• ベストアンサー

乳児連れで結婚式/二次会に参加したいのですが・・・

TYM-NAOの回答

  • TYM-NAO
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.2

そのお気持ちよーくわかります。 でも、まず子供さんの身になって考えてあげてくださいね。 披露宴はともかく、二次会に連れてに行くのは賛成できません。 会場は恐らくカフェやバーだと思いますが、たばこや大勢の人が集まる空気の悪いところへ、乳児を連れて行くのはやめたほうがいいと思います。ちょっとガマンして帰るか、同じように夜遅くまでやっている託児所を見つけて預けるのも手ですが、私の意見としてはどちらかが顔だけ出して連れて帰ったほうがいいかと思います。またの機会というのは難しいと思いますが、子供さんの体が一番大事ですので、よくお考えになって楽しくすごせるようにしてくださいね。

ponboko
質問者

お礼

早々のお返事、ありがとうございます。 やっぱりそうですよね・・・。もし、自分以外の人が私のように二次会に乳児を連れてきてたら、やっぱり「こんなところに連れてきてどうなの!?」って思うと思うのです。 そうですね、子供の体が一番大切ですものね。 もう少ししっかり考えてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 子連れでの結婚式二次会参加について。どう思いますか?

    再来週に、友人の結婚式があり式と披露宴によばれています。私は結婚していて子供がいます。(1歳半) その友人は私たち夫婦共通の友人です。 そこで、披露宴、式は子供は預けるんですが、 (騒いだりするといけないので) 二次会には連れて行こうか迷っています。 というのは、その友人二人はうちの子をとてもかわいがってくれていて、二次会にも参加してね。 みたいな事を言っていて、私たち夫婦もお互いお酒は飲まないし、ある程度は騒がしいところなのでまぁ大丈夫かななんて思っているのですが、 普通、結婚式の二次会に子供連れってありなんでしょうか?? 他の二次会に参加する人たちとは大半知り合いです。 でも知らない人もいます。 やはり子連れは迷惑でしょうか・・? 当日は貸切で結構騒がしいところです。 ちなみに普段、二次会に来るメンバーとの ちょっとした飲み会などはいつも子連れです。 周りはみんな独身ばかりです。 結婚式の二次会に子供連れがいた方や、 それ以外でもかまいませんので どなたかアドバイスをいただけますか? 辛口でもかまいません。 宜しくお願いします!!

  • 結婚式2次会のみ参加するときの祝儀について

    会社の方に、結婚式、披露宴ともに招待されましたが、都合により式と披露宴は参加できず、夜からの二次会のみに参加すると返事をしました。 この場合、祝儀はいつ渡すのがベストでしょうか? 式までに本人に直接渡すのが良いでしょうか。 それとも二次会で渡せば良いでしょうか? 二次会のみ参加の場合は、祝儀は要らないと書いてあるサイトもありましたが、折角式に誘っていただいたので、少しでもお渡しできたらと思っています。

  • 結婚式の2次会に8ヶ月の子供を連れてってもいいですか?

    5月に友達の結婚式がありますが、 お昼の披露宴は、子供(8ヶ月)を預けて出席しますが、 夜の2次会は、子供を連れて行こうか迷っています。 連れて行ってはいけないのでしょうか?

  • 子育て中、県外の友人の結婚式の参加は可能?

    こんにちわ! 我が子が1歳1ヶ月の時に、友達の結婚式があるのですが悩んでいます。 結婚式は県外で電車で三時間はかかります。挙式は昼からで披露宴が夕方まであります。 帰ってくるのは夜になってしまいそうなので、10時間以上も乳離れしていない一歳の子供を預けることになるのですが、結婚式に参加するのは無謀でしょうか? 4ヶ月上の乳児がいる実の姉が近くにいて、「預かるよ~」と軽く言ってはくれたものの、いままで預けても2時間で、10時間以上も子供を預けたことがないので、大変姉に迷惑をかけそうで心配です。 ちなみにその日、主人は仕事だし実家は忙しいのであてになる確証がもてません…。託児所に預けたこともなくいきなり預けるのは心配だし… 乳児を子育て中で、長い時間、子供を預けた経験があるかたいらっしゃいますか? 同じような経験をされたかたぜひ意見を聞かせてください! またほかに思うところがあれば参考にしたいので、助言お願いします。

  • 結婚式の二次会

    友達の結婚式の二次会のみに招待されました! 確かに、披露宴から呼ばれるまでの仲ではないなと私もわかりますし、私の仲良い友達の仲でも披露宴に呼ばれた子も何人かいましたが、自分が披露宴に呼ばれなかったことに対して特に嫌な気持ちもしませんでした。 逆に二次会は招待してもらえて嬉しかったし、楽しみだなと感じました。 でもそのことを彼氏に言ったら、二次会から招待するなんて非常識だし、二次会からなんて行くなと言われました 私はまだ結婚式などに出たことがなくてなにもわかりません でもお祝いしたい気持ちはあるのに、二次会からの招待って非常識なんですか? この場合行くべきではないんですか?

  • 結婚式の二次会から参加の場合の服装

     25歳の女です。来週、彼氏の友達の結婚式があるのですが、その二次会に参加することになりました。彼は挙式・披露宴にも参加し、その後の二次会に私も参加します。そこで、どのような服装で行けばよいのか困っています。  ワンピースが無難だと友人に言われましたが、どうしても足を見せたくありません。でも、この時期で黒のストッキングでは少し季節外れかなと思いました。なので、パンツスタイルを考えています。パンツはできれば手持ちの黒のものを使いたいと思っています。合わせるトップスはどのようなものが良いのか、小物も含めてアドバイスをお願いします。  これまで披露宴にも二次会にも参加した経験がないので、まったく想像がつきません。過去の質問を見たのですが、ワンピース前提での質問が多かったので、改めて質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 結婚式の二次会参加者へのお返しについて

    結婚式の二次会参加者へのお返しについて、お渡しするべきかどうかで悩んでいます。 来月、披露宴の後に、友人だけで二次会(友人数名に幹事をお願いしています。)を行う予定です。 二次会からの参加者はおらず、二次会参加者全員が披露宴にも来て頂く方です。披露宴では、引き出物、プチギフトをお渡ししますが、この場合は二次会でもプチギフトのようなものをお渡しした方がよいのでしょうか。 会費は、お一人4000円頂戴します。また、幹事の方にはお礼として5000円の商品券をお渡ししたいと思っています。 ちなみに、二次会では、私たちの希望により、主に歓談がメインとなるため、景品が出るようなゲームは行わない予定です。 会費を出して頂いているのに、何もお渡ししないなは失礼になってしまうのではないかと、心配しています。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 明後日、彼の弟の結婚式に参加するのですが、披露宴出席後二次会にも参加す

    明後日、彼の弟の結婚式に参加するのですが、披露宴出席後二次会にも参加するのですが、二次会の服装について質問です。 披露宴は振りそでを着るのですが、二次会はきちりしたスーツではないのですがスーツを着るつもりでいるのでいます。二次会も振りそでを着ていくものなのでしょうか? 時間は正午から披露宴で18時から二次会だそうです。

  • 結婚式や二次会での余興

    もうすぐ結婚予定の26歳女子です。 披露宴や二次会での余興として、何か参加するみんなが楽しめるものはないでしょうか。 友達も色々と考えてくれはいるのですが、決定的なものが思いつかない状況です。 披露宴であれば30分、二次会であれば1時間くらいでできる余興がいいです。 参考までにお教えください。

  • 幼児連れでの結婚式二次会参加

    結婚式を1カ月前にしている新郎新婦です 披露宴会場で引き続き二次会を行う予定で 二次会のみ参加の新郎新婦共通友人に子連れで参加する夫婦がいます (二次会で子連れはこの夫婦のみです) こちら側として幼児ということもあり、子供用の椅子、他に必要な物はないか?の確認をして トイレのことも伝えていたのですが その夫婦が「会場内の隅っこでやるから気にしないで」とのこと 披露宴会場の場所で行うので、装花もそのままで、 そこで食事等も行う場所で 「○ンチンぺろっと出しても気にしないで」と言われたので 「式場の人が案内してくれるから声かけて」と言っても 聞く耳持たず。。。。 新郎新婦は二次会もタキシードドレスでの参加なので、その夫婦が会場内でモゾモゾしてる所を 止めに入ることは難しく、式場の係り人にお願いするしかないのですが こういう非常識な人には、どのように言えば トイレでオムツ替えをして貰えるように誘導できますか?

専門家に質問してみよう