結婚祝のお返し 挙式まで期間がある場合

このQ&Aのポイント
  • 3月で退職し、5月から彼と同棲。来年の2〜3月に挙式予定。挙式後にお礼カタログギフトを考えるが、1年間の期間が長い。入籍時の姓や時期についても悩んでいる。
  • 結婚祝いを頂いた退職直前。挙式までには1年以上の期間があり、お返しのタイミングに悩んでいる。挙式後にお礼カタログギフトを考えているが、姓や期間の長さについて悩んでいる。
  • 退職後に結婚祝いのお金を頂いたが、挙式までには1年以上の時間がある。お返しのタイミングに悩んでおり、挙式後にお礼カタログギフトを考えているが、期間の長さや入籍の時期についても悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝のお返し 挙式まで期間がある場合

3月で退職し、5月から彼と同棲しています。 挙式の日取りは確定していませんが、来年の2~3月予定です。 入籍も挙式と同じ頃にします。 退職する直前、上司からお祝い金(一万)を頂きました。 ちなみにこの上司を式に呼ぶつもりはありません。 どこかで『お祝い事は全て終わってから(結婚式が終わってから)、お返しする』と読んだので、 お返しは挙式後にカタログギフトか何かをと思い、とりあえずお礼状を出しました。 そのお礼状で、『挙式が来年予定なので、後日またご報告できれば…』と書きました。 ですが、あまりに期間が長すぎる(約1年!!)と思い、どうすべきか悩んでいます。 今、お返ししても、姓が別々になってしまうし。。。 それともまだ入籍していなくても、一緒の姓で?? しかも頂いてから既に3ヶ月経っているが。。。(汗) どうするべきかお教えください、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136164
noname#136164
回答No.4

挙式披露宴に招待する予定のない方から頂いたお祝いは、頂いてから一ヶ月以内にお返しするのが基本です。挙式披露宴に招待する方なら挙式日に渡す引出物が内祝いの代わりとなるので、事前に頂いていても早急にお返しをする必要はないですけどね。 >どこかで『お祝い事は全て終わってから(結婚式が終わってから)、お返しする』と読んだので 冠婚葬祭のしきたりやマナーは様々なので、このような考え方もあると思います。 ただ貴方自身もお気になさっているように、マナー本の内容がどうであれ、お祝いのお返しをするのが一年後というのは相手に失礼だと思います。せいぜい半年が限度です。早めにお返しを用意した方が良いと思います。 >今、お返ししても、姓が別々になってしまうし。。。 姓のことが気になるなら、内祝いの熨斗に姓を記載しなければ良いと思います。

j-s-k-brothers
質問者

お礼

そうですね、私自身が気になっているのだから、 早めにお返しした方がいいですね。 なんだかスッキリしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 1000gb
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.3

こんにちは。 そのお祝いは「退職祝い」ではなく「結婚祝い」だったのでしょうか? そうであれば結婚式後に渡すのが良いみたいです。 内祝いは結婚式が終わってから一ヶ月以内に贈るのがマナーです。 私も結婚祝いを頂いてから8ヵ月後に挙式を行いますが、内祝いは挙式後のつもりでまだ渡していません。 カタログギフトか新婚旅行のお土産かどちらかにしようと考えています。 消えもので無い方が良いみたいですね。

j-s-k-brothers
質問者

お礼

はい、「結婚祝」でした。 元上司以外にも既にお祝いをいくつか頂いているので、 正直、全て挙式後にしたい、という私の思いもあるんです。。。 同じ様な方がいらっしゃってとても心強いです。 ありがとうございました。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.2

結婚してからで良いと思います。 今、お返ししたら破談になったのではと勘違いされるかも知れません。 来年挙式予定であることは既に伝えてあるので大丈夫でしょう。

j-s-k-brothers
質問者

お礼

破綻になった?? 旧姓だから、という事でしょうか。 確かに伝えてあるので、向こうも理解はしてくれていると思います。 ありがとうございました。

回答No.1

挙式が約1年後とのこと。 でも、お祝いをいただきながら、その間何も連絡しない、というのは、なんとなく失礼な感じを受けます。 現代、事実婚というものがあるのですから、今の段階でお礼をしていいと思います。 お礼では、入籍後の姓でOKですよ。 挙式に呼ばないのであればなおさら、お礼は早いに越したことはありませんよ!

j-s-k-brothers
質問者

お礼

一応、引越後の5月に、手紙は書いたんですが、 やはり失礼な感じですよね。 早いに越したことはないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 挙式未定の結婚祝い返し

    昨年入籍したのですが、結婚を決めた直後に妊娠が発覚したため、とりあえず入籍を急ぎ、挙式は出産後ゆっくり考えるという形をとりました。 取り急ぎ、年賀状とともに、両家の親戚には入籍の報告をしたのですが、主人側の御親戚からお祝い金が届きました。 こういった場合御礼状はもちろんお出しするのですが、お返しはどのようにしたらいいのでしょうか? 挙式は秋頃に考えていますが、まだ決定していません。 その時に来ていただけるのであれば、とりあえず御礼状とともに簡単な菓子折などをお送りし、その際に皆様と同じ引き出物をお渡しでいいのか、かといって、まだ挙式もきまっていませんし、その御親戚のかたは九州にお住いでご高齢(挙式は東京の予定)なので来ていただけるのかわかりません。 主人はとりあえず、御礼状でいいんじゃない?といっていますが、挙式をする予定も話していいませんし、失礼にあたらないのでしょうか? こういった場合どのような御返しをするのがベストでしょうか

  • 結婚祝金のお返しについて

    年明けまで彼の仕事が忙しく、先に5月に入籍を済ませました。式はあげるつもりですが、年明けに身内で行う予定です。会社には入籍した報告をし、式も未定だと話してあります。会社、自治会からお祝い金を頂きました(この場合はお返しはしなくてもよいのでしょうか?) 先日、突然上司にあたるかなり年配の男性の方に、「まだ式は未定で先だと聞いているから、取り急ぎ先に御祝いだけ渡すよ。おめでとう」とお祝い金を個人名で頂きました(2万) お返しは半返しと聞いていますので1万円位でカタログギフトをお渡ししようと思っていますが、70歳位の男性ですが失礼無いでしょうか?何か品の方が良いとは思いましたが、思いつきませんでした・・・。 あと、いつ頃お返しをお渡ししたら良いか悩んでいます。式後になると来年2-3月あたりになるし、今渡すのもどうなんだろうか、、、と。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍前に頂いた結婚祝の礼状は・・・

    2月4日に入籍予定で、挙式は2月5日ですが、先日彼の実家に彼の叔父様から、結婚祝として現金が届けられました。 挙式当日、参列される予定の方です。 先に頂いたので、近日中に礼状を送ろうと思っています。 1、礼状は挙式が終わってからの方が良いのか? 2、礼状と一緒にお返しの品を送った方がいいのか? 3、挙式前に礼状のみを郵送する場合、はがきでも良いのか? 色々とマナー本やネットで調べたのですが、例が記載されたものが どうしても見つかりません・・・ アドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚祝のお返し、退職・入籍から挙式まで日がある場合は?

    結婚が決まったため、7月いっぱいで会社を辞めました。 その際、同じ部署の方とその他有志の方々連名で3万円相当のお祝いの品をいただきました。 金額としては同じ部署の方は2000円、その他有志の方は500円ずつだそうです(こっそり聞きました)。 2000円を出して下さった同じ部署の方には1000円位のお返しを考えているのですが、500円出して下さった方へのお返しはするべきか・しないべきか、またお返しする場合どんなものがよいか迷っています。 また、入籍は8月にし挙式は11月の予定なので挙式後にお返しするとなるとちょっと時間が経ちすぎているかな?と思うのですが、お祝いを頂いた約4ヵ月後にお返しをするのは失礼にあたるのでしょうか? やはり挙式とは関係なく入籍の報告を兼ねてすぐお返しをするべきなのでしょうか?

  • 結婚内祝について

    来月末に入籍(挙式は予定してません)予定なのですが、職場から先日お祝い金を頂きました。 この場合は、入籍後に内祝をお渡しするべきなのでしょうか? 1か月ほどまだ時間があるためそれだと遅すぎるのかなぁとも思ったり。 皆様アドバイスお願いします。

  • 結婚祝い品を贈ったのですが、お返しって来ますか?

    友人が結婚したので、仲間内5人の連名で調理器具をプレゼントしました。 友人は3月に入籍したと連絡がきました。 結婚式は来年の予定らしいので、お祝いの品だけでも贈ろうと思い、 5人で1万円強の調理器具をプレゼントしました。 お祝い金は包んでいません。 (結婚式の時にご祝儀をあげる予定で…) プレゼントにはのし紙もつけました。 こういう品はお返しが来るのですか? それとも(来年だけど)結婚式の時に引き出物という形で頂くことになりますか? 「お返しを待ってたのに来ない!(怒)」って言って 「常識無いんじゃない?」と返されたら困るので。。

  • 結婚祝のお祝い返しについて。

    先日入籍しました。 挙式・披露宴は現時点では予定しておらず、それぞれの親戚・職場・友人への報告も形式的なハガキ等も用いず、口頭で簡潔に済ませました。 現在妊娠中、来年早々出産予定です。出産予定の報告も、入籍と一緒にしています。 …という流れでしたので、お祝いを頂く機会があるとしても、結婚+出産を兼ね、来年だろうと勝手に思っていました。 が、ありがたいことに、数日経ち親戚や上司・部下から結婚祝を頂きました。 金額は1万~5万、また1万相当の家電等、様々です。 お祝い返しは1ヶ月以内に…との事ですが。 頂いた金額に関わらず、半返しで良いのでしょうか? 5千円相当、1万相当、2~3万相当のお祝い返し…具体的にどのような物が良いのか見当がつきません。 また、お返しの品と一緒に手紙を添えた方が良いのだと思いますが、どのような文面・内容が適しているのか。。。また市販のメッセージカードのような物に手書きで良いのか。それとも便箋に御礼状のように書く方が良いのか。 詳しい方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 二度目の結婚祝のお返しをしたい。

    2月に入籍し6月に新婚旅行先で身内のみの挙式予定の女です。 報告後すぐに社員一同で一人5000円の祝金をいただいたので全員に半額で内祝を送りました。 その数日後に、祝金をくれたメンバーの後輩女子二人が、一緒に選んだという結婚祝の熨斗付のプレゼントをくれました。 気持ちが嬉しくて何かお返しをしたいのですが、 こんな場合新婚旅行でお土産を買ってきて渡すので良いかなと思ってるのですがどうでしょう? プレゼントのお礼とお土産買ってくるよ!の言葉は掛けようと思ってます。

  • 結婚祝いの礼状の文章

    上司から結婚祝い金をいただきました。 入籍のみで、夫婦同じ職場なので二人ともお世話になっています。 お返しの品は購入しましたが、お礼状の文章が思い浮かばなくて困っています

  • 入籍祝いの内祝い、しなくてもよいもの?

    入籍祝いの内祝い、しなくてもよいもの? 入籍をし、(挙式・披露宴の予定はありません)旦那の会社の役員の方から個人的にお祝いとして3万円いただきました。 私としては当然半返しのカタログギフトなど内祝いを贈るものと思っていましたが、旦那は「役員なんだからお礼状だけでいい」と言います。 ちなみに、その前に別の上司の方から2万円いただいた際は、半返しでカタログギフトを贈っています。 内祝いを贈らない、というのが常識的にどうしても解せないのですが、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう