• ベストアンサー

入籍前に頂いた結婚祝の礼状は・・・

2月4日に入籍予定で、挙式は2月5日ですが、先日彼の実家に彼の叔父様から、結婚祝として現金が届けられました。 挙式当日、参列される予定の方です。 先に頂いたので、近日中に礼状を送ろうと思っています。 1、礼状は挙式が終わってからの方が良いのか? 2、礼状と一緒にお返しの品を送った方がいいのか? 3、挙式前に礼状のみを郵送する場合、はがきでも良いのか? 色々とマナー本やネットで調べたのですが、例が記載されたものが どうしても見つかりません・・・ アドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おめでとうございます。 すみません、私の読解力が不足なのかもしれませんが お祝いは「彼のお宅」に「彼の」叔父様から届いたんですよね? ・・・で、お礼状を出されるのは「貴女」なんですか? 「貴女のお宅」に届いたのではありませんよね? 彼のお宅に届けられた物を、「他家」の貴女からお礼状が届いたら叔父様はビックリされるのと思うのですが? お祝いが届けられた時点で彼の「お宅」が対応されていらっしゃるはずですから、貴女からは不要です。 お式が済んで1ケ月以内にご挨拶状という形でお二人からお出しすれば良いと思います。 叔父様はお式に参列されるのでしょうか? 参列されるのでありば、引出物という形で挙式当日お渡ししますのでお返しは不要です。 お式に参列されないのであれば、挨拶状を送られる際「内祝」又は「寿」として、お二人の姓名でお返しの品を贈られたら宜しいと思います。 入籍前に届いたともありますが、本来お祝いは地方に拠って多少の違いはあるかとは思いますが、挙式の1週間前までには持参して贈るのが礼儀 最近の披露宴当日に持参が失礼な行為なのだと、まず認識して下さいませ。

ruwe
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきました。 色々調べてわかったのですが、私の住んでいる地方が、他から見るとかなり特殊みたいです・・・。色々悩んだ結果、アドバイスいただいた通り、引き出物を出すのでお返しはしない事にしました。大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.早いほうがよいでしょう。四季でお会いできるのが楽しみですという言葉を添えて。 2.お返しは式が終わってからでも・・・ 3.お礼の気持ちを伝えます。はがきでOKです。

ruwe
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。お返しではなく、式当日に引き出物としてお渡しする事にしました。その前に、昨日はがきで礼状を出しました。参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚祝のお返し、退職・入籍から挙式まで日がある場合は?

    結婚が決まったため、7月いっぱいで会社を辞めました。 その際、同じ部署の方とその他有志の方々連名で3万円相当のお祝いの品をいただきました。 金額としては同じ部署の方は2000円、その他有志の方は500円ずつだそうです(こっそり聞きました)。 2000円を出して下さった同じ部署の方には1000円位のお返しを考えているのですが、500円出して下さった方へのお返しはするべきか・しないべきか、またお返しする場合どんなものがよいか迷っています。 また、入籍は8月にし挙式は11月の予定なので挙式後にお返しするとなるとちょっと時間が経ちすぎているかな?と思うのですが、お祝いを頂いた約4ヵ月後にお返しをするのは失礼にあたるのでしょうか? やはり挙式とは関係なく入籍の報告を兼ねてすぐお返しをするべきなのでしょうか?

  • 結婚前の結婚祝について

    はじめまして。 私と彼は年内に入籍、5月に挙式・披露宴を行う予定です。 先日、会社の先輩に結婚のお祝いとして食器をいただきました。 私としては、その先輩に披露宴に出席して欲しいと考えています。 そこで悩んでいるのが… (1)結婚祝のお返しをすぐに渡すべきなのか? (2)お返しはせずに披露宴の招待状を渡す際に「てぶら(要するにご祝儀は無しで)で来てくださいね!」と言って招待するべきなのか? です。 こんなときどうすればいいのか、他にもアドバイスがあれば教えてください。 急で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 礼状 【結婚祝金をもらったら?】

    この度、入籍して御祝金を親戚の方からいただきました。 御祝返しの品・礼状を贈ろうと思っていたのですが、 私たちにお祝いをくれた翌々日に その方の最も近しい人が亡くなったのです。 弔電を贈り、結婚祝金のお礼は時期を改めていましたが、 今回実際贈るとなると、礼状をどのように書けばよいか 困ってしまいました。 通常の礼状では失礼になるのでは・・と考えてしまいます。 かといって、不幸を改めて手紙で触れるのはどうなのか・・。 電話でお伝えしようかとも思っていますが、 相手を傷つけず失礼のないように対処するにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 結婚祝のお祝い返しについて。

    先日入籍しました。 挙式・披露宴は現時点では予定しておらず、それぞれの親戚・職場・友人への報告も形式的なハガキ等も用いず、口頭で簡潔に済ませました。 現在妊娠中、来年早々出産予定です。出産予定の報告も、入籍と一緒にしています。 …という流れでしたので、お祝いを頂く機会があるとしても、結婚+出産を兼ね、来年だろうと勝手に思っていました。 が、ありがたいことに、数日経ち親戚や上司・部下から結婚祝を頂きました。 金額は1万~5万、また1万相当の家電等、様々です。 お祝い返しは1ヶ月以内に…との事ですが。 頂いた金額に関わらず、半返しで良いのでしょうか? 5千円相当、1万相当、2~3万相当のお祝い返し…具体的にどのような物が良いのか見当がつきません。 また、お返しの品と一緒に手紙を添えた方が良いのだと思いますが、どのような文面・内容が適しているのか。。。また市販のメッセージカードのような物に手書きで良いのか。それとも便箋に御礼状のように書く方が良いのか。 詳しい方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 結婚祝いのお礼状について

    こちらでは、度々お世話になっております。 こちらでは、度々お世話になっております。 11月に披露宴を控えています。 (入籍・挙式は済ませました) 義母のご友人からお祝いのお金を頂きました。 (主人も私も面識がない方です。) お返しは済ませているのですが、お礼状を書いていない事に今更 気づきました。 私たちは実家を離れているため、お返しの品物は義母が手渡しで 配ってくれています。 こういった場合、お礼状はどのようにするべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 入籍前にいただいたお祝いの内祝いについて(式・披露宴なし)

    6月に入籍を控えている30代後半女です。 入籍後、会社を退職し、地方に引越しして新居を構える予定です。 今年に入って結婚が決まり、先月あたりから友人や知人にメールや電話で結婚の報告をしています。 入籍してからの報告にしようかとも思ったのですが、いきなり葉書を送りつけるのも驚かれるのではと思い、事前報告にしています (これがよかったのかどうかはちょっと自信がないですが、図々しいと思われたかもと少し懸念しています・・・・・) 少しずつお祝いが届き始めています。 そこで質問なのですが ◎入籍前にお返しをする事はおかしいですか? (入籍が6月なのでお祝いをいただいてから随分日にちが経ってしまうのが気になります) 入籍前のお返しが非常識でない場合、 新姓で熨斗をつけてもいいのでしょうか。 ◎お礼状も改めて送りたいのですが、お返しの品と同封でもよいものですか。 別途郵送が必要なら、品物の前後どちらに郵送するものですか? ◎お返しの品なのですが、カタログギフト(本)を郵送してもよいものですか。 披露宴の引き出物ではよくいただきますが、このような場合でも利用してもかまわないですよね・・ 無知でお恥ずかしい限りですが、細かな事で迷いすぎてしまいます。 少しでもアドバイスいただければ助かります。 こうしてる間にもまたお祝いが届きました。 あせっています・・よろしくお願い致します。

  • お祝返しについて

    3月に入籍し、退社しました。10月に海外挙式予定です。 (1)部署一同(10名)で3万円程度のお祝品をいただいた場合  (2)二人の友達から連盟で1万円程度のお祝品をいただいた場合 (3)友達から3000円程度のお祝で花束をもらった場合。 そのような品物でお祝いをもらった場合、お返しすべきでしょうか?その場合、いくらくらいお返しするのでしょうか? 入籍後(3月)個人で現金でお祝をいただいた時は、半返しでもうお返しはしました。 ですが、品物をいただいた方にはまだお返ししてません。 挙式後するならしようと考えてます。 (いただいた3月にお返しをすべきだったかも知れません) 教えてください。

  • 結婚祝のお返し 挙式まで期間がある場合

    3月で退職し、5月から彼と同棲しています。 挙式の日取りは確定していませんが、来年の2~3月予定です。 入籍も挙式と同じ頃にします。 退職する直前、上司からお祝い金(一万)を頂きました。 ちなみにこの上司を式に呼ぶつもりはありません。 どこかで『お祝い事は全て終わってから(結婚式が終わってから)、お返しする』と読んだので、 お返しは挙式後にカタログギフトか何かをと思い、とりあえずお礼状を出しました。 そのお礼状で、『挙式が来年予定なので、後日またご報告できれば…』と書きました。 ですが、あまりに期間が長すぎる(約1年!!)と思い、どうすべきか悩んでいます。 今、お返ししても、姓が別々になってしまうし。。。 それともまだ入籍していなくても、一緒の姓で?? しかも頂いてから既に3ヶ月経っているが。。。(汗) どうするべきかお教えください、宜しくお願いいたします。

  • お祝返しについて

    挙式前1ヶ月を迎えた今日、上司から結婚祝をいただいたのですが、お返しはいらないと、きつく言われました。この場合、お返しの品やお多芽で返すと、かえって気を悪くされるかと思っています。 この場合、礼状だけ送っておくというのは、作法的に大丈夫なのでしょうか?また出すとすれば、誰の名前で出すのが自然ですか?私(新郎)の父?、母?、新妻?

  • 礼状&詫び状の書き方

    去年の12月に入籍をして現在3ヶ月経っているのですが、入籍だけで挙式や披露宴などを行っていないので、お祝いの品やお金をちょくちょくいただいています。けれど、1月にお祝いをいただいた方などにまだお礼状を出してません。もう2ヶ月も経つのでお詫びの言葉も一筆加えたいのですが、どのような書き方をするのが良いのでしょうか? すみませんが、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう