• ベストアンサー

越前松平家と会津松平家

souun1432の回答

  • souun1432
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.1

越前松平家は、徳川家康の次男・結城秀康の息子である松平忠直、 会津松平家は、徳川秀忠の隠し子である保科正之が初代です。 つまり、どちらも家康の孫を藩祖としているのです。 保科正之は隠し子のため、血縁から言えば越前の方が 上なのでしょうが、松平忠直は品行不正が原因で 徳川秀忠の代に忠直は豊後へ配流となりました。 一方保科正之は民政手腕に長け、優れた人材を積極的に登用し、 会津藩を雄藩として築き上げた江戸初期の名君として有名です。 ちなみに幕末、越前は松平春嶽を、会津は松平容保を輩出しました。 藩の立場は対照的ですが、いずれも幕末に名を轟かせている名君です。 以上のことから、藩の家格としてどちらが上かは難しいところですね。 ちなみに予断ですが、保科正之ほどの人物が比較的マイナーなのは 会津を宿敵とした明治政府の薩長要人による教育政策のためらしいです。

buck
質問者

お礼

確かに家康への血統の近さからすれば、越前家ですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 『葵の紋』を使用できた松平家は、会津と越前以外に?

    家紋に『葵の紋』を使用できた松平家は会津藩と越前藩以外にありますか? 家紋に『葵の紋』を使用できた松平家は会津藩と越前藩以外にあるかどうかを教えてください。 もしあれば、それは何藩なのかを教えてください。

  • 水戸家と高松松平

    高松藩主の内、初代頼重・五代頼恭は正三位に、九代頼恕は従三位に叙任されている様ですが、どうして主家の水戸藩主(初代以外は従三位)より位階が高位なのでしょうか? 位階の点では、同じ溜間の御家門の会津松平や越前松平は三位の当主がいないのに、どうして水戸連枝の高松藩主だけ三位の当主が(幕末を除いて)複数いるのでしょうか。

  • 越前と長州

    越前系松平家と長州毛利家は婚姻を重ねていますが、江戸時代を通じて親密だったのでしょうか?

  • もし御三家が無かったとして

    もし徳川御三家が無かったとして 徳川将軍が七代家継で途絶えたとしたら 次の将軍職を継いだのは 越前松平家か会津の松平家のどちらでしょうか? 越前松平家は家康次男・結城秀康の家系 会津松平家は徳川秀忠のご落胤・保科正之の家系 直系に近い越前か 将軍家に近い会津か お家騒動とかも起きたでしょうか?

  • 福井藩主・松平重富は、徳川吉宗の孫なのか?

    越前福井藩の第12代藩主であった松平重富(まつだいら しげとみ)は、徳川吉宗の孫でよいのでしょうか? 越前福井藩の第12代藩主であった松平重富(まつだいら しげとみ)は、徳川吉宗の孫であっているのかどうかを教えてください。

  • 十四家松平・十八家松平

     江戸(徳川)時代が特に好きでHPや図書館を利用して参考文献を調べています!しかし十四家松平・十八家松平家は親藩ではなくて譜代の分類に入ります。家康公の故郷で近親や従兄弟といった感じなのに・・  なぜなんでしょうか?十四家松平・十八家松平家に詳しい情報を教えて下さい!

  • 松平容保はなぜ自らの命を引換にしなかったのですか?

    大河ドラマ「八重の桜」を楽しんで観ています。 ドラマの松平容保は、家臣思いで、聡明な殿様として描かれています。 ドラマが真実だと思っているわけではありませんが・・・。 松平容保は、なぜ恭順和睦の条件に自らの命を代償にしなかったのでしょうか? 戦国時代の敗戦処理では、城主の切腹が和睦の条件だったりしますよね。 会津藩は重臣のひとりが城主の肩代わりで死んでいます。 容保の会津戦争後の行動を調べると、戦争責任は感じているように思えるのですが・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 会津は色々あるな

    会津のついて質問です。 来年会津へ行く予定です。 目的は幕末を感じるために行きます。 5月、9月はどっちがおすすめかな?幕末好きならせび行く場所を教えていただければありがたいです。 後会津で飲み会(オフ会)を参加にしたいですが大丈夫かな? 以上愛知県民より 飛行機か新幹線か悩むなあ 耳が聞こえない私も会津祭りは大丈夫かな?

  • 松平さんを探しています

    新潟県長岡市の栃尾地区に「松平」姓があります。全国的には、北海道が多いらしいのですが、北海道の場合は、比較的新しくどこかから移住したものかと思われます。新潟県、あるいはその他の地域で松平さんの多いところはどこか、どなたか教えてください。

  • 久松松平家について

    今、久松松平家について調べているのですが(特に松平定政について)詳しく載っているHPや書物が知りたいです。 内容は久松松平家についてならなんでもいいのです。 家康との繋がりや、他の松平氏との違い等たくさんの事を知りたいです。 ざっくりとしていて申し訳ないのですが、お力を貸してください!