• ベストアンサー

黒人奴隷について

jk7の回答

  • jk7
  • ベストアンサー率18% (46/247)
回答No.4

公共施設は、白人と黒人で区別された。レストラン・バスなどはその典型。 カトリーヌ・ハリケーンの被害を受けた住民がたくさんいましたが、支援が遅れて特に困っていたのは…黒人でしたね。 黒人奴隷の起源は、16世紀に遡ります。 この時代、スペインがラテンアメリカを支配するようになったのですが、スペイン人はネイティヴから土地を取り上げ、金銀を略奪していきました。 そんなスペイン人の利益を得るために酷使されたのがネイティヴだったのですが、彼らは、スペイン人との戦いや過酷な労働、スペイン人によって広まった風邪で人口が激減してしまったのです(当時のラテンアメリカには風邪という病気がなかった)。 労働力不足が問題となったスペインは、アフリカから黒人を連れてきて自分たちの奴隷にしようとしたのです。提唱者は、ラス・カサスというカトリックの布教者です。 彼は、ラテンアメリカへカトリックの布教へ行った際、ネイティヴに対するスペイン人の非道を目撃し、ネイティヴ保護を訴えています。ですから彼はよく「正義の人」と言われるのですが、実は黒人奴隷の発端を創ったのは彼なのです。 単純に奴隷の起源ということであれば、古代社会からどんな地域にも存在したはずです。戦争で負けた人々が基本的には奴隷になりました。

関連するQ&A

  • 黒人奴隷について

    18世紀末にアフリカから年間5~8万人の奴隷がカリブ海や南北アメリカに連れて行かれたそうです。 私が疑問に思っていることは、どうして黒人は白人に対して抵抗をして、連れて行かれることを阻止できなかったのか、そして、なぜ多くの黒人を黒人の数よりも少ない人数の白人が支配できたのかということの2点です。 知っている方がいらしたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカの南北戦争って結局は黒人奴隷の取り合いだったの?

    様々な歴史書で紹介されていますが、アメリカの南北戦争は、黒人奴隷制に対する南北間の主張の対立が原因だったと聞きます。 つまりプランテーション農業に要する奴隷の固定化を主張する南部と、工業化が進み労働力の流動化が求められる北部という対立ですね。 子供の頃に読んだ偉人伝で、リンカーン大統領は黒人奴隷を解放しようとして南部に戦いを挑み、その結果勝利し、黒人開放へと歴史は進んだと教えられました。 でもハッキリ言って、当時小さいながらもアメリカ白人が黒人奴隷を解放するために、なぜ戦ったのか不思議に感じていました。  普通考えるとあり得ないですよね。  あまりにもキレイゴトすぎるというか ・・・ もし自分が北部の白人兵士だったら、黒人奴隷を開放するために戦場に行って南部の白人と戦えますか? 結局は62万人もの犠牲を出して戦争は終結したのですが、朝鮮半島のように同胞どうしが国内で戦う悲惨な歴史をアメリカはもっているわけですよね。 そこでお聞きしたいのですが、有体にいってアメリカの南北戦争とは結局は 「黒人奴隷による安価な労働力」 を南北で取り合ったというのが正しい考え方でしょうか? もしそうなら、リンカーン大統領はなぜ偉人というか歴史に残る大統領として今でも語り継がれるのでしょうか? 仮に 「たしかに労働力の取り合いだったとしても、結果的に奴隷制の廃止、またその後、黒人奴隷の人権も認められるキッカケになったじゃないか」 という意見があったとしても、実際にアメリカで黒人が白人同様の人権を認められるのに南北戦争後、約100年以上もの時間を要しているわけすよね? つまり奴隷解放、人権回復というのは南北戦争がなくても20世紀に入ってからの時代の趨勢で実現されていたというか ・・・ それとなぜ英語では南北戦争ではなく、Civil War (市民戦争?) と表現されるのでしょうか?

  • アメリカの黒人について

    アメリカの黒人の人たちは、昔、奴隷でアフリカから連れて来られたと聞きますが、どのようにして連れてこられたのでしょうか? また、昔は、黒人の人は差別されたと聞いていますが、オバマ大統領の現在でも差別はあるのでしょうか? あと、人は神のもとに平等と言っているキリスト教の人たちが、人を奴隷として扱ったのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカで黒人差別があそこまで酷いのはなぜ?

    アメリカでは、犯罪現場の近くに居たというだけで黒人が白人警官に暴行されたのちに逮捕され刑務所送りになったり、黒人少年が突如リンチされてその後加害者たちは逮捕されるも無罪放免で釈放されたり、トランプ大統領誕生後は公に差別罵倒が行われることが珍しくなく黒人の人が済む住居に落書きされたり縛り首の縄が飾られたり、酷いことが繰り返されています。 過去にアフリカやヨーロッパなどでも黒人奴隷の売買が行われていましたが、現在にそれを色濃く引きずり酷い黒人差別が続いているのは先進国ではアメリカぐらいのものです。またお隣のカナダではアメリカのような酷いことにはなっていません。 アメリカでの黒人差別があそこまで酷いのはなぜなのですか?  

  • メディアが伝えない黒人

    こんにちは。 メディアはたまにアメリカで人種差別があることを伝えます。ただ伝えないこともいっぱいあるようです。 黒人の国アメリカとアフリカ大陸の関係は? 田母神さんが言うにはでかい黒人奴隷同士を配合させてでかい黒人が生まれたという。その当時の話もっと聞きたいです。 黒人はすでにアメリカの支配民族なのか? ヨーロッパにもかつて黒人が大量に輸入されたという。今もその影響があるのですか? 日本がアフリカにodaを出すメリットはなにか?なぜアフリカなどにodaを出すのか? そのた重要な事があれば。 もしご存知でしたら教えて下さい。

  • 憲法修正13条が必要だった理由。

    奴隷解放宣言の後、なぜ憲法修正13条が必要だったのか30字以内で絶命せよと聞かれたのですが 奴隷解放宣言の後も黒人に選挙権が与えられなかったから。 と一応調べたのですがこれであってますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黒人同士でも差別があるんですか?

    以前、アメリカへ海外旅行をしずっと気になっていたことがあります、それは黒人差別についてです。 出発前に、ある掲示板で「黒人でも、真っ黒な黒人と、それより少し色が薄い黒人が居るとすると、色が薄い黒人が真っ黒の黒人を差別する」というのを見まして、驚きました。本当にそのような事があるのでしょうか? 逆に白人も黒人の黒さの度合いによって差別があるのでしょうか? そして色がほんの少しでも黒い人は差別されてしまうのでしょうか?? 例えばこれくらい http://www.symynet.com/online_gift_shop/artwork/beyonce.JPG 本当に黒人差別ってめちゃくちゃですよね・・ 本当にこんな事があるのか事実が知りたいです、教えてくださいお願いします。

  • アメリカの奴隷制度の実態について

    アメリカの奴隷制度の実態はどのようなものだったのか教えて下さい。 僕は歴史に全然詳しくないので、これは素人の質問であることをご了承ください。 アメリカで奴隷制度が廃止される前の黒人の生活実態はどのようなものだったのですか? 例えば奴隷制度といっても、実際には働いた分賃金をやり取りする雇用形態の形をとっていたのですか? それから黒人の労働市場は誰がどんな形で取り仕切っていたのですか? それからもう1つ疑問なのが、現代日本の感覚で「奴隷」と言うと、完全に人権のない家畜のような扱いを受ける存在という意味で使われたりしますけど、本当にそんな扱いを受けていたのですか? 「風と共に去りぬ」とかを読むと、確かに当時は白人と黒人の身分が違う社会だということは明確に分かりますけど、案外、白人と対等に生活している黒人もいたりして、少なくとも今の日本人がイメージする「奴隷」というのとは大分違うのかなあと疑問を感じました。

  • アメリカ 白人 黒人

    アメリカではまだまだ差別が残ってるという記事もありますが 単純に1つ疑問です 別に黒人だからと言ってアメリカ人とも限らないと思います(たまたま旅行できていたフランスの黒人の可能性だってあると思います) 見ただけでブラジルの黒人だなんて判断できないと思います レイシストは何人とか関係なく肌が黒いから嫌いなのですか?

  • 白人と黒人の恋愛・結婚について

    私の観た中ではアメリカの映画やドラマでは白人は白人と黒人は黒人というように、それが当たり前のようになっています。 過去の奴隷の歴史や人種差別など色々あり隔たりがあるのも事実でしょうが 実際今、どうなっているのでしょうか? (白人と黒人の恋愛、結婚など) ちょっと気になったので質問してみました。