。

  • 扶養控除を外れるって・・・

    現在、主人の扶養に入っている主婦です。 来月からパートというよりはアルバイトに近い感じで働くことになりました。 時給1000円で7時間、月~金のフルタイム、残業もあるかもしれないという内容です。 なので、私としては扶養控除内勤務を希望してたのですがお給料的にも無理だと言われました。 勤務期間は約9ヶ月の短期なのですが扶養を外れるということは 手取りのお給料としては扶養内と比べてどれくらい違うものでしょうか?かなり引かれてしまうのでしょうか? あと、その会社は社会保険に加入しないといけないのですが 年金・雇用保険は手続きしてもらえるようですが 健康保険は特に何もないようなことを言ってました。 こういう事ってありますか? この場合、主人の会社の保険のままでもいいのでしょうか? それとも、自分で国民保険に加入するべきでしょうか? また、年末調整や確定申告とかも自分でしないといけないようになるのでしょうか? 長々となりましたが、分からないことだらけなんでよろしくお願いします!!

  • 扶養控除廃止について

    扶養控除廃止について 扶養控除廃止について教えてください。 我が家は主人、私(専業主婦)、2歳、0歳の4人家族です。主人の収入は500万くらいです。 扶養控除が廃止になると、月々だいたいどのくらい引かれる事になるんでしょうか? 税金等には全くの無知なので、詳しく教えていただけると幸いです。 子供手当てを学資保険に充てて上の子の幼稚園費用はなんとか毎月の家計から捻出しようかと考えていたんですが、あまりに引かれていく税金が多いと今でさえカツカツ気味なのに保育料が払えなくなるかも・・・と不安です。 入ったばかりの下の子の学資保険を解約しようかといろいろと考えてしまいます。

  • 扶養控除103万・130万の枠等についてご教示下さい。

    扶養控除103万・130万の枠等についてご教示下さい。 専業主婦です。現在主人の扶養に入っており、今年1月から9月までパートでの所得が64万程です。 先日私が転職をし(派遣)、そこでの勤務時間が週30時間を超え、所得が一ヶ月11万程になります。 派遣での社会保険・雇用保険加入が義務付けられました。 22年度だけで見れば年間所得は103万を超えないと思いますが、 主人の会社の保険から外れて派遣での社会保険加入によって、私個人の税金や主人の税金等に どのような変化があるのでしょうか。 働く上で損をしそうな形であれば、辞める事も考えています。 色々サイトを見ましたが103万や130万の枠、社会保険や年金、 主人と私にかかる税金等々・・・ 難しくて全く分かりません。 一番損をしない形で働きたいと考えています。 無知な質問で恐縮ですが、どなたか分かり易くご教示いただきたく、 宜しくお願い致します。

  • 扶養控除について

    一年前から主人は、収入が、ありません。最近私の会社の扶養の認定をうけ扶養家族になりました。私の年収は、200万です。年末調整では、次女だけを扶養で、申請した所、税金は、全額もどりました。長女は、社会人で、年収も私と同じ位です。長女の確定申告で、主人の分を扶養控除できますか?社会保険は、妻の扶養で、税金の扶養控除は、長女の収入で、できますか?