• ベストアンサー

警察が逮捕した容疑者を家族に知らせず拘留できるの?

昨年知人がささいな事から逮捕されてしまいました。 罪状は知人の人権上伏せさせていただきますが、本当にささいな内容でした。 逮捕された知人は逮捕から釈放までの約26時間を、市警察の拘置所で過ごすこととなってしまったのですが・・・・ (法にふれた知人の拘留は当たり前ですが) 知人は拘束された時から釈放までの間、自宅に逮捕された事を知らせてほしいと何度も担当刑事や留官に頼んだそうですが、「とっくに連絡しているよ、でないと捜索願いが出てしまうだろう」と笑われたそうです。 結局警察から自宅へは一切の連絡はされていませんでした。 知人は警察署の二階にある留置所で拘束されていたのですが、同じ警察署の一階にある生活安全課?では知人の家族が捜索願いを出しに来ており、不明者手続きを済ませていました。 この後、釈放されるまで家族への電話は一切ありませんでした。 一般の民間人が他人を拘束すれば、れっきとした“監禁罪”が成立しますが、逮捕された者には人権すら無いのでしょうか? 警察ならどこまで許されるのでしょうか? ちなみに知人は時間には規則正しい生活をしていた為、いきなり消息が途絶える事は今までにも無く、家族をはじめ会社の同僚達は事件又は事故などで死んでしまっているのではと大変心配して探し回っていたそうです。 私の目から見れば、どんなにささいな事件でも1件でも検挙率を上げてお手柄にしてしまえば、犯罪者となった者の人権はどうでもよいと言った傾向にあるように思えてなりません。 最後に・・  ささいな罪状でも罪は罪と言う事は重々納得した上での質問ですので、宜しくお願いいたします。

  • usihi
  • お礼率68% (411/596)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takka2005
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.3

 こんばんは。  まず、客観的に法的に回答させていただきます。  警察が容疑者を逮捕したとき、容疑者の家族に身柄を拘束したことを通知する義務はありません。  そのような義務がない以上、家族に通知しても差し支えないと警察が判断すれば、警察の“サービス”で家族に通知するでしょうし、通知することが捜査に支障をきたすと警察が判断すれば、家族に通知しないと思います。  警察が容疑者を逮捕すれば、逮捕してから48時間以内に身柄を検察官に送らなければなりません。  この48時間という時間の制約がある以上、警察としても捜査に全力を尽くさなければなりませんから、支障をきたすことについては極力避けるのはやむをえないことでしょう。  この48時間以内に、警察は身柄を検察官に送らなければならないことは先ほどお話したとおりですが、検察官に身柄を送った後、容疑者を拘束することを「勾留」といいます。  この勾留が始まるとき、容疑者が希望すれば、家族に自分がどこで身柄を拘束されているかということを郵送で通知することができます。  ご質問者様のご友人がどのような罪で逮捕されたのかわかりませんが、26時間で釈放されていることから、おっしゃられるとおり「ささいな」ことであったのでしょう。  なお、容疑者が逮捕されて、警察署に連行された後、警察官から、「弁護士を選任することができる権利」について告知を受けます。  ですから、容疑者が弁護士を呼んで欲しいと警察官に言えば、警察官はいつでも弁護士や弁護士会に連絡を取らなければなりません。  逮捕された容疑者はいつでも弁護士に連絡する権利があるのですから。    もし、あなたのご友人が、どうしても家族に連絡を取って欲しかったのなら、そのことを警察官に言わず、弁護士を呼んで、その弁護士に依頼すればよかったのかもしれません。  最後に人権についてですが、警察が容疑者を逮捕することは法律に定められたことですから当然のことですし、逮捕された容疑者が法律の範囲内で人権を制限されるのは仕方がありません。  もし、あなたのご友人が家族に連絡を取ってもらうために弁護士を呼びたかったのに、警察が応じなければ人権問題ですが、ただ単に警察が家族に連絡を取らなかったことについては人権問題といえないでしょう。

usihi
質問者

お礼

今までに犯罪を一度も犯していない友人にとって、弁護士の選任までは気が回らなかったのだと思います。 現に自分が逮捕されていると言った実感がその時はなく、悪夢を見ているようだったと語っていました。(キツイお叱り程度で帰れると思っていたようです) このたびは大変ご丁寧な御回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kyoto6540
  • ベストアンサー率39% (84/214)
回答No.2

逮捕されたからといって、家族に連絡する義務は全くありません。 被疑者が逮捕された場合、連絡を取ることを要求できるのは「指定した弁護士」または「外国人被疑者の場合の領事館」のみです。

usihi
質問者

補足

同じ警察署の下の階で捜索願が出され、書類は受け付けてまで無視する権限が警察にはあるのでしょうか?

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.1

 基本的にはあなたのおっしゃることが事実で あれば警察の落ち度でしょう。  立証がかなり難しいのが一点あります。 「そんなこといいましたっけ」としらをきられ たり、「電話しましたが連絡がつきませんでし た」ととぼけられることは必至です。  しかし何度も伝えたことと捜索願が出されて いることからすれば、警察の落ち度の立証は可 能かもしれません。  警察の怠慢は今に始まったことではありませ んし、加害者に過剰な処罰は必要ありません。 というか罪刑法定主義に反することは明白です。 しかし加害者に人権なしとの警察の本音もあり、 なかなか難しいところです。  ことを大きくしたいのであれば、弁護士の力 を借りて何らかのアクションを求めることはで きると思います。謝罪文くらいはででるかもし れません。

usihi
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 実を申しますと、知人側家族が精神的苦痛を受けた事による謝罪を弁護士を通し申し出るとまで言っております。 とりあえず担当刑事と出会い、抗議?したそうですが、その時はすんなり口頭での謝罪はしてくれたようです。 そのおり、知人の家族は最悪マスコミにも投函するとまで言ったそうですが、事が大沙汰になれば刑事を辞める覚悟だと言って刑事が平謝りだったそうです。 とりあえず事件から3週間ほどが経ち、知人の家族も少し落ち着きを取り戻しているようなので、最悪の状態にはならないと思っております。 現在、知人は“借りてきた猫”のような状態で毎日反省の日々を送っているようです。 貴重な御回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うちの親父が公然わいせつ罪の疑いで逮捕され22日間警察署に拘留されまし

    うちの親父が公然わいせつ罪の疑いで逮捕され22日間警察署に拘留されました。拘留期間中、何度も親父と面会し実際のところどうなのか?と訪ねるも絶対やってない!との事だったので、もちろん自分が信頼すべき親父だし信じる事にし最後まで戦えと励ましました。途中、何度か取り調べがキツイのかやってもないのに、やったと供述しよかなと弱気なところがありましたが、何とか22日間耐え抜き釈放されました。ところが、なぜ釈放されたのか警察は、教えてくれず今、どうゆう状態なのか家族誰もがわからない状態なのです。親父は、ありもない罪で疑われ仕事も失い途方に暮れてる状況です。今から何をすれば良いのでしょうか?一応、おおまかな事として目撃者(被害者2名)友達関係に対して親父が否認。このまま進展なく釈放された状態です。誰か詳しい方、この先何をしたらイイのか教えてください。良いアドバイスなどあればヨロシクお願いします。

  • 警察に逮捕されてから

    知人が突然、県外の警察に逮捕されて今拘束されています。逮捕されてからの流れはどうなるのでしょうか?

  • 警察官の父親が逮捕された場合

    私の知人の事なのですが、 知人が警察官をしています。 その警察官(知人)の父親が逮捕された場合、知人は辞表を出さなくてはいけないのでしょうか? 逮捕といっても、殺人や窃盗などの罪ではないのですが…。 罪の重さによっても辞表を出す・出さないが変わってくるのでしょうか。 分かりにくい質問で申し訳ございませんが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 逮捕・拘留後に警察はメールを見ることが出来ますか?

    去年の11月にインターネットのP2P関連で逮捕され、10日間拘留後、罰金を払って釈放されました。 その時は当然パソコン・ケータイなどのメールや閲覧履歴を調べられました。 釈放と同時にパソコン・ケータイは返してくれました。(もちろんP2P関連はすべて削除されてました。) お聞きしたいのはその後のことなんですが、釈放後に警察は再犯防止とかのために私が送受信するメールや閲覧履歴などを私に無断で見ることができますか? もし見られてたと思うと何か気持ち悪いです。(まあ自業自得ですが・・・) もちろん友達にプライベートの事を相談したり、仕事のメールや電話もしますので見られたり聞かれたりしてるとしたらあまり気持ちのいいものではありません・・・ これは素人の考えですが、パソコンやケータイを返すのにいちいちサインを求めるくらいなので、無断で見るようなことはしないと思うのですが・・・ ちなみに、逮捕から現在までにメール等を見るような説明は受けていません。 このようなことがわかる方、また警察の方がいらっしゃったらご教授願います。

  • 起きたら警察がいて、逮捕

    起きたら警察が6人いて、業務妨害罪でふとん中で逮捕される。 そのままパンツ一丁で警察所に連行される。そもそも警察官がどうやって家に入ったのか意味不明です。 12時間越えの尋問のすら、どうもマンションから花鉢が落ちたらしい、とのことです。事件になりますかね、下着やペットボトルたくさんありすが、事件になるなんて聞いたことがありません。 警察でどうにもならないと悟ったか、そのまま精神科の病院に送られて、知らない薬をたくさん注射して、飲んで...一週間経って今朝月曜に新しい先生が来て、どうも嘘ではないので、釈放され家に帰ってきました。 一連の事件、まったくの不明です。はっきりしたの会社に無断欠勤で解雇され、露頭に迷うことになります。体中アザだらけでバイトもできません。 誰か教えてくれませんか。どういうこと?よくあること?損害賠償は? 些細なでもいいので教えください。

  • 現行犯逮捕や緊急逮捕で不起訴、警察、検察の責任は?

    宜しくお願い致します。 法律は奥が深いです、 例えば、 刑事訴訟法で抵触しているが、憲法では合憲とかが、あったり判断(判決)が迷うことがあります。 例えば 1. 罪状は何か適当として、現行犯逮捕や緊急逮捕をされたとします、 そして、例えば検察より、「嫌疑不十分」という事で不起訴になったとします、 ですが例えば警察署の留置場に15日間 勾留されていたとします(15日目に釈放)。 この場合、 A. 釈放された被疑者は、警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが する事ができるのでしょうか? B. もし、現行犯逮捕や緊急逮捕でなく「通常(令状逮捕)」だった場合は、同じく、 警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが事ができるのでしょうか? C. 検察が決定した、嫌疑不十分の不起訴とは、内容の意味は 「罪を犯したと思って、一時逮捕したが、間違いだった、あなたは無罪です、 間違いで逮捕して15日間も勾留(拘束)して申し訳なかった」 という意味なのでしょうか? D. 上記、(1)、(2)でそれぞれ(1)と(2)で、それぞれ警察、検察、裁判所に、 それぞれ、民事、、刑事で訴追(訴訟との意味の違いななんでしょうか?)は どのような、ものになるのでしょうか? E. 一番、責任があるのが (1)逮捕した司法警察職員、 (2)逮捕を許可した:警察署署長、 (3)その警察署を管轄している東京なら警視庁、 (4)15日間も勾留させた担当検事、 (5)その検事を管理している東京なら東京地方検察庁 (6)検事から勾留請求を受け、勾留の許可を出した裁判所 (7)その他、本件に対して責任があるもの 如何でしょうか、 F. 逮捕された罪によって違うこともありますでしょうか? (8)例えば、そんな重罪ではない「刑法260条:建造物損壊」の場合と 重罪の「刑法199条の殺人罪」でも違ってきますか? しかし、嫌疑不十分で不起訴なので、間違って逮捕してしまった、ということで、 どちらでも変わりはないとおもうのですが? 法律は色々と判断がつけにくい場面が多いと思います。 宜しく、ご教示ください。

  • 誤認逮捕された家族に対してどのように接するべきなのでしょうか?

    誤認逮捕された家族に対してどのように接するべきなのでしょうか? 知人が誤認逮捕され新聞にも載りました 逮捕された数日後に釈放されたのですが 警察は謝罪そのものありませんでした (嫌疑なしの不起訴となりました) 誤認逮捕の内容は、児童虐待をしている親に 注意をしたところ母親の愛人が冤罪をさせることを 目的としての虚偽告訴をさせたようです 警察も下調べもせずに逮捕したようで 供述書も用意されており知人は一切を認めなかったのに 新聞では容疑を認めていると載っていたようです (警察の刑事と母親の愛人が友人だったようです) 誤認逮捕されたことで知人の奥さんは白い目で見られ 子供もいじめの対象となったことで 知人が奥さんから毎日のように嫌味を言われているようです 最悪の場合は離婚となるくらいに話が進んでいるようです 家族としては普通であれば肩身が狭いのはわかりますが 離婚の話になったり、嫌味を毎日言うものなんでしょうか? 一番つらい本人に対して 親身になり支えるものではないでしょうか? 一般的な考えを教えて下さい。

  • 知人が「ひき逃げ」容疑で警察に拘留されています。自動車で走行中に道路脇

    知人が「ひき逃げ」容疑で警察に拘留されています。自動車で走行中に道路脇を走っていた自転車に接触、自転車は転倒し、頭部を打ち5日間のけがとのこと。知人は自転車との接触に気づかず、その後警察に逮捕となりました。被害者も「そんなにひどい怪我でもないので、大事にしなくてもいい」と話されているらしいのですが、拘留5日経ってもまだ釈放されません。1日も早く出られる方法をお教えください。

  • 不当逮捕、拘留されで釈放されました、今後の処分は?

    事件の流れ 某都内、12月3日 午後2時30分頃、友人事務所のオフィスビルで友人が調子に乗って 絡んできたので、掴み合いになり(柔道のような感じ)で オフィスビルの共用通路を破損(石膏ボード30cm×30cmを破損)してしまい 警察を呼んでお互い警察署で事情を説明したところ、 警察官の対応が私を被疑者扱いして午後3時から午後9時35分まで取調べ室で監禁され(トイレにしか行かしてもらえない、自動販売機で飲料を購入することも許してもらえませんでした) こちらの言い分はまったく聞かず、相手友人の聴取ばかり聞いていたので 当方も法学部卒で法律を少しかじっていたので、 覚えていた事で 「憲法34条に抵触している(身体を拘束する手続き)」となじったたら警官(刑事)も躍起になって 最終的に「器物損壊罪 刑法261条」で警察が東京簡易裁判所に逮捕令状を取り、 午後9時35分に通常逮捕となりました。 裁判所から逮捕令状が出てしまった以上、足掻いてもしょうがないので、 素直に逮捕され「供述調書を取ってください」と言い、ようやく自分の言い分を言うことが出来ました。 しかし、警察もずるく当方の言い分 「友人と絡み合い、壁を損壊させたのは事実だけど、故意でやったのではない」と 主張すると、その記録は載せてくれず、刑事は「こちらが考えて書くものだ!」と 怒鳴ってきたので、当方は、その時、六法を持っていなかったので、 「そんなはずはない、被疑者の言い分に増減変更があれば供述調書に記載しなければいけないと、 刑事訴訟法で記載があるはずだ、何条か調べたいから六法を貸してくれ」と言い、 当然ながら警察は六法を貸してくれず、最低限の事実の供述調書を記載して終わりました。 その後、当番弁護士を呼んでもらい、こういう事情で逮捕された事を家族に伝えてもらい、 家族に「私のデスクの廻りにある、六法と刑事訴訟法の本を持ってきてくれ」と言い 持ってきてもらいました。 その後は、12月5日に新件で東京区検に連行され担当の副検事に事情を説明しようとしましたが、 まったく聞きいれず、「器物損壊ではなく建造物損壊に切り替える、拘留請求する」とだけ言われてお終いでした。 翌12月6日に東京地裁で裁判官からの拘留質問があり、 当方は「証拠隠滅や逃亡の恐れはありません、拘留は必要ありません」と告げましたが、 拘留が許可され10日間の拘留となりました。 その後、警察署留置所にて刑事訴訟法をよく読むうちに 警察、検察の違法性が多分に出てきました。 警察の違法性は (1)憲法34 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束 (2)刑訴198 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束   「逮捕または拘留されている場合を除いて何時でも退去できる」 (3)刑訴199 裁判所の逮捕状により逮捕できるが、30万円以下の罰金刑については値しない   (逮捕令状は器物損壊罪「30万円以下の罰金刑」) (4)刑法38(故意)   「罪を犯す意思がない行為はこれを罰しない」   まったく故意で壁を損壊したのではありません、掴み合いでしょうがなく壊れてしまいました (5)刑訴198の4   供述調書は被疑者が増減変更の申し立てをしたら、その供述を調書に記載しなければならない 等あります。  これは検察官にも当てはまります。 警察官職務執行法ではなにかありそうでしょうか? また、検察官に何か当てはまる違法はありますでしょうか? 当方は留置所の中で封筒と便箋を購入して 刑訴429の2 準抗告 釈放の申請→裁判所の決定は棄却 刑訴82 拘留理由の開示請求  裁判所から法廷日は12月19日に決定の通知がきました。  結局12月16日に釈放されたので、この法廷は無くなりました。 その後、拘留満期の12月14日に副検事が拘留延長の申請をして、 裁判官の判断は最大の10日ではなく6日間で12月20日が満期と決定されました。 その後、12月16日、午後1時に副検事から釈放の申請が出て釈放されました。 当方の判断では故意で損壊したのではないとの主張を一環しましたので (まさにそのとおりですので) 起訴にあたいしない、との判断で釈放したのだと思うのですが、 今、現在、処分は確定していません、今後近いうちに処分が確定すると思いますが、 処分はどうなると思われますでしょうか? 不起訴、起訴猶予、処分保留のまま終わり、再逮捕くらいしか思いつきませんが・・・ そして、処分の通知は現住所へ郵送で送られてきますでしょうか? 処分の結果を書面でもらいたいのですが、その為には、法律上どのような手続きをすればよいでしょうか? 内容がうまく書けませんので、 詳細不明な箇所があれば追加でご説明致します。 宜しく、ご教示ください。

  • 盗撮で逮捕されました

    恥ずかしい話ですが、先日盗撮容疑で自宅を捜索されその20日後くらいに逮捕されました。今のところ余罪がほかに建造物侵入があります。 逮捕から1日拘留され、2日目に親族の助けや弁護士の方に相談していたのもあり検察庁で検察官の取り調べがあった後釈放されました。 会社も辞め被害者の方にどのような償いをしていくか、罪をどう償っていくかを日々考えております。 現在はほぼ毎日警察署にて取り調べをうけていまして、この先起訴されるまでの間は取り調べが続くとは思いますが、通常、起訴までにどれくらいかかるのでしょうか。 逮捕といった経験が初めてで釈放されてからどうなるのかがあまりわかっていません。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。