• ベストアンサー

建物にかんする賠責は個人賠責で大丈夫?

住宅付工場を貸しています。火災保険の更新が近づきました。 老朽化している階段を少し直しましたが、事故があった時のために 万が一に備えて損害賠償に入りたいと思います。 個人賠責の約款で大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

住宅付工場ということですので、個人賠責ではなく、施設賠責です。 ただし、施設を使用・管理する者は賠償義務者になり、この保険で言う他人にはあたらないため、借主に何かあっても補償の対象にはならないと思いますが。

canbecu16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sp9511
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.3

他の回答者の通りですが個人賠責では対応できません。 「施設所有者賠償責任保険」に加入して下さい。 ただ貸し主(通常は所有者)が所有者としての責任を負うのはまれで、通常は占有者(使用・管理者)が責任を負います。 占有者が責任を免れるのは、民法上の善管義務を果たしていたにもかかわらず、通常では発見できない建物の欠陥があった場合のみです。 逆に云えばそれ以外はすべて占有者の責任となりますので、施設所有者賠責の保険料は施設管理者賠責に比べ非常に低廉な保険料です。

canbecu16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

個人賠責ではだめです。#1さんの回答のとおり施設賠責になります。 補足すれば、使用 管理 占有 は借り主です。借り主に対する賠償責任はないですが、第三者にたいしては連帯して賠償義務が発生する可能性はあります。

canbecu16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 約款に書かれていない理由で保険が払えませんといわれたとき

    すみません。間違ったカテゴリー(ライフーその他)で投稿してしまったので正しいカテゴリーに直して投稿しなおしています。万一、既にご回答いただいている場合は無視してください。すみません。 賃貸しているマンションの部屋の風呂場壁内の給水管のナットが壊れてで水漏れが起こり階下に損害が生じました。所有者の私は火災保険にしか加入しておりませんが借家人は住宅総合保険に入っていて個人賠償責任担保特約にも入っています。それには「保険証券の本人の居住の用に供される保険証券記載の住宅の所有、使用または管理に起因する偶然の事故」が保険金を支払う場合に書いてあるにもかかわらず保険代理店さんが「老朽化による事故には払えない」と言っています。老朽化による事故は除くとは書いてありませんし、ナットが壊れたことが老朽化かどうかは判断しずらいと思うのですが。 弁護士さんは約款を読むかぎり、払わない理由は書いてないというのですが、約款に書かれていなくても保険会社の判断でそのケースはダメということが可能なのでしょうか。ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 自動車保険を解約後の個賠責、どうしてますか?

    父が70歳を超えたのを機に車を手放すことを考えています。 ただ、自動車保険を解約した後、個人賠償責任保険をどうするかで悩んでいます。 今の自動車保険の個賠責は無制限で示談交渉サービスつきですが、 解約して新たに個賠責だけに入ろうとすると単体ではほとんどなく、 まして、示談交渉サービスつきのものは更にありません。 (火災保険についているものもあるようですがごく一部のようで…) なにか良い保険があれば教えて頂きたいです。 また、個賠責とは別の話になりますが、 父はよく自転車で出かけるのですが、歳とともに運転がおぼつかなくなり 万が一、車との接触事故にあったら…と思うと、 何か新たに傷害保険に加入すべきだろうか、とも考えたりします。 みなさんは自動車保険解約後、このようなリスク対策に新たに保険に入られたりしていますか?

  • 個人賠償責任保険に入りたいのですが

    子供がいるため、万が一加害者になってしまった時のために個人賠償責任保険に入りたいと思っているのですが、同じ「個人賠償責任保険」でも違いがあるのか良く理解できないので、詳しくご存じの方に比較説明を頂ければと思っています。 検討している保険としては、 (1)住宅火災保険の特約(旭化成ホームズ「個人財産総合保険」の特約で、東京海上日動火災保険)*年割計算で(2)(3)よりも安いです。 (2)ソニー損保の自動車保険の「日常事故解決費用特約」( (3)イオンカードの特約 の3件です。 (2)の保険は、弁護士費用などの保障もあるようなのですが、どの保険がどのように良いのかいまいちよくわかりません・・・ 保険を利用したいときに、スムーズに相談に応じて下さり、迅速に対応して下さる保険をと思っています。

  • 火災で預かり物を焼失したら法的責任は?

    過日、火災を起こし、預かっていた仕事の資料を焼失してしまいました。 この場合の賠償責任はどうなるのでしょうか。 他家を焼いたのは免責だそうですが、借家だったもので、修繕は損害保険の 借家人賠責で支払いました。 もし支払い責任があるとすれば、損害保険では何保険がもつのでしょうか

  • 賃貸の火災保険について

    現在、あいおいニッセイ同和損保保険の賃貸住宅居住者総合保険という商品に加入しております。 保険証書に同封されている説明書のような冊子に「ハイパー家財」と書かれており、それと別の紙に「ハイパー家財」「すまいの火災保険(家財専用プラン)」ご契約の方へと書かれています。 保険金額の欄が ・個人賠償3億 ・借家賠償1千万 ・借用住宅修理費用3百万 ・類焼損害1億 とあります。 例えば火事を起こして、大家(物件)に対して2億円の賠償が確定したときに、保険からいくら支払われるのでしょうか? 個人賠償って賃貸での火災時に適用されるのでしょうか? 私が調べたサイトでは「大家さんから借りている物件を火災などで原状回復して返還できなくなった」場合は個人賠償保険の対象外となっています。 賃貸での火災って、入居者の過失、設備の老朽化、天災、もらい火ぐらいしか思いつかず、入居者に過失がある際に個人賠償が使えないのであれば3億円の保険を掛ける意味がないし、その分借家賠償を増やす方がいいと感じています。 保険に関して知識がなく申し訳ないのですが、ご回答を頂ければと思います。

  • 特約で個人賠償保険に入るのですが

    火災保険にはいるのでいっしょに特約で個人賠償保険にも入ろうと思います。 加入予定の火災保険には日常生活賠償責任担保特約 や 損害見舞用担保特約 というのがあるのですが、どちらにもはいったほうがいいでしょうか?

  • 建物再調達価格について

    家に車が追突してきました。玄関、ガレージが壊れました。損害保険(修理費の80%しかでない、築24年なので)より火災保険の方が新価特約を入れていたので、損害分請求できるので、火災保険で修理費を見てもらうことにしたんですが、火災保険会社が、約款に載っている、お支払い保険金の計算が、損害の額×(保険金額/建物再調達価格×80%)と言って来ました。保険会社は、建物再調達価格が再築価格だと言っていますが、私は、現在の同等同質の建物と思っていますので、建物時価額だと思っています。車でも再調達価格なら、中古の値段しかくれないのに、この時だけ、新築の値段だと言い張ります。その方が火災保険会社は、払う額が安くなるので(100万ほど)。本当は、どっちがただしんでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 個人損害賠償特約つきの火災(家財)保険

    賃貸に居住して今春で2年になります。 火災保険の更新期限が近づいていますが、不要な特約がいろいろ付随しているので、できればもっとシンプルなものに替えたいと思います。 現在の契約は、木造賃貸で、 家財350万円、借家人賠償900万円、個人損害賠償1000万円、その他細かい特約(ストーカー、いたずら電話対策など)がついて、保険料が1年12000円、2年20000円です。 県民共済では同程度(家財+借家人賠償)の保障を探すと、一ヶ月500円程度で済むようです。 国民共済とCOOP共済もネットで見積もりしましたが、条件を入力すると勝手に補償額を決められてしまうようで…家財に1000万円も不要です。 ただ、県民共済は個人損害賠償特約がついていないのがネックです。 個人損害賠償保険だけ別に加入するという手もありますし、ちょうど医療保険の見直しをしているので、COOP共済たすけあい+100円で損害賠償特約をつけるという手もありますが…。 家財+借家人特約+個人損害特約で、月払いも可能な、安価な火災保険はあるでしょうか?

  • 個人経営 美容室の保険

    現在、美容室を経営しています。 まだオープンして2年目なのですが、今美容室で入っている火災保険よりももっと手厚い保障にしたく 保険内容を変えようと思います。 この内容でいいのか、個人で判断しかねますのでどなたか宜しくお願い致します。 今現在、日本興亜損保の 「店舗総合保険」 2年契約¥23960 に加入中です。 保険内容は火災保険+設備、什器:時価額 商品.製品:時価額 今検討中の保険 日本興亜損保 「ビジネスマスター」1年間¥30490 内訳 損害保険 物損害ユニット   1事故損害保険金 3、000万円 通貨保険 100万円 物損害事故随費用保険金 1、000万円 賠償ユニット 1事故あたり損害保険金、賠償事故付随費用 1億円 建具等修理費用 1,000万円 見舞い費用保険金 被害者1名当たり2万円 これに、休業ユニットをつけると年¥47、840 になります。 今は2人営業ですが、スタッフが退社するため、今後の売り上げはガクンと落ちます。 2人で大体月平均100万の売り上げです(その内70万は私の売り上げです) 35平米で、セット面3面 シャンプー台2台  まつ毛エクステ、お顔のエステ業務はしていません。 2年契約の火災保険が、1年契約に切り替わり、ビジネスマスターという保険に変更になるのですが 個人営業でこの保証は必要でしょうか? 他に相談できる人がいない為、皆様宜しくお願い致します。

  • 火災を起こってしまったっ場合の損害賠償は再建築する際の費用ですか?

    火災を起こってしまったっ場合の損害賠償は再建築する際の費用ですか? 賃貸物件で借主が火災を起こしてしまったときの為に、借家人賠償責任保険に入りますが、 大家から損害賠償請求をされるときの額は再建築費用なのでしょうか? 保険金の額は保険会社が出す時価額だと聞きました。 もし保険金が時価額、損害賠償額が再建築費用だとすると足りない気がしまして。 たとえば借家人賠償責任保険の保険金上限が3000万円だった場合で、 万が一火災を起こしてしまった時にそれで足りるのかどうかはどのように判断すればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう