• ベストアンサー

胎児が小さめです。こんな妊娠生活の影響でしょうか?障害のある子が生まれるでしょうか?

臨月の妊婦です。 妊娠初期から中期は会社で妊娠したことに対するお局からのいやがらせによって、すごいストレスでした。(もともと仕事が大変なときは生理が遅れたりとストレスが影響しやすい体質です) 妊娠7ヶ月のとき過食嘔吐を繰り返しました。 妊娠8ヶ月のときに歯科治療で麻酔、レントゲンをしました。 妊娠発覚まで飲酒、喫煙をしていましたし、妊娠中に歯科治療もしました。 もう臨月なのに胎児の推定体重は2400グラムしかありません。なのに頭の大きさは標準なんだそうです。 7ヶ月くらいまでは検診のときに「順調ですね」と言われていたのに、8ヶ月くらいから「頭は大きいね。体は小さいね。そんなに気にするほどじゃないと思うけど」と毎回言われ「順調」とは言われなくなりました。 「標準より小さいだけだから気にしない」と思おうとしても、こんなけいろいろなことが重なったんだから、子供はきっと障害を持って生まれてしまう気がして仕方ありません。 頭だけは標準サイズだと言われると「水頭症」なのかと思ってしまいます。エコーには誤差があると言っても、毎回毎回言われるので、誤差には思えません。 やっぱり胎児は障害を持って生まれてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 まず下のURLをご参考に。際だって小さいわけではないと思いますので、その点は大丈夫だと思います。 標準よりも小さい胎児をタイプで見ると、頭と身長は標準で体重が軽いタイプと全部が小さいタイプに分けられます(実際にはその中間タイプもありますが)。 頭だけは標準サイズなのには大事な理由があります。「頭」というのは身体の中でも一番重要なところですから、赤ちゃんはまず頭(脳)を育てることを最優先させることになります。その結果、頭に比して体躯が小さくなります。 なぜ痩せているのか?何らかの理由で胎児に栄養が行きにくい状態であることは間違いありませんが、その理由を突き止めることはなかなか難しいのです。分かりやすい例では妊娠中毒症や母体の栄養失調があげられますが、胎盤や臍帯の機能がよくないというようなこともあります。確かに喫煙や飲酒が原因で子宮内発育遅延が起こることがありますが、妊娠発覚後は止めておられるなら関係はありませんよ。 赤ちゃんに栄養が行きにくいために小さいのでしたら、生まれた後はどんどん成長が追いつくので心配ありません。イコール障害があるというのではないですよ。

参考URL:
http://nrn.shiga-med.ac.jp/dopram/WEIGHT.htm
tentsukuten
質問者

お礼

頭が大きい理由を教えてくださりありがとうございました。少し安心しました。

その他の回答 (7)

  • usagi812
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.8

我が家も妊娠発覚前まで毎日飲酒をしていました。 タバコは発覚2週間くらい前にちょうど禁煙してました。 妊娠検査薬で何度も陰性が出たので、あきらめて川に泳ぎに行き岩から飛び降りたりもしました。その後陽性が出てものすごくあせりました。 妊娠中期に歯科治療もしました。 子どもは3200gで産まれてきて、今は帯線グラフを越えるくらい大きくなっています。 ちなみに私は3800gで産まれてきたものの、その後どんどん標準から小さくなっていき、今もチビです。 なので今の大きさは産まれてきたらさほど関係ないのかな?と思います。 イトコも最近2200gの女の子を出産しましたが、元気いっぱいで保育器にも入っていないそうです。

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.7

うちの子供たちはチビで生まれました。 上の子は2118g、下の子は2136gです。上の子は保育器に1日入り、普通に1週間で退院、下の子は保育器に3日入り、半月NICUにお世話になってから退院しました。 2人とも元気です。特に大きな病気も今のところしてません。上の子なんか、1歳すぎたあたりからメキメキ大きくなってきて、今は年長さんですがクラスのなかで一番大きいです。 2400gあれば十分ですよ!心配することないです! 水頭症などの異常がもしあれば、エコーでもうわかるはずです。そういう場合は先生からお話しがあるはずですので、今の段階で何も説明がなければイコール「特に問題はない」ということになります。 胎児が小さいうちは、大きさくらいしかみないし、先生も他に言うことがないから「順調」とばかり言っていたけど、今は臨月だから他にいろいろ話すことがあるから、そういう言葉が出ないのかも。 臨月だからこそ、何かあったらすぐお話しがあるはずです。 他の方もおっしゃってますが、先生にもっともっと聞いちゃって良いですよ!心配事を背負ったままお産に向かうのはタイヘンですから、今のうちに解消しておきましょう。 小さい、ということに関しては「小さいくらいたいしたことではないですよ」とお答えしておきます。すぐ元がとれるくらいに大きくなっちゃいますから。 がんばってくださいね!元気出して!

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

だいたいの大きさですので、あまり心配なさらない方がよいです。 うちも出産週に2400gといわれていましたが、いざでてきたら3300g近くありました。それまでの1ヶ月ずっと2000台できたのでやはり心配でしたが、それを話したら羊水の量や、赤ちゃんの内蔵などもよく見てくれました。もし心配でしたらきちんと医師にお話しした方がいいと思います。 もし何かあっても胎内で元気なら出てきたからでないと処置はできないと思います。それまではママがどーんと構えて待っていてあげていてください。

tentsukuten
質問者

お礼

1ヶ月ずっと誤差がでることもあるんですね。安心しました。ありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.5

こんにちは。 もうすぐ赤ちゃん生まれますよ! お母さんが不安がっていたらお腹の中の子はもっと不安になっちゃいますよ! 想定で2,400gと言うことは心配するほど小さくないと思いますよ^^ 小さい子の方が軽くて抱っことか楽ですよ! ちなみに私は5年前に出産したのですが、 臨月になるまでお腹の中の子は「2,700gぐらいで標準だね。」 と言われていました。が、しかーし、生まれてみたら・・・ 3,700gと大きい赤ちゃんでした^^; なので、推定体重とは信用できないなぁと思ったものです。 今はかれこれ年月がたっているので、ちょっと変わったかもしれませんが、 やはり推定は推定なので、そんなに心配なさらないで^^ 障害を持って生まれてしまったら・・・とほとんどの方が 心配していると思います。でも、心配していても始まりません。 まずは自分も赤ちゃんも元気で出産に挑めるよう今はマイナスで考えず、 プラスで考えてくださいね^^ あと少し、寒い日が続いてるんで風邪引かないようにしてください。 まずは最後のマタニティーライフ満喫しましょうよ。 一緒の体でいられるのはもう少しでおしまいですよ^^

回答No.4

だいじょうぶ。だいじょうぶ。 みんな同じように不安に思う時期があります。 まず推定体重はあまりあてにならないです。産んでみたら+650gの誤差があった親戚や友人がいます。 先生が問題ないとおっしゃるなら信じましょう。エコーの時に先生は赤ちゃんのいろいろなことをチェックしています。私が「エコーで何がわかるんですか?」と質問すると・・・。各臓器の様子、骨格の様子、心拍の様子、血流、赤ちゃんが何してるか、姿勢、位置、臍帯の様子、性別などなどだと言ってました。 ちなみに私は赤ちゃんの頭が大きすぎて骨盤を通らないかも!?と、いうことで予定日1週間前にレントゲンで確認しました。(無事出てきましたが。) 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.2

2400?小さいですか?(^_^;) うちの子2250で元気いっぱいに生まれましたよ。4才の今は、平均身長・体重をとっくにオーバーしました!! 私も小さく2500でうまれましたが、いまや身長168、体重アワワwです。 ところで、障害についての不安は担当のお医者さんに相談されましたか? 「先生が急がしそうで聞くのが悪い気が」「私は内気だから」 なんて、お嬢さんみたいなことはいっていられませんよ! あなたも人の親になるんですから。しっかり!!今日電話したっていいのです。ちゃんと答えてくれるはずですよ。 わからない、というのもただし、答えに含まれると思います。 あまり心配しすぎるのは良くないですよ。もともと、心配性な方ですか? そうでもないのにそうだとか、妊娠前よりよりそうだ、となるとマタニティーブルーでしょうか。 産後うつというのもあるし、とにかく「今の心配しすぎな状態は、ホルモンのせいなのよ!」と自分を励ましてください。 そして。。いい子を産んでくださいね。どんな子だってあなたとだんな様の子。いい子に決まっていますけれど! #呼吸法の練習してますか?重要ですよ

tentsukuten
質問者

お礼

お医者さんには相談していません。検診は夫と行くので、マイナス思考なことを口にすると夫が不機嫌になるからです。 親になるのにダメな人間なんです。 ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

障害を持つ子供が生まれるかどうかは産まれてみないと正直わかりません ただ推定体重2400gですよね? さほど小さいとは言わない体重ですよ。 妊娠後は飲酒、喫煙はされてないんですよね?? 歯の治療のさいの 麻酔とレントゲンですが 顎部だと思いますが 歯医者には確認してるんですよね? たぶん影響はないとおもいますけど ただ 今は無事に産まれることを考えましょう  障害を持ったこが産まれてくるって考えることもストレスですよ 確かに産まれるまではものすごく不安になるのもわかりますがこればっかりは出てこないとわかりません  よけいに不安にさせたかもしれませんが いっぱい赤ちゃんに話しかけてあげてください ママが不安だと赤ちゃんも不安になりますよ!!

tentsukuten
質問者

お礼

ありがとうございました。産まれてこないとわからないことはわかってるんですが、覚悟をしたいと思って質問させていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう