• ベストアンサー

イギリスの家庭について

アガサクリスティの小説をよく読みますが 結構”貧しい”と書かれている家庭に対しても執事や料理人、下働きの人がでてくるように思います。 金持ちの貴族だったら土地などの資産運用などでそういった費用が捻出できるのもわかるのですが、いったいどうやってそういった人件費を捻出していたのでしょうか? また、どれくらいの収入が彼らには与えられていたんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80537
noname#80537
回答No.4

 一番最下級の下働き(年寄りすぎているとか、未経験者)は、日々の残飯+屋根裏部屋+一年間の衣服(これも家族の古い服など)で雇えたそうです。

UNYA4754
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そういったものがお給料代わりになるなんてやっぱり階級の格差が激しいんですねー。でも、昔の日本でも江戸時代とかだったらそんな感じかもしれません。

その他の回答 (3)

  • kse
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

こんにちは。 イギリス人配偶者とイギリス在住です。 偶然にアガサクリスティの家の近くに住んでいます。 私は彼女の小説を読んだことはないので、どういう風に描かれているかわかりませんが、現代は、日本のご自分や周りの生活などを見て下さい。同じです。確かに今も階級制が残っています。一般の中流家庭層は変わりませんよ。一生懸命働いたり、成功したりすれば、お金持ちになれますよね、日本も。イギリスも一緒です。 ただ、日本にはあまり居ない層の人たちがいます。日本よりも税金が高く、社会福祉がしっかりしているために、そのシステムを利用し、働かずに生活したりする人たちも沢山います。そして、今問題になっているのが、未成年の妊娠出産です。(ヨーロッパで一番多)赤ちゃんを産んで、シングルマザーになれば、家が与えられ、働かなくても十分にやっていける手当もでます。十代で違う父親の子供を何人もなんてめずらしくないです。そういった人たちのためものでなく、本当に困っている失業者や、シングルマザー達のための制度なのに。。。一生懸命汗水流して働いて、高い税金をせっせと納めている人たちは何なんだ?って思ってしまいます。 質問からずれてしまいましたが、イギリスはざっとこんな感じです。

UNYA4754
質問者

お礼

回答ありがとうございました。社会福祉の話ちょっと目からウロコです。

noname#16181
noname#16181
回答No.2

こんばんは。 数年前、イギリスに留学していました。 私の情報はあくまでも推測やその時見たもので、確かではないかもしれませんが、参考になれば幸いです。 ヨーロッパ(特にイギリスやフランス)は貧富の差が非常に激しく、階級社会です。 なので、富を手にしてる家庭よりももっと低い下流階級の家庭の下にも、もっと貧しい人はたくさんいます。ましてや、路上で生活する人、パン屋などで客にお金や食物をせびる人もいるほどです。(私も実際に目にしました)仕事が簡単に手に入らない中で、執事やメイドというのは生きてく資金を生み出す大切な仕事だったのだと考えられます。 結果、比較的「貧しい」とされる階級の方も、そのような方を雇えたのだと思います。 現代の日本も、徐々に欧米化してると言われ、階級ができつつありますが、古くから英国などではこれが顕著だった点や、文化の違い等も若干あるかもしれません。

UNYA4754
質問者

お礼

そうなんですねー!そこまで階級の格差が激しいとは思いませんでした。詳しい回答ありがとうございました!!

noname#15676
noname#15676
回答No.1

http://www.sweetnet.com/ ↑で質問されるとよいと思います。 海外在住の日本人が集まっているので 確実な情報が手に入ると思います。

参考URL:
http://www.sweetnet.com/
UNYA4754
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。お早い回答ありがとうございました!!参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 昔読んだ海外推理小説を探しています

    20年ぐらい前に図書館で借りて読んだ推理小説を探しています。 うろ覚えですが、下記のような内容でした。  ・主人公は若い牧師か司教 (ランク高い)  ・牧師館か司教館に住んでいて、そこの執事(コック)が作る料理が大変美味。  ・時代は現代、場所はたぶん英国  ・文庫本、シリーズで何冊かでていたような。  ・アガサ・クリスティではありません。 出てきた食べ物がおいしそうだったので、もう一度読みたいのですが、作者もタイトルも思い出せません。どうぞよろしくお願いします。

  • アガサクリスティーの小説でサンドイッチペーストが出てくる話

    アガサクリスティーの探偵もので、ずっと前に読んだことがあるのです。 サンドイッチペーストが出てくる話なのですがどの話かわかりません。 ポワロのTVシリーズでは見たことがないのです。 殺人事件で美しい貴族の女性が犯人なのですが、 事件後のある日彼女がサンドイッチペーストを塗っている姿を 窓の外から見ているというシーンが出てくる話です。 長年働いてきた執事に「年金を出してやらなくては」という会話も出てきたように思います。

  • イギリス史 明治維新のようなもの

     前回違う形で質問しましたが、 聞きたかったことを聞ける回答がなかったもので、 このような形で質問させてもらいます。もしかしたら、 同じ質問を繰り返すのは規定違反かもしれませんが?  ダウントンアビーという海外ドラマを見ています。 そこに大きなお屋敷とたくさんの小作人をもっている 大貴族が主要メンバーとして出てきます。現実に、 モデルとなる人物がいるらしいです。時代的には ww1前からww2前の話だそうです。  日本だと明治維新がすでに起こっていて、廃藩置県、 版籍奉還がおこり、大名たちは華族という名の貴族に 列せられてはいるけど、制度としては土地と人を もっていなかったはずです(法律的な優遇はあったそうですが)。 あくまで華族の個人資産としての 土地、雇っている人、土地、建物を貸して賃料をもらうことに している相手のはずです。  で、ドラマの中の当時の時代としては、イギリスでは このへんがどうなんでしょう?大貴族が封建制度的に 土地と人を支配しているのか、それとも、あくまで、 大貴族だけども、日本の華族とおなじなのか? また、先述の大貴族であるダウントン伯爵ですが、 お城の周りの人間、領民?にかなり、尊敬されていますが、 これはどういうかたちなのでしょう? ダウントン伯の領地領民で行政権、司法権、徴税権を伯爵が持っている。 または、逆に、ダウントン周辺には伯爵とは別に地方自治体の 首長、地方裁判所の裁判長、税務署の署長がいるけど、 ダウントン伯爵はものすごいお金持ちで昔からの貴族で リスペクトされていて、小作人たちや借家人たちにものすごい 影響力をもっているだけなのか?  もし、イギリスで日本の明治維新にあたるもの、廃藩置県、 版籍奉還ののようなものがおこなわれたのだとしたら、 いつごろ、どのような形でおこなわれたのでしょうか?

  • Paypayの収入源

    あなた様のお返事でも、単純な疑問への答えがやはり見えません。Paypayの収入源(アイテム)は何でしょうか? 広告料がもらえそうな広告は、PCでも、携帯でも見えません。 一方、支出は、100億円(1回目)+100億円(2回目)の我々への支払い、Paypay社を運用する為の費用(人件費、通信費、固定資産税、種々の運営費)など、何故ペイするのでしょうか? 人気が出ても、規模が大きくなっても、何が収入源なのかがわからないと、頭の整理ができません。

  • 大学の財務について

    人件費支出が2,364、690、000円のときに 資産運用支出がその8倍近くもの 16,147,290,000円はあまりにもアンバランスだと思うのですが、大学の財務は独特の見方があり、一概にそうも言えないという人もいます。詳しい方がいらしたら、ご意見をお聞かせ下さい。学生納付金収入は6,402,450,000円です。

  • 大学の財務に詳しい方お願いします。

    人件費支出が2,364、690、000円のときに 資産運用支出がその8倍近くもの 16,147,290,000円はあまりにもアンバランスだと思うのですが、大学の財務は独特の見方があり、一概にそうも言えないという人もいます。詳しい方がいらしたら、ご意見をお聞かせ下さい。学生納付金収入は6,402,450,000円です。この5、6年大体同じ数字です。資産運用支出が予算欄に0円なのに、決算で14,810,809,196の年もあります。前に同じ質問をしましたが、カテゴリーがミスマッチなのか、回答が少ないので再質問しました。

  • 純粋に人を愛するというのは尊いことですか?

    私は今までよりよい生活のために働いてきた。生きるために働いている。だから節約しお金や持ち物を大切に扱ってきた。 恋愛小説は好きだが、愛のために全てを捨てるなど問題外。愛情というものに興味がなかった。どちらかというとお金持ちになることに興味がある。 将来は資産家とお見合い結婚したいと考えていた。 そんな私が、恋をされ結婚を申し込まれた。 彼とは同級生で、在学中から告白されていた。 彼は純粋に私を愛してくれていると思う。 私は彼が高収入のところはいいと思うが、資産家ならもっとイイナと思う。私は欲が深い。 質 問 お金に縛られている私は強欲だと思いますか? 彼の胸に飛び込んでいいですか?

  • キャッシュフローを生み出す資産とは

    勉強不足のため、おかしな質問になってしまっているかもしれませんが もしよろしければお詳しい皆様の意見をお聞かせ下さい。 知人と「バビロンの大富豪」や「金持ち父さん、貧乏父さん」などを 読み、自分たちの今後についてや豊かなリタイヤなどについて 遅まきながら勉強したり語り合ったりしはじめました。 読んだ本の中で登場する「キャッシュフローを生み出す資産」について 一般的には不動産などが該当するのかと思いますが、資産価値的に そこまで大きくなくて、もう少し庶民的な額で該当するようなものは ありますか?思い描く対象としては月々収入を生み出すようなタイプです。 手が届くようなものがあればさらに勉強してみたいと考えています。 また「金持ち父さん」の著者の方は自らの所有する資産に大掛かりな 税金対策を施して運用していると読みましたが、現行の日本の法律で そのような資産を保有する際にで留意するべき点などありましたら 併せてご指導いただければ幸いです。 広くご意見を募集しております。よろしくお願いいたします。

  • 共有名義の土地に立つマンション

    よろしくお願いいたします。 私と弟のことですが、ある土地を半分ずつ共有名義で所有しています。 その土地に建つマンションは弟のものです。 この場合、私は「土地を貸す費用を弟からもらう」か「マンション収入をおたがいの資産の持ち分の率で分配するか」どちらが、一般的なのでしょうか? それとも他のやり方があるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします

  • 資産運用の「エフケイ 福士」

    資産運用にビルオーナーが良いという話を聞いたのですが、ビルオーナーになるにあたっての注意点などもしあったら教えてもらえないでしょうか。 家賃収入はどれくらいになるのか、維持にかかる費用にはどんなものがあってどれだけかかるのかなどもまったく知識がありません。本当に財産として得なものなのかどうかも分かりません。 自分でも調べてみたんですがビルマネージメントを行う「エフケイ 福士」というところがオーナーサポートもしているというのですが、具体的にどういうことをしているのかなど知っている人がいれば教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう