• 締切済み

白菜のくろいてんてんについて

よく白菜を買うと白菜にくろいてんてんがありますが これは なにでしょうか? いつも 気にせずたべていましたが ふと疑問に思いました。 どなたか お返事よろしくお願いします。

noname#2728
noname#2728

みんなの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

いくつかのH.Pには、『黒い斑点があるものは避けた方がよい』と書いてありますが、理由については書かれていません。 http://www.housefoods.co.jp/openhouse/museum/syokuzai/013.htm http://www.sam.hi-ho.ne.jp/miyake/sakumotu/hakusai.html http://www.minc.ne.jp/marusyo/yasai/toku_30103.htm http://www.alife.co.jp/natu1/nacl28.htm http://www.tctown.com/confiserie/new_cookingrecipe/cooking_tsukemono/kisetu/hakusainohonkakuzuke.html このH.Pには、『葉先や茎に黒い斑点がある物は、病気にかかっている恐れがありますので避けましょう』と書いてあります。 http://www.takushoku-hc.ac.jp/topics/soma/SOINDEX/hakusai.HTM ご参考までに。

  • rkit
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.2

食べてもまったく問題ないものですよ。 私も気になった時期があったのですが、 白菜自身の栄養の過剰摂取が 問題で起こるものであったと記憶しています。 ふと疑問に思うものってありますよね。それでは・・・

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

[霜降り白菜]のホームページの中の一部に「白菜の黒点」に関する質疑応答がでているのですが、専門家の回答がイマイチ 明確ではありません・・・いわく「人間でゆうとシミ、ソバカスのようなもので体に害はありません。 土壌中の栄養バランスがくずれて、発生する。と言われますが、それも化学肥料の多用の弊害が一理あるかもしれません。」 http://hakusai.co.jp/ascgi-bin/admboard.cgi?curpage=3&titleno=15&messno=2 ただこの【霜降りワールド】という「霜降り白菜」のHPは役に立つと思います。 http://hakusai.co.jp/simo/simo.htm

参考URL:
http://hakusai.co.jp/simo/simo.htm

関連するQ&A

  • 白菜漬けがたくさんありすぎる!

    こんにちわ 田舎から大量の白菜の漬物を送ってきました。その他にもカブの漬物やら一緒にたくさん送ってきたので、消費し切れずに、いつも腐らせてしまいます(><) 一番減らないのが「白菜漬け」です。 なにか、いいアレンジをして一品料理として食卓に出せるようなレシピはないものでしょうか? 塩分が結構、多めで塩辛い白菜漬けです よろしくお願いします

  • ハクサイの黒い転々が多い!!!!!!!!!!!

    ハクサイのことなんですが・・・。 今日ハクサイを買ったんですけど、ハクサイの内側が、筋にそって黒くなってるんです。。。。 しかもすごい勢いでΣ(||゜Д゜)ヒィィィィ 気持ちわるくてたまりません。 でも、前にお母さんが食べれるって言ってたような気もします。 黒い部分が相当多くてびっくりしてます(/□≦、) で、いま捨ててしまおうか食べようか迷ってます!! 気持ち的には食べたいんですが(笑) 土から吸収された変なものだったらとか思うと・・・。 教えてください!こいつは何者なんですか~!?

  • 白菜を漬けるとき洗いますか?

    私は白菜を漬けるとき洗います。少し乾かしてから漬けますが、人から洗うと、きすくなるから洗わないと言われました。洗わないと汚い気もあり、どっちがいいのでしょう?

  • 白菜を干す時に。

    初めて白菜キムチ作りにチャレンジしようと思い、材料を揃えました。 韓国の白菜に比べ、日本の白菜は水分量が多いので『干す』という事が 書かれているHPをいくつか見たのですが、ここで疑問が沸きました。 ・水洗いはいつするのか?  白菜を干す前なのか干した後なのか。 ・塩水に漬ける?  干した場合は塩水に漬けなくても良いのか、やはり漬けるべきなのか。 漬物についても全くの初心者です。 詳しい方に是非アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • すぐに酸っぱくなった白菜漬け

    どなたか教えて下さいませんか。 先日恥ずかしながら初めて白菜漬けを作りました。(♂です) 外葉を取って全体を洗い、 6株に切り分けて天気がいい日に裏表3時間ずつ干し、 出来た白菜の3%の荒塩を振りかけながら切った昆布と赤唐辛子を全体にまぶして容器に並べ入れ重石をしました。 涼しい所におき4日ほどで完全に水が上がってましたので、重石をとって軽い物に変えました。 その晩試食した時はそうでもなかったのですが 5日目にはもうすっぱい味になってて、食べられない事は無いのですが、あんまり美味しくないし不安です。 作り方がどこか悪かったんでしょうか。 また少し茶色くなってすっぱい白菜漬けは食べても平気なんでしょうか。 私が住んでるのは九州です。根っこの方の洗い方が足りなかったのかなぁとも思ってますが・・・。 どうしてお店で売っているのはいつも綺麗な白っぽいんでしょう。 うちのはもう保存容器に移し冷蔵庫に入れてますが、汁も茶色く少し濁ってます。

  • 白菜について

    田舎で寒い季節に作る白菜が好きです。 軟らかめで甘いのです。 でも、店で売っている白菜は冬でもパリッ、シャキッとしています。 また、田舎の白菜がずんぐりしているのに比べて、大きくて見た目もきれいです。 スーパーでもデパートでも同じ、パリッ、シャキッとした大きな白菜です。 軟らかめのずんぐり白菜は不人気なのでしょうか? (田舎では自家消費用に作っています。) 暖かい土地で作れば大きくなる…? また、軟らかめのずんぐり白菜を購入していたり、作っている方がいらっしゃったら、おすすめの料理を教えて下さい。 「ずんぐり」や「パリッ、シャキッ」など、分かりにくい説明で申し訳ありません^^;

  • 白菜の甘さを引き出す煮方はありますか?

    今日、以下のレシピに従い、白菜とベーコンと春雨のスープを作りました。 http://www.ntv.co.jp/3min/ 2005/11/15(Tue)「白菜とベーコンのスープ鍋」 ところが、単調な味に仕上がり、また、白菜のえぐみもあり、白菜の甘味が感じられません。(ToT) 白菜が悪かったのでしょうか、調理法が悪かったのでしょうか? 白菜は、黒いボツボツがないものを選んだのですが。 なにか、調理法のコツなどありましたら、教えてください。

  • 白菜漬

    恥ずかしい話なのですが、白菜漬を生まれて初めてつけました。 そしたら。。。 ちょっとだけしょっぱいのです。食べられなくはないですが、体に悪そうな感じです。 まだ、つけ始めて1週間なので発酵(すっぱく?なるという事)はしてません。 せっかく漬けた白菜なので、捨てたくありません! この塩辛い白菜をおいしく食べる方法、しょっぱいのをなんとかする方法を ご存知であれば教えてください。 現在、私の白菜漬は樽からだし冷蔵庫に保管してあります・・・・

  • 白菜が苦い!食べても大丈夫?

    昨日買ってきた白菜が、びっくりするくらい苦いんです。 1/2カットで、売っていたものですが、カットして一日が経過していたものです。 前回にも、同じスーパーで、1/2カット白菜を購入しましたが、 そのときは別段苦いとも感じず、美味しく食べました。 苦い白菜は、まだ沢山残っていますが、捨てるのもなんだか・・ いえ、そもそも、食べて大丈夫なのでしょうか?? 苦い白菜は、お味噌汁の具にして夕方子どもに食べさせてしまいました。 腹痛も訴えず、元気なので心配はしていないんですが・・

  • 白菜を使った料理

    皆さんこんにちは、新米主婦meinanです。 料理のレパートリーが乏しいことから、いつもお弁当と夕食のメニューには頭を悩ませています。 特に食材を上手に使いこなせません。いつもこの野菜はこの料理って感じなので、色々使う手があるものはしょっちゅう買って、そうでないものは下手したら全く買わなかったりします。 使い勝手のわからない食材の一つに白菜があります。白菜を使うといったら、お鍋、味噌汁、野菜炒め、以上です。漬物は二人共あまり食べないので。 そこで皆さんにお力添えを!白菜を使った料理を知りたいのです。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう